トワレの宝物 ☆

2014/01/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日の中学校は『弁当の日』です。
自分のお弁当を自分で作って食べる、あの竹下和男先生の『弁当の日』。



私自身、一昨年に『弁当の日』について学ぶ機会があり、竹下先生の本を何度も読みました。「泣きみそ校長と弁当の日」は、何度読んでも泣けます。このほかにも「はなちゃんの味噌汁」「すごい弁当力!」など、おススメです。

息子は昨年同様、前日にハンバーグを作っていました。自分が作ったハンバーグが一番美味しいと豪語しているくらい、すごく自慢の一品なようです。他にもほうれん草をゆでたり、卵焼きを焼いたりとほとんど前日に作り、翌朝はゆっくり起きて弁当箱に詰めるだけ…という段取り。

一人で作り方の本を読み、勝手に台所で作っているので、母としては楽なもんです(笑)。
写真 (4) (155x200).jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/02/13 11:05:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

トワレ

トワレ

コメント新着

トワレ @ Re[1]:1ヶ月検診(03/07) nezuwanさん ご無沙汰しています。 2年…
nezuwan @ Re:1ヶ月検診(03/07) 1ヶ月検診、母子共に健康でよかったですね…
nezuwan @ Re:粘土でイースターバニー(02/01)  こちらに居ると、いろいろと行事が多い…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: