全4件 (4件中 1-4件目)
1
まいもんとは、「おいしいもの」という方言です。能登半島の真ん中あたりにある穴水(あなみず)町は、まいもんの里と呼ばれています。お相撲さんの遠藤の故郷でもあります。四季折々、まいもんをテーマに様々な まいもん祭りがおこなわれます。牡蠣の産地で有名な土地柄冬は、牡蠣祭りです。まずは、炭火焼でひとり、12個も・・・次は、熱々のカキフライこの他に、牡蠣の炊き込みご飯もありました。恐るべし!まいもんの里穴水まいもん祭り 春の陣 いさざまつり(白魚) 夏の陣 さざえまつり秋の陣 うしまつり冬の陣 かきまつり今度は、いつ?行けるかな。
2018年01月16日
コメント(6)
新聞によると、6年ぶりの大雪らしい。温暖化のせいか能登も雪が少ない冬の生活にしばらく慣れていました。なのに昨日朝起きたら、どっか~ん家の前 50センチは、積もっていました。電車も運休、学校も休み、新聞や宅配は遅延コープの注文品も届きませんでした。どか雪のせいで、ガレージから車は出ても家の前へは出られない状態結局、旦那は会社をお休み一日、二人で雪かきをしていました。ちょっと頑張ると、もうギブ今日は少し残っている筋肉が悲鳴をあげ、筋肉痛融雪装置のない道路は、除雪が追い付かず固まった雪がカッチカチ今日もまた降り続きそうです。パ~と おひさまが顔を出し雪を融かしてくれたらいいのに・・・・子供が小さい頃ならかまくら作ったり雪だるまを作ったりするのにそんな元気もありません。暗い空をただ睨むだけです
2018年01月13日
コメント(3)
十日えびすや福男の話題が朝からテレビをにぎわしていますね。商売繁盛の神様でもある恵比寿様子供のころからお祭りやお節料理にいただく「恵比寿」と呼んでいる料理があります。郷土料理です。寒天を煮とかし、薄口しょうゆ、砂糖などで味付けした中に卵をいっぱい入れ冷やし固めます。金沢では、食感から名付けたのか「べろべろ」とも呼ばれています。私は、「えびす」と言っています。写真を眺めていると食べたくなりますが今日はこれを作りました。我が家の福男?!の大好物今日も元気に出勤中稼いできてくださ~~い!
2018年01月10日
コメント(4)
孫は優しい(まごわやさしい)みなさまご存知の通り、健康な食生活の和の食材を覚えやすく表したものですね。 まめ ごま わかめ(海藻)「は」と書き発酵食品と言う説も やさい さかな しいたけ いももちろん、おせちには、みんな入ってます。こんな話題から始まったのも・・・昨年生まれた孫優しい笑顔で福を運んで来てくれました。一緒に年越しをして「またね」と言って 帰って行きました。まごわやさしいまごはかわいい元気にすくすくと願うばかりです。今年も「あなたに夢便り」ともどもえてがみっ子どうぞよろしくお願いします。皆様もお健やかにお過ごしください。
2018年01月01日
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1