1
TBSテレビ『NEWS23』と『Nスタ』にて<東京都などが初の調査、「産後うつ」深刻な実態判明>ということで、マドレボニータが取材を受けました。こちらで動画を見ることができます。「妊娠中または出産から1年以内に自殺した女性が、東京23区では、10年間で63人にのぼっていました。産後に自殺した40人では、最も多い原因が産後うつでした」産後のボディケア&フィットネス池袋教室4月コースのみなさまにはご協力いただき、本当にありがとうございます。「赤ちゃんを産んだからこそ」しっかり体をリハビリしているみんなの美しい姿が本当に誇らしい☆正直に言えば、子どもたちも多感な年ごろのため、実名で出ること、自宅の撮影について躊躇しました。これまでも「産後うつ」のことを書くと「吉祥寺で教室開いているなんて、恵まれているじゃないか(←お調べいただきましたようで)」「母親のくせに何甘えたこと言ってるんだ」「だから今どきの母親は」「だったら生むな」「妊娠できないで苦労している人のこと考えたことあるのか」などなどメッセージが来ます。正直しんどいんですが、「ああ、今の私に言って済むなら、気が済むまで言ってくれ!」と思うようにしています。今、まさに辛い人はそんな言葉がしんどくて、自分の思いを吐露できないですから。「うん、つらいこともあるけれど…赤ちゃんの可愛さに癒される」そんな風に言葉・理論武装してしまいます。これを機に「しんどい」「辛い」「赤ちゃんがいるけれど、孤独」「寂しい」「眠い」「助けて」と声をあげていければ。そして周囲も「赤ちゃんが生まれて幸せなはず」と傍観せずに、「絶対大変だよね」と積極的におせっかいしてほしいです。以前、リスペクトする先輩母であり、新聞記者の方より、「実は虐待で子どもに手をかけてしまう母親(虐待の加害者6割以上が実母)以上に、自ら命を絶つ女性の方が圧倒的に多い。けれど調査管轄が違うから、比較できていない」というカラクリを教えていただきました。今回はこうして自殺の原因を追及できたのは「産後うつ」という社会問題について国をあげて取り組む大前進です。産後うつになった時のことを長女の横で話すという絵面をという案も出ていたのですが、「とてもお子さんの前で話すのは無理ですね」と判断してくださった記者ドウトレイさん。独身子なしながら、産後ケア教室撮影でも「いつでも、僕は出ていきますので、おっしゃってください!」と終始配慮くださいました。(結局参加者だれ一人、そんなこと言い出さなかったです)自宅での撮影が長引いて、子どもたちが荒れ出してしまいw…ご配慮いただいて、職業体験までさせていただいたり、撮影中子どもと遊んでくれたり…ありがとうございました!●講座・イベント・掲載情報●◇未来を変えるプロジェクト「女性を産後クライシスから救い出す「育児プロジェクト」のマネジメント術」取材いただきました。◇東洋経済オンライン「産後うつを経験した4児の母の天職」で取材していただきました。◇病児保育フローレンス「働く親のシアワセ哲学」で取材していただきました。◇ウートピ“産んだらなんとかなる”はウソ 産後6週間の女性に降りかかる「産褥期」とは取材していただきました。◆北区『産前産後のセルフケア講座』児童館にて開催。北区在住妊婦さん&産後女性が無料でご参加いただけます。本年度スケジュールご確認ください。◆『産褥記』書籍化!発売中です。<写真クリックすると購入先にリンクしています>**『産褥記』『産褥記2』電子書籍&『産褥記3』マドレブックス発売中** <写真クリックすると購入先にリンクしています>-------------------------------------------------------産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原【5月コース】11,18,25,6/1日(水)10:00-12:00 定員になりました。【6月コース】8,15,22,29日(水)10:00-12:00 「産後スタート応援団」対象受付中産後のボディケア&フィットネス教室@池袋【5月コース】12,19,26,6/2日(木)10:00-12:00 残席3名様受付中【6月コース】9,16,23,30日(木)10:00-12:00 受付中産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金)【5月コース】13,20,27,6/3日(金)10:00-12:00 定員になりました。【6月コース】10,17,24,7/1日(金)10:00-12:00 受付中-------------------------------------------------------マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺 【5月コース】13,20,27日(金)12:30-14:30 定員になりました。【6月コース】10,17,24日(金)12:30-14:30 受付中
2016.04.26
閲覧総数 1664
2
四女もあと数日(9/12)で2歳。なんだか貫禄があるなーと思っていたのですが、そういう星だそうですw!まついなつきさんの鑑定にて。1〜2年に1度まついさんに鑑定をお願いしているのですが、今回初めて(!)子どもたちの星回りもみてもらいまして、コレが『産褥記3』の登場人物紹介(目次ページにあります)のまんまで、ビックリします。ちなみに私が星鑑定を好きなのは、経営を戦略的に考えるビジネスマンの裏の顔とかではなく、単なる乙女心です♡星占いも、まついさんの選ぶ言葉も大好き!*******************この1か月程、両親学級を行う予定が数回あるのですが、今後も父親学級、両親学級ともに力を入れていきたいです☆女性だけではなく、男性に「産後の現実」「子どものいる生活」を知ってもらいたいからです。赤ちゃんが生まれるともれなく一番苦戦するのが「寝かしつけ」だと思います。中々、父の抱っこで寝てくれない。寝てくれない上に、抱っこさえ拒否られる。そうするとほとんどの男性が口にするのが「俺にもおっぱいがあれば!」「やっぱり、母親にはかなわないなー」断言します。赤ちゃんが父よりいっそう母になつくのは、母乳のせいでも、母性のせいでもありません。ひとえに、ともに過ごす時間が長いから。それだけです。ともに過ごす内容を見ると●ご飯を提供してくれる(この人は私を飢えさせない)●お迎えに来てくれる(この人は私を放置しない)●お風呂に毎日入れてくれる(この人は私の身を清潔に保ってくれる)●毎日一緒に寝てくれる(この人は私の身の安全を守ってくれる)・・・母性とか母乳のせいではないんですよ。さらには腹を痛めたからでもありません。(赤ちゃんは知ったこっちゃない)子どもは見たもの、ともに体験したことしかわからない。だから、一生懸命家族のために働き、稼いでも、小さいうちはわからない。実際にお買い物している人、実際に食事を出してくれる人に命の安心・安全を覚える。だから、なんとしてでも子どもと過ごす時間を増やしてほしい。土日にまとめてではなく、毎日少しずつ時間をとって、一緒にご飯食べてほしい。過ぎてしまった人も諦めずに、今からでも毎日過ごしてほしいと思う。イクメンになるのではなく、働き方を変えてほしい。こんな映画も↓参考になります!!●映画『隣る人』●親と一緒に暮らせない子どもたちと隣り合う大人たち。児童養護施設『光の子どもの家』の8年間を追ったドキュメンタリー。ここでの生活を見ると、生活をともにすることが血縁以上の絆を作ることがよくわかる。●映画『物語る私たち』●こちらも血縁と愛、そしてその人を形成するもの、語ること・・・深く考えさせられる映画!!●両親学級やカップルクラス開催しますよ●◆9月13日(土)10-12 両親学級 足立区生涯学習センター お電話でお問い合わせください。◆9月14日(日)10-12 松が丘助産院両親学級~産後編~ こちらどなたでもご参加できます。なんと夫とW講師体制、お薦めw◆10月2日(木)10-11:30 ママパパ学級スペシャル! 病院ではおしえてくれない本当のこと 北区主催です☆在住、在勤の方◆10月5日(土) 宇都宮でカップル講座開催しますー!インストラクターなおっぺの企画!***『産褥記』電子書籍発売中***<写真クリックすると購入先にリンクしています>カドカワ・ミニッツブックから出版された『産褥記』☆アマゾンからもご購入いただけます☆電子書籍ということで、電車通勤の方、とくに男性にも読んで頂きたい☆堂々と電車内で!!ビジネス書張りの勢いで!!認定NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さんも産後のパートナーシップ必読書として推薦してくださっています☆***『産褥記3』発売中***<写真クリックすると購入先にリンクしています>なんで産後の本なのにおにぎりが表紙なの!?とか到着情報やお読み頂いた感想、どこのページが響いた!などつぶやいてください。その際ハッシュタグ #産褥記3 をつけていただければ、感想まとめtogetterに掲載させていただきます☆→「産前産後の必読書『産褥記3』届いた!読んだ!」-------------------------------------------------------産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺東【8・9月コース】22,29,5,12日(金)10:30-12:30 定員です●【9月26日(金)】さよならアムリタイースト☆チャリティークラス受付中【10月コース】3,10,17,24日(金)10:00-12:00 受付中【11月コース】7,14,21,28日(金)10:00-12:00 受付中産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原【9月コース】3,10,17,24日(水)10:00-12:00定員です【10月コース】8,15,22,29日(水)10:00-12:00受付中【11月コース】5,12,19,26日(水)10:00-12:00受付中-------------------------------------------------------マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺 ●【9月26日(金)】さよならアムリタイースト☆チャリティークラス受付中【10月コース】3,10,17日(金)12:30-14:30 受付中【11月コース】7,14,21日(金)12:30-14:30 受付中
2014.09.09
閲覧総数 15119
3
きのうのニブンノイチ成人式は学校公開(むかしの授業参観のような)も兼ねてました。二女(小1/6才)が自由すぎてヽ(;´Д`)ノ終始ハラハラ。体育の授業では、よそのお母さんに抱きついてベタベタヽ(;´Д`)ノ午後はそんな(!)二女の学童の役員決め会へ。PTAと違い、父親参加もすごく多くて(って言っても3割位ヽ(;´Д`)ノ)、1時間程でサクッと決まりました。例年難航するのが会長決めで、夫もやる気満々だったんですが(12年お世話になる予定なので、1人あたり1回ずつくらいは!と)私が会計のリーダーをやるし、夫婦でやるのもナンなんで・・・立候補も出て決まりました!夫曰く「そうだよね。他の人のチャンスうばっちゃいけない。。。」子どもたちとも深く関われるし、いいチャンスなんですよねー。10才長女と、0才四女。10年前、長女の時は母乳で育てることに執着し、「母乳以外のものを赤ちゃんに与えるなんて」と狂ったようになってました。結果、人に預ける(委ねる)ことができず(3時間と空けられず・・・)、子ども連れで行ける所しか行けず、、、保育園に入れるまで2年を要しました。母乳教に入信していたようなものです。かたや四女は、生後1ヶ月まで体重がなかなか増えず(母乳をうまく飲めてなかった)、3週目からミルクを足しているのですが、その分、スムーズに人に委ねられます。特に夫にw(おかげで夜、映画や芝居を観に行けるのですが)完全母乳で育てたいとか、いろいろ相談受けることもあるのですが、、、要するに ↑火〜木曜日まで学級閉鎖だった長女。宿題がたんまり出たのですが、5分ともたずに、すぐマンガにw5年後、10年後は変わらないよと。。。。完母だからって、めちゃくちゃ健康で、めちゃくちゃ勉強熱心で、スポーツ得意で・・・にはならずヽ(;´Д`)ノその渦中にいる人には中々通じないのですが(私も聞く耳もたなかった)大丈夫ですよと。。。ちなみに2枚目の向こうに写っている二女は、3ヶ月から保育園で日中はミルクでした。-------------------------------------------------------産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺東 【2月コース】1・8・15・22日(金)10:30-12:30 開催中です【3月コース】1・8・15・22日(金)10:30-12:30 絶賛受付中【4月はお休みです】産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原【2&3月コース】2/20,27,3/6,13日(水)10:00~12:00 定員です【次は5月コースです】-------------------------------------------------------マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺東【3月コース】1・8・15日(金)13:00-15:00 受付中 【4月コース】12・19・26日(金)10:30-12:30 受付中【産後うつ、児童虐待の学びシェア~年明けNL1号発行】すべての母に産後ケアを☆ 現在、目標達成率70%!126,000円!寄付してくださった67名のみなさまほんとうにありがとうございます☆ブログにて、学んだことをシェアしていき、紙版のニューズレター『カカ*タイショウ』を年明けに発行します。51号完成しましたーーーー!!!!みどころはよこちゃんとの「パートナーシップ道場」対談!寄付下さった方、DMでメッセージいただければ郵送しますー☆↑近々新チャレンジ立ち上げます。
2013.02.10
閲覧総数 1129
4
本日は「虐待」を学ぶ大学生に向けて、「産後と虐待」のお話をします。出産という幸福の絶頂、一番祝福される時期は同時に赤ちゃんが亡くなる件数が最も多い時期です。→「他殺で亡くなる被害者ダントツ1位は0歳児(虐待)の衝撃」上記ブログの通り、虐待で亡くなる赤ちゃんののうち最も多いのが生後0日目。加害者の6割以上が実母。要するに人知れず自宅で産んで殺めてしまうケースが多いのです。父親が誰かもわからないケースも多いでしょう。それは特殊なケースではありません。私も産後うつになった時に、もし自分に体力が残っていたら愛しい我が子に手を上げていたかもしれない。産後の女性の心身の健康状態が大きく影響します。男性には正気でない産後女性に寄り添ってほしいのです。オムツ替えや、料理を作ってくれるのももちろん嬉しい。けれどそれ以上に思いを共有してほしい。男性の育休取率増加に向けて大きなムーブメントが起こっています。ぜひ妻の産後2週間~1か月は取得してほしいです。同時にいつも提言しているのが「妻の産後1年(赤ちゃんが1歳になるまで)の定時退社」です。育休を取得して、その後仕事のしわ寄せで残業続きになったら、より大変です。育児はその後が長いのです。0歳児のいる家庭の夕方6-9時は魔の時間帯です。・夕方ころから黄昏泣きを始める赤ちゃん・そんな赤ちゃんを様子見ながら夕食をつくる・自分のご飯すらままならず授乳しながらの夕食・お腹を空かせて不機嫌になる上の子たち・上の子たちの食べ散らかし・首がすわらない、腰がすわらない赤ちゃんを抱っこしながらの自分の入浴 (洗うどころか、拭くのすらままなりません)・恐怖の(!)寝かしつけこの時間に大人がもう一人いるだけでいいんです。「大変だねーーーー」そんな共感の言葉をかけ合えるだけで正気に戻れるんです。定時に帰宅してほしい理由です。心身ともに不安定な産後女性を魔の時間帯に一人にしないでください。一人目の産後だから「産後うつ」になるわけではありません。2人目でも、3人目でもなります。大好きな漫画「コウノドリ8」(鈴ノ木ユウ・モーニングKC)より【楽天ブックスならいつでも送料無料】コウノドリ(8) [ 鈴ノ木ユウ ]価格:606円(税込、送料込)3人目の産後だから周囲にはベテランと見られる。けれど実際にはやっと子育て1段落したと思った頃にできた3番目。可愛く思えない時があると思い詰める産後女性。一番辛いのは夫にねぎらわれないこと。産科医に相談した後、思い切って「早く帰って来て」コールをします。お腹が空いて暴れる上の子どもたち。「ちょっとしんどいから待っててね」の言葉は3歳児には通じません。その結果。。。。手を下してしまった後、再度夫に電話をします。「殺しちゃうかもしれない」ただごとならぬ様子に帰宅する夫が見た光景。可愛い子どもたち3人と愛する妻のいる家庭…それは幸せな産後ではなく。。。「赤ちゃんが嫌いになったわけではないけれど、可愛いと思えない時がある」「子どもがいてくれるだけで幸せなんだ」そんな思いをお互いに共有できるだけで、虐待も母子心中も、産後うつによる自殺も防げるのではないか…?幼い命を守るためにも、男性が定時退社を堂々とできる社会をめざしたいです。●講座・イベント・掲載情報●◇東洋経済オンライン「子だくさんワーキングマザーの仕事論」「産後うつを経験した4児の母の"天職"」◆6月13日(土)10:30-12:30明治学院大学にてカップルボールエクササイズ◆6月20日(土)11:00-12:30スパイラル両親学級「こんなはずじゃなかった!?カップルで学ぶ、産後とパートナーシップの現実」◆6月23日(火)10:00-11:00 南大泉にじのいろ保育園講座◆6月30日(火)10:00-11:00 にじのいろ保育園講座(府中市)◆7月14日(火)10:00-11:00 大泉にじのいろ保育園講座◆7月18日(土)午前 東峯サライにて両親学級産後編◆7月31日(金) 岩手県北上、盛岡にて産前&産後講座◆8月1日(土) 岩手県釜石にて産前&産後講座◆『産褥記』書籍化!発売中です。読んだら是非ハッシュタグ #産褥記 をつけてご感想つぶやいてくださいませ☆<写真クリックすると購入先にリンクしています>**『産褥記』『産褥記2』電子書籍&『産褥記3』マドレブックス発売中** <写真クリックすると購入先にリンクしています>-------------------------------------------------------産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原【6月コース】10,17,24,7/1日(水)10:00-12:00 あと4名様受付中【7月コース】8,15,22,29日(水)10:00-12:000 受付中産後のボディケア&フィットネス教室@池袋【6月コース】4,11,18,25日(木)10:00-12:00 定員です。【7月コース】2,9,16,23日(木)10:00-12:00 受付中産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金)【6月コース】5,12,19,26日(金)10:00-12:00 単発受講受付中【7月コース】3,10,17,24日(金)10:00-12:00 受付中-------------------------------------------------------マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺 【6月コース】5,12,19日(金)12:30-14:30 単発受講受付中【7月コース】3,10,17日(金)12:30-14:30 受付中
2015.06.09
閲覧総数 236795