27日(水)は、幼稚園のママ友達3人が来てくれました。
この日の幼稚園のお迎えは11時半なので、子供を幼稚園に入れたその足で来てもらい、お迎えまでの間の石けんつくりです。
あんがいゆっくりできたかと思います。
それぞれの石けんの香り付けや模様付けの自然素材選びも迷うところですが、お楽しみいただけたかと思います。
おまけにはキッチンスプレーを作りました。
今日も庭で収穫しておいたハーブを使って、フレッシュのティを飲みました。
教室が始まる前にこの写真を撮った後、カメラのバッテリーが切れてしまって、作った石けんの写真を撮ることができませんでした。ゴメンナサイ~。
さて今日29日(金)は、3名のお客様。同じ幼稚園の仲良しママさんだそうです。
1歳のお子さんを2人連れてくると聞いていましたが、やっぱりそれぞれに預けていらっしゃいました。
ゆっくりしていただけたので、預けてきてよかった~♪とおっしゃっていました。もちろん、預ける人がいない方は、連れてきてあくださって結構ですよ。
ツクツクのアクリルモールド を石けん教室でも使っていただこうと思い、今日は使っていただきました。
そして、石けんはお預かりし、後日お渡しすることに。近くにお住まいの方には、今後こういう風にしてみようかな、と考えています。
透明のモールドなので、模様もよくわかりますよね♪
おまけにキッチンスプレーをつくり、今日もフレッシュハーブティを召し上がっていただきました。フレッシュのティ、そろそろ終わりの季節かな...。
パン作りのプロ級のお客様、なんと5時起きで、パンを焼いてきてくださいました。感動です! 香ばしくってとっても美味しかったです。ご馳走様でした!
PR
Comments
Free Space
Calendar
Keyword Search