徒然日記

徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリアドネ1102

アリアドネ1102

Calendar

Favorite Blog

今日も快晴 New! mogurax000さん

☆★☆「日ハム延長で勝… New! あっちゃん524さん

なぜ人類は再び月を… New! monmoegyさん

Wi-Fiがオフラインで… 保険の異端児・オサメさん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

Comments

mkd5569 @ Re:結局、バカにされただけ(05/18) こんばんは いつもありがとうございます。…
bo-slove @ こんばんは★ 新年 明けましておめでとうございます 昨…
かよ2773 @ お元気ですか? 1か月ブログが更新されていませんが、お…
harmonica. @ Re:結局、バカにされただけ(05/18) 波紋はあちこちに、あらゆる形で露になり…
bo-slove @ こんばんは★ いつも遊びに来て下さって、本当にありが…
2013.04.06
XML
カテゴリ: 事件
【4年男児2人、同級生3人から35万円受け取る】

 兵庫県西宮市教委は5日、市立小4年だった男児2人(現5年)が、同級生だった男児3人(同)に現金を要求し、計35万円を受け取っていたと発表した。

大半をゲーム用カードの購入に使っていたという。3人のうち1人は25万円を渡していた。3人は学校に「一緒に遊べなくなるのが嫌で断れなかった」と話している。

市教委などによると、2人は昨年10月~今年2月、十数回にわたり、3人に「金を持ってこい」と要求。5人は普段からおもちゃの銃で遊んでおり、2人は「持ってこないと撃つぞ」と迫ったり、「次は1・5倍や」と言ったりし、学校のトイレや公園などで現金を受け取っていたという。

 3人は親の財布から抜き取るなどし、それぞれ25万円、8万円、2万円を渡していた。うち1人の親が「現金を持ち出しているようだ」と学校に相談して発覚。これ以前に、5人の様子に異変を感じた担任教諭が事情を聞いたが、現金のやり取りは聞き出せなかった。

 学校によると、2人の親が3月上旬までに全額を弁済し、謝罪したため警察には相談していないという。
(2013年4月6日08時46分 読売新聞)










もう、開いた口がふさがりませんね。

暴力がなかった云々という問題じゃないでしょう。

これは立派な“恐喝”ですよね。

しかも、親の財布からお金を取って同級生に渡していたという事は…。

児童の犯罪は取り締まれないので厳重注意で済んだのでしょうが。

小学生がこんな事をするとは、想像できませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.06 10:25:25
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: