演 奏 会 の 旅

演 奏 会 の 旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元帥閣下

元帥閣下

Comments

元帥閣下 @ Re[2]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん 演奏会お疲れ様でした! 10月1…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) 2014.10.12(ホクト文化ホ-ル.中…
ぅ〃*@ Re[1]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) わざわざお返事ありがとうございましたっ!…
元帥閣下 @ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん、詳細なレポートありがとうござ…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) はじめましてっ…でいぃのかな〃 柳町中学…
April 15, 2018
XML
カテゴリ: 吹奏楽
​​​​​​​​​​​​​​​​​​
場所  :軽井沢大賀ホール(784名収容)

軽井沢を拠点に活動する廣田喜美先生と細井美来先生の生徒たちによる発表会に行ってきました。また今回は上田ウィーンアカデミーで廣田先生にお世話になっている縁でクラリネットアンサンブルの一員としての出場もありました。

プログラム
1.【ピアノ】小さな世界、となりのトトロ(連弾)
2.【ピアノ】こどものうた、よろこびのうた
3.【ピアノ】茶色のこびん、しろい雲とあおい空
4.【ピアノ】たんじょう日のマーチ、アビニョンの橋の上で
5.【ピアノ】こいぬ、シンデレラのおはなし
6.【ピアノ】お人形の夢の目覚め
7.【ピアノ】ソナチネ作品36-1より第1、3楽章、カントリーロード(連弾)
8.【ピアノ】フランス人形、真夜中の火祭り
9.【クラリネット】2本のクラリネットのための協奏曲
10.【クラリネット】イントロダクション、テーマとヴァリエーション
11.【クラリネット】ロンド
12.【クラリネット二重奏】オーラ・リー、ふるさと
13.【ピアノ】ねこふんじゃった(連弾)、ふまれたねこの逆襲
14.【ピアノ】練習曲 作品10-3より、ロンドン橋(連弾)
15.【ピアノ】オペラ「マルタ」より
16.【ピアノ】仔犬のワルツ
17.【ピアノ】ドレミの歌、魔弾の射手
18.【ピアノ】ト調のメヌエット、くるみ割り人形より金平糖の踊り、トレパック(連弾)
19.【ピアノ】森のかもつれっしゃ、威風堂々
20.【クラリネット五重奏】ある森の一日
21.【ピアノ】お人形と夢と目覚め
22.【ピアノ】スケーターズワルツ、ミッキーマウスマーチ
23.【ピアノ】紡ぎ歌
24.【ピアノ】エリーゼのために
25.【ピアノ】アイネクライネナハトムジークより第1楽章
26.【ピアノ】ピアノソナタ第1番より第1楽章
27.【ピアノ】魔女の宅急便より晴れた日に
28.【ピアノ】エーデルワイス
29.【ピアノ】千本桜
30.【ピアノ】エリーゼのために
31.【ピアノ】バームクーヘン
32.【クラリネット】コンチェルティーノ
33.【クラリネット】クラリネットのための第1狂詩曲
34.【クラリネット】クラリネット協奏曲 第2番より 第3楽章
35.【ピアノ】愛の小径
36.【ピアノ】ピアノソナタ第3番より第1楽章
37.【クラリネットアンサンブル】悪魔の踊り
講師演奏:細井美来 【ピアノ】 練習曲 作品10-12
講師演奏:廣田喜美・細井美来・田中美恵子(賛助出演) 【ピアノ・クラリネット・ヴィオラ】おとぎ話 作品132より 第1、4楽章

レポート
演奏出演のため、35番~36番は聴けませんでしたがそれ以外はじっくり聴くことができました。
その中でも特にこれいいかも!と思ったものについて少々レポートしたいと思います。

魔弾の射手
昨年TCCで演奏する機会があった曲なので懐かしいということもありますが、演奏された下りがアルトクラリネットの二重奏の一番おいしいところ!ということで、これはいいなと思いました。

金平糖の踊り
昨年軽井沢ファミリーオーケストラの定期演奏会で演奏する機会があった曲であり、会場も同じ大賀ホールということで、あの時の緊張感が蘇ってきた感がありました。改めてくるみ割り人形はいつかフルオーケストラで全曲聴いてみたいところです。

ある森の一日
ウインズスコアから出ているコンテスト向けのアンサンブル譜の曲ですが、クラリネットの音色によく合うとてもステキな曲と思いました。講師の廣田先生以下、実力派5人によるアンサンブルは聴き応え十分でした。

魔女の宅急便より晴れた日に
ジブリもいろいろな曲がありますが、やっぱり魔女宅は良いと思いました。

千本桜
これをピアノでやるとこうなるのか!というところで、ジャズピアニストを彷彿とさせるリズム感のあるステキな演奏でした。

クラリネットのための第1狂詩曲


クラリネット協奏曲 第2番より 第3楽章
ウェーバーの曲は動きが細かいようで、よく出てくる上昇や下降音がなかなかテクニカルという印象でしたが、曲が持っている終始ただよう楽しい雰囲気が、なんともよい感じでした。

悪魔の踊り
昨年9月の上田ウィーンアカデミー2017クラリネットアンサンブルにて演奏した曲目の再演となりましたが、半年ぶりにやることと、大賀ホールが持つ他のホールには無い音響的特長に翻弄された部分はありましたが、どうにか無事演奏することができました。余談ながら、ユーチューブなどではこの悪魔の踊りのエレクトーン版が聴けるのですが、これ一人でやっているの?!という神演奏・・・。我々は11人でやっているのに・・・という想いがありました。

おとぎ話 作品132より 第1、4楽章
音楽教室の発表会では最後に講師演奏!というのが一般的かと思いますが、やはりクオリティーが別次元の素晴らしい演奏と思いました。

まとめ
今回初めてMUSIC RAUMコンサートを拝聴ならびに演奏参加させて頂いた訳ですが、楽器を習い始めたばかりの子供達から、かなり研鑽を積み高度な演奏をする子供たちまでが次々に本番を踏んでゆく様は、とても微笑ましいものがありました。そんな中で私たちの悪魔の踊りが子供達にはどう聞こえたのか?という思いもありました。余談ながら長野県でもほぼ桜が満開になったこの週末ですが、軽井沢はまだつぼみということで、季節の差を感じた次第です。




​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2018 05:26:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: