日刊シマン

PR

Profile

shimang

shimang

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん

Category

カテゴリ未分類

(493)

産後のボディケア&フィットネス教室

(554)

【感想】産後ケア教室

(116)

マドレボニータのにんぷクラス

(152)

【感想&出産報告】にんぷクラス

(50)

出産報告

(56)

助産院・クリニッククラス

(203)

恊働講座、単発講座

(110)

本、映画、芝居、、、

(43)

産後うつ、虐待、DV、、、

(32)

マドレボニータの活動

(65)

産後ケアバトン制度*マドレ基金

(65)

マドレボニータ集中講座

(31)

【マドレボニータ会報誌】マドレジャーナル

(21)

マドレボニータメルマガ=マドレ☆タイムズ

(4)

マドレボニータの踊れるからだづくり講座

(10)

マドレボニータのワーキングマザーサロン

(89)

マドレネットワークサロン

(14)

マドレ合宿

(10)

産褥記

(50)

産後白書

(13)

産褥記3制作日記

(23)

ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京

(7)

保育園

(39)

学童保育

(8)

取材・寄稿

(35)

ファザーリング講座・両親学級など

(62)

カップルクラス

(15)

妊娠中&産後のセックスとセックスレス

(5)

産褥ヘルプ

(11)

産後ケア不足は社会問題

(20)

男と女のこと、パートナーシップ、性のこと

(14)

中学生・小学生・保育園児の母として働く

(40)

大学生と学ぶ「産後」

(12)

子どものこと

(4)

産後クライシス

(2)

産後ドゥーラ

(3)

岩手でマドレボニータ

(1)

産後ケア教室開催実績

(1)

妊婦クラス開催実績

(1)

マドレボニータOG活動、相互保育

(17)

大人の便利は子どもの不便

(1)

練馬区に産後ケアを!地域に産後ケアを!

(1)

マドレ男子会

(3)

北区産前産後セルフケア講座

(2)

葛飾区産前産後セルフケア講座

(2)
2016.05.16
XML
毎週のようにとしまえんに行っているのですが、自転車に乗れるようになった三女(小1)も初めて2キロのとしまえんへの道のりをチャレンジしました。長女(中2)は部活だったので、二女(小5)と四女(3歳)は私の後ろに乗せて。乗せるのが一人だけって、「なんて楽ちんなんでしょう!?」というわけで天使の羽が生えたかのようにペダルを踏む足取りも軽くなったのもつかの間。三女が全然進まずΣ(゚д゚lll)歩いた方が速いっちゅーこぎっぷり。しかも超ゆるやかな下り坂すら怖くて、いちいち降りて泣きべそ。「これでは日が暮れる!」と200mほど行ったところで、戻ることを決意。二女に伝えると「ダメ!!絶対行けるから!いつまでも自転車乗れるようにならないよ!」と説得され、しぶしぶ。行きは二女のスパルタ(真後ろから煽る煽る)指導で2キロの道のり30分ほどかかりましたがw、自信がついたのか、帰り道はスイスイ!!すごいねー☆子どもって!二女(小5)にたしなめられましたよ。

自転車乗りトレーニングで思い出したのが、トイレトレーニング。「乗れるようになったら、いきなり楽ちん」「オムツはずせたら、急に楽ちん!」…じゃないんですよね。そこから慣れるまでの移行期が一番時間と手間がかかる。車通りと坂道が少ない安全な道を探したり、時間に余裕をみたり、2,3歳児がしやすいトイレを探したり…だったら親の後ろに乗せた方が、オムツの方が楽!!って感じるところも似ています。「子どもの持つ力を信じて待つ」っていうのが一番の課題かも。

というわけで、オムツはずし、トイレトレーニングも4回経験したということで匠の三大技をご紹介します!というのは嘘で、全員保育園に通ってたからこそ、スムーズに外せましたw!でも保育園ならではのフローやコツが、これまた素晴らしいのでぜひみなさんにご紹介します。一人目の時は産後うつでちょっと気がおかしくなって思いつめたように布おむつにこだわっていましたがw保育園に預けること、他人に委ねることを考えると紙おむつが理に適っているなーと…誰でも取り入れやすいこと3つです。 「ドンマイ!おむつおむつはずれ2016」 サイトではまさに「おむつはずれ」実践中のエピソードがたくさん載っています。過ぎ去った人にすれば、たかが「オムツはずれ」。けれど渦中にいて、一人抱え込んで、ノイローゼのようになっている人も、実はイッパイいます。そんな人に届きますように☆


6fca2eefc36674ad78d455af33055578df58bdf9.73.2.9.2.jpeg1b0cd371ae5c60cefc7be4a41b8ebfab2301bda4.73.2.9.2.jpeg

(1)子どもが自分でできるを信じる
保育園でのトイレトレーニングがスムーズなのは、集団保育で同じ年齢や近い年齢の子どもがやっているという刺激が一番大きいと思います。とはいえ、保育園に入園していなければ、あるいは通っていても24時間体制で集団保育はできません。もう一つ大きいのが「子どもが自分でできる」環境です。保育園や幼稚園のトイレ見たことありますよね。ドアの高さが1mにも満たず(上から丸見えw)、自分でドアを開けて、自分で便座に座れます。補助便座も踏み台も必要がありません。トイレットペーパーも子どもの手が届く位置。自分で流せるし、洗面所も自分で使えます。

もちろん子どもが生まれたからと、子ども用トイレを作るご家庭はないと思いますが、「子どもが自分でできる」と子どもは自信をもって、トイレが格段と楽しくなるようです。なので、トイレトレーニング中の外出の際は、児童館や子どもセンターなどよく足を運びました。この時期って外出もちょっと難しくなるんですが、「子ども用トイレ」がある場所はむしろお勧めです。

(2)家族ぐるみでトイレトレーニングの仕組みを作る
保育園に通わせてて感動するのがトイレトレーニングの仕組みがしっかり成立していること。脱ぎ着も、洗濯も楽な夏の時期を必ず選んでいます。そして子どもが自分で着脱しやすいズボン&パンツの用意。チャックやボタンがついていないもの。トイレトレーニング用の分厚いパンツなどは利用しません(蒸れるしね)。毎日7,8枚持参して、漏れても「全然気にしないわよー」って勢いです。しかも1,2歳児がいっせいにトイレトレーニングするので漏れることはしょっちゅう。バケツと雑巾をあらゆるところに設置しています。

これを見て、我が家でも夫とタッグを組んで、トイレトレーニングの夏が近くなると雑巾代わりになるような古布をたくさんストックしておきます。じゃんじゃん漏らせ!とw。でも意外と雑巾の出番は少ないものです。こういうことって、母親が抱え込みがちだけれど、そうするとストレス溜まるので、ぜひパートナーとタッグ組んで。達成したら二人でハイタッチを!

(3)外れたら「完了!」ではない


…というのが我が家のケースでした。これから暖かくなってトイレトレーニングの季節到来!一人で抱え込まず、思いつめず、パートナーはもちろん、母仲間とも楽しんでみてください。




●講座・イベント・掲載情報●
◇未来を変えるプロジェクト 「女性を産後クライシスから救い出す「育児プロジェクト」のマネジメント術」 取材いただきました。
◇東洋経済オンライン 「産後うつを経験した4児の母の天職」 で取材していただきました。
◇病児保育フローレンス 「働く親のシアワセ哲学」 で取材していただきました。
◇ウートピ “産んだらなんとかなる”はウソ 産後6週間の女性に降りかかる「産褥期」とは 取材していただきました。
◆北区 『産前産後のセルフケア講座』 児童館にて開催。北区在住妊婦さん&産後女性が無料でご参加いただけます。本年度 スケジュール
◆『産褥記』書籍化!発売中です。

産褥記帯小.jpg

<写真クリックすると購入先にリンクしています>

** 『産褥記』『産褥記2』電子書籍&『産褥記3』マドレブックス発売中

産褥記電子.jpg prl1412180057-n1.jpg 産褥記3.jpg
<写真クリックすると購入先にリンクしています>



産後のボディケア&フィットネス教室@小竹向原
【5月コース】11,18,25,6/1日(水)10:00-12:00 定員になりました。
【6月コース】8,15,22,29日(水)10:00-12:00  「産後スタート応援団」対象受付中

【7月コース】6,13,20,27日(水)10:00-12:00  受付中
産後のボディケア&フィットネス教室@池袋
【5月コース】12,19,26,6/2日(木)10:00-12:00 定員になりました
【6月コース】9,16,23,30日(木)10:00-12:00  受付中
【7月コース】7,14,21,28日(木)10:00-12:000  受付中
産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺(金)
1名様キャンセルがでました。受付中
【6月コース】10,17,24,7/1日(金)10:00-12:00  受付中
【7月コース】8,15,22,29日(金)10:00-12:00  受付中



マドレボニータのにんぷクラス@吉祥寺
【5月コース】13,20,27日(金)12:30-14:30 定員になりました。
【6月コース】10,17,24日(金)12:30-14:30  受付中
【7月コース】8,15,22日(金)12:30-14:30  受付中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.17 14:33:05
[中学生・小学生・保育園児の母として働く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: