全33件 (33件中 1-33件目)
1
★厳密には昨日読みました。図書館で、桃太郎が持ってきて、追加で借りました。こぐまちゃんとしろくまちゃんは、みずあそびやほっとけーきが印象に残ってるけど、これ、なかなか気に入りました。「さよならさんかくまたきてしかく」「しかく」「とうふ」「しろい」……と連想が続き、図形、色の名、基礎概念を教えるのにはもってこい!赤ちゃんからイケます。「おばけ」が「あおい」のにも、ヘぇ~。*-*-*-*-*-桃太郎の方が反応ありそうだったけど、寝てたので金ちゃんに。でも、手を伸ばしてページめくってました。ちょっとこわそうなお顔のワニが湯船でおもちゃで遊んでる姿はほほえましいです。泡を「ぷー ぷー ららら」と飛ばし、「うり うり うり うり」と歌う、擬音語が楽しいです。風呂上りはジュース。金ちゃんも同じだぁ(ミルクですが)。*-*-*-*-*-なぞなぞな~に(なつのまき)なぞなぞなので、問題と答えが交互に続きます。「なみ」は「とおくから てをつないで わらいながら やってくる」んだそうです。水着姿のおばあちゃんがカワイイ。*-*-*-*-*-★金魚がきえたまだ子供には読んでいないのですが、図書館の展示本の中から、比較的易しそうな絵本を選んできたらコレでした。原爆のことなのですが、この類の本は、読んでてウルウルしちゃいます。それと、ちょっと大人でも絵で見るので、怖いですよね。親すら戦争を知らない世代ですが日本の被爆を伝えていくこと、命の重さ、家族を失うことの悲しみなんかを伝えられればと思いました。*-*-*-*-*-★:特によい
2005年07月31日
コメント(0)
今までに3集出ています。長男出産直後に1集が出ていたのに、私が知ったのは3集で、次男出産後でした。 トツキトウカ妊婦さんと1歳までの赤ちゃんがるママから公募のポエムを集めた詩集です。
2005年07月31日
コメント(1)
最近の桃太郎、ピンクの物を見るたび、「あ、ピンク~!」と叫ぶ。この子、ピンクが好きなんです(別に、色で性差はつけないし、私もピンクのTシャツ着せてるし、いいのですが)。さかのぼることおよそ1年半。広告見て西○屋行き、目当ての肌着は、水色が売り切れてました。そこで、「ピンクでお目当ての肌着」と「水色で目当てじゃなかった肌着」と選ばせたら、ピンクの方触ったんですもの(まだ、話せませんでした)。一方……金ちゃんは、きっと青。だって、マグネット選ばせると「青」を取ることが多い。※これも、桃太郎はピンクが多かったです。まあ、このブログで「桃」と名乗ってるくらいだからねぇ、あははは~。
2005年07月31日
コメント(0)
近所の夏祭りに急遽、行きました。●甚平桃太郎がオバサンから頂いた甚平(つまり、お古)、着替えさせる間もなく・・・。でも、周りの子が浴衣や甚平を着てるの見ると、「ああ、金ちゃんもあるのにね。着てくればよかったね」とママは思うのでした。この夏着ないと、もう、着れない!保育園の納涼祭、どうか、今年は行けますように。●ベビーカーこういう時、ママはベビーカーを持って行こうと言うのですが、パパは抱っこでいい、と言います。パパは金ちゃんを抱っこしたままヤキソバを食べて、大変でした(金ちゃんが)。桃太郎も「ダッコ~!」となるので、それまで金ちゃんを抱っこしていたパパが桃太郎を、そして「チェンジ!」でパパに替わってママが金ちゃんを抱っこすることになるのです。ベビーカーを持っていくか否かは、パパだけの問題ではなく、ママにも降りかかるのです。お祭りにも、かなりベビーカー持参、多かったし・・・ぶつぶつ。あんよをむちむち触りながら金ちゃんを抱っこするひとときはよいのだけれど、ママの腕や腰のことも考えてちょー!!●お楽しみパパ・ママ・兄ちゃんがヤキソバなんか食べてるのに、金ちゃんは可愛そうに。な~んにも、食べられないし飲めない。金ちゃんがよその人が持ってるのに"釘付け"だったように見えたビニールのリスを兄ちゃんにGETしてもらいました(兄ちゃんは本当はクワガタのがよかったみたい)。桃太郎がこれくらいのときも、このお祭りに来ました。なんで、金魚すくいも見たことはあるのですが、きっと覚えてないだろう、ということで、桃太郎に金魚すくいを見せることも、来た動機でした。金ちゃん、「お祭り初体験=金魚すくい初めて」だね、見学だけだけど。●赤ちゃん金ちゃんも赤ちゃんなのですが、もう約10キロの赤ちゃんなので、金ちゃんより小さい赤ちゃん見ると「わぁー赤ちゃん」とモロ目が行ってしまいます。ベビーカーの中を見たら双子の、1ヶ月かなぁ、2ヶ月かなぁと思うくらいの小さな赤ちゃんがいて、思わず「双子の赤ちゃ~ん♪」と声を上げました。お兄ちゃんらしき子がその声に気づきました。赤ちゃん時代って本当にアッという間、赤ちゃんのいる家が羨ましいです(そういうウチだって、金ちゃんいるのよね、失礼な・・・)。●妊婦さんそうですねぇ。3人は見ました。もっと、見たかなぁ。ママはそのたびこれまた「わぁー妊婦さん、何ヶ月かなぁ」とジロジロお腹を見てしまうのです。私も去年の夏は妊婦さんでした。もう、私は妊婦さんを味わえません。「赤ちゃんはこのお祭り、楽しんでるかなぁ。キックしてるかなぁ。太鼓の音、ビックリしてるかなぁ」「素敵なマタニティライフ、送ってね」妊婦さんは遠出のレジャーも大変、余計に近所のお祭りは楽しむのに格好のレジャーなんでしょうね。
2005年07月30日
コメント(0)
桃太郎はプリントが大キライ。フラッシュも見ない。ここのところ、状況は悪化の一途です。そして、年齢からして、どんどんレッスンでは新たなことが入ってきます。今日もレッスンでのことをダンナにペチャクチャ。ダンナに・桃ちゃんの"出来ないこと"をこれ以上増やして卑屈になってほしくない・もっと桃ちゃんの性格考えておだててる・プリントも暗誦も、ママが、キライになるようなやり方をしてるんじゃないの?・上記のことに気をつけてやるならやっていいけど、休むということも考えたら?と言われました。普段帰りの遅いダンナは取り組みの様子を見ていません。でも、かなり的を得ています。時間と義務感に追われる私のやり方、振り返ってみると、確かにまずいところが。。。最近、他のママたちを見てても「私って育児に向かないのかも」と思うことが多々あります。七田って、本来、楽しくやるものなんだ。赤ちゃんの頃の初心に戻らなくちゃ!************『夢っ子ひろば』で思ったこと・母親自身のイメージが大事。子供の状態がよくない時は母親の心の中を見直してみよう・"課題"だけが取り組みじゃない、普段の生活の中で出来ることをもっと取り入れよう・「もう3歳」でなく「まだ3歳」、まだまだ可能性はある・新しいカードや教材ばかりでなく、お金をかけなくても出来る、まだやるべき取り組みが山ほどある
2005年07月30日
コメント(1)
ママと桃太郎で出かけるときは、ほとんどが車です。しかし、そうもいかないときもあります。手を繋ぎたがらず、道のあちこちでひっかかるので、すっごく時間がかかります。ちょっと進んだ場所からしばし見守って来てくれるまで待ってるのですが痺れを切らして、私、よく隠れちゃうんです。それで、心細くなったらそれに懲りて改めてくれるかなぁ・・・という思惑があって。桃太郎は、私の姿を見失った風でもすぐに泣いたりせず、そのまま小走りでちょっとの間、進んでいきます。今日、それをやったら「ママが意地悪した」と言って、反対の方に戻ってしまいました。あー、この方法、よくないんかなぁと思ったひと言でした。
2005年07月30日
コメント(0)
子供の英語に熱心なママって・ママもそれなりのレベル・ママはからっきし、子供には是非、是非!の2つに分かれるような気がするんですが、私は、後者です。それでいて、ネイティブの先生を好むのも我ながら「度胸あるなぁ」と思うのですが、自分自身も未だに諦めていない、からなんですな、これが(^_^;)で、先日たまたま、ネイティブの先生が代行だった教室Aは、0歳クラスは日本人先生だけ、以降の年齢は両方あって、ウチはネイティブの先生のクラスは受けていないので、実際にネイティブの先生で体感した教室Bと教室Cについて、自分なりに思うところを整理してみました。ちなみに、教室Cは1年、教室Bはまだ行き始めて1ヶ月にも満たないんですけどね……。「ママもついでに、すこーしだけ」という観点からなら断然教室Cが◎ただ、同じ教室Cでも、教室間や、当たった先生によって微妙な違いはあるかも知れません。●教室B(全国展開。もともとは大人向け)○土日もあり○月謝、他の教室とほぼ同程度(私の見てきた5つの中で)×早くても2歳~×単語数が少なすぎ×アドリブ(先生による"カリキュラム"以外の話し掛け)なし、、、だと思った×3歳以上のクラスは親は入室できない(もとが大人向けの学校ですから)×教材費:この絵本とCDで、こんなに?●教室C(某幼児教室の英語コース)×土日は難しい、まず、日曜はない×月謝、高すぎ~っ!○早くて首すわり(ほぼ4ヶ月)~○単語数豊富○レッスン前後に子供や親に対して話しかけしてくれる♪○親も入室△教材費:必須教材は1000円ちょっとだが、もっと安くてもいいよぉ(ただ、もっと上の年齢になると増えた。かと思う)******** 以下、番外編 **********教室Cで必須教材ではなかったものの、オススメで購入した「READY READERS」は、ウチはStageZeroしかないのですが、CTP(こちら右下からも)をも~っと簡単にしたような、短い絵本のセットです。写真やら絵やら色々あって楽しめます。CTPと違いCDにチャンツはないですが、低年齢にもちょうどいい長さだと思いました。参考「洋書絵本図書館+(プラス)」 > 洋書絵本図書館 人気絵本ランキング 英語絵本編Pearson Learning > Modern Curriculum Press > Ready ReadersU.Va. Curry School > Typed Text Table of Contentsちなみに、教室Cは、幼児コースに通っていれば英語コースでレッスン中に使ってる教材も買えます。児童英検は力入れてます(うちは年齢が低いのでそこまでやりませんでしたが)。「○月のオススメ教材」で教材を買えば、レッスンと全く同じというわけにはいかないけど、メインのレッスンについては家庭でもどうにかなりそう……だけど、この教材、ぜ~んぶ買う人なんていないと思う。。。かなりなお値段デス(それくらい出すならどっかに通える)。また、教室Cの幼児コースに行ってる家庭で「英語も教室Cで」というお宅も勿論多いのですが、私の周りではラボパーティというお宅も多いです。私自身、最初に惚れ込んだ「子供の英語」がここでした。「単に『英語だけ』でなくて」という面では、この幼児教室の目指していることと共通する点がある様に、私は感じました。また、改めてサイト見てみたら、絵本が好きになるとか「考える力・表現する力・創造する力・人と交流する力などの総合的な力」とか読むと"相乗効果"が期待できそう……う~ん、でも「曜日」で、ウチはムリなのよねぇ。そこに行ってるママ曰く「英語が話せるようになるっていうんじゃないけどね。でも、楽しいのよぉ♪」とのことでした。ああ、ここはネイティブの先生じゃないです、ちなみに。
2005年07月29日
コメント(0)
最近、スネ毛が濃くなってきた。濃くなってきたというか、生えてきた。この年齢の子って、こんなモン?今度、お友達の足、注意して見てみようかなぁ。金ちゃんは、きっと、もっと濃くなるゾー。ま、男の子だからいいんだけどね。
2005年07月28日
コメント(2)
金ちゃんのつかまり立ちもかなり板についてきました。トイレの便器の高さや、オムツペールが、これまた持って来いの高さ。桃太郎の後追いの頃からかれこれ2年……私は家ではトイレの扉をすこーし開けて入ることが多いです、特に金ちゃんがいる時は。今日もそうしてたら、そのドアの隙間から手を入れてバァー。ママみ~っけのお顔で嬉しそう。さて、用を足した直後、思い出したことのメモをリビングでやっているとトイレからはタンクに水の溜まる音 プラス ぴちゃぴちゃ、ぴちゃぴちゃ・・・ ??? ↑いつの頃だったか桃太郎が便器に登ってタンクに落ちる水触ってたけど、金ちゃんはまだまだ届かないはず。見に行くと、なんと、便器の中におててが!!!フタを閉じるようにしたのは、割りと最近のことで、まだ、つい閉じることを忘れることも多いのでした。さて、桃太郎はこんなコトしたっけか?それとも、2人目ともなり"監視体制"が緩くなっただけ?
2005年07月28日
コメント(0)
金ちゃんの英語教室A、代行でネイティブの先生だった。なんとなくいつもに増して楽しかった。う~ん、私はネイティブ崇拝の気があるらしい。でも、比較するようで悪いけど、桃太郎の教室Bのネイティブの先生に比べても楽しかった。。。やっぱり、同じネイティブの先生でも、募集・採用については教室Aの方がいいのかなぁ(パンフレットでもそういうことを謳ってる)。それとも、イタズラでやんちゃな桃太郎でなく、可愛い赤ちゃんの金ちゃんのなせるワザ?
2005年07月28日
コメント(0)
最近夜遅めで、朝はバタバタ。ああ、今日はプールだから熱も測らなきゃ!0歳と2歳を1階の部屋にとりあえず下ろし、園の連絡帳を焦って書く。コルクマットの上で書いていたらその格好を見て桃太郎「ママ、オシッコしてるの?」桃ちゃんと違って、ママはオシッコはトイレでするわよ!!!
2005年07月27日
コメント(0)
ず~っと通帳に記帳を何年もしていなくてまとめて「一括」と2行(「預かり」と「支払い」)を記帳されたダンナ……つまり、結婚直前の○年間の収支が歴然!!!(収入のほとんどが残ってませんでした)「一括」の行の後には、毎日の様に数万ずつ続く出金。結婚前のこととはいえ、ナニこれ???と今更になって問い詰める。自分でもジーッと見た後、「おろしてたんじゃない?」毎日のように、数万も?!手数料だけでも5ヶ月で5000円以上。私だったら、絶対しない。男が1円単位にチマチマするのもイヤだけど、上京して社会人も10年以上の男が。これで、私にすんなりと通帳・カードを預けたことも頷けました。結婚の時に「お金ない」とは言ってたし、期待はしてなかったけど、急に決まった結婚ならともかく、もう少し「溜めよう」という気持ちのカケラくらい、見せておくれよ~。1人暮らしをしたら、多少なりとも生活費にいくら必要で、万が一の時や、将来に備えてコツコツ溜めよう、とか思うものだとばかり思ってました。でも、そうとも限らないンですね。あのまま独身だったら、本人の言う様に「最後は路上生活」……冗談では済まなかったんだ。
2005年07月27日
コメント(0)
金ちゃんはかわいいです(←親バカ)。桃太郎の今ごろは仕事復帰してて、自分の夕飯は駅で買ったパンをかじって終わりという、かなりヘロヘロな生活をしていました。そんな生活してても、あまりにかわいいので時間のない平日夜にも関わらずパシパシ写真撮ってましたっけ。桃太郎だって「ママがんばって」なんて言ってくれてかわいいんだけど、や~っぱり赤ちゃんの金ちゃんはカワイイ♪桃太郎の時は「(出来るかどうか分からないけど)2人目は1歳まで取ろう」と思ってた育休……今の金ちゃんとの生活、楽しまなくっちゃ!!だって、3人目はありえないし。
2005年07月26日
コメント(1)
ママの学校、台風が心配ということもありキャンセルしちゃいました。当日入れるのもキャンセルもOKなフリースクール制は、子持ちにとってはありがたいです。でも……せっかく仕事に来てるのに、客がガラーンだと、ちょっとかわいそう。
2005年07月26日
コメント(0)
結婚以来、ダンナの給与振込みの口座のカードと通帳は握っています(^^;)改めて昔のを見ていたら、何やら意味不明の記述。同日に、約2000万もの大金が入出金。入金とほぼ同じ額が引き出されています。新婚旅行代すら溜められなかったダンナにこんなヘソクリがあるわけない。頭のなか、グルグル……。分かりました。ず~っと何年も記帳してなくって、こう記載されたんですね。ホッとしたような、がっかりしたような……。
2005年07月26日
コメント(0)
(あ~~~れほど嫌っていたDWE、実は、買ってしまいました。ご忠告頂いた方々のおコトバも真摯に受け止めたし、第一、私が大キライだったのですが、最後はカーニバルやらイベントに惹かれちゃいました)先週は、旅行先にまでテレフォン・イングリッシュ・ブック持って40分掛け続けたのに繋がらなかった。時間帯が悪かったかなぁ。今日は帰るなり6時台の夕飯前に。金太郎は電話自体も珍しく、さらに英語の歌が聞こえてきた「おっ」という顔。桃太郎はというと……ジジと一緒に外で遊んでるのを引っ張ってきた。もちろん、まだまだリッスンオンリーなのですが、桃太郎は部分的にながらも一緒に楽しそうに歌ってたし、うまくすれば電話でも一緒に歌い出すかな~と思いつつも。ところが、「ジーちゃがいい」と、連れてくるまでに一苦労。電話口では終始「おわり!」と喚いてる。先生には気の毒だと思いながらも2曲が終わり、電話を切ると、今度は一転、自分で受話器を取って聞きたがっている。さっきまでのは、なんだったんだぁ!!「週1回なの、来週はちゃんと聞こうね」電話中は、ちょっと無理やりだったので「これでキライになったらどうしよう」と不安にもなったけど、よし、来週もかけちゃお~!!時間は計っていないけど、5分もいっていないと思う。ああ、5分もの間、お話できるまでに上達はするのか、しないのか?!そして、それは一体何年後?
2005年07月25日
コメント(0)
昨日100円ショップにて。精算時に、カゴに入れた覚えのないひらがなのDVD。桃太郎が勝手に入れたのなら買わない、と思いパパに確認すると、パパが入れたとのこと。家にABCは沢山あるけど、平仮名が全然読めてないから。ごもっとも。買うことにしました。最近、私の"あがき"があってか、単語ながらも色々な場面で英語を言ってくれます。旅館の広間での食事中「yummy!」には苦笑い。タクシーで窓の外を見て「balloon」と言っては運転手さんに感心され、主な動物はS社のサンプルビデオのおかげで覚えてしまい日本語より英語が出てきます……家でや、家族の前でだったら違和感なかったのですが、公共の場で英語で叫ばれると、正直なところ心中複雑でした。そして、ひらがなDVD早速見みてみました。本人、喉元まで「zebra」と出かけているのを押さえて画面の「しまうま」を見ています。そこで、ママは「しまうま」と「zebra」両方を言ってみせます。せっかく買った"ひらがな"なのにママは横から英語でちょっかい出します、笑。英語は英語で得意として欲しいし、今の年齢ならムリなく習得できると思うものの、日本語が不自由になってもらっても困るなぁ~。うちの場合、全然心配するほどではないのだと思うし、ママの英語教育への熱意が冷めることは当分ないとは思うのですが、ちょっと考えさせられてしまいました(保育園でイジメの原因になんかならないだろーなー)。
2005年07月25日
コメント(2)
ママが洗濯物を干していると、電話中のパパが桃太郎を呼んでいます。遠方の父方の祖父母に桃太郎と金太郎の声を聞かせていました。そして、桃太郎は、何を思ったか「ジーちゃ~ん」と大声張り上げて1階に下りて行き、母方のジーちゃんの所へ行きました。・電話の仕組みを理解していない・遠方ジジババの声を聞いて、1階ジジババを思い出した・1階ジジババの方が好きこのうちの、単独か、複合か……。だって、もうすぐ3歳だというのに赤ちゃんの時から4回しか会ってませんから(寂しいことに、金ちゃんに至ってはまだ会ってないのです)。金ちゃんも生まれたことだし、行かなきゃ!
2005年07月24日
コメント(0)
英語教室は体験など含め5つ見てきました。結果、どこも、コレ!と思える教室がありませんでした。DWEが売れるのも、こういうことがあるのかなぁ。。。
2005年07月23日
コメント(0)
今日はレッスンの日。桃太郎の教室通いも3年目。真面目に取りくもうと思えば思うほど、お金が出ていく。そう思うものの、やめられない。こんなにチビのうちから、こんなに飛ばして(経済的に)、大丈夫かぁ?
2005年07月23日
コメント(0)
子供が生まれてみて結構「?」とあやふやだった事実が判明!!まだ、うちの子はまだ2歳と0歳なので字も読めないのですがを買ってみました(私自身が見たかった)。「絵事典」というだけあり、視覚的に違いが分かるので幅広い年齢で使えそうです。
2005年07月22日
コメント(0)
ここ数年、妊娠が続いたため、職場の健康診断もすっとばしたりしたし、あちこち細かな不調も気になってたんで問診票は気合入れて書いたけど、人間ドックの問診や結果説明なんて、こんなもんか……。初めてのバリウム、噂の通り「あ、これがヨーグルト味ってやつ?」ゲップ我慢なんて出来ないよぉ。職場では機械が体回してくれるヤツだったと思うけど、ここの施設は自分で回る。初めてなんで結果を綴じるファイルくれたけど、ここは家から近くていいのだけど、日帰りしかやってないしなぁ。来年は、どこでやろうかなぁ。
2005年07月21日
コメント(0)
夫の両親からの中元・歳暮は北海道からなので、毎回"ネタ"が豊富です。今回は、ホリの夕張メロンピュアゼリーを頂きました。 凍らせてシャーベットもオススメ。---■夕張メロンピュアゼリー■ 採れたての夕張メロンの芳醇な香りと、みずみずしい口当たりがそのまま味わえる、まさにゼリーを越えた「新食感果実」といえます。2001年、お菓子のオリンピックと言われる「世界モンドセレクション」に於いて、初出品で特別金賞を受賞しており、又、日本航空機内茶菓として10年連続搭載されました。みずみずしい香り、すっきりした甘さ、メロンそのものの食感が特徴です。世界が認めたこの美味しさを是非ご賞味下さい。 ---e北海道~魚っちんぐより
2005年07月21日
コメント(0)
行きは駅から昇り坂だしタクシーを使いましたが、帰りは色々豆乳ソフトクリーム食べたりしたかったので、歩いて帰りました。東照宮から駅へ向うとき、右側の市役所近くに観光センターがあります。いざとなれば、そこのイスの上にシートひいてオムツ替えもできなくはないと思ったのですが、道路左側のガストがおすすめ♪日光名物は食せませんが、子連れでも気兼ねなく休めます。オムツ替えシートももちろんあります。あと、東照宮を出る前なら、西参道降りて左の公衆トイレでもオムツ替えはできたけどちょ~っとキタナイかな。
2005年07月19日
コメント(0)
去年の今日から休んでる。まだ2ヵ月半も休める。スゴイ!ああ、通帳を見ると、早く復帰したいカモ。
2005年07月16日
コメント(0)
朝一番にTVで目がとまったのは、タイトルのニュースでした。ダンナに「タイヘン、タイヘン」と教えに行きましたが、そんなの気にしたって……てな反応。せめて、こどもが小さいうちは通勤途中は、勤務先では、起きません様に。なんてったって、夫婦して東京縦横断してますから。
2005年07月15日
コメント(0)
すっごいな~と思います。何人ものウンチのトレーニングパンツを毎日洗ってるぅ。特に桃太郎みたいにウンチ教えてくれない子は、大変だと思います。私は保育士にはなれない。。。でも、金ちゃんみたいな、ぷくぷく赤ちゃんの笑顔に元気付けられるんだろうか。どの年齢のクラスを受け持つかは、1年を左右するのかしら?ベテラン保育士さんの後任保育士さん(若手)が、1ヶ月ちょっとで退職されてしまいました。どうか、「桃太郎のウンチにゲンナリ」でないことを願います。
2005年07月14日
コメント(6)
スーパーで臨月も臨月、という人を見かけました。去年の今頃は、私も妊婦さんだったんですよね。出産直後から、妊婦さんを見ると「いいなぁ」と見てしまいます。昨日も然り。自分が妊婦だった時も、そう、見られていたのかしら?「まあ、お腹大きくて大変そうね」みたいのは、感じていたけど。どうしてこうも妊婦さんが羨ましいのでしょう。ぷくぷくの金ちゃんもかわいいですが……。不思議です。妊娠中は大変なことも沢山あるけど、妊婦さんを見ると、なんだか、戻りたい気分になるんです。そうそう、去年の今日は……金ちゃんもスタジオで記念撮影しました。パパ・ママ、桃太郎兄ちゃんと一緒の写真は、金ちゃんのアルバムの最初のページです。ママのお腹の中なので、まだお顔はわかりません。桃太郎兄ちゃんの方にも同じ写真が入ってます。大きくなってから「そうそう、暑かったよなぁ」とか「兄ちゃんがご機嫌ナナメで2度足を運んだんだよね」な~んて思い出してくれるかしら?そうそう何度も味わえない妊娠(私は今後ないでしょう)、どうしてこうも回想してしまうのだろー?!
2005年07月10日
コメント(0)
電車の中で、金ちゃんより数ヶ月大きそうな子を見ました。金ちゃんも"おしゃべり"が増えました。2年後の金ちゃんは、今の桃太郎。赤ちゃんの成長は嬉しいものだけど、金ちゃん、まだまだ赤ちゃんでもいいよ~っ!!
2005年07月06日
コメント(0)
桃太郎が今日、初めて「かって」とおねだりしました。そ、そ、それは、なんと数十万の英語教材でした。今までその手ので、カタログ指して「これ、見たい」「見てみたい」とかは言ってたと思うのですが。私が「買う?」「どうする?」「欲しい?」「やる?」……しつこく聞きすぎたかなぁ。スーパーでベビー用カートに乗りたくてダダをこねた時のような激しいのでなく、結構、静かに言いました。★ちなみに、1ヶ月くらい前に本屋で物色してた時は「かりたい」でした。(おいおい、ここは図書館じゃないぞ~)
2005年07月05日
コメント(0)
今朝、入浴中の桃太郎のコトバです。「ぜんぶ、なくなっちゃった」(と上を見てるので、ナニ?と見ると電球でした) ※電球2つのうち、1つは前から切れていました。が、そのままでした。夕べ2つ目も切れました。「でんき……」 ※私が「デンキュウ」と言い直す「こまっちゃったねぇ」だったか「どうしようかねぇ」だったか、とっさにメモれなくて細かなコトバは忘れてしまいました。替えがあることも、替えれば済むことも、分かってないのかな?パパが不在がちの我が家、パパママの替わりに桃ちゃん大きくなったら電球交換しておくれ~っ!!
2005年07月01日
コメント(0)
ちょうど3ヶ月後に職場復帰という今朝、見た夢、ちょっと気になります。夢では、3月4日に退職することになっていて、3月1~3日は年休をとることになっています。そして、2月末、「退職の日付、2月末の扱いにしてもいいか」と職場の方から言われます。夢を見てるときはそうでもなかったのですが、目覚めてあんまりいい気分ではありません。--------〔判定〕--------(1)仕事 毎日の日課をこなしていくことが頭の痛いことになっています。(2)仕事を断られる 嬉しいことがあります。仕事は発展します。成績もアップします。(3)退社 何か変わるきっかけが出てきます。出典:新夢の事典(2)か(3)で考えたいです。ムリがある?
2005年07月01日
コメント(0)
今日は7月1日。三ヶ月後は10月1日、私の職場復帰の日です(といっても、土曜日で休み)。このブログを始めて3ヶ月半なので、残りの育休の方が短くなってしまいました。金ちゃんお薬を14日ごとにもらいに行ってます。カレンダーを見るたび「もう2週間経ったの?」と焦ってましたが、以前よりも、"焦燥感"は減りました。きっと今の生活の中心がママの学校通いだから、かな。むちむちのかわいい金ちゃん保育園預けて……相変わらず家の中は散らかってて……英語の通信教育なんかも進んでなくって……学校に行き始めたものの、一方で金ちゃんとの用事もあれこれ入れてて……でも、やっぱり、私は外に出て何かしらの充実感が欲しいヒトなんだなぁ。桃太郎の復帰の時を思い出せば、今の生活を振り返れば、復帰後がど~~~んなに大変な生活になるか。。。でも、3ヶ月前くらいの悶々とした感じではなく、「さ、いくわよぉ~」って感じ、かな。
2005年07月01日
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1