全270件 (270件中 1-50件目)
最近、ステーキ食べてなかったので和牛肉150gランチ!!11時半にはかなりのお客さん12時には満員、安いランチは豪州産牛肉、和牛を食べたが思ったほど柔らかくなかった、今度は豪州と比べてみよう。値段倍以上違うのに!!
2013年11月11日
写真のメモリーも満杯になりこれ以上乗せることが出来なくなりました。新しいマンションに移転したのを機会にブログも引越しです。plaza.rakuten.co.jp/ton2435 よろしく。。
2008年07月07日
昨日は朝方、ものすごい雨で心配しましたが引越し始まる頃は雨もあがり荷物搬入の頃は30度以上の気温になりました荷物の整理はゆっくりやるつもりです、パソコンの接続も簡単でした、ただLANの差込口につなぐだけですみました、一段落して8時頃隣のスーパーに晩飯の買出し。この時間になると20~50%引き、普段食べれない特上寿司買いましたよ!!イルミネーションも未来に出発する機関車のようです、メタセコイヤの並木です。
2008年07月05日
いよいよ明日引越しです、引越しのサカイ、半強制的に幹事会社ということです。まあ値切って安くさせたからいいですよさっき鍵をもらってきましたホテルのようなカード式、最初慣れなくフロントの人にきてもらってなんとか開きました。1階には温泉もありました、1回210円これは安くてうれしい!!昼12時から夜10時迄ガソリンも高いからマンションの温泉入って37階のラウンジでビール飲んで旅行行った気分になります。明日うまくパソコン接続できるかな?プロバイダも変わりますから!!
2008年07月03日
4,5年前からある幸福の木、なにげなく見てたら蕾みらしきものがでてきました!!最初我が家に来たときは10cmくらいでしたが今は30cmくらいでしょうか、幸福の木の花なんてどんな花が咲くのか楽しみです学名はドラセナ・フラグランス’マッサンゲアナ’ リュウゼツラン科処分しようかと思っていたのですが25階のベランダに一緒に行きます、4日に引越し!!
2008年06月30日
来週、近くに引っ越します。東京にきて23年になりますが4回目です。思い出すと実家を出てから数えてみますと結構引越ししています。札幌(2年) 2回、函館(2年) 2回、 三重県(半年) 1回石巻(1年) 2回、八戸(12年)3回、そして東京と計14回にもなりました。あと2回くらいありそうです??荷物が整理できていいですが。40階の25階に入ります、賃貸ですからすぐでることもできるし私は高いところいいんですが一人怖いというのがいるもんで、どうなりますか7月3日入居開始です、全室点灯テスト実施したようです、最初で最後のテストでしょう!!!
2008年06月25日
今日はコマツの総会に行ってきました場所も赤坂で我が家から乗り換えなしで行けるので便利でした。ANAのホテルも高層で素晴らしい!!流石に売り上げ2兆円企業で株主も20万以上とビッグですよ。参加者も2千人以上と思いますよ、入りきれない人は第2会場、その後懇親会もあって食事もでました1千億も純利益出てるのだからもっと配当増やせと質問ありました。年間42円じゃ少ないよ。
2008年06月24日
今週は3月期決算の会社の株主総会があります。含み損抱えたままですのでせめて、社長さんの今後の意気込みなんぞ聞こうと出かけて来ました。日立建機の総会は東京ドームホテルでした。もっともこの会社も後楽園に本社があるようです。ショベルカーなど製造している会社でBRICSを中心に売り上げを伸ばしています。帰りには50分の1の模型など頂きましたあとは株価が騰がってくれれば、増配もするそうなので持ち続けますあと、今週2社の総会に行く予定です。うしろの高層がホテル、隣はドームと遊園地などなど
2008年06月23日
4月21日 チュニス市内 メディナ(旧市街)の中は城郭に囲まれていて迷路が縦横に走っています。メインストリートにはびっしりと商店が立ち並んでいます。食料から衣服はもちろんないものがないというほどです。
2008年06月20日
4月21日(月)チュニジアも最後の日です。チュニス発16時20分なので午前中は自由行動。ホテルはシェラトンで近くに大きな公園がありそこでブラブラしました。今日は満月、ホテルの部屋から朝の6時4分 まだ暗いです。6時18分、夜景モードで撮るとこんなに明るくなりました
2008年06月18日
昨日、堀切菖蒲園の近く歩いていたら紫陽花が見事に咲いていました。見たことのない紫陽花も咲いていました。図鑑で調べましたら渦紫陽花 紫陽花にもいろんな種類があるのですね!!次は柏葉紫陽花 これは葡萄の房のように垂れ下がって咲いています次は葉っぱはねむの木と同じような感じですが花が全く違います、調べましたが????解かる方教えてください。
2008年06月16日
4月20日の午後は世界最大級の水道橋を見に行きました。水源のザグーアンから地中海に面したカルタゴまで132KMという長さの水道橋です。2世紀に造られたというから驚きですね。現在も20kmくらい残っていて、使用されているところがあるとのこと。何故かカタツムリが沢山いました
2008年06月14日
チュニジア旅行も6日目、4月20日(日)です。大分、チュニスに近づいてきました。ドゥッガの町、ローマ遺跡です。ここの遺跡も保存状態良く、1997年にアフリカを代表するローマ遺跡として世界遺産にしていされた。劇場、168年に建てられ19段の最後部は15mの高さ、今でも古典劇を上演してるそうです。キャピトル、ジュピター、ジュノー、ミネルヴァの3神を祀る。トリフォリウムの家、公営の売春宿、当時からあるのですね。個室も見えます、隣には浴場もありました。
2008年06月13日
昨日、いきました堀切菖蒲園に変わった花がありました。フトモモ科のフェイジョア 別名パイナップル グァバというそうです。
2008年06月12日
堀切菖蒲園まで歩いていって来ました。隅田川の汐入大橋、荒川の堀切橋を渡るとすぐです。菖蒲祭りの開催中で結構人も出てました。その上、TV東京の(いい旅夢気分)のロケが行われていました、来週18日の放送です。大和田伸也と女優さんが撮ってました。ここは水元公園より数は少ないが種類はたくさんありますよ!!
2008年06月11日
吉原大門の天麩羅を食べてきました。普段の日なのに11時半の開店前から並んでいました。天丼イとハを注文 イは海老2本、キス、赤イカ。ハは穴子、海老2本、小柱、谷中生姜ナスとどんぶりに載らないくらい!!!値段もかなりの差が有りますよ 両方たのんで二人でわけると6種類の味が楽しめます
2008年06月10日
昨日で今年の天王祭も終わりました。雨も降らず最高のフイナーレでした。 町内会の御輿もわがマンションの下を通りましたよ。大きいのと子供みこしが二つ。通りに出ると各町内会の御輿が次から次と繰り出しています、なんせ30くらいもあるんでしようかね、すごい迫力です。いよいよ夕方7時頃からすさのお神社の神輿の宮入です。その後も各町内の御輿は9時過ぎまで練り歩いていましたよ
2008年06月09日
今日、明日と南千住スサノオ神社、天王祭が行われます。今日は9時から本殿からの御輿が出発です。ここの御輿は他と違って担ぎ棒が2本しかないので迫力がありますよ、横にローリングさせるのがすごい、担ぎ手も大変です。午後からは各町内会の御輿も出ます、その数も半端じゃありませんよ、20以上、これに子供御輿も加わるからすごい。高校生や女性陣も頑張っています!!
2008年06月07日
久しぶりに水元公園に行ってきました。菖蒲祭りも始まりましたが花はまだこれからです。水元公園は本当に広い公園です。園内を一周すると2時間以上はかかる。芝生ありメタセコイアの森、大きな池、かわせみまで棲んでいます、これが都内葛飾区とはびっくりですよ。芝生の向こうに見えるのがメタセコイアの森です。
2008年06月06日
時計草(トケイソウ科)本当に時計のように見える花ですね。でも欧米ではキリストの受難に見てパッションフラワーというそうです。金糸梅(オトギリソウ科)この花もいま時季あちこちで見られます。美容柳(オトギリソウ科)と似ていますがオシベが長いのが美容柳です。
2008年06月05日
4月19日ケロアンの町には9世紀、アラブ朝時代に造られた貯水池があり現在も使われています。驚きですね、水はケロアンの西36KMにある丘から水道で運ばれるそうです。次はシディサハブ霊廟、モハメッドの同志ベラウィが眠る霊廟。ここは壁、床、天井にアラベスク模様が綺麗に描かれています。気持ちよさそう!!
2008年06月04日
4月19日(土)チュニスの南160KMにあるケロアンの町、グランド、モスクイスラムの世界でメッカ、メヂナ、エルサレムに次いで4番目に重要な聖地、ここに7回巡礼するとメッカへの一度の巡礼に値するそうです。640年に建立されたアフリカ最古のモスク、ビザンチンの支配にあった当時の列柱を使っているのでローマ遺跡の感じ!!
2008年06月03日
昨日は浅草周辺で植木市が行われていました。また屋台も並んでいました。天使のハンマーと名前が付いた花が、本はありますがね!!なんでもオーストラリア原産で和名げきてつ草 花からハンマーのように振り回すらしいサボテンも綺麗ですね。涼しそうです。バイカウツギ ゆきのした科
2008年06月02日
午後から賃貸マンションの内覧会に行ってきました。25階の部屋だったがさすがに高い、靄がかかっていたのでいまいち眺望は良くなかったが東京タワー、新宿高層ビル、六本木方面、葛西臨海公園の観覧車まで見ることができました。冬の天気のいい日は富士山もみえるかな?部屋には42インチのTVも付いてました。ダウンライトも全部の部屋に完備。一番高い部屋は68万、普通で15万前後とか!!
2008年06月01日
南千住駅前(東口)に40階のマンション(賃貸)が今日完成したので見てきました。入居は7月からのようです。1階にスパ、2,3階は老人ホーム、4階より上がマンション建物の周りは本当に多くの木が植えられています、これもCO2削減の一環なんでしょう?スーパーも隣接してますこれはなんでしょうか?夜、ライトアップしてました。
2008年06月01日
08年4月19日(土)チュニジア中部のスベイトラ ビザンチン時代に造られた遺跡の見学です。チュニジアに残る一番新しいローマ遺跡。大浴場の跡、魚のモザイクが今でも綺麗に残っています。セルブス教会 4世紀頃の建造。神殿群、左からミネルバ、ジュピター、ジュノの神を祀ってる。劇場、3世紀に造られた。本当にこんな昔に風呂や劇場まであり楽しんでいたとは驚きです日本は弥生時代ですよね
2008年05月31日
4月18日 タメルザからさらにアルジエリア国境の村、ミデス。1969年の洪水の時は3週間も降り続いたそうです。アルジエリアで大雨が降れば地鳴りのような音をたてて、鉄砲水が押し寄せるとのことです。またここは1997年の映画イングリシュ、ペイメントの撮影現場です。アカデミー賞で9部門、受賞したようです。下を見るだけで足がすくみますよ。柵もロープもありませんよ、この谷底がアルジエまで続く今は水が少し流れているだけ!!
2008年05月30日
もう紫陽花の花がちらほら咲き始めました。ゆきのした科、酸性の土では青い花、アルカリでは紅い花が咲くそうです。立ち葵(あおい科)も綺麗に咲き始めました。ハイビスカスも同じ仲間ですよ、花が似てますその近くには枇杷の実が小さく生ってました。枇杷はバラ科です。
2008年05月29日
夕べは千住市場近くの居酒屋に行きました。初めて経験した肴がありましたので見てください。最初はごじら海老(とら海老、くま海老などともいう)なんせ、頭の先から尻尾まで鋭い棘があります。このため、なかなか市場には入荷しないようです、もっとも漁獲量も少ない。味はぼたん海老を濃厚にしたような甘さがあり美味しいですよ。次はさんまの幼魚、はりこ(針子)の干物です。メニューにはりこってあったので聞いて食しました。これもいい味です、噛めば磯の香りですあと、刺身、塩辛、さつま揚げ、、、真鰈の煮付けも良かったです。濃く見えますが味は意外と薄味でした。温かいので湯気もみえます。
2008年05月28日
相撲も終わったので、またチュニジア旅行の続きです。4月18日(金)4WDトヨタクルーザーに乗って、アルジェリア国境に向かいます。まず着いたのがシエビカの村です。1969年に襲った大洪水で水没したそうです。こんな砂漠地帯でも、何百年に何回かはあるんですね。アルジェリアで降った雨がくるようです。緑の木は全部、なつめやしです。この辺はナツメヤシの一大産地なのです。谷底を歩いていくと滝があり、小さな池もあるオアシスです。この滝の水を地元の人は大切な飲み水にしています。飲んでみましたが生ぬるかったですよ。砂漠の中を通ってきたんですね。
2008年05月27日
五月場所も千秋楽です。琴欧洲の初優勝で幕を引きました。終盤、両横綱がばたばた負けて残念でしたが、琴欧洲の優勝で盛り上がりました。ブルガリアの知名度も明治乳業も大喜び優勝旗の授与 お父さんもサイン攻めでしたよ!忙しそうですが、最高の顔です優勝パレードのトヨタクラウン ここから凱旋するんですね!国技館正面です。
2008年05月26日
先日隅田川堤防を散歩していたら、遠くから大きな音が。あっという間に近付いてきました。見てみると水上バイクが次から次と通っていきました。やっと2枚ほど写真撮りました。20台ほどで気持ちよさそうに滑って?いました。二人乗りも出来るんですね!!
2008年05月25日
昨日の相撲、3人とも敗れるとは琴欧州は立会いから固い感じだったのでまったも2回あり、安美錦に一方的に負け。まあ、それに付き合って白鵬も負けたから、優勝はするでしょう。満員御礼の垂れ幕ありますが空席が券が売れればいいんでしょうね。買っても来ない人がたくさんいるんでしょうかね我が家の息子が自動車レースで2位をとったトロフィー。稼いだ金を全部つぎ込んでいるらしい熱帯魚の水槽も随分大きいです。飼ってる魚は小さいけどね(それにしても汚い部屋ですね・・。
2008年05月24日
昨日十二日目は、両横綱が負けるという波乱が起こりました。朝青龍は千代大海に、白鵬は琴欧洲に!これで琴欧洲の初優勝が濃厚になりましたね。ブルガリアに凱旋だ!千代大海突き落とし 朝青龍座布団が飛びました。
2008年05月23日
昨日十一日目も座布団が飛びました。今場所の琴欧洲は強い今日の白鵬戦が楽しみですね。よりきり 琴欧洲 11連勝座布団が飛んでくるので前の人はガード 松ヶ根(元若嶋津)親方は堂々としています白鵬よりきりで千代大海を破る、1敗を守り琴欧洲と対決
2008年05月22日
最後の一番で座布団が舞いました。白鵬の寄りきりの勝ちかと思って、シャッターをきったのですが、あっという間に安馬の逆転勝ちでした。あまりの速さにシャッターが間に合いません。コレで今日の朝青龍と琴欧洲、面白くなりましたね。朝青龍と琴奨菊 よりきり 横綱の余裕勝ち
2008年05月21日
相撲も後半戦にはいってきました。昨日は目の前で初めて物言いの相撲を見ました。琴光喜と安美錦の一番。琴光喜の寄りに安美錦のはたきに物言いがつきました。審判長が貴乃花、協議の結果軍配どうり安美錦のはたき込みの勝ちでした。貴乃花、マイクで場内に説明。お客さんはもう一番見たかったよ~魁皇と千代大海、送り出し。
2008年05月20日
今年も水元公園の池にかるがもの雛が孵りました。この写真は水元の近くに住んでいる義兄から送られてきたものです。10羽見えますね水元公園にはカラスや大きな鼠、蛇などの天敵もたくさんいるから心配ですが、元気に巣立って欲しいですね
2008年05月19日
16日から今日まで、浅草で三社祭が行われています。100基もの御輿が浅草寺の境内に集まりお祓いをするのに延々と並ぶ姿は壮観ですよ。天気も良く汗だくになり御輿を担いでいます。屋台ももすごい数です。もちろん観光客も浅草寺 正面 お祓いをして各町内まで練り歩きます。
2008年05月18日
昨日は六日目。一番の相撲は5勝負けなしの豊ノ島対高見盛でしょう。おくりたおしで高見盛が勝ったら、場内割れんばかりの拍手喝采今場所は琴欧洲と稀勢の里の元気が目立ちますね。もっとも今日この二人が対戦です。横綱陣もいいのでますます盛り上がってきますよ。朝青龍よりきりで旭天鵬に勝ち。白鵬つきだしで若ノ鵬に勝ち。でもこの若ノ鵬、ロシア出身の19歳、体も大きくこれからが楽しみです。
2008年05月17日
国技館の入り口に料金表があったので見てきました。結構いい値段するものですね。それでも、土、日は完売です。相撲の方は稀勢の里が元気ですね。昨日も琴光喜をよりたおしで破り4勝目です。朝青龍は雅山をおしだしで倒し、調子を上げてきました。
2008年05月16日
昨日は四日目、弓取式まで見てきました。平安時代に始まったとは吃驚ですね。男女ノ里が弓取を行っていました。相撲のほうは両横綱がいいですね。大関は千代大海、魁皇が駄目ですね。朝青龍こてなげで若ノ鵬を破る。白鵬うわてなげで旭天鵬を破る。
2008年05月15日
昨日は西方2階席で観覧しました。 高見盛が一番、声援が大きいです。懸賞も永谷園から5本、その他1本計6本も出てました。これは横綱、大関につぐ4番目です。相撲も勝って初白星、懸賞金も入って嬉しそう相手は栃乃洋白鵬も危なげなく勝って3連勝、対バルト。ちなみに懸賞9本。朝青龍も横綱相撲で圧勝、対、黒海。この審判は元武双山? 懸賞は8本。
2008年05月14日
両国国技館で五月場所が始まりました。初日から朝青龍が負ける波乱となりましたが昨日は両横綱とも勝ちました。10倍ズームで2階席から撮りました。控えの稀勢里と魁皇ともに負けました。応援一番だったのに取り組みは琴欧洲(勝)-旭天鵬朝青龍はいい相撲だった。相手ーバルト白鵬も強い、相手ー黒海。行司さんの衣装も綺麗ですね、傍で見ると光ってます
2008年05月13日
チュニジア4日目、4月18日です。サハラ砂漠の町ドウーズから西へ、アルジェ国境のまちトズールに行きます。途中、現地ガイドさんが気を利かせて寄り道してくれました。なんと、砂漠の地下から温泉が噴出しているのです。結構熱かったですこの温泉水(湯)を水路に流して農業に役立たせているのです。ショト、エル、ジェリド(北アフリカ最大の塩湖)5千平方KM冬の雨季の間だけ水をたたえた湖になるそうです。白いのが塩の結晶です。だんだんアルジェに近づいてきました。
2008年05月12日
久しぶりに水元公園に行きました。いろいろな花が咲いていました、印象に残った花!!まず、マロニエ(とちのき科)フランスでは有名ですよね、水元公園にはこの一本かな?ナンジャモンジャの木 正式名はヒトツバタゴ(もくせい科)水戸黄門がその木の名前を家来に聞いたことからはじまったらしいです??ニセアカシア(まめ科)この花もいいですね。木全体が真っ白!!ゆりの木(もくれん科)英語名チューリップの木 コチラの名前のほうがあいますね、どうみてもチューリップの花にそっくりです。この木は大きい木ですよ、20Mくらいは!!まだこのほかに睡蓮、こうほね、空木、あやめなども
2008年05月11日
マトマタから西へ120KMいよいよ、サハラ砂漠です。チュニジアが一番東端にあたりますドウーズの町に到着、ここでサハラ砂漠ラクダに乗るのです。1時間くらい乗ったので結構砂漠の雰囲気をあじわうことができました。ただ、本当に細かい砂が飛んでいて耳,鼻などあらゆるところに入り込みます、マスクくらいでは役にたちません。このように現地の人は頭からすっぽり布を被っています。白いラクダはこちらでも縁起いいそうです
2008年05月10日
闘技場を見た後、バスで3時間チュニジア南部地方マトマタに向かいました。先住民族のベルベル人の穴倉地下住居の見学です。過激なアラブ人から身を守る為にこのような地下に住居を作ったようです。夏は強い日差しを避けるのに都合よく、冬は保温性にすぐれていて住みやすかったので大きな村にまで発展したそうです。雨がほとんど降らないので青天井です!! 中庭です。寝室 綺麗なもんです、気持ちよく眠れそうおばあちゃんが小麦を擂り潰していました、パンを焼くのかな?
2008年05月09日
4月17日は世界遺産に登録されているエルジェムのコロセウム(円形闘技場)です。大きさは縦149M,横124M,高さ36M,アリーナの直径は65M 3万人以上収容できる。本家ローマのコロセウムより保存状態よいようです。今でも夏にフエステバルが行われているそうです。ここでローマ帝国時代 2千年前 剣闘士の戦い、奴隷や罪人と猛獣との戦いが行われていたとは驚きです!!
2008年05月08日
5月4日は上野動物園は入場無料でした。上野動物園も旭山動物園に負けじといろいろと工夫していましたよ。熊牧場とかこどもの日の前日だったので『こいのぼり』『丹頂』のひなが可愛い親から餌をもらい食べていました。『やまめ』岩魚も気持ちよさそうに泳いでいました渓流の魚ですので水温調節が大変です。
2008年05月07日
全270件 (270件中 1-50件目)