全138件 (138件中 1-50件目)
大変お久しぶりのとくです。王子も2歳と1ヶ月になり、クレーン車命から新幹線命へシフト乗りもの図鑑とDVDとJRのパンフが必須な日々を送っております。朝一「しんかんせん!」とか「たらららら~(JRの音楽)」ですし、彼の頭にかなりの割合を占めていると思われます。昨日は悪夢を見ていたのか、私が隣にいるのに夜中に突然むっくと起き、タタタタタと寝室から真っ暗なリビングへ向かい、「ままぁ~!」朝方もいつもとは違うスゴイ泣き方すること2回。どうしたものかと思っていたところ、ダンナの一言。ダ:「このぐらいの歳になると夢を見るらしいから。それと自分も(=ダンナのこと)こういう気があったから。」と:「こういう気って夢遊病?」(おいおい初耳ですけど。)ダ:「そこまでいかないけど王子みたいな感じ」よくわからないけど遺伝?ま、王子に確認とれないのでこの問題はしばらく放置ということで^^;で、180度変わって、本題のタイトルのお話。このたびお友達のマッサージ屋さんのてーちゃんのサロンでペア足裏マッサージのイベントを開催することにしました!てーちゃんとは私が結婚前関西在住時に知り合った某姐さんからの紹介で知り合ったのですが、一言で言うと、ほんと飾らないあったかい気遣いの出来る人。当時1年半ぐらい前の私のミク日記を読んだ姐さんが私の事情を察してくれて、(当時は育児ウツ?みたいな感じで悶悶としてました)連絡をくれた時は本当に嬉しかったし、てーちゃんと初めて会ったときから全然緊張することなく、会う回数を重ねるごとに色々お話が出来て、会えることがとても楽しみになっていました。いつしか体調もよくなり、(たまにダルイけど^^;ちなみに今昨日の疲れで久々にダルい)いつかてーちゃんからマッサージ教わりたいなぁ、何か一緒にやりたいなぁって思ってました。で、今年の夏、サロンドソルという女子限定コミュを立ち上げました。立ち上げた理由は・・・書くと長くなるんですが、昨年岡山で女性起業セミナーの裏方を担当して、今年も昨年のメンバーと何かしようかという話になった時、うまくまとまらず、私もセミナー準備のための時間がとれなかったこともあり、(経験者はお分かりになると思うけどこれが結構時間掛かる)大きなセミナーという形態ではなく、集まってくれた人同士で小さいことから何かやってみよう、それから、それを発展させてみようということになり、コミュ立ち上げに至りました。女子限定なのは、参加しやすいかなぁと(笑)女子じゃないと分かり合えないこと、話づらいことなどあると思うので。でも後ろ向きな話は不可ね。何よりオンナノコ(私はもうオンナノコといって世間が許してくれる歳じゃないけど><)が輝いてたら、世の中が明るくなるし^^サロンドソルって名前にはひとりひとりが輝く場を作りたいって思いをこめてます。男子を拒絶しているというネガティブな理由ではありませんので^^基本「楽しく!楽しく!楽しく!」で、私含めコミュメンバーが興味を持ったことをやってみよう!な姿勢です。そしてメンバーの顔が見える距離感を保つ!です。人間いくつになっても楽しくないことは続かないし、面白くないです。そして何より貴重な時間がもったいない。あとせっかく知り合ったのだから、その人と何か接点が見つけたいなぁと。メンバーさん同士でもそうあってほしいですし。長くなったけど、そのコミュの2回目のイベントがペアで足裏マッサージなのです~♪きっかけは何でもいいと思う。ご縁って何で生まれるかわからないし、だからこそ楽しいし。今回の足裏のイベントはてーちゃんと参加者のみなさんと楽しみたいという純粋な思いだけ。全然関係のないようなことが、なりたい自分とか求めているものを自分の胸にしっかりもっていたら、自分の中の何かと瞬時に化学反応のごとく、つながるときがある。それはいつか分からない。ただ持ち続けていれば、必ずチャンスは訪れるはず。手放してしまわなければ。人様の足裏を触るって日常生活でほぼないと思う。仕事関係は除いてね。そういう非日常な時間を集まっていただいた方と楽しみたい。では詳細。日時:11月16日(日)午後1時頃~約2時間程度。 場所:岡山県高梁市のヒーリングマッサージサロン・kupono(くぽの) 講師:にしいていこさん(英国式リフレクソロジー&ロミロミセラピスト) 内容:ペアで足裏マッサージ 参加費:3000円 定員:3名 (残り2名です!)ご興味もたれた方、お問合せはこちらまでお気軽に♪
2008年10月22日
コメント(0)
王子、日々たくさんしゃべりだし周囲を楽しませてくれております。新語を聞いた瞬間は、異国の地で外国人と異国語でトークしていて、たまに分かる単語を聞き取れた感じで嬉しいのです(この感覚、分かっていただけるでしょうか?汗)ちなみに今日は「サンダル」「靴」でした。自分の名前と「あぶない」と「オーライオーライ」はヘビロテ。あと「ピッピッピッ」も「オーライオーライ」とセットなことが多い。環境とはすごいもので、「ママ」「パパ」「じぃじ」ぐらいしかまだ言っていなかったような早くから片手をグーパーして「ピッピッピッ」と言っていて、(あの大型車がバックする時の音です。)オーライオーライを言ってあげてたら、ほんのつい1週間ぐらい前から、「オーライ」も言い出して、といった感じ。他には「マリナー」(マリンライナー 朝目覚めて第一声は大抵これ)に、「メイシー」(某ネズミキャラ)「なーぐつ」(長靴。長靴を買ったその日から長靴命に変わった)「ババァーイ!」(バイバイ!)「カンカンカン」(踏み切り)「トンネーる」(ネにアクセント)「ボブー」(男の子の名前)「バス」以下はヘビロテではないがよく使う言葉。「ばなな」(今もヘビロテ食)「とーふ」(ちょっと前までのヘビロテ食)「ぼぅるぅ~」(ボール)「こおり」「ない」(これは「ママない」「ツルツルない」という使い方をする)「つるつる」(麺類)「たいたい」(魚類)「パンツ」「おに~」(おにぎり)「ちゃーりー」(ワニの名前)「桃」(これは某コスメメーカーの商品)「木」「目」「耳」(カラダをさす言葉は一番にこれだった)「足」あといえるようになったのは、「トイレ」「うんち」「しー」「ちゃちゃ飲む」(お茶を飲む)「チンチン」(チンチン電車とBOYなので)「じゅーす」「じょーろ」「マンマ」(これも初期から、最近あまり聞かなくなったけど)「クック」(靴。でも今日初めて「靴」と言えていた。)「ねんね」(これもかなり初期から)「じゃー」(水が流れる音)「ざざーん」(砂がダンプカーから落ちる音)「これ」「こっち」もちろん「ママ」「パパ」「じいちゃん」(つい1ヶ月ぐらい前、突如「じぃじ」から変わった)「ばば」もOK!あと「たのしい」「うれしい」もかなり早くから言えていたのだけど、すっかり聞かなくなった。インパクトのある「あぶない」にとって変わられた模様(汗)いかに周囲が「あぶない」を言っているかが分かってしまうようなもので、「だいじょうぶ」って言葉をもっと言ってあげなきゃなって思う今日この頃。咄嗟に出る言葉って強く防衛本能が働いているせいか、いわゆる否定的な言葉が多い。それもすごいキツイ大声になることが多い。よくいわゆるポジティブ言葉を使って~と聞くので、なるべく否定的な言葉は使わないように心がけてはいるのだが、その心がけがぶっとんでしまうデンジャラスな場面があまりに多い(汗)あとのフォローはしているつもりだけど、うまく伝わっているかどうかは・・・30度越えでこのイライラなので、真夏の35度越えになったらどうなることやら(爆)王子の上手な対応に乞うご期待ヾ(- -;)あといわゆる2語しゃべりを最近からしだしました。今日も寝る前に「ママねんね」おお!と思わず感動。ここまで書いてきて、彼はたくさんの言葉をしゃべれるようになったのね~と改めて感動。1歳7ヶ月ぐらいまでは殆どしゃべれていなかったのに。どうやら短期間でぐぐぐっ!ときている模様です。成長するときってそんなものかもしれません。この面白い時期を一緒に過ごせているのは嬉しいし、より親として引き出してあげたいと思わずにはいられません。日々頭にたくさん汗かいて(実際スゴイ)頑張ってるんだなぁとたまらなく愛おしいのです。明日も一緒に楽しもう。
2008年07月04日
コメント(2)
占いは都合いいことしか信じないけど、2008年は大転機の年っていう文字面だけはなぜだかしっかりと脳裏に焼きつけていた私。今年も半分終わって、やはりそうだなぁと。まだ半分だけだけど、そう思うのだ。今年はちょっと背伸びしてチャレンジしていることがあって、それをやってみて自分の生活にも色々と変化があって、そんな変化を苦しみつつ月々の達成感が味わえるのを嬉しく思う自分がいる。あとここ最近の出来事で、人はやはり人でしか変われないのだろうなぁとしみじみ思う。あまり人とコミュニケーション図るのが得意でなく、人は好きだけど、どちらかといえばヒッキーに近い生活を送っている今、母が昔私に言っていた「色んな人と接することでしか人は成長できない」という言葉がふと頭に降りてきて、色々と考えさせられています。それは王子が同年代の子の集団に果敢に入っていく姿を何度も見ることも関係しているかも。最近の王子は毎日新しい言葉を発していて、ますます楽しくなってきている。王子の行動にたまにブチぎれる大人げない私に対して、幾分冷静に対処出来るようになった王子を見て、成長を感じる私である。つい先日まではすぐ大泣きしていたというのに、つい一昨日は黙~って私の雄たけびがやむのを待ってから、笑いをとろうとした。思わず「やられた。」いい笑いのセンスは人生をきっと潤わせるはず。王子と楽しい会話が出来る日はあっという間にやってくるのかなぁと思う。今はただ毎日を懸命に生きよう。
2008年07月02日
コメント(0)
20代にとてもお世話になった方が亡くなられました。私は比較的近親者や友人知人の死に直面していない方なので、こういう知らせを受けた時の対処に慣れていないのですが、(慣れる慣れないという表現はよくないですけど。。。)電話を受けた時は冷静に会話をする大人な自分がいて、われながら驚きました。見慣れない番号から、でも関西の電話番号だったので、直感で胸騒ぎがしたら、初めて聞く女性の声がして、久しぶりに聞く名前を聞いて、全てを聞く前に全てを理解した自分がいました。この人(電話の女性)と話す日は彼が亡くなる日だろうと遠い昔にぼんやりと思っていたことが現実になりました。電話をいただけたのは奇跡的でした。きっと彼が呼んでくれたのだと思います。もう長い間会っていなかったし、もう会うこともよっぽどのことがない限りないだろうと思っていた人。今思うのは、もう声が聴けないんだなぁっていうこと。そして、悲しみはじわじわとやってくるんだなぁということ。お疲れ様。どうか安らかに。
2008年06月30日
コメント(2)
子育てを一言で言えば「修業」って言葉が一番しっくりくるんちゃうかなぁってふと思う。とても忍耐が必要でとても試されている気持ちになる。でも屈託のない笑顔が憎めない(笑)怒っても「ママ~!」と叫びながらタタタタとやってくる。言葉でのコミュニケーションがまだ不自由な分、カラダでめいっぱい表現している。すねたり怒ったりするけど、きっかけがあるとすぐ変われる。王子を見ていると、ヒトって本来そんなもので、オトナになるとしがらみやらプライドやらで縛られてしまって、窮屈にしてしまっているのかなぁって思う。私が好きなヒトが子育てについて「子供はそこにいるだけで幸せだから、ボクは子供の邪魔をしないようにしてるんです。」って言ったのが忘れられず、いつも胸のすぐ出せるところにおいてるんだけど。自分の昔のアルバムを見ると、本当に屈託のない笑顔の自分がいて、すごく幸せに見えて。今はもうあんな顔は出来ないのかなぁって思うとなんだか切なくなったりするのだが、小さい頃って「そこにいるだけで幸せ」だったんだなぁって写真を見て分かる気がするのだ。今ももちろん幸せだけれども小さい頃のそれとは何か違う、と思う。ストレートに感情表現が出来ることって素晴らしい。オトナになっても色々な方法で表現が出来るはず、その方法を王子には身につけてほしいし、私も自分を出せる場所を広げていきたいと思う。それがきっと生きるよろこびにつながると信じている。「修業」から脱線してしまったけど、まぁ終わりよければ~♪
2008年06月11日
コメント(0)
かなりのご無沙汰でしたとくです王子は1歳8ヶ月になり、毎日本当によくしゃべっております。今日の新語は「じゅーす!」お茶じゃダメだそうですだいぶ王子の個性が分かってきだしたのが面白く楽しい日々です。好きなものは他の子に触らせたくないけど、他の子が何かしているのは興味津々で、ロングすべり台はなぜか怖いらしくひとりで滑られず。普段他の子と殆ど交流がないせいかもしれません・・・。休日に外出すると店などでやたらぐずることが多く、忍耐力があまりない私はかなりぐったりとしてしまうのですが、家に帰ってくるとテンションハイになる王子を見ると、彼なりに普段と違うところで緊張してるのかなぁと思ったり。以上、最近の王子はこんな感じ。
2008年06月10日
コメント(0)
フォーラムから早いもので一週間この一週間は仕事に追われバタバタとしているうちにあっという間でしたそんな中大きな出来事といえば、王子新たな言葉をしゃべるそれが「てぃん てぃん」のりもの図鑑の「チンチン電車」をずいぶん早くから覚え、「チンチン電車」というたびに「うん」と納得顔をしていたのですが、ついに、「てぃんてぃん」と言える様にニッコリとしながらかわいい言い方をする王子に大感動。「じじ」も今週ぐらいからいえるようになったのですが、今日は「じいちゃん」と始めて発言初の5文字単語にまたまたびっくりおうまさんを見て「まー」と言ったり、ボートを見て「ぶー」と言ったり、ティッシュを箱から全部出されましたが、その姿がかわいいので許せた日曜の雨の午後でありました。昨日は久しぶりに王子連れで美容院へ。その美容院に行くのは1年以上ぶりだったので、王子いきなり泣き出し、場に少し馴染むのに30分。ようやくアンパンマンのトイボックスで遊び始めたのだけど、ちょうど眠い時間帯だったらしく、延々ぐずぐず。そんな中、時間のかかるパーマをあてるというスゴイことにチャレンジしたとくでしたが、何とか無事に終了王子も夏仕様にヘアカットしてもらい、すっきりその短髪があまりに金曜日に散髪してきたダンナにそっくりで笑ってしまったとくでありました髪を切る前は私にそっくりだったのに、散髪したらダンナにそっくりになるとは何とも面白いものです。と言いつつ、実はちょっとジェラシーだけど
2008年03月30日
コメント(2)
今日は告知ですホントはもっと早くからしないとあかんのに私らしく直前ですわこのブログ読まれた方で岡山駅前に明日出没予定の方、あるいは、出没してもいいよ~な方に向けてのお知らせです^^明日、3月23日(日)岡山駅前デジタルミュージアムにて、13時~16時まで、キャリアビューティフォーラムが開催されます岡山駅改札を出て向かって右方向(西口・ANAホテルの方)にずっと来ていただいて陸橋の道路をわたってすぐ左側がNHKなのですが、その左側の2Fホール(ひかりの広場)に24のショップが出展します。私個人がショップを出しているわけではないのですが、お友達がヒーリングマッサージのブースを出展するのと、所属している団体(というとなんだか大げさだけど^^;)のブースにチラシを置かせてもらいます。入口はいってすぐ左側にいてますので、是非是非お時間ある方お越しください~なんのチラシかってそれは来てみてのお楽しみ~なんてことは言いません。このチラシです。←クリックしてネ♪この商品、大型電器量販店にも取り扱いがなく、なかなか実物を見れるチャンスがありません!!日記を読まれて来られたという方には、言っていただけたら、ささやか~なプレゼント差し上げます。・・・あくまでささやかですので^^お買上げいただけたら、満面の笑みで喜びまっす!!えと、フォーラムの内容ですが。5Fの空中カフェでは1コインでケーキや珈琲、パン、みかんが楽しめます♪ちなみにみかんは幻の糖度12度以上の最高級品らしいでっす。2Fショップは、雑貨(アクセサリーなど)販売、ネイル、オーラソーマ、メイク、アロマなどなど。楽しめること間違いなしですので~♪またこのイベント、女性の起業支援がテーマとなっているので、17時からはプチセミナー、交流会等々20時まで諸々行事あります。たくさんの方に覗きに来ていただけたら嬉しいな~。というわけで、よろしくです。王子は、パパちゃんと多分ちょっと顔出してくれる予定。多分。
2008年03月22日
コメント(2)
昨日は315(最高)の日だったので、最高に○○なことを書こうかと思いますって文字にするのはかなりためらわれることが一発目なんですがご想像にお任せしますが、「産後」と呼ばれる時間がジョジョに終わりを告げている、とでも言いますか。久しぶりだったので少しのオドロキとかなりの安心感でもってその出来事は迎えられました。次に同じく久々に来た友人からのメール実は春から神戸に通うことになったのだけど、そのことを共通の友人には少し前にメールしてて、その共通の友から聞いたのだと思うけど、「とくちゃん、春から神戸に通うって聞いたけど就職?やっぱり○○(=今住んでるところ)は窮屈やったかー。都会は楽しいもんなー。ただ恋愛関係には気をつけてね」っておいっ読んだ瞬間、大爆笑メール読んで爆笑したって久しぶりちゃうかなー。就職っていうのも驚いたけど、それ以上に「恋愛関係」てその4文字熟語久しぶりに聞きましたよ取り急ぎ誤解をとくべく急いで返信メールしといたけど、最近トキメイないなーということに気づかされたのでしたちなみに神戸に通うっていうのはお勉強のため。将来に役立てようと思ってね。岡山でもあるのかもだけど、よう探せへんかったのでお値段結構はるため、向こう1年はお金を遊びにまわせなくなってしまったけど、その分しっかり元以上のものをとってこようと思ってます。あ、このメール、私の思いを突いている箇所もあって。言わないでも分かると思うので、あえて言わないけどね(爆)
2008年03月16日
コメント(3)
書こうか書くまいかってずっと考えていたけど、どうも気がおさまらないので書いてみようと思う。昨日の晩21時20分ぐらいの出来事。王子が「まんま!」と大きくはっきりとした声で言った。そばにダンナがいたので対処してくれるものと思っていた。私はこたつの中に入っていた。何をするでもなくぼーとしていた。目の前にTVがついていたので、TVを見ていると思われていたのかもしれない。突然キッチンから「おい!」という太文字フォント最大級の大きな声がした。それにするとまた怒りが湧き上がるのでやめとくけど。意識がちょっと朦朧としていた私はすごく驚いた。王子のご飯はどこにあるのか?ということだった。ダンナの目の前にはバナナがある。見えていて分かっているのなら、あげてくれたらいいのに、なにも太文字フォント最大級の声を張り上げることはないのに。他にご飯はないのか?ということだったらしい。それにしても結婚して初めてあんなすごい声を聞いた。母が父に大声を出されて、1日中具合が悪かったことがあるけど、その気持ちが痛いほど分かる出来事だった。私がぼーとテレビをみていて暇そう見えたから、自分はちゃんとやってるのに、ってことで怒ったのかもしれない。私は本当に疲れていて意識が飛んでいたのだけど、そんなことは自分も大声を張られるまで気が付いていなかったので、第3者は分かるはずもなかっただろう。ダンナを全面には攻めることは出来ないが、もっと他の言い方はなかったものかと思ったのだった。ちなみにその声が脳天に響き渡ると同時に頭がぐらぐらとしだし、もう横になるしかなかった。今も頭がズキズキと痛む。一昨日から風邪の症状が出ていて、ただでさえしんどいのに。。。もっと他に書きたいことあったけど、書ける気分になれない。色々と考えさせられた出来事だった。
2008年03月08日
コメント(2)
何とも変な時間に目覚めてしまったショップをメンテしようと思ったけど、こういう時に限って、システムメンテナンス中で管理画面に入れずこれは王子日記をアップしなさいね~ってことなのねと勝手に解釈というわけで、まずは本日驚愕の出来事から。そ、それは、王子珈琲デビュー「ニガッ」っていう反応を予測していたのに、何回も飲みたがるという、親の予想を大きく反する結果にただただびっくりそれは確かにネスプ○ッソで入れた美味しい珈琲だったけど。私の珈琲デビューは確か中学生ぐらいだったような将来が楽しみだわ・・・ってこれでいいのかここで王子お気にグッズのコーナー★毛布毛布のガラって何で花柄が多いんだってことはさておき、親が広げた毛布に突進してはご機嫌になっている。重い毛布でも自主的に親のところまで持ってきて、「遊んで!」と来る。すぐにきちんと相手に出来ないと大声で叫ぶ攻勢で反撃。何が彼の心を掴むのかは未だ不明。★オトナサイズの靴要は親が履いている靴が履きたいらしい。スリッパやらスニーカーを履いて歩いては嬉しそうにしている明日は毎週開催されていた講座の最終日である。子育てママさん向けの講座で、Noboby's Perfect 完璧な親なんていない というカナダ初のプログラム。6人のママが毎週1つのテーマに沿って色々と話すのだけど、本当にあったかくって終わるのが何ともさみしい限り王子は最初会場のドアを開けるだけで大号泣していたのだが、先週は講座が終わる頃には、ご機嫌に遊んでいたようやく雰囲気に馴染めたのかどうかは、また明日のお楽しみ!?っていうことで
2008年03月04日
コメント(2)
はやぁーいっもう3月2月は1回も更新できませんでしたがなんかタイミングが悪くてね。。。王子と同時睡眠がかなり多い今日この頃。ではではここで2月を振り返ってみることとしますです。まずは。。。★ネットショップが過去最高売上を達成これは素直にむちゃ嬉しかった近々リニューアルもするので、ますますお客さんにご購入いただけるショップにしていきたいです♪★王子、咳が未だ収まらない2月20日過ぎぐらいからなのですが。。。鼻水は止まったものの、寝かかりと起き掛けにすごい咳き込むのが苦しそうです。に行かねばと思いつつ、なかなか行けておりませぬ。★王子、座って食べられるようになるっ座ってなかったのかって突っ込まれそうだけど、とにかくじっとできないのですウチではちゃんと「ちゃんこ」して食べるし、外でもあの幼児用の椅子に座るようになったのです★王子、大型トラックの「バックします♪チチチ♪」に萌え~商売柄、場所柄、「チチチ~♪」の音は1日何回も響き渡っているのですが、それが聞こえたら、にこぉ~としながら右手をぐうパーするのです~。その姿、たまらなくギザカワユス(しょこたん風)★王子、2kgぐらいのモノを持ちあげて運ぶ。これも商売柄ペンキの缶を運ぶんです~。自分の身長より大きなスコップを持とうとするのもオドロキですが身長ぐらいのスコップでは砂をすくって得意満面になってます。1kgぐらいのペットボトルを持ち上げてスゴイ~!って思ってたのに。それから多分1ヶ月ぐらいしか経ってないのにな~。早っ。★王子、運転席でかなりさまになるリフトの上げ下げがいつの間に出来るようになっていてびっくりあとハザードの場所もしっかり習得していて、得意満面であの赤いボタンを押しています。このへんでお気にグッズ編へ。☆乗りもの図鑑今はなんといってもこれですダンナがいい仕事しました2月中旬の週末にアマ○ンで買ってくれました。中でも、新幹線、消防車、クレーン車、チンチン電車。チンチン電車という響きが好きらしく(笑)何回も言わせます☆手押し車ちっちゃい子用の乗用車です。ダンナに押してもらうのがすきらしく、車に乗ってダンナのところまで行きます。これも押してもらってる時は得意満面幸せそうです。☆野菜生活某カ○メの野菜ジュースです。私が好きで1日1Lは行く勢いなのですが、どうやら王子も気に入った模様。飲んだ後、「ふああ~!」と言うのも、オトツイから復活これも私のマネですあとは、、、ゴミ箱の袋を止める止め具やら、アンパンマンとか、私のブーツとか、スリッパとか、トイレットペーパーとか。そうそう、ジュースの紙パックのあけぐちをあけるのもマイブームのようです。中に液体が入っていないとダメなようで、毎回ヒヤヒヤで何回もこぼされていますとまぁ、こんな感じかなぁ~。相変わらず着衣は嫌がってます(爆)
2008年03月02日
コメント(2)
王子の好きなもの。・ワンワン普通に犬もだけど、いないいないばぁ!(byN●K)の着ぐるみキャラがお気に入り。子供向け雑誌によく載っているせいもあるのかな~。・ティッシュおしりふきもだけど、とにかく出すのがすき。片付けてくれたらいいんだけど、散らかし専門(爆)・おまるの簡易便座使い方がまだわかっておらず、押して歩いている(爆)まだまだ続く。
2008年01月11日
コメント(2)
王子が産まれた頃って面白くってその肉体を色々と細かいところまで観察してたんですが、今も面白いことには変わりないですが、触られるのを嫌がる&なかなか触らせないようになってしまってからというもの、傷系以外の細かい変化に以前より気づきにくくなってしまいました。個人的にびっくりしたのは、枝毛があったこと。親の洗髪の仕方が悪いのか、シャンプーが悪いのか、理由のいかんはいざ知らず、初めて発見したときはまだ1歳前だったけど、かなりびっくりしました。王子の髪の毛はやわらかくて少ないほうなので、傷みやすいのかもです。あと、子供ってほくろないんだー!と当たり前?のことも子供が産まれて初めて分かり、いつできるのかなぁって思ってました。それが発見したのですよ。1月9日。左足のすねらへん。おおお!!!めでたいのかどうか分からないけど、なんだかすごい発見したぞ!って気持ちになりました。それから、耳垢。産まれたときからべちゃでした。ダンナが相当なべちゃなのですが、しっかりと受け継いだみたいです。小児科の先生いわく、「ちょっとべちゃ」ってことでしたが。私は乾燥派なので、これで「ちょっと」かぁとびっくりでした。色々あげたらキリがないですが。そうそう昨日の初めて出来たこと。滑り台をすべるほうから自力で登れるようになった!室内用の小さいのだけれども。そして今日のむっちゃびっくりしたこと。とくは自社運営サイトで販売している掃除機でいつも部屋を掃除しているのだけど、それは充電式クリーナーでバッテリがカートリッジ式なので10分しかバッテリが持たないのです。そのバッテリが切れるといつも充電器にバッテリを挿して充電してるのだけど、今日の昼間、掃除を終えて掃除機を置いたら、王子が「ん→!」と言って、バッテリの入口のフタを指差すのです。「これ?」と言って、フタを渡すと、NO!と言わんばかりに拒否姿勢。そして「こっち?」といってバッテリを渡すと、YES!とばかりにニッコリと受け取って、充電器の方へスタスタ歩き出すではありませんか!!そしてバッテリを充電器に挿すではありませんか!!!!結構力要る作業です。ベビの力はあなどれませんが、それでも穴にちゃんと挿すのはベビにとっては簡単なことではないはずです。左右が逆でしっかり挿せませんでしたが、上下は正しく左右さえあっていれば、挿せた状態でした。今日のびっくりはとにかくこの出来事に尽きます!子供は本当にちゃんと見ている。そう思わされました。
2008年01月11日
コメント(0)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!12月は1回も更新出来ずじまいで、2008年に突入してしまいました><;実は年末は家族全員風邪を引いてしまいまして、ようやく9割がた回復してきたところです。それにしても2007年はよく風邪を引きました。ダンナが!記憶と記録によると、ダンナ2ヶ月に1回。とく年間2回。王子年間3回。今年は健康を目標に掲げたダンナですが、メタボ気味なバディにも目を向けていただきたいものです^^おっと、「とくと王子の記録」な当ブログ、新年1発目はダンナネタで始まってしまっているでは!でもこのへんでご退場願って(笑)メインの王子ちゃんに登場していただきましょう♪最近の王子はといいますと。歩く姿が本当に可愛らしい!(親ばか120%!)フラフラ蛇行しながら、なぜか左腕だけ微妙に振って歩いていることが多いのだが、両腕を下ろしたまま、ふらら~と歩いていることもあったり。ベビーカーとかスーパーのカートを押すのが大好きで、必死に押しているその姿が何ともいえないのだ。公園の滑り台の階段(15cm弱の高さ)も自力で何とか昇り降りできるようになり、いつのまに~!って感じで成長を喜ぶこれまた親ばか120%なとく。月齢が同じぐらいのベビちゃんや年上の子がいるところにも、スタスタと何の迷いもなく歩いていって(汗)向こうの子が引き気味なのもおかまいなく(滝汗)その子の陣地で何事もなかったかのように遊びはじめるという、幼児軍団を見ると遠めにじっと固まりつつ見つめるという行為と真逆なことをしていたりするので面白いのです。行動を見ているだけで「あ~なんてきゅ~となん(はあと)」って感じで飽きないのですが、ぼぉ~と見ていますと、頭打って泣いたり、ずり落ちて泣いたりor泣く寸前というデンジャラス2秒前!なことになりかねず、油断ならないのであります。だいぶコミュニケーションがとれるようになってきて、相変わらず着衣&おむつ替えには手こずっておりますが^^;「ん!」「なな!」「わんわん!」「まんま!」「ぱぱ!」「まま!」の5大用語とバイバイ&拍手&揉みもみをフル活用している日々です。そうそう、子供の観察力はすごいといいますか、それを実感させられる出来事に遭遇したのでご紹介。それは、野菜ジュースorお茶を飲んだ時、「ふあ~!」ということ。私が無意識で「ふあー!」と言っているらしく、(指摘されて気づいた 汗)どうやらそのマネをしているようで、喉が渇いている時に飲料摂取すると必ず笑顔で「ふあ~!」というのです。1歳児はかわいすぎる~!なのですが、3●歳女子の場合、「ビールのクセちゃうん?」(byダンナ)と言われてしまいます(涙)まだまだネタはありますが、このへんで~♪
2008年01月09日
コメント(2)
子供って笑顔でえげつないことをするとはよく言われますが、まさに私もそういう出来事に遭遇しましたので、そのお話を。ウチの近所に散髪屋さんがあり、王子はそのお店の赤青白のクルクルことポールと電光掲示板が好きで、毎日みたい!見たい!とせがむので連れていくのですが、3日前のある昼下がりのこと。電光掲示板の下にてんとう虫1匹がいたんです。これだけでこの話の展開が読めてしまう方もいらっしゃると思いますが、まぁ一応最後まで書きますと。「ほらみて!てんとう虫がいるよ!」と王子の手の平にてんちゃんを乗せたその時。てんちゃんの足は無残にも・・・(以下自粛)いやぁかなりびっくりしました。あまりにてんちゃんの姿が見るに耐えなくて、コトバを失いました。てんちゃん昇天後もてんちゃんをもてあそんでいるわが王子に、一体何て言ったら一番よかったのだろう~。私は大の虫嫌いなので、家に小さな虫がいるというだけで嫌だし、カレラの退治のためには容赦ないですが、王子もそんな私の姿を見ているわけで、てんちゃんとその小さな虫の違いはまだ王子には分からないわけで。こういうときの咄嗟のひとことって、人として何か試されているのでは?と思うのです。ちなみに私は、「!そ、そこまでせんでええやんか~!」ええ、奥深さもなければ、気のひとつもきいていません(爆)次回似たようなシチュエーションになったらどうしよう(汗)今からヒヤヒヤです。きっと忘れた頃にやってくるんだろうな~~~
2007年11月29日
コメント(2)
前回の日記の続きのデビューごとです。実は1歳1ヶ月にもうひとつ大きなデビューを果たした王子。それはダンナにかなり難色を示されていた【一時保育】どーしても行きたい仕事がらみイベントがあり、子連れ不可だったのだけど、主催さんから託児所を紹介していただいて、結婚前はよく行ってた場所で土地勘もあったので、思い切って託児することにしたのでした。とても感じがいい保育士さんで初めてだったけど安心でき、案の定かなり泣かれたけど、その分しっかり仕事してくるぜっ!と思って出かけたのでした。そのイベントは女性起業家さんたちが集まるイベントだったのですが、ちっちゃい子供がいる女性が結構多く、みなさん同じような道をたどっておられ、お話を聞いてパワーをいただいてきました☆彡お迎え行ったとき、私のところにちゃんと来てくれるかと心配だったけど、しっかり「ママ~!」と手を伸ばされ、涙がちょちょぎれるほど嬉しかったです。普段連れまわしていると全然寝ないのだけど、多少はお昼寝してくれたみたいで、帰りがずいぶんと楽でした。1歳2ヶ月を迎えた当日も託児を別のところで頼んだのですが、今度は預ける直前にしっかり授乳していったので、泣いてたけどすぐ寝付いたみたいで、しかも殆ど寝ていたようで、ほっ。初めての時は、抱っこしてないと泣いて泣いて、食事も一切口にせず、泣きつかれたら他の子が遊んでるのをじっと見てたらしいので。公園に遊びに行っても他の子をじぃーと見てるので、なんとなくイメージが湧きます。3回目はどうなることか分かりませんが、慣れてくれたのか、たまたまなのか。。。早いもので1歳2ヶ月になりましたが、着替えは機嫌のいい時はだいぶ楽に出来るようになりました。眠くなると1時間ぐらい前から泣き出すのですが、おむつもなかなか替えさせてくれないし、本人もつらいと思うのですが、親もつらい時間なのです。「寝る」ってことはどうやらベビにとっては怖い?不安?なことみたいで、それで泣くんですよ。って何かの本に書いてあったのを思い出しつつ、乗り切ってます。と書いたら、泣き出しました^^;終わりなさいってことね。ってことでこのへんで。
2007年11月20日
コメント(5)
10月に親子風邪引きで共倒れした分を取り戻そうと!?11月はアクティブに動こうとしているとくです。最近日々の記録をおろそかにしていて、色々と忘却の彼方になってしまう前に、1歳1ヶ月でのデビューごとをちょっと書き出してみます。○ 公園デビュー(笑)1歳前にもブランコしかないスモールな公園(ルー語っぽいぞ(^^;))には行った事はあるのですが、ちゃんとした大きな公園は数週間前がお初でした。まぁダンナと隣町の公園まで連れて行っただけなんですが。王子は最初ワタシの足元から離れられなかったんですが、だんだん慣れてくると同じ芝生で小学生が蹴りあいしてた蛍光色のサッカーボールを追いかけるという親がハラハラする行為に出ました(笑)2回目はウチから多分1kmぐらい離れた場所にある坂の上の公園に母子2人で。ここも大きな公園なのだが、何せウチからずっと坂なのでしんどい(苦笑)だけど健康のため歩きです。最初の日は雨上がりの曇天の日で遊具は貸切状態。ひとりだと最強な王子は、ブランコがエライ気に入って終始ご機嫌。しかしすべり台の上を立って歩くものの途中で恐怖を覚えだし。。。ワタシと一緒にすべるとご機嫌なのだが、ワタシが怖いのなんのって(汗)重力加速度が想像以上にあってヒヤヒヤもんでした。次の日は近所の保育園児が20人ぐらい来ていて、まずそのことにびびりまくりの王子。園児がいなくなってしばらくしてようやく本来の姿になれたのでした^^;○ 母子でアートイベントへ参加神戸ビエンナーレに行ってきました。メリケンパークにコンテナが所狭しと並べられていて、コンテナの中で作品を展示するというもの。昔、船会社で働いてた者としてはコンテナがいっぱい並んでいるというだけで、ノスタルジーを感じてしまうのですが、メリケンに自分の子供と一緒に来て、震災の爪痕なんぞ見る日が来るとは月日の流れを感じずにはおれませんでした。平日だったので人もまばらで、しかも天気も若干オモグルシイ曇天。あの紀香陣内の披露宴があった某ホテル前のバス停から会場までちょこちょこ歩く王子がとても可愛らしく、途中で落ち葉を拾ったり、水際で遊んだりするのを一緒に楽しみつつ、いい時間だなぁと幸せに浸ったのでした。ビエンナーレはとても面白く、王子はコンテナ3面を人物写真で埋め尽くした作品が大層気に入っていつまでも離れようとしませんでした。どうやら人の顔に興味津々のようです。ワタシは水の中をイメージしたお部屋(コンテナ)でぼぉーとしたい気分でした。A○Lのコンテナ船の画像が壁面に映し出されて海の音と汽笛がするんです。それだけなんだけど、好きな感覚でした。ワタシはアートイベントが大好きでひとりでもふらら~~と出かけるのですが、今回はじめて子供と一緒に参加してみて、新しい楽しみ方というものを味わうことが出来ました。好みが当然違うのはもちろん、乳が欲しい!とかワンワン!とかえ~ちょっと待ってよ~なんてところで要求があるわけです。でもその進路変更?がまた違った角度で楽しめるなぁって新鮮な発見をしたのでした。ガイドの方もとっても親切で、全部回りきりたかったなぁと心から思ったのでした。ただベビーカーなしで行ったので、腕がダルダルになってしまい、岡山に帰って来た時は腕の限界を感じました。っていうか、ベビーカーなしで神戸まで行く私もワタシですが(爆)スリングや抱っこ紐は行きはいいのだけど、帰りは嫌みたいでして。。。帰りも乗っていただけると助かるのですけどね・・・猛烈な抵抗にあうのですよ。。。抵抗といえば、前の日記に着衣を嫌がると書きましたが、今も相変わらずです。ただごく稀にいいタイミングが訪れることがあり、そこにはまるとすんなりいくのです。ずっと嫌がるってことはないと思うから、まぁ気長に気長に、です。文章が飛びまくってきたのでこのへんで、無理やり終わらせてみる。さてお仕事お仕事。お仕事といえば。DIY雑誌『ドゥーパ!』12月号(11月8日発売)にワタシが運営しているネットショップの広告が掲載されてます~。よかったら立ち読みでいいので(笑)探してみてくださいませ~。見つけてくださった方には・・・何も出ませんが(^^;雑誌を読まれた方がサイトにお越しくださって、お客様になっていただけたらこの上なく喜びます~♪育児ブログランキングに参加してます♪更新出来ていない間もぼちっしていただきありがとうございますm(__)m
2007年11月12日
コメント(2)
よしもとばななさんではありませぬ。食べるばななです。王子1歳1ヶ月、最近毎日ばななばかりを食べております。毎日余裕で1本完食。その食べる姿と言えば、ちっちゃい口で、オトナ顔負けな量を一気に口にほおばります。結局おえー。なのですが、懲りずに何回もしております。彼の「まんま!」は、おっぱいもお茶も食べ物も全てを指す言葉なのですが、食べ物はどうやら「ばなな」だけのようになりつつある今日この頃。でも日によって食べる量が全然違うので、あまり気にしないようにはしているのだが。ま、ちっちゃい頃は好き嫌いがしょっちゅう変わるっていうし。私がしんどかった時、料理をサボったのも一因だと思うので(汗)最近のストレスといえば、着衣を嫌がる王子に手を焼いている自分。どうも無理くり着替えさせるっていうことが出来なくて。。。すごい抵抗力だし、攻撃されるとこれがまたあなどれないものがあるので。以前なかなか寝付けなくて~ってこのブログにアップして程なく、さくっと寝付けるようになったので、着衣もさくっと出来るようになることを願いつつ書いてみる私でありました。
2007年10月17日
コメント(2)
10月も早いものでもう折り返し地点。相変わらず更新頻度が悪いですが(汗)実は今月はしょっぱなから風邪で熱出して寝込みまして・・・その風邪を王子に移してしまいまして・・・10日ぐらいまでは鼻水ズルズルな日々を送っておりました。その間も王子は指さしがちゃんとできるようになったり、ばいばいを手の平を正面に向けてできるようになったりと、ステキに成長を遂げております。そんな彼のお気にといえば、車が走っているのを見るのと散髪屋の3色灯と電光掲示板。あとコロコロとトイレの掃除用ブラシ。「ん→」と言って、指さすのであります。この「ん→」(指差し付き)を最近は連発しているのですが、なかなか一発で何を要求しているのか当たらないことも多く。。。でも当たった時の王子スマイルはこれまた絶品でして。この笑顔のために生きているような錯覚に陥るときがあります。もうウチではハイハイはしなくなり、スタスタと歩いているのですが、外ではまだなかなかウチのようにいかないようで。でも少しずつ歩けるようになってきていて、嬉しい限りであります。あと鉛筆で線が引けるように!以前は点のみだったんですが。それから絵本にふたたび興味を持ってくれるようにも♪・・・ってこれは、以前買った本に飽きてきたのに、買い足してなかった私が悪かったりするのですが^^;息子は進歩してるのに、親がそのままストップしてたんですね(汗)子供とともに進んでいかねばならぬのに。で、絵本ですが「かお」がいっぱい登場する絵本でして。、私なりに色々とせりふを考えまして、せりふ付きで読むのですがそれがうけているようなのです^^想像力なんて全然ないのですが、子育てのおかげで日頃使っていない脳みそを使わせていただいてます。って気分です。人生に大切な「想像力」「根気」を養っていただける絶好の機会ですよね。子育てって。何だかそんなことを思う秋の夕暮れでありました。育児ブログランキングに参加してます♪更新出来ていない間もぼちっしていただきありがとうございますm(__)mおかげさまで現在7位です~。
2007年10月15日
コメント(2)
王子、初の野外ライブに参戦~の巻♪実はラジオ番組でペアチケットが当たったのだー!日頃の行いがよいから?(爆)(DJさんの直筆イラストとコメント入りだったのも嬉しかったなぁ☆彡)野外ライブはまだ独身の頃の神戸のオーキャンが最後だったっけかな?と思ったら、鷲○山ハイランドの夏フェスに行ったことあったなぁと思い出し。でも産後初で2年ぶりぐらいなので何だかひっさびさな気分でとっても楽しみにしてたのだっ。このライブはスタジアムライブで、市民とミュージシャンのコラボがテーマなのでチビ連れファミリーからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い客層を集めていた。王子連れで野外ライブに行きたかったので、念願かなってでとっても嬉しかったワタシ。そして、Choo Choo Trainがナマで聞ける(EXELEじゃなくて中西圭三ネ)っ!とZOOでヒットしたとき、カラオケで当時ノリノリだったワタシは、テンション会場に着いたのは18時頃。ライブは17時スタートだったのだが、ダンナの「Choo Choo Train」は最後だよ。の言葉をなんとなく信じて、その時を待っていた。野外で聞くグランドピアノやバイオリン、琴や三味線などなど、とっても新鮮で夜風も心地よく王子もだんだんに場に馴染んできて、曲によってはノリノリになってたりしていた。20時を回って、小柳ルミ子や吉幾三など大御所系が登場。司会の宮本アナ(元NHK)もいい味出しててさすがやな~と思いつつ、やっぱり大御所はトークがうまいなぁと感心しつつ、大音量の中、腕の中で爆睡してる王子を膝の上に置き、1時間近く経つとさすがに足がしびれるなぁと思いつつ。終了予定が20時半だったから、もうすぐやな~と思っていたが、これが一向に終わる気配がない(汗)パンフの出演者一覧を見ながら、ぼちぼち終わりそうやな~と思ったその時!「Choo Choo Train」で始まったこの音楽祭もいよいよ最後の曲となりました!と宮本アナが言うではありませんか!!・・・「ちゅ、ちゅーちゅーとれいんではじまったですとっ!!」横を見ると、ダンナが固まっているのが分かる。ダンナ:「ほら!中西圭三が出てるよ!」とく:「そりゃ総合プロデューサーだもん!絶対トリやろ~!って、んなこと言ってるんじゃないっ!!」うすうす感じてました。この曲はエンディング向きじゃないってことを。うすうす思ってました。17時~は岡山出身のアーティストの曲ってパンフにあったので、もしやと・・・予感的中。もちろん他の曲をたくさん楽しめたし、エンディングの紙吹雪(正確には紙じゃない)もキレイだったし、お外で空を見ながら、ぼおっと音楽聴けたのはよかったのです。もちろん。そして、ネタになったな~と思いつつ、温度が冷めないうちにブログアップしてるワタシ(爆)ついでに言うと、葛城ユキのボヘミアン聞きたかったorz(多分歌ったと思うけど・・・違ってるかも(汗))帰りがすっかり遅くなり、王子が車の中で眠気とチャイルドシートが嫌で30分近く延々と泣き続け、ライブとは予定通りになかなか終わるものじゃないけど、それにしても時間押しすぎやろーって思いつつ、帰路についたのでありました。育児ブログランキングに参加してます♪動きが激しいとくブログですが(汗)、さて何位でしょう?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月22日
コメント(2)
珍しくこの時間帯に王子が眠ったのでちょっとアップ^^忘れないうちに書いておかないと忘れちゃうので備忘録がわりです。まず、さっき「おっぱい飲む~?」って聞いたら、「飲んどこか~」って言ったんです!!(びっくり!)空耳でも何でもいいのだ(笑)そう聞こえたんだからそう言ったということで^^あと最近モノを人にあげることが王子ブームとなってるんですが、「どぞっ!」って言えてるんですよね~!もちろん毎回ではないんだけど^^たまに「あがと!(ありがとう)」もあったりして、コミュニケーションのバリエーションが増えつつあり、面白くなってきました。9月に入ってすごくおしゃべりをしていて、もちろんまだ意味不明語が多いんだけど、たまにおお!っていう言葉もあり、それを聞き取れた時の喜びは「聞き取れたよ!ありがとう!」っていうちょっと涙うるうるもの。の○原さんのコラムを某週刊誌で読んでいると、「人は人と絆を作るために産まれてきた」っていうフレーズがあって、とっても納得させられたワタシです。コミュニケーションを図ることを面倒くさがらずに、でも肩肘張らずにぼちぼちといきたいなと思うのでありました♪育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月20日
コメント(0)
9月17日に王子無事1歳を迎えることが出来ました!ワタシも母親1歳になり、しみじみとしています。1歳へのカウントダウンは、初嘔吐(5回も!)とか、ワタシのあわや乳腺炎(一体何回目ー!)もあり、ヒヤヒヤものでしたが、ナントカ1年ぶりぐらいに部屋を片付けて(爆)、実家から親を迎えてお祝いをすることが出来ました。いつもの面々じゃない面々がいたので、王子は初めは緊張気味で固かったんですが、だんだんに馴染んでくると、ウチの父のあやし方がツボにはまったらしく、「へへへへへ!」と甲高い声で大笑いしておりました。でもやっぱりワタシと義母以外の抱っこは受け付けなかったですが^^;最近は歩くのも動作が機敏になってきたというか、すっくと立ち上がってすたすたと進んでいる感じです。あとキャップを開けられるようになったし、水道の蛇口は全開!出来るし、小さくて気をつけてみていないと気づかないレベルのことが気がつくと普通に出来るようになっていて、改めて成長ぶりに驚かされる日々です。相変わらずなことといえば、服&オムツを着けるのは嫌がるので一苦労だし、泣き声のボリュームがパワーアップしてるので、疲れている時に聞くとプチッとなることが増えました><;ワタシの気配が感じられないとダメなようで、日中は必要最低限の仕事もままならない状態になってきました。ひとりで遊んでても、ワタシがただそこに「いる」ことが重要らしく、ちょっと立ってどこかへ行こうものなら、「ぎゃぁーー!!」なので、夜寝るまでは王子の相手だけしようということに決めました。でも自分の時間が一定以上とれないとストレスを感じることに気づき、ただ今、王子との時間と自分の時間のバランスのとり方の模索中です。ワタシを強烈に必要としてくれていることは嬉しいし、べったりをちゃんとすることで離れることも出来ると思うので、この時間を楽しみたいなと思うのであります。そんな理由でまた更新がままならないと思いますが、どうぞよろしくです。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月19日
コメント(2)
今日は朝から頭が痛くて(最近頭痛が多い><;)気がつけば寝ていたとくですが^^;知人からお誘いを受けて夜はお出かけ。前回、ダンナが王子との留守番があまりにもしんどいということだったので、今回は家族ぐるみで参加することに^^何に参加したかといえば、モノポリーというゲームをする会です。この日記にも書いた7月のアルバムセラピーのセミナーで知り合った方が主宰してて、ウチの近所でやってるんです。モノポリーとは、人生ゲームみたいなボードゲームなんですが。ざっくりと説明すると(ざっくりなので細かい部分はかなり割愛)隣接する土地をまとめてゲットして家を建てて、その家にとまった人から家賃収入をゲットして、資産やキャッシュを増やしていく。で、その隣接する土地をゲットするために、お互いに交渉するんです。これが面白いんです。なかなか奥深くて。全国大会とかもあるそうなんですよ~。で、夫婦揃って3回目のモノポリーだったんですが、私も一応ゲームには参加させてもらったんだけど、王子のグズグズをなだめているうちに、このゲームの肝心要の交渉に全然絡めなくって、気がつくとほぼゲームが仕上がっている><;なんて事態に。。。でもゲームの雰囲気はそれなりに味わえて、勉強になりました。子連れでも大丈夫といってくださった主宰さんとあったかい参加者のみなさんのおかげで、和気藹々とした空気の中で楽しめたことに感謝です。参加者の方はみなさんかわいらしい女性ばかりなので、女子好き王子としては、ニッコリスマイル大連発!これが女性のココロをくすぐるのよね~(笑)そしてサイコロをふる行為がなぜかツボにはまったらしく、ゲームの最初はケタケタと笑い続けていた。もちろんよだれはたらすは、携帯とろうとするは、カードをつかもうとするは、親としてはハラハラもんなんですが、無事に終了。ささやかな短い時間だけど、こういう時間を持てることが、いい気分転換になってます。もちろん買い物とか散歩の時間も気分転換になるけど、普段あまり使っていない!?脳を使うことが気持ちいいというか。ココロよく受け入れてくださるみなさまに感謝しつつ、ぼちぼちと続けていきたいなぁと思っているのでした☆彡育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月06日
コメント(2)
タイトルはかかりつけの歯医者の歯科衛生士さんの言葉です。前の日記に書いた歯茎はだいぶ痛みが治まってきたのですが、今回は検診も兼ねて、予め歯医者を予約していたのです。床にはじゅうたんを敷いてあるし、こじんまりとしてオウチみたいなところなので、王子も大丈夫かも、と思って、託児OKだったので連れていったのです。王子の歯のことも聞きたかったので。私の診察中、受付事務のかわいらしいおねーさまに子守をお願いしたところ、しばらくすると、すんごい耳をつんさぐような(苦笑)泣き声が><;1年以上ぶりだったので、歯石がたまりまくっていたため、1時間ぐらいかかったのだけど、ほぼ半分ぐらいはすごい勢いで泣き続けていた王子。「泣き顔もかわいいね~」という歯科衛生士さんのフォローも、鼻水&よだれに涙と顔から出せる液体は全てだしまくって、ひっくひっくしまくっている王子には届くわけもなく><;本当に必死に泣く、という言葉がまさにぴったりというばかりに泣き続ける王子を見て、「こんなに一生懸命ただただ泣き続けたのっていつが最後だったかなぁ~」と私の頭上で歯科衛生士さんがぽそっと言う。・・・確かにこんなに一生懸命に声あげて泣いたのっていつが最後だったんだろう?って私もつられてふっと思う。小さい頃はよく泣いていたので、・泣くな・ウソつくな と父からは事あるごとに言われていた。それなりに叩かれたりもしたので肉体的痛みでも泣いていたのだけれども、小さい頃は親は怖かったので、その「怒られる」という恐怖心?からも泣いていたように思う。言葉がうまく出ないから泣くしかなかったのだと思う。今は泣きはしないけど、自分の気持ちを表現する適切な言葉が自分の中にはなくって、口から出てきた言葉がやっぱりきちんと相手に伝わっていない、なんてこと多々ある。「ママ」「パパ」「マンマ」「飲む(あむ←と言っている)」ぐらいしか言えない王子が自分の気持ちを精一杯伝えるためには、ありったけの力で泣くしかないのだろう。それにしてもあれだけ泣いたら途中で泣き疲れして泣き止みそうなものなのに、私の診察が終わって会計を済ませて病院を出るまでは泣いていた。泣くということが、伝える手段でなくなったのは、いつかやっぱり思い出せないけど、それがひとつオトナになったときなのかなぁと思ったり。人に思いを伝えるためには、いつでも一生懸命でありたいなとそんなことを思ったのでした。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月04日
コメント(3)
最近の悩み、それは王子の寝かしつけにかなり手こずること。ベビの理想的な就寝時間は20時、起床時間は6時らしいのだけど。まぁ人間だもの。そうなる日もあれば、そうならない日もある。でも、そうならない日の方が圧倒的に多くなってきた今日この頃。21時ならいいけど、22時前になることが多く、最悪22時半前とかにある日も週に何度かある。別にダンナが夜遅く帰ってきて起こしちゃったとか、そういう環境ではないのだけれども、お風呂も早く入れているのだけれども、昼間の過ごし方に問題があるのか、おなかが空いているのか、原因は不明だけれども、一般的に問題とされている要因は取り除くように努めてはいるのだけれども、どうもなかなか寝付けない模様。スムーズに眠れる日はあっけないぐらいあっさり眠りに落ちるのだけど、なかなか寝付けない夜は寝かしつける親の方がぐったりしてしまう。某育児雑誌で「ベビー時代から正しい生活習慣を身につける」特集を読み、正しく体内時計が機能するようにしてあげねばだなぁと思い、「22時からベビーの脳みそが働くみたいだから、ねんねしようよ~」と言いながらがんばっているのだけれども、テンション高く一向に寝る気配を見せない王子を前にどうしたらいいのか困り果てることが多い。よく寝かしつけの方法には、絵本を読むだの、歌を歌うだの、ぬいぐるみを抱かせるとか、まぁその家庭なりの手段があるようなのだが、ウチの王子の場合はというと、まず絵本で眠気が襲うことはなさそうだし、歌は数ヶ月前までは効果があったのだけど、最近は興奮要因になることが多く、お気に入りのものはまだないし、てな感じで、結局は私のパイ頼み一筋となっているのだ。それにしても1歳前の子供はどうやって寝かしつけられているのだろうか~?「なかなか寝付けない子供は脳が活発に動いているから」って聞いたことあるけど、それは今でも当てはまっているのだろうか~~。今月は口内炎に加えて、原因不明の鼠径部リンパ節炎にまでなってしまい、母乳継続の危機かも状態を迎えているので、(ひどくなったら薬を飲まないといけないらしいのだが、母乳にはダメな薬らしい><)ますます悩めるとくなのでありました。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年09月02日
コメント(6)
さて、あなたはなんて答えますか?今ラジオを聴いていて、書き留めておきたいなぁと思ったのでエディタ開きました。「こういうことよ!と言って、ぎゅぅぅ~~と抱きしめてあげる!」とCHARAさん。おお~!なんていい表現なんだっ!!抱っこって一番愛を感じられることなんだろうなぁ~。抱っこするほうもされるほうもいっぱいお互いに愛をもらってるんだなぁって思いました。無条件で理由なんかなしに思わずぎゅっ!としてしまうのが愛だと思う、今日この頃。ベビの頃は自然に抱っこして!って泣いて訴えられるけど、大きくなるにしたがってそんなこと言えなくなってしまう。よく安心感がほしいって言うけど(ダンナも結婚前によく言っていた^^)、抱きしめられたいってことなんだろうなぁって思う。いつも胸にとめておいて、自然に行動できる自分でありたいなっと思ったのでした。言葉より行動の方が分かりやすいときもありますものね。先週、6歳の女の子と交流する機会があったのですが、オマセな部分もありながら、セミを手づかみして、「どうどう?」って来たり^^;坂をすべるから見てて!と言ったり、やっぱりまだ小さい子供なんだなぁって思わされる瞬間が多々ありました。王子がカラーペンを床に次々に落とす行為の理解に苦しんだり、髪の毛引っ張られかけたのにとまどったりするのを、私が「ペンが落ちるのを見て楽しんでいるのよ。悪気ないから許してね。」と言うと素直に聞いてくれて、ほっとしたり。とにかく会話がしたいらしく、一生懸命話しかけてくる姿を見て、かわいいなぁって、まっすぐだなぁって、思ったのでした。王子はまだ他の子とちゃんとした交流は出来ないけど、自分なりにコミュニケーションをとろうとしている。それがいじらしくあり、はらはらさせられたりもするけど、最高10歩歩けるようになった王子がちょっと頼もしく思えたりする母なのでした♪育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月31日
コメント(2)
8月はコンタクトはなくすわ、緑内障の疑いは発覚するわ、乳腺炎に2回なりかけるわ、口内炎は絶えず口内に2個あるわで、医療関係とご縁が何かとあったとくですが今日は朝から歯茎がズキズキするという非常事態><;で、かかりつけの歯医者に無理くり時間をあけていただき、診ていただくことになりました。私の予想通り、噛み合せから来る痛みであるとの診断。私は虫歯は全然ないのですが、過去は顎関節症で、噛み合せもよろしくなく、歯軋りもするし、歯に比べてアゴが大きいバランスが取れていないアゴの持ち主なのです。20代半ばぐらいで初めて、自分には歯を食いしばるクセがあることが分かり、色々と歯に負担をかけていることが判明したのです。よく「歯を食いしばってがんばれ!」とか言いますが、本当に食いしばりすぎたら、大変なことになります。。。人間、力の抜きすぎもダメですが、力入れすぎるのもそれ以上にダメなのです。私は寒いときには歯を食いしばることが多いのですが、なんと王子を抱くときにも歯を食いしばることにここ数ヶ月前から気づいたのです。体重も重くなってきてるし、ちょっと気合入るせいかも^^;気づいたらやめるようにしてますが、クセとは一朝一夕にはなかなかなくならないもの。。。応急措置は施していただきましたが、やはりマウスピースの装着が最終的な治療手段のよう。ここで歯医者さんから聞いてきた口内炎話を1つ。口内炎が舌先に出来る方、噛み合せがよろしくないことが原因の1つにあるみたいです~。私も出来たことありますが^^;歯の尖がってる部分が舌に当たってしまうみたいなんです。噛み合せ、気をつけましょう♪って言われても、難しすぎますけどね^^;親が子供に残してあげられるものに、・美しい姿勢・美しい歯・美しい○○←忘れた><;って何かに書いてあったのですが、要するに健康なカラダってことなのですが、歳を重ねるにつれ、それを身を持って実感しております。骨格ももちろん遺伝するわけですが、どうやら王子の歯は今のところ見た感じでは私の方に似ている模様。気をつけねばなりませぬです。今日はひとりで歯医者に行ったのですが、このために実に約1年ぶりぐらいに1人で電車に乗りました。なんだかとっても不思議~な気分を堪能?本屋にゆっくり滞在できてよかったし、階段が使えて便利だったんですけどね。ウチに帰ると義母に抱かれた王子が、満面の笑顔でお出迎えをしてくれました。笑顔で出迎えてくれる人がいるっていいなぁってしみじみ。改めて小さい頃、無愛想だった自分は両親に寂しい思いをさせてたんだなぁって今更ながら反省。屈託のない笑顔は本当に人を幸せにするなぁと思ったのでした。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月27日
コメント(4)
「パパ」の時代から「ママ」の時代に早くも変わって、かなり嬉しいとくです(単純^^;)やたら強烈に長いこと泣くことが多くなった最近の王子。それは、なかなか寝付けないか、抱っこしてほしいかのどちらかである場合が多いのですが。抱っこを要求されたら、もちろん抱っこするのですが、ずっと抱っこしたままというわけにもいかず、一旦降りてね。てなことになるんですけど、するともう、うええええ~ん~!とすごいことになる><;再び抱っこ→落ち着いた頃におろす→うえええ~~ん!!この循環が続くと、少しずつブチブチっとワタシの中が切れてくる(爆)抱っこヒモは持ってるんですが、これがうまいことのせられない(涙)ベビ側の協力が若干必要なのですが、ウチのあばれ王子さまは非常に非協力的なので^^;ワタシのやり方にも問題あるとは思いますが^^;かなり途方に暮れているワタシを見つつ、ダンナ曰く、「甘えてるだけなんじゃないか?」甘え下手な母親に育てられたワタシもやっぱり甘え下手で、王子には甘え上手になってね。と、おなかの中にいる時から願っていたわけなのですが。実際に甘えられたときに上手に受け止めてあげられてないことをダンナに指摘されたようで、ぎぐっとする。自分のキャパの狭さをまたしても痛感してしまいました。。。「ただただ抱きしめる」って簡単なことだけど、おろそかにしちゃいけない大切なことなんだなぁと。甘えてくれる人がいるということは幸せなことなわけですし^^自分にはどんな時も頼れる人がいる!というココロの支えになることが大事ですものね。おおき~なココロを持たねばなりませぬなぁ。日々是修行でございます^^育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月25日
コメント(2)
最近「パパ」ばかり連呼しているわが王子。「ママ」としてはそれだけですごくモチベーションが下がりまくり←単純なもので^^;かな~り大人げなく、ダンナにあたっておりますが、「今はたまたまパパの時代なんだって。」と慰めのような慰めじゃないような言葉でワタシのイライラの矛先が自分に向かわないようにがんばっている(笑)「それに、口では「パ」って言ってるけど、カラダは「マ」に行ってるから。」確かにその通りで、カラダはどうも「マ」を求めているのだが、いかんせん、口は「パ」を連呼している。でも、今日は「ママ」って2回呼んでもらえたし、初の6歩立って前進したし、あわや乳腺炎(またしても・・・実に4回目です。とほほ)を救ってくれたし、いい1日でした。やっぱり名前を呼ばれると嬉しいものだなぁって改めて実感させられてます。コミュニケーションの基本って、こういうシンプルなことなんだなぁって。ワタシなりに感じていることを箇条書きにしてみると、・自分の伝えたいことを精一杯カラダ全体を使ってアピール・相手の伝えたいことを精一杯分かろうとする。・すぐに分からなくても諦めない。・分かり合えたときの喜びは一緒に分かち合う。・コミュニケーションをめんどくさがらない。ってことかなぁ。書きながら、めんどくさがらない。の部分は、かなりヤバイ^^;と思ったが(汗)カラダ全体で意思表示をしている姿を両目をしっかと見開いて懸命に感じ取ろうとするのは毎回修行?のような感じ。特に嫌だ!とほしい!系はすごいアピールで^^;、「待つ」とか「耐える」ことを教えるには早くはないのかもだけど、先に「痛い!」とか「危ない!」とか「やめて!」「ダメ!」の言葉がとっさに出てきてしまう。。。眠いときはかなりぐずるようになって、どうしたいか分からないときもたまにあるけど、言葉がなくてもかなり通じ合えるものだなぁって思います。それは多分王子が真っ直ぐに自分の意思をカラダで表現しているからだと思うのですが。大人になるにつれて、そういう機会はかなり減ってしまうので、それがとても新鮮だったりして。今ふっと思ったのですが、大人でも自己表現をカラダで表すダンサーさんは、単に運動して汗流す快感以上に、自分を表現できる喜びと、それを受け止めてくれるオーディエンスの存在がたまらないのかな~って思ったりしてしまいました。王子はカラダでアピールすることで快感とか喜びを全ての場面において味わっているわけではないだろうけれど。何だか通ずるものがあるような気がして。言葉が入ってきたり、素直に表現できなくなってきたりすると、また変わってくるのかなぁ~。それはそれで、また違った発見がありそうで、楽しみではありますが。出来れば単純、シンプルな子を希望している、単純なワタシであります^^実は・・・今日は王子が産まれてから初めて夜ワタシだけ90分ほど近所へ外出したのですが。90分とはいえ、ダンナは王子と2人だけの留守番が大変だったらしく、用事を終えたワタシを迎えにきてくれたダンナはかなりお疲れ気味。王子は基本、ダンナと楽しげに遊んでいたようですが、時折真っ暗なお風呂場にワタシを探しに泣きながら行っていたそうな^^;これを聞いて、胸をきゅ~んと掴まれた思いがしてしまい、やはり単独での外出はもうしばらく控えようかなぁと思ったのでした。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月23日
コメント(2)
7月の風邪騒ぎで義両親のところにしばらく預けていなかったら、義父に対して軽く人見知りしだすようになったらしい王子。基本、女性には大丈夫という典型的?男子なので(笑)義母は大丈夫みたいなのですが。でも先日は数ヶ月ぶりに会った私の友人を見た瞬間、大泣きしてしまったので、女性なら誰でもOKというわけでもなさそう。うーん。何がどう違うのか、聞いてみないと分からないですが^^;実は私、むっちゃ子供好きというわけではないので、もちろんわが子はむっちゃかわいいと思えるし、愛情はちゃんと持ち合わせていますが、今でも対王子に対してたまにブチッとなってしまう、非常に大人げのない母なのです^^;ブチッときたところで、どうしようもないのですが、わかってはいるんだけど、、、ってヤツですね。つくづくオトナになりきれてない自分を痛感させられます。育児雑誌や日記に出てくるママさんたちは、「子供の全ての瞬間がむっちゃいとおしい~」オーラ満載で、私もそれに納得させられたりすること多い反面、このママさんたちは、ブチッとくることないのかなぁ~なぁんて思ったりするのです。友人とリアルに話していると、日常レベルで「何か分からんけど、しんどいよな~」っていうセリフ普通に出てくるし。いざ文字にするときは、ブチな感情は消えてなくなっているのかもしれないし、美しくないことは書かないのかなぁって思ったり。私はというと、日記にするときは消えてなくなっているタイプだったりしますが^^;いやな感情は溜め込まない!をモットーにしているせいもあります。隔月で購読している育児雑誌があって、久しぶりに読み返しているうちに、はっ!とさせられる言葉が目にとまりました。自分の母親のよくなかったところは絶対にまねないぞ!と思って子育てに挑むけど、結局モデリングするのは自分の母親で、気がつけば真似したくないいやなところが自然に出ていたりして、自己嫌悪に陥ったりする。自分が子育てしていく上で、いやでも自分の母親との関係が洗いざらいになる面があって、目を背けたくても逃げられなかったりする。そして自分もそんな母親から認めてもらいたいんだってことに気がつく。(この文を書いておられる方は自分を母親から認めてもらえてないようです。 私もそんなところがあるので、共感できたのかも。)なんだか、今の自分の感情をしっかり文章にしていただいているようで、ああ、自分だけじゃないんだなぁって思えて、心がすとん。となりました。毎日気がつけば疲れきって寝ていることが多々ある今日この頃。子供がいなかった頃は、子持ちの友人がやたら眠くてよく寝てると言っていた意味がよく分からなかったのですが、近頃はすっかりよく分かるようになりました^^;ダンナにもこの状況をちゃんと理解してもらえてて(アピールをかかさないせいもあるけど 爆)夫婦として子育てを一緒に頑張ってるという充実感を感じられているので、幸せなことだなと思いながら、私もこうやって少しずつオトナ(親)になっていけてるのかなとふっと思う夜でありました。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は何位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月21日
コメント(0)
8月に入って「パパ」を覚えて、どこでも「パパ!」を連呼する王子11ヶ月★それまでは、「ママ」と「マンマ」だけで、ダンナが「パパパ!」って言っても、かたくなに「マママ!」で、漫才のようで楽しかったんだけど(笑)もちろん「パパ」を覚えてくれたのは嬉しいけど、母としては「ママ」の登場が少なくなるのはとっても悲しすぎるのだでも「マパ!」と「ママ」と「パパ」をドッキングさせて呼ぶ呼び方を覚え、なんて合理的なんだ!と感心してたりする(笑)あと「んめ!」(=おいしい!)と「くれ!」「んめ!」って誰が言ったんでしょうか?(汗)「おいしいねー!」と言いなおしていますがそれを言ったら、ママってワタシは教えてなかったんですが。さらにさらに、マンマも言ってなかったんですが。どこにその言語はあったのかしらん。ふとぽろっと出る言葉にも気をつけねばですね^^;覚えてほしくないことをしっかと吸収するのが子供ですものね(自戒)で、今日のメイン。なんと今日はじめて「あーいーうー」と言っているではありませんかっ!!びっくり!!1回だけだったけど、マパ2人ともいたときだったので2人して感激!単なる偶然でもいいのだっ★最近は本当によくしゃべる(日本語にはもちろんなってないけどね)。それがとっても楽しそうなので、ワタシもとっても嬉しい。ボタンを人差し指1本で押せるようについ1週間ぐらい前から出来るようになったし、積み木も壊す専門だけど、1つだけ取り上げることが出来るようになって、ちょっとしたことだけど、日々成長を感じていますです。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位3位?かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月20日
コメント(2)
夏休み話第2弾☆彡大阪から京都へ移動。高速を使うかどうか迷ったけど、大渋滞の情報もあり、地道で行くことにする。無事にホテルへ到着し、先斗町にタクシーで移動♪ベビとのお食事にかかせない・座敷・個室・おかゆを用意してくれるところで、クチコミでの評判もよかったので、とっても期待してました。夕食をちゃんとしたお店で食べるのは産後はじめてだったので、食事を最後までとれるかどうか不安もありましたが、ま、なんとかなるだろう(^^;ってことで。本当は川床ではんなり~♪が王道ですが、どのみち景色を楽しむ余裕なんぞないので。案の定、最初っからテーブルの周りをぐるぐる回り、落ち着いて食べている余裕などなし^^;どこに行っても混雑時の定食屋食いになっている超悲しいワタシ。。。でもオクラと川魚がダメなダンナがどっちも丁寧に平らげていたほど、とっても美味しかったっ☆彡王子は食べむらがすごいのだけど、この日はおわんに2杯!もおかゆを平らげ、大ご機嫌!!であった。キレイなおねえさんばかりだったせいもあるやろな~(笑)で、帰りが遅くなってしまったせいもあって、ホテルに着いたら王子が今度はなかなか寝付けない><;大興奮してベッドの上をぐるぐる動きまくり、親の方が疲れて先に寝てしまいそうな勢い・・・。で、いつものように母子同時爆睡でありました。翌日、早く目覚めたワタシがシャワーを浴びていると、その音で王子が目覚めてしまったらしく、ちょっと色々としようと思っていたワタシだったが、これまた全く何も出来なくなってしまう。で、朝の京都御所散歩へ~♪ワンコの散歩に来ている人が多く、心地よい風がとてもよかった☆彡王子、ワンコがイマイチよく分からず、反応がよろしくない。地元の駅でおとなしい小型犬を見ていたときは、好反応だったのになぁ。子供がいなかったら、朝の京都御所散歩なんてまずありえなかっただろうなぁって思いつつ、朝からいい時間を過ごせたことに感謝☆彡なのでした。ホテルを出た後は、絶品わらび餅を食べに甘味処へ♪これが注文後作るとあって、本当に美味しい!!!抹茶もクセがなくて飲みやすかったし。お店のたたずまいもとても雰囲気があってまた必ず来たい!と心から思ったお店でした。王子が腕の中で寝ていたのでおろそうとしたら泣き出すので(^^;ゆっくり出来なかったのだけど、いつものことだから(笑)その後、京都在住の友人に数年ぶりに再会して、帰路についたのでありました。実に充実した夏休みでした♪王子には移動時間が長くてかわいそうだったけど^^;移動は2時間が限界ということを思い知りました><育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位3位?かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月18日
コメント(4)
本日で王子11ヶ月を迎えましたっ☆彡いつもと変わりなく部屋を自由に動き回って過ごしておりますです。と思ったら、マットの小さいのを口に入れてながら、おえおえしまくっておりました(冷や汗)しかし殺人的な暑さですね~。今日は地元の駅前に某大型家電量販店がオープンするのですが、朝6時~10時まで並んで抽選券がもらえるというシステムらしく、朝じゃなかったらDVDプレイヤーがほしいので行こうかとちらと思ったのですが、あっさり断念。でもオープンセールはしてるだろうし、行こうかな~。それより既存店が「他店徹底対抗セール」をしてるから、こっちのほうがいいのかな~。人口の割りにやたら量販店が多い地域なのですが、もちろん閉店になる店も多く、もっと違う魅力的なモノが出来ないかな~と思ってしまうとくなのでした。さてさて。ベビとはじめて家族3人で過ごした夏休み。昨年は妊婦でおなかの中にいたわけですが、ダンナが恒例?の夏風邪を引いてしまい、どこにもいけなかったのですが、今年は大阪と京都に遊びに行ってきました。ベビがいるので行動にかな~り制約はあるわけですが、制約があるなりの楽しさを満喫できて、面白かったデス。まず行きからして高速の降り口を間違え、王子のリミットを超えまくり、冷や汗かきまくり^^;ナビはあるんだけど、どうもうまく使いこなせず、やっぱりアナログな地図がないとダメな模様(爆)とくのカラダをはった必死のあやし術で何とか危機的大泣き状態をクリア。DVDとかおいたらいいんだろうけど、ポータブルは持っていないのと、あまり見せたくないので、おもちゃと私の美声(爆)で乗り切る作戦なのだ。歌は思い浮かぶままでめちゃくちゃだけど、たまに王子のツボにばっちりはまることがあり、必死ながらもそれを目指してがんばっちゃう母なのだった。大阪では「PHOTO IS」展に行ってきたのですが、力作ぞろいでとっても見ごたえがありました。前日はトークショーが2本あったのですが、日程の都合上参加は無理だったので、写真展だけでしたが、併設されていた「家族の絆」展は、とっても雰囲気が伝わってきたし、有名人やプロ写真家の写真はさすが!な視点があって面白かったし、小学生の写真も独特な視点がいい味だしていたりして、また来年も出そう!と密かに闘志?を燃やしたのでした。プロの写真は、「その一瞬を切り取るだけでなく、その背景も映し出すもの」と次回の世界ナントカ写真展の宣伝のチラシに書いてあったのですが、まさに写真のことを言い当てているコトバだなぁとココロに沁みました。「1枚の写真は100の言葉にまさる」とはあの有名なマーケッターである神田昌典氏のお言葉。だけど、写真よりまさるのが人の心に映像をイメージできるような文章だとか。映像(映画)より文章(本)の方がよかったりするのもこれが起因してるかも。至極納得させられる最近ココロに沁みた言葉です。写真は事実をありのままに映し出しているけれど、そこからイメージすることは見る人それぞれにあるわけであって。そのイメージをより喚起しやすい写真がいわゆるココロに染み入るいい写真なのかなぁって思ったり。画的に美しい写真はもちろん、邪念がない写真も写真からイメージやストーリー(お話)を見る人それぞれのココロの中に作ってあげやすいから、いい写真っていうんだなぁって思ったのでした。写真といえば、先月1日株式会社夢ふぉとの林さゆりさんを講師に招いて、初のアルバムセラピーを開催したところ、大変好評で、このブログにも書いたのですが、なんと大阪なんばでも9月1日にアルバムセラピー第2弾が開催されることが決定したそうですっ!!お近くの方、よろしかったら是非体験してみてくださいませ♪1部は林さんのトーク、2部はアルバムセラピーとなっているそうです。女性としても美しく、しかもトーク&遍歴は男前!きっとトークに惚れてしまうこと間違いなしです。とくとしても是非林さんの魅力をたくさんの方に知っていただきたいなぁって思う次第なのです。☆ミ☆彡☆ミ☆ミ9月1日(土)に株式会社夢ふぉと代表 林さゆりさんの「女性のための起業セミナー~子育てしながら自分らしい生き方探し~」を行います。子育てしながら、大好きな仕事をしている林さんのお話をぜひ色々な女性の方に聞いていただけたらなと思います。子育て経験が無くても、起業しようと考えているわけでなくても自分らしい生き方を探してる方は、ぜひご参加下さい。7月1日の岡山でのセミナーの感想文も告知文の最後に載せますので、ぜひ読んでてみ下さい。~~~~~ 自分らしくイキイキと生きたい! 自分に本当に合った仕事を見つけたい! 何かしたいけれど何から始めたらいいか分からない!そんな方に「自分探し」のきっかけやヒントを探していただけるセミナーです。日時・・・平成19年9月1日(土曜日)午前の部 午前10時~12時 女性起業家 体験談講師 株式会社夢ふぉと 代表取締役 林 さゆり ※実体験を元に心にダイレクトに伝わるお話、エピソードを交えながらの楽しいトーク、挫折を繰り返しながらもつかんだ本当に大切な起業に必要なことなどのお話午後の部 午後1時~3時半 自分探しワーク=アルバムセラピー各参加者それぞれの過去のアルバムの中から本当の自分を探していただくという、ちっと珍しい形式のワークをしていただきます。定員・・・各20名場所・・・TSUITERU研修ルーム (お申し込みいただいた方に場所の詳細をお知らせします)交通・・・御堂筋なんば駅6番出口より徒歩4分料金・・・午前のみ 3000円 午後のみ 3000円 午前と午後、通し5000円持ち物・・・午後の部にご参加の方のみ アルバムセラピーの際に使用するための写真を、 各自ご自身の過去のアルバムよりピックアップしてお持ち下さい。 ・印象深い記憶に残っているような写真 ・お気に入りの写真 ・見たくない写真 ・表情の良い写真※ですが、実家に置いてある、、、今手元に無い、、、そんな方はお持ちいただけないと思いますので過去を回想しながらの参加も可能です。申込・・・下記のURLのフォームに必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P16695871※7月1日の岡山のセミナーでの参加者の方々の感想の一部※・やはり実際体験をされた方の言葉は重いです。 ズシン、と来ます。改めて、私も背水の陣でがんばります。・はっきり言って、こんなにセミナーで感動したのは初めてです。多分、それは、林様の人柄ゆえですね。・私は今、抱えている、問題を打破するための糸口が見えたような気がします。早速、同じような問題を抱えている友人に、セミナーの話をシェアしたところ、元気が出るなーと(初めて私の話を最後まで聞いてくれました)感動してました。・特に林さんのご苦労時代の多くのご経験は、私にとっても全てリンクしているようで、とても勇気付けられました。・自分では割とよく昔を思い出して今の自分と比較をし良いところも悪いところも分析しているのですが、改めて書き出すという作業をすることで、あんなに冷静に自分を見つめて客観的にいろんな発見が出来るものなのなのかとオドロキました。・学生の時に頭の中で必死にした自己分析より分かりやすくていいと思いました★あの時知っていたら、何か違ってたかなぁ~~。って思ったりしました。・今、一番お尋ねしたかったことを知ることが出来ました。・起業して苦しい時期を乗れ越えられ更にかなり上を目指して安住することなく進んでいこうとされている生のお話が私の今後の応援歌の一つになりそうです。~~~~~というわけで、大変長くなったので夏休み話は次回へ続く~♪育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位7位?かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月17日
コメント(2)
いや~かなりご無沙汰してしまいましたこの間、もちろん色んなことがあって、毎度のことながらネタには困っていなかった訳ですが^^;7月は義父母、王子、ダンナが夏風邪に倒れ、孤軍奮闘したとくでありました。王子は市内某総合病院の救急に行くはめになるし、滅多に病院行かないダンナは病院行くし、義母は肺炎一歩手前だったらしく、ホント毎日ぐったりでした王子、初発熱だったんですが、幸いにも1日で熱は下がって、あとはどうにもこうにも粉薬が飲めなかったもので、完治に2週間ぐらいかかってしまいました。その某総合病院はとくが2005年に虫垂炎で入院した病院で久しぶりに行ったのですが、小児科もある病院なのに、子供と入れるトイレがなかなか見つからず、トイレ探すだけでぐったりしてしまいました。でも子連れだと色んな人が声かけてくれて、退屈せず2時間ぐらいの待ち時間もあっという間だったのはよかったんですけどね。風邪からせっかく進みかけていた離乳食がまたダメになってしまって。。。と思ったら、8月入ってからよく食べるようになって。「ママ~マンマンマ~!」とごはんを要求する声に涙がちょちょぎれるほど喜びを感じている母とくなのです。でもごはんをべちゃ~と広げたり、スプーン投げたり、気分によって色んなときがあり、そのたびにキレたり(苦笑)泣かせたり、毎日が予測不能な日々でありまする。おとついは3回目の乳腺炎に何の前触れもなくなってしまい、朝一助産師さんに電話してマッサージしていただき、なんとか事なきを得ましたが、産後もうすぐ11ヶ月になろうとしていて、胸も元通り(^^;になりつつある今日この頃、まだ油断ならないなぁということを再認識させられたのでありました。産後母体が元に戻るのは1年かかるって言われてるそうですが、それがなんとなく分かったような出来事が。それは、やっとここ1ヶ月で体重が完全に妊娠前に戻りました!!(夏で食欲が落ちているせいもあると思うけど)なんとか妊娠前のジーンズをはけるようになり、っていってもまだキツイけど^^;あともう1歩のところ。体型を戻すのはキツイっす。。。重力に抵抗するのは体力が必要だわ。話とびすぎたから、王子の話に戻ると。積み木入りの手押し車を8月になって購入したら、積み木で遊ぶというより、手押し車がエライお気に入りで、歩行器に入ったら大(TT▽TT)号泣していた王子が手押し車を手にすたすたと前に進んでいるではありませんかっ!!!しかも方向転換まで覚えてる!こりゃぁもうすぐ歩きだせそうだなぁって思っていたら、なんと本日ぞろ目の日(笑)2歩歩きました!!!!右、左。ちょっと前かがみだったけど、笑顔でした。その歴史的瞬間に立ち会えたことがとっても幸せでした。88でパパなのか、ハハなのか、まぁどっちの日でもってことで(笑)なんとも分かりやすい日に歩いてくれてありがとう、王子よ♪今日はネットショップでも初の大口注文が決まったし、とってもいい一日でした。岡山の夏祭りでのひとコマ。ってただ混んでるだけやん?って?(笑)それが祭りの「見物」ってもんです~~今日は台風で順延した花火大会の日だったけど、夜遅くなるし、週末から出かけるのでダンナの大事もとって参加せず。王子のアルバム作るべく、写真屋にいって大量現像してきました。1歳になるまでにとりあえず手にとって見れる形に仕上げねば。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位18位?1ヶ月以上も更新していなかったのに・・・嬉しい☆彡読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年08月08日
コメント(8)
昨日のセミナー話の続き★実はセミナーでワークをしたのですが、その名もタイトルの「アルバムセラピー」フォトセラピーっていう名前はご存知の方もおられると思いますが、それと若干かぶるところもあるのですが、過去の自分を振り返って今の自分への気づきや活力にするというもの。別にセラピーとつくからといって、みんなみんな癒しになるというわけではなく、過去の写真の中の自分を視覚的にしっかり見つめることでそれをきっかけとして色んな思いをよびおこして、今の自分がすっかり忘れていたことを思い出して、人とつながって生きてるんだという感謝の気持ちだったり、自分が最高の笑顔をしている時は何に囲まれて何をしてる時で、果たして今はどうなのか?とか、自分にとって大切なものを確認したり、やってみたかったことを思い出したり、っていう作業なのです。ワタシは、幸いなことに母がとっても几帳面な性格なもので、きちんとアルバムを整理してくれていて、(しかも弟と同じ冊数になるように配慮していたということも 母から聞いたことがあって知っている)あまり見たくない時代のものもあるけれども、のびのびといい顔をしているものもあって、アルバムを見るときは母に改めて感謝の気持ちを感じるひとときなのだ。いいときも悪いときもちゃんと残しておくって大事なことだなぁ。経験は何ひとつ無駄ではないわけだし、その時はいやで見たくもなくても、時間の流れとともに感じ方も変わるわけで。あのときもっとこうしてれば・・・っていう思いも湧くけども、あのときの自分がいたから今の自分がいるって思えるような、ただ後悔ばっかりするんじゃなしに、まだその時の自分を引きずっているんだったら、のびのびとしていた自分を思い出してがんばろうって前向きに思うようにしたり。ちっちゃい時にすきだったことを思い出して、今の自分との接点を見出したり、見いだせなかったら可能性としてアタマにとめておいたり。よく自己分析とか就職前にしたりするけれど、写真を使うとよりリアルで分かりやすいなぁと思います。就職前の方、もし読んでおられて、何がやりたいか分からないモードに突入されてたら、是非やってみてください♪就職前でなくとも今の生活にゆきずまり感を感じておられる方もオススメです★ワタシはやっぱり3歳ぐらいにやり始めたことが一番スキだということを改めて思いを強くしました。あと子供の写真でするのも面白いです。ダンナとやってみたんだけど、ふたりとも「王子誕生直後の写真」でした!あの写真を見ると、王子のぬくもりを思い出します。まさに「PHOTO IS ぬくもり」(きっかけと迷った)★FUJIフィルムのPHOTO IS写真展に応募した時に書きましたっ★人生でもっとも感動した出来事だったし、それはこれからも変わらないと思うけれど、これから成長していくにつれ、また色んな見方が出てくると思うし、それがとても楽しみです。王子のアルバム作らななぁ~汗今はハードディスクがアルバムでございますっ一応出力したものを王子に見せたりはしているが(^^;親の大事な仕事の1つやなぁと改めて思わされたところで、1歳前までにぼちぼちまとめようかと。。。。ブログの製本サービスを使おうかなぁとも思ってるだけど、ま、それとは別にせなねー。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位5位?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年07月02日
コメント(2)
久々にテーマ変えてみました★昨日の日記に書いたセミナーにスタッフ参加してきました♪女性限定でこじんまりとした会だったのであったかい雰囲気で出来て、参加者の方々みな、とてもステキな顔をされておられてとても嬉しかったです。講師の方からもよかったというメールをいただけたし、やってよかったぁと久々にすごい満足感でいっぱいです。ワタシの司会ぶり以外は 爆司会って難しい・・・とほほ育児と起業の両立ってテーマだったんだけれども、全てを完璧にこなすことは無理なので、自分の中でこれはこれでOKラインを決めて、自分を責めずに誰かに頼れるところはお願いをして、自分が壊れないようにする。というワタシなりの解釈でございます。子供が出来ると、自分で色々全てやらなきゃ気がすまん!って人もカラダ的にそれが無理になるので、嫌でも?お願い上手にならざろうえない気がします。お願いすることが後ろめたいって気持ちもあったりしますが、その分別のことでちゃんとフォロー出来ればいいかと。(出来てませんが 爆)自分が何かを頼まれるときは気持ちよく引き受ければいいのかなぁと。助け合い精神が身に付くのが子育てなのかなぁって気がしてます。今日はセミナーの間、ダンナに王子と遊んでもらっていたのですが、出先でのおむつ替えにやはり難儀したそう。もう仰向けでおとなしく寝ていてくれないので、動き回って大変でおむつ替えだけでもむっちゃ時間かかるのです。某百貨店のベビーコーナーでママさん圧倒的多数の中、ひとりパパさんがおむつ替えてる姿は傍からどう見えたか分からないけど、もう少しパパさんも居やすい雰囲気になるといいのに~って思う今日この頃なのでした。男子トイレにおむつ替えシートがあるトイレのある施設はまだまだ少ない気がするし。う●ちをしなくてよかったとココロから安堵の顔で言ったダンナですが、もししてたらどんな感じだったのかとちょっと覗いてみたかったとくなのでした^^育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は8位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年07月01日
コメント(2)
気がつけばまたまたすっかりご無沙汰^^;書くネタには事欠かないぐらい書きたいことはいっぱいあるんだけど。最近の王子はかまってくれないとダメダメ~モードで、日中は寝てる時以外は殆どまとまった時間がとれなくなってしまってます><;そのうち、かまっていらんわ。って言われる日が来るんだし^^;今のうちだけいっぱいかまってベタベタモードしちゃおってなもんで、顔は引っかかれ放題、カラダ踏まれ放題でございます(とほほ)爪が凶器なので皮膚がえぐれてエライことになってます。凶器にしてるのは親かもですが、ちゃんと切ってるのに痛いのはナゼなんだぁ~~!!!(叫)生まれた時はこんな日が来ることは想像もつかなかったのに、月日が流れるのは早いものですね。今は「まんま~」を連呼してますが、そのうち気が付いたらちゃんとしゃべってたりするんだろうなぁ。母子手帳に成長記録を書くところがあるのだけど、ほんと気が付いたらあれっ?出来てるやん!って感じなので、いつが何だかさっぱり分からず(ごめん王子!)唯一自信持ってかけたのが、「歯が生えた日!」数週間前から2本目も生えてるのです♪最近はこんなんであんまり写真も撮れてません^^;だって目が離せないし、ちょっとぼぉっとしたスキにアクシデント発生なもので。。。明日は久々のセミナー、スタッフ参加です。「育児と起業」セミナーって銘打ってるんだけど、そんな難しいもんじゃなく、少人数でママ以外の自分も引き出してみようっていう、マインド重視のセミナー。実は今日から始まった女性夢起業塾のセミナーも行きたかったんだけど、子連れは無理らしく今回は断念。これもマインド重視系でスタッフの方がすごくいい方っぽいので、関わっていくつもりでいます。私の場合、実は起業したいっていうより、何かやりたいって思いがしっくりくるかな~。自分を生きてるぞっ!って感じの。子育ても楽しいし、ママ業って立派だと思うけど、(ちゃんと出来てないけど 爆)欲張りなんで(笑)子供がいるからこそできることや、ずっと続けられること、でそれがキャッシュが生むようにしたいんです。お金のこというと下世話な感じだけど、ぶっちゃけキャッシュが生まれたほうがモチベーションがあがるのは事実。キレイごとだけじゃ生活できないし。楽しいとか嬉しい気持ちだけで続けられることも多いけど、それが収入になれば、遊んでるって言われなくって済むし。ってそれかいっ(爆)・・・まぁまぁ(笑)具体的には、まぁ構想はあるんだけど、今は非公開にしときまっす。結構面倒くさいことから逃げまくり人生だったので、ぼちぼち逃げない人生を送らねば、ってもう送ってるけど^^あと刺激的な出会いが欲しいなぁって思ってて。たまにね。殆ど家ばかりだし、かといってしょっちゅう出られないから、選んで出かけているけど、それが逆にいい刺激になって、活力になってます。講演会とかセミナーは託児がないところがまだまだ多いけど、これからママたちが子連れでそういう場所にいけるようにしていけたらもっといい世の中になるのでは~って思うのでした。女性が輝いてる場所って絶対ステキだと思うから。家庭でも職場でも。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年06月30日
コメント(2)
王子の離乳食タイムのエンディングはいつも泣きたい気持ちになるとくです。というのも、「ごちそうさま」時の見極めがいつも分からないんですもちろん作ってたものを完食した時はそうなのですが、もっとくれ~っ!ていう時もある。いや、正確に言うと、もっとくれ~!って言ってるのかどうかは分かりません。まだ言葉は使えないので目で必死に何かを訴えている表情をしている、というのが正しいです。テーブルを手でバンバン叩いてる時もあるし、両手を広げて「プリーズポーズ」をしてる時もある。そういう時に追加すると食べてくれるので、ああ、もっとほしいー!って言ってたのねって思うのです。そこまではいいんです。食べて、食べつつも泣き止まないときが問題なのです。泣きながら食べているのはなぜなのだって、いつも悩んでしまうのです。そしてワタシのアタマはフル稼働。(たいしたことないけど 爆)「美味しくないの?」(ずっとあげてたのと同じものだから同じ味だし。「いらないの?いらないなら食べんでいいんよ。」(でも口開けてスプーン銜えるし。「眠いん?」(食べながら眠くなるのかなぁ?でも食べたら眠くなるわな~もともと対子供の泣き声の忍耐度はかなり低いワタシなので、ううううーーー!とこっちもついに耐えられなくなり、かな~り大人げないけどプチってきてしまう。眠いこともあるけど、大概は椅子からおろしてあげてしばらくすると落ち着いている。この間時間にしてたいした事ない時間だけど、短時間で人はこんなに疲れるのか?っていうぐらい、すごくぐったりしてしまう。それは王子もそうかも。(泣いたらベビのアタマってシャワー浴びたみたいにぐっしょりなんです)このこともありベビーサインを習いに行きたいと思っている今日この頃。「もっと!」と「おしまい!」だけでもコミュニケーションとれたらお互いちょっとラクになれそうな気がして。実は自分でオリジナルなボディーランゲージは使ってるんだけど、自分なりに仕入れたベビーサイン情報によると、覚えるのに2ヶ月ぐらいはかかるらしく、しかもお座りちゃんとしだしてから本格的に始めましょうってあるので、成果?が出るのはまだ先かなぁって思ってる。実は今週講習会があったんだけど、急性うっ滞性乳腺炎(細菌性じゃないってことね)だったので(日記に書いたとおり)それどころじゃなかったのだ王子もだんだん歯茎がしっかりしてきてよだれがいっぱい出てきて(最近は以前より減ったかも)腸も成長してきて(便の状態がかなりオトナになってきている)雑食に耐えうるカラダになってきてるんだなぁと日々カレを見ながら感じる。「まんま~」とか「まぁま~」と言うのを聞きながらご飯と母親(ママ)って似てるし、近いところにあるのかもねーって思う今日この頃。毎日はらはらし通しだけど、ちゃんとコミュニケーションとりたいなぁってハイハイで突進してくる姿を見て、どんどん甘えなさい~って語りかけるのでありました♪育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年06月15日
コメント(4)
助産師さんの素晴らしい手わざのおかげで、2日前は断乳3日目のような乳(by助産師さん)だったのがまだ張りはあるけれど、ヴィジュアル的には普通になり、ほっとしているとくです2日連続で母乳マッサージをしてもらったんだけど、やってもらうたびに助産師さんの偉大さを実感。「助産師さんはスゴイですよねー」ってワタシが言うと、「いやーお母さんにはかなわないよ^^毎日休みなしだもん。えらいよー」っていつも褒めてくれるのです。このちょっとした言葉がすんごくココロに沁みわたって嬉しくって、すっかりファンなのです。おかげで助産師さんに会うとすんごくほっとするのです。ってほっとしたのもつかの間。王子パソキーボードあわや誤飲な事件発生パソコンのキーボードって簡単に取り外しできるけど、そんなことすっかり忘れていた今日この頃、そんなことしっかり思い出させてくれたわが王子。キーボードをずっとバシバシ叩いてたけど、まさかとってしまうとはしかも2回も・・・2回目はキーボードの行方が分からなくなって、おっぱいは張るけど搾ってる場合じゃないし、気持ちが焦ってキーボード見つからないし、念のため小児科に電話して、もしもの対応を確認。王子は普段どおりだったので緊急な事態ではないとは思いつつも。「プラスチックだからレントゲンには映らないし、気管は小指ぐらいの太さだから気管には入らないと思うから、食道を抜けたら出てくるけど、それまでしんどそうにしたら電話して。あと、部屋をよく探してみてください。」ってことで、電話を切る。いつもは部屋はほっちらかしだけど、これはがんばって見つけねばと思うが、すっかり疲れてしまってダンナに選手交代して探してもらう。するとしばらくして、「あったっ!!」の声。おお!Qちゃんがっ!!(嬉し泣き)どうやら床に敷いているマットの下にあったみたい。あーそこまでは探さなかったわ・・・その瞬間力が抜けてもうぐったり。嗚呼満身創痍こんなに疲れるのになぜに痩せないのか・・・そりゃ有酸素運動が圧倒的に不足しているからですが分かっちゃいるけど、そうぼやきたくなる1日でありました育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は3位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年06月13日
コメント(2)
先週の某日、右の乳首を王子にすごい力で引っ張られた結果、もはやちょっと手がかすっても激痛が走るという大変なことになってしまい、日曜日からとうとう右での授乳をストップすることになってしまいました。4月のあわや乳腺炎騒動?の時は左胸で、ひたすら授乳して何とかおさまったけれど、今度は口にくわえさせられないので、ひたすら搾乳しなければならず、しかも水道の蛇口のようにひねったらジャンジャン出るものではないので、(7~8本の乳管から出る量も違うし、ホントぽたぽた・・・とシャー(くじらの潮吹きみたいな)の繰り返しなのです^^)すんごい時間がかかり、その間に左で授乳すると右も張ってくるので、また痛みが走り・・・明日やっぱり助産師さんに診てもらうことに決定。王子は右が好きなので右をせがんでくるのだが、吸わせてあげられないのでなんとも悲しい乳首保護パッドみたいなのを買ったけれど、ダンナの予想通り!?やっぱり王子は絶対に受け付けず、もって遊んだりするけど口には運ばず(他のものは口に入れるのに~)735円が一瞬にして水の泡と化したのだった(爆)午前中はちゃんと搾乳できたのだけど、午後から王子と一緒に昼寝してしまったり、目が離せなかったりで、数時間搾乳できずにいたら、もうパンパンであの乳腺炎騒動を思い出してしまった。パンパンなのに、時間をあけてしまうとなかなか乳が出てこないのがなんともツライ自分で搾乳しまくっていると、自分がおっぱいのにおいで満たされてきた。ダンナはにおわないみたいだけど。産まれて数ヶ月、王子がおっぱいのにおいで満たされていたことを思い出した。いつからかおっぱいのにおいがなくなってしまったけど、おっぱいってやさしいにおいがするなぁって改めて思ったのでした。育児ブログランキングに参加してます♪只今の順位は6位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年06月11日
コメント(2)
お久しぶりですっ★って6月になって初日記もう10日じゃんっってことは来週王子9ヶ月~8ヶ月に入ってから実に加速度的に成長を遂げている王子。つかまり立ちして足を2歩動かしたし、寝て起きた時、泣いてるだけだったのが自分で起き上がってお座りしてるし(↑これをワタシ、起きがけにみてかなりびっくりした)もう部屋中ハイハイしまくり、10cmぐらいの段差にも果敢にチャレンジしてるし。ベッドの下を覗きこむあまり、落下すること5回頭は大丈夫なのか、かなり不安・・・お風呂でももう色んなところをつかみだし、なかなかお湯につかってくれず・・・かけ湯は嫌みたいだけど、ここ数日泣かなくなり、これは進歩?かな?でも着替え中にじっとしてることなく、すぐハイハイしてヘルスメーターを掴もうとしたり(無理ですから!)洗濯物のかごに突進したり・・・お片付けが出来てない我が家(爆)は大変でございますそれは普段のおむつ替えタイムも同様で、仰向けになるのがかなり嫌らしく大泣きされ、ワタシが泣きたい気持ちになります思い浮かぶことだけざっと書いてみたけど、そうそう、絵本に全く興味がなかったのが、とりあえずページを上手に繰るようになったのです!!口にくわえる専門だったのに、おお~!!ついに興味もってくれたかーって、嬉しかったっ。「諦めずに毎日見せてあげて」という絵本ショップの店員さんのアドバイスのおかげだわ。高校ぐらいからすぐ諦めることを覚えてしまった(爆)ワタシなので、王子のおかげで諦めないことを再び学習中なのです。今は目に見える成果が出てくるから嬉しいけど、大きくなったらどうなるんだろうなぁって今から考えてみてもしゃーないことをふっと思ったり。「育児は育自」って母がよく言ってたのが実に身に沁みて分かる日々。母が諦めずに育ててくれたことに改めて感謝する日々。王子誕生はそういうことに気づきなさいってことだったんだろうなぁって思う。そして子供のがんばりを見て、あんたももっとがんばれってことなのかなぁと。そう思ったのが、がんばって毎日腹筋してたのがここに来て一気に開花?って感じの目にはっきり分かる成長ぶりを見て。ひとつできると一気に他のことも出来るようになるってこんな感じなのかなぁってびっくりしつつ嬉しさひとしお。よく「はじめの一歩が何事も一番難しい」っていうけど、足を踏みだすのがいかに難しいってことを王子を見て実感させられた。王子もふらふらしながら立っていたのが、だんだんちゃんと立てるようになって、片手を離しても大丈夫になって、少しずつ動けるようになってって。それにはそれまでの準備期間があってがんばってたんだなぁって思うのだ。ちゃきちゃき歩きだす日も近いのかなぁと思う親バカでありました。最近王子がこのパソを触りまくるので、王子睡眠中orダンナが見てくれている時以外は日記を書けなくなってしまい、なかなか日記がアップ出来ませんでした><;これから当分そうなってしまうと思うけど、時間出来たらまたアップするつもりなのでどうぞよろしくデス★育児ブログランキングに参加してます♪さて、只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年06月10日
コメント(4)
タイトルどおりですついに左の下前歯に白いものが見え始めました!!数ヶ月前からよだれすごかったし、口に色んなもの入れるから、「もうすぐ歯が生えるんだろうねー」ってよく言われてたんだけど、もうすぐっていつやねん?って感じで。歯茎は白く硬くなってきていて、いつかなぁって思っていたら、先々週ぐらいに歯が生えそうな感じの歯茎になっていて、(歯が生えるところに線が入ってる状態)お!来た!来た!と思ってたら・・・!指入れたら痛いです。写真撮りたいけど、うまいぐあいに撮れませんです。育児ブログランキングに参加してます♪さて、只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月29日
コメント(4)
産後2回目の美容院に行ってきました。前回は王子大号泣の末、2時に行ったのに6時上がりで、実に普通の倍近い時間がかかってしまいましたさて今回はどうなることやら・・・と少しは明るい希望も抱いて向かった訳ですが・・・・・・予想通りいきなり大号泣からスタートま、只今人見知り真っ最中。しかも普段と違うところに行くと、その違和感に最初は馴染めないらしく。。。授乳して何とか寝付けるもつかの間。抱っこしてないとダメで、ベビーカーに乗せると、激しく号泣モード突入。困ったのは前側のカット。抱っこできないし、泣くし、泣き止まないし、時間押してるしで、王子にはしばらく泣いてもらうことにする。髪の毛がお風呂上りのようにびっしょりになった王子を見て、よくエンドレスでそれだけ泣き通せるのね。すごすぎますって。って言いながら抱っこして、なだめる。泣くってすごくエネルギーいると思う。王子の場合、大音量で手足バタバタ付きだから、そりゃあすごい体力消耗してるはず。でも泣き止んだらケロッとなかったかのようにただ目に涙だけが残っている。そして支払いを済ませると機嫌よくベビーカーに乗っている。帰るって分かるのね。3回目は大号泣なしでいけるのだろうか、果たして。。。育児ブログランキングに参加してます♪さて、只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月27日
コメント(2)
ベビーカーの前輪が電車の戸に挟まったのに、センサーが感知しないで数10m進んだというニュースがあった。そのニュースを知った時、同じベビーカーユーザー&電車利用者として、かなりショックを受け、そのニュースの関連日記をかなり読みふけってしまい、その日の午後は仕事にならなかった(←言い訳!)。一番感動したのは、そのはさまれた戸と同じ車両に乗っていた人の日記。数名の男性が助けようと必死に動いてたという事実。その駅はワタシも何回も利用したことがあるので、リアルに情景が浮かんできて、思わず涙腺がゆるんだ。で、その現場に居合わせた人は女性で、どうすることも出来ず、ただただ無事を祈り続けていて、当事者みな無事でよかったとつづられていた。関連日記をまとめると、・ベビーカーにベビを乗せたまま、発車ギリギリに乗せようとした母親が悪い。(実際はギリギリじゃなく、間に合わないので降ろそうとしたらしい。)・センサーが感知しないJR車両もどうかと思うが、(20mm以下のものが挟まっても感知しないとは恐ろしい) 目視をちゃんとしない車掌も悪い。(ルーティンワークだからだろうけど)という感じが多かった。ベビーカーを電車に乗せるのは規則違反だそうです。あ、開いたままでという意味で、ベビーカーの取説にも「電車内では折りたたんでご利用ください」とあるらしい。(byダンナ)↑ワタシ知りませんでした電車って結構ホームと電車の間があいている駅が多いので、折りたたんでいても荷物が多い上、ベビ抱いて、ひとりだったら、相当怖い。って昨日まさにそれやってきましたが自動改札もいいけど、(岡山はやっと今年の夏までに順次自動改札になる)ホームと電車の間もなんとかしてほしいよなぁと思う今日この頃。話、脱線したけれど、親はいつも最悪の事態を想定して子供を守らなくちゃだなぁと思わされた事故だった。最悪の事態をいつも想定できているかどうかと聞かれれば、YESとは答えられない・・・なんしかワタシ自身がぼぉーとしてること多いし自分のことだけでいっぱいいっぱいで、基本余裕なし子だからなぁよく王子はアタマぶつけてるし親になってまだ8ヶ月。これから成長していかねばです。「守る」ってことの意味を深く考えさせられました。一番ショックだったのは、1児の父だという若い(多分)男性が、「ベビーカーに乗せて都会で電車に乗るなんて母親のすることじゃない!」とすごいキツイ言い方をしていたこと。子供いない人ならともかく・・・子育てしやすいとかしにくいって、身近なところに原因があるのかもだなぁと思ってしまいました。日本は子育てしにくいってよく言われてるけど、確かにインフラ的なものもそうかもしれないけれど、やっぱり個人レベルな問題が大きそう育児ブログランキングに参加してます♪さて、只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月25日
コメント(0)
20日(日)に、イ○ン倉敷であった子育てフェスタ2007に参加倉敷助産師の会主催で、病院でビラをもらってから、ずっと興味があったので楽しみにしてたのだ。10時半スタートだったので、初めて午前中にイ○ンに行くすると20日は、そう、「お客様感謝デー!5%オフ~」あ~んど、MOVIXが「誰でも1000円!!」デー絶好のタイミングで日曜日と重なり、お天気もいいし(←これは関係ないか!?)どうやらそのせいかどうか知らないけど、すごい人人人でびっくり王子はというと、いつもそうなのだが、イ○ンに着く10分前に寝てしまい、すぐ起こすとあまりにかわいそうなので、10分ぐらい待って、無理くり^^;ベビーカーへ。危惧していた通り身長体重測定コーナーでいきなりの大号泣ベビーマッサージでもやっぱりダンナいわく、「親以外の人が服を脱がせたら病院と思うんじゃないの」おおーー確かに出先で服を脱ぐって言えば、王子の嫌いな病院やな~~。ダンナの見解が正解かどうか分からないけど、至極納得させられる説に、なかなかいい視点持ってるやんと口には出さなかったけど、ココロの中でダンナを褒めたとくベビーマッサージはやってみたかったことのひとつなのだけど、まぁオトナのマッサージとやっぱりおんなじ感じで、王子が気持ちいいかどうかはかなり疑問符でした><;ベビは動けないのが嫌いなので、手足を触られるのがイヤな子が多いみたい。「でもそのうち気持ちいいって分かれば触らせてもらえますよ。」とは、助産師さんの弁。多分にもれず、ウチの王子も触られるのはあんまり・・・だったみたいで、触らせてもらってる親が気持ちよかっただけみたいま、肌と肌とのふれあい。要するにコミュニケーションが大切ってこと。きっとそれぞれの親子が肌と肌をちゃんと触れ合うことが出来れば方法はどんなものでもいいのね。って再確認。1つのGOALにいろんなアプローチがあるように。一番楽しそうだったのは、背中マッサージコーナーの女の子にあやしてもらってる時。会場の雰囲気にもだいぶ慣れて、きゃはははは~!!!と風船を握り締めてご満悦な様子でした。そう、王子は若い女の子が好きなんですダンナもこのコーナーの20代前半と思しき女の子にマッサージをしてもらったのが一番よかったらしいオイオイ親子揃って結局は、それかいっ(爆)ま、分かりやすくてよろし!ってことで育児ブログランキングに参加してます♪さて、只今の順位は?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月22日
コメント(2)
書きたいことはたくさんあるんだけど、さてどれにしよ?っていう幸せな悩みを抱えつつ、とりあえずエディタに文字を打ち込むとくです。書いてるうちに方向性定まってくるやろなって期待?しつつ。ある方が、「長年ずっと熟成させたものを文にするのも味わい深くていいけど、毎日書いて自分の中のものを吐き出しながら、新しく作り出していく過程で発見をしていくのもいい。」っていう意味のことを書いておられたのを読んで、「おおお!!!まさにその通り!!!!」と激しく同意。実はe-babyっていうサイトに毎日200字ぐらい王子の様子を書き込めるスペースがあって、つい先日から毎日打ち込んでるのだけど、自分でも手帳にチョコチョコは書いてるんだけど、毎日書くことで色んなことを考える機会があって、それが毎日書くってことの意味なんだなぁって思ったりしているのです。書いてることは単なる記録に過ぎないかもだけど、振り返って文字化することで、自分の家族(今の家族と実家)をよりいとおしく思えるのです。もう何年も前、ある人が言ってたことは、「過去の記録をちゃんとしとかないと、○年前何してた?って思い出せなくなったら、自分の過去がなくなってるみたいで、怖い。だから、どこに行っても写真を撮って整理するようになった。」ちなみに、この発言はデジカメが一般化する前のことです。現像代が恐ろしくかかっていたそうですが、「こうやってワタシが記録することで、みんなの記録が残せるからいい。あの時何してたっけ?っていう話になったとき、ちゃんとよみがえらせられるのが嬉しい。」って言いながら、アルバムを見せてくれたことをなぜか今でも覚えているのです。この人、別に思い出に生きてる人じゃないですよ。ただアーティスト肌ですけどね^^「過去がなくなっていくようで、怖い。」って言葉。当時のワタシには衝撃的だったもので、今でも忘れられないのです。もちろんすぐに思い出せなくても脳細胞の彼方にはあるわけだけど。思い出せないってことは思い出さなくてもいいってことかもだけど(違う場合もあるが^^;)、自分を冷静に振り返る材料が必要になる時が来ることもあると思うのです。そういう思いで、王子の記録も残しておかなきゃと思うのです。もちろん今そこにある仕事は大切なので、それとの兼ね合いはしっかりしなくちゃだし、そうすることで自分も楽しませてもらえてるから、そんなおも~い気持ちはないけどねってここまで書いて、これだけでずいぶんと長くなってしまっていることに気づくとく王子8ヶ月になりましたこたつ机がつかまり立ちにちょうどいいようで、パソはいつも狙われています気の済むまであそんでください(><)育児ブログランキングに参加してます♪長らく更新してなかったのに2位です(嬉!)読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月20日
コメント(2)
子供を見てると、なんて手放し上手なんだろうって思う。興味なくなると惜しげもなく(笑)ぱっと手放す。あきっぽいけど、集中しているときはじぃーとそれに向かっている。「子供と同じものを同じ目線で見ることが大切です」とは、某子育て番組のある方のコメント。いわゆる「共感体験」が子育てに大切なのですと。一緒に笑ったり。一緒に喜んだり。一緒にゴロゴロして遊んだり。。。これって子育てだけじゃなく、人付き合いにも大切なことなんではって思う。まぁ子育ても広い意味で人付き合いといえなくはないもんなぁ。その言葉を聴いて、今まで以上に子供の見ているものをちゃんと見ようと意識している。話しかけても子供がそれを見てないと意味ないわけで・・・↑このケース、今まで結構あった^^;小さいことだけど意識しないと出来ない。その1つがこういうことじゃないかなぁと思ったり。そしてこういう小さいことが1つ1つ積み重なって親子として成長していくのかなぁと思う。ところで、教育再生会議の「親学」の提言が見送られたそう。「親学」ってなんかスゴイ言葉の響きだなぁと思うが、・母乳育児・子守唄・絵本の読み聞かせなどなどを国が親にやってくださいねっていうものだったのだが、国が親にそういうことを言うのは踏み込みすぎっていう強い反発があったそう。昔から親が子供に与える影響は大きいと思うけど、時代は色々移り変わってきて、国がこういうことを言わないといけないと思うような時代になったんだなぁというのが、まず最初に思ったこと。何事も最初が肝心というけど、子育てだってきっと同じことが言えるのかなぁと思う。今の色々な社会問題を見てるとね。要は正しい愛情を育てることが全てなんでは?てなわけで、おっ!うまく締められたかな!?育児ブログランキングに参加してます♪まだ1位かな?(嬉)読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月12日
コメント(2)
最近カメラ目線とグー&パーを意識してしっかり出来るようになった王子。生まれた時からずっとグー&パーと指折りを教えていたので、もっと前からちゃんと出来ていたのだけど、最近は意識してやってるなぁって分かるようになってきました!「ちゃんと出来てるやん!すごいやん!」って褒めると「うん」とばかりに嬉しそ~~に笑います。また、近頃は「それダメ!あかんよ~!」っていう場面も増えてきました。紙を始め、鉛筆やらやばいものを口に入れたり、マウスのコード引っ張ったり、携帯舐められたり&タクシー会社に電話してしまったり(汗)離乳食タイムでは、おかゆを手づかみ&スプーンを振り回したり><;列挙にいとまなしですがいつもとってるメール、e-babyの日めくりカレンダーには、「ダメなときはしっかりダメと教えましょう」と書いてあったが、まだ教えるというレベルには到底達しておらず、「あああああ!!!ダメダメダメ~~~!!!」がまず第一声で、落ち着いた頃には王子の興味は違う方へ向けられていて一番イタイのは髪の毛を引っ張られるのと、顔を引っかかれる(これは伸びてる爪をちゃんと切れてない親の責任だけど^^;)たり、つねられたり。極めつけは授乳時の乳首><;乳首を口でくわえたまま引っ張ったり、指でつままれたりすることが最近本当に多いのだ。色々調べたところによると、「おっぱいが不味い」という説がどうやら一番多そう。・・・がぁ~~~んワタシも舐めるけど、甘いけどな~~~甘いは甘いで違うものなのかなぁ。。。いずれにせよ、かなり強い意思が働いての行為っぽいことは間違いない。確信犯的ににや~~としてるもんなぁ。。。言葉ではまだ意思を伝えてもらえないので、真相は分からないけど・・・言葉がなくっても、お風呂の最後のかけ湯が嫌とか(カラダをこわばらせて号泣する^^;)食べたくないときは口を決してあけないとか、眠いときは手の甲で激しく目をこするとか(抱っこするとカラダに顔をこすりつける)↑ダンナ幼少期もそうだったらしい(すごいね~DNA!)ボディランゲージをしっかり使って、意思を伝えてくる。遊ばれてても成長が嬉しい親バカなのでした。育児ブログランキングに参加してます♪現在7位かな?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月11日
コメント(2)
最近目ざましい成長を遂げている王子。気が付いたらスルッと寝返りが出来るようになっていたし、今は必死にお尻を持ち上げてワタシの腕を手でつかんで、立とうとがんばっている!腹筋もかなりついてきていて、90度近く上半身を起こせるようになってきている。さてさて、瞬間移動写真の第2弾!細くて長いものが大変お気に入りです^^こんな写真そうそう撮れんっしょ?今月に入ってデジカメ買い換えたので、こんな写真、写真下手なワタシでも撮れなくなりました。もちろんオートフォーカスでね。技術の進歩ってすばらしい。人間ってなんてスバラシイ。育児ブログランキングに参加してます♪まだ1位かな~?読者のみなさま、ポチッありがとうございます♪
2007年05月10日
コメント(2)
全138件 (138件中 1-50件目)