全34件 (34件中 1-34件目)
1
次女が急に「ママ~、今度いつお仕事変えるの?」って。「なんで~?」と聞くと。「だって、ママ派遣でしょ?」って、すかさず長女が言うのにはビックリ。「お仕事変えた方が良いの?」って聞くと…。「前のお仕事(私が作った会社)の方が良い。だって、私もお仕事させて貰えたもの」って。すると長女が次女に「無理だよ。だって、前のお仕事は、お給料貰えなかったから辞めたんだよ」って。子供は子供なりに、いろいろな情報を受け入れ、自分なりに解釈していたんだな~。なぜ、この話になったかと言うと…。キッザニアの話をしていたからなんですけど…。元々お手伝いが好きな次女が、キッザニアでまた仕事の楽しさに目覚めちゃったみたい~。前の仕事では、子供達が職場に来ていた時は、何かしら子供達に仕事と言う、お手伝いをさせていたからな~。長女と今日も話をしていたのですが、「キッザニア好き?また行きたい?」って聞くと、「うん!行きたい。」って。「でも、ディズニーランドの方が良いのでしょ?」と聞き返すと「ディズニーランドと同じ位、また行きたいんだ~」って。そうだったのか~。子供達、2人共相当楽しかったんだね~。普通では出来ない体験だからね。年内にまた行けると良いな~。
2009.01.31
コメント(0)
今、派遣会社の担当者に「学校役員を受けても差し支えないか」相談の連絡しました。 3ヶ月更新なのですが、3月末で更新が切れるので、いつも1ヶ月前に、派遣会社と派遣先の会社が連絡を取る仕組みなのだそうです。 派遣会社の担当者からは、「来週は2月になりますから、来週中に連絡を取って、役員の話をしてみます」と言って頂けました。 これから仕事や職場が、どうなるか…わからないけど、学校の役員はやらなければ行けないのだから…。 早めにやって、スッキリした方が良いし…。 もしこのまま、今の会社で派遣ではなく契約社員のような形で残るようになれば、半休の日数が決まっているしから、子供達の授業参観や三者面談の他に、役員行事で休みを取るのは、難しくなるだろうし…。 他の会社で働くにしても、周囲の眼もあるから、今回みたいに役員会に全て参加…なんて事は無理だろうし…。 面倒な事は、早めに片付けてしまうのが一番だよね。 昨日の、お風呂での事件等々、主人に話をしたら…。 「いつもお姉ちゃんが先にちょっかい出すんだよね~。やり返そうとして、妹が手加減出来ず、お姉ちゃんを泣かすパターンが多いんだよね~」って。 さすが、パパ。 その通り。 体格が2人共かわらないから(妹の方が強いかな)同じようにケンカをしても、お姉ちゃんが負けちゃうんだよね。 それにまだ妹は二年生だし…。 手加減なんて、わからないか~。 もう少し、見守ろうっと。
2009.01.30
コメント(1)
最近、次女が長女を泣かす事が多くて…。先日は、お風呂で長女が水を次女にかけたらしく…、怒った次女は、長女の眉間に跡がつく程、爪を立て…。今日は、また長女がお風呂でオモチャを次女に投げたそうで…、次女は怒ってお風呂の蓋を長女にぶつけ、耳に当たった長女は大泣き。最近、姉妹の話を聞いていると、次女の言葉使いが、キツい。言葉使いに関しては、あまり強く叱れないけど(私も人の事言えないので)ま~。長女も、次女と同じくらいの時は、同じような悩みを持っていたような…。でも長女は、叱られれば素直に聞くので良かったのですが、次女は良い子を演じようとするあまり、(言い付けた?)長女を睨んだり、自分の事を隠そうとする傾向が見えるので心配です。もうすぐ、来年度のクラス役員を決める時期。派遣会社や本社の上司のOKが出れば、もう一年役員をやって、学校や担任の先生との交流を持った方が良いのでは…?って、考えてます。来年度は、初めて次女はクラス替えがあるので、新しいお友達を見つける事が不得意な次女が心配だし…。どうせ、もう一度役員をやらなければ行けないのであれば、早くやってスッキリしたいし…。明日にでも、派遣会社に相談して見ようっと。
2009.01.29
コメント(0)
長女はパパと一緒で、細かい作業が大好き。 今日も夕食後、裁縫道具を持ち出し、何やらチョキチョキ。 いらない布を使って、小物入れを作っているのだそうです。 私には出来ない時間の使い方だ~。 早く上達して…家の裁縫、全部よろしくね。 ちなみに次女は、折り紙を何枚も使って、意味不明なオブジェ?を作っています。
2009.01.28
コメント(0)
子供達の学校にも、インフルエンザの猛威が…。 1年生で1クラス。 3年生で1クラス。 6年生は3クラス(全クラス)。 そして特別学級が、今日から二日間、学級・学年閉鎖だそうです。 今までこんなに大きな閉鎖がなかっただけに、我が家の子供達が心配ですが…。 鼻水さえ出ておらず、元気いっぱい。 長女はきちんと、学校に使い捨てマスクを毎日二枚持参しているし…。 子供達のクラスでは、ひとりもインフルエンザにかかって休んでいる児童がいないそうです。 もしかしたら、他の学年が落ち着いたら、子供達の学年にウイルスが蔓延するかも? 油断大敵です。 今朝、登校班の集合場所へ行くと、閉鎖されている学年の児童が半数を占めており、今日は少人数での、登校風景でした。 以前、何度か「登校班の中に、いつも遅刻してくる児童がいる」と書きましたが、その児童が先週位から全く集合時間に来なかったそうです。 その児童をギリギリまで待っていたため子供達は、いつもクラスに到着するのが、ビリだったそうです。 今朝、聞き伝えで判明したのが、先週位にその家庭が引っ越ししたとの事。 (子供会の退会の連絡を受けた保護者から、親切に班の保護者へ昨日連絡してくれたそうです。) 思わず、唖然。 役員の私は、全く聞いてないよ~! 毎日子供を班の集合場所まで送りに行っている保護者の方も、まったく知らなかったとの話。 今回転居した児童の母親からは、以前何度か「学校を休むので、待たずに学校へ行って下さい」って言う連絡をもらった事があったので、私の連絡先を知らないはずは、ないのですが…。 (休む時だけ連絡し、遅刻の時は音沙汰無しだったので、連絡もらっても、意味が無いのですけどね。) そんな児童(いや、保護者責任だろうね)に子供は、何も知らず、寒空の下待っていたかと思うと…。 怒りが込み上げて来ます。 早速、コース委員(班の役員を取り纏めている長)に連絡しましたが…。 最近、怒ってばかりのような気がする…。 カルシウム不足かな? 会社で煮干しを食べる訳にもいかないだろうし…。 牛乳でも飲むか…。
2009.01.27
コメント(0)
昨日、歯医者さんへ子供達を連れて行って来ました。 二人とも、虫歯もなく、きちんと磨けているとの事。 本当かな~? 私は…。 学年活動が終わったからか? 歯の痛みが出てきて、先生いわく「二~三回消毒しないと、痛みは引かないでしょう」と言われ、プラス親知らずも虫歯だとの事。 親知らずの虫歯は大きく、一度取りのぞいても、また痛みが出てくる可能性があるので来週、抜くかどうか判断するそうです。 あ~あ。 もっと早く、歯医者に通っておけば良かった~。 長女は、以前から前歯の生え方が少し歪んでいる事を気にしており、先生に話をした所、レントゲンを取ってくれて、 「歯の生え方は教科書のように、きちんと乳歯の下から永久歯が見えていますから、大丈夫だとは思いますが…」 と前置きし、 「歯科矯正の専門医がおりますから、一度相談してみては?」 との事。 奥歯の噛み合わせはきちんとしているようなのですが、前歯の噛み合わせが上手くいっていないので、本人としては、食べ辛いとのこと。 お友達も今、歯科矯正をしているそうで…。 診察によっては、「15歳位になって、顎の発育が完了してから考えましょう。」なんて話になるかもって言っていました。 来週水曜日に予約もしてきたし…。 あとは専門医の判断に任せるしかないかな?
2009.01.27
コメント(0)
部屋を片付けていると、キッザニアで使ったヘアキャップが落ちていました。 子供達に何も言わず捨てようとした所(何でも遊び道具として、持っていたがるので…) 長女が「ママ~。その帽子捨てちゃダメだよ。今度キッザニアに行った時、使うんだから…」だって。 今日長女はクラスの日直さんだそうで…。 日直は前日の出来事を発生するのだそうですが「キッザニアの話をするんだ~」と嬉しそうでした。 やっぱり楽しかったのかな? 今日の夜7時半に、歯医者さんへ予約しており、子供達を連れて行ってきます。 次女は、歯医者さんのお仕事体験しているから、診察後に感想聞いて見ようっと。
2009.01.26
コメント(0)
土曜日キッザニア東京へ行ってきました。第一部10:00~15:00の部だったのですが,インターネットで調べると,[1時間以上前に行っても人気のあるアトラクションには,すぐに体験できないかも?]なんて書かれていたので,朝7時に出発し8時半前には到着。まだエレベーターもエスカレーターも始動していないのにも関わらず,キッザニアに入る為の場所には長蛇の列。ざっと親子含めると100人くらいはいたでしょうか。一番人気の体験コーナー[森永のお菓子コーナー]へ最初に行こうと思ったのですが,開園と同時に並びに行くと,もう1時間半待ち。ビックリしました。2番目に狙っていた,コカコーラの体験コーナーへ。ラッキーな事に,子供達二人とも初回の体験をできる事になり,待ち時間ゼロ。コカコーラの制服を着て,コカコーラの作り方を学び,最後にはコカコーラのボトルと5キッゾをもらって帰って来ました。最初にトラベラーズチェックで50キッゾ分貰っていたので,もう55キッゾに。お金を預ける為,まず銀行(三井住友銀行)へ行き,口座開設を子供達で行ないました。全て大人は見ているだけ。どんな小さな子でも,大人が一緒について行って・・・・という事が出来ないのです。体験コーナーの担当の方も,子供達には敬語。子供扱いしない事に,感心しました。2番目の体験は,子供達の自主性を考え,別行動になり,主人が長女担当・私は次女を担当する事に。長女は要領が良く,すぐデザイナーのお仕事へ。その後もやりたかった漫画家のお仕事を着々とこなし・・・・・・・。と行っている間に,次女は何をしたら良いのかわからず,町の中を1周。その後JCBでクレジットカードを作った後,ジューススタンドで1時間以上並び,長女が2つのお仕事を終えて帰ってきた時に,ジュースを作っていたくらい。やっぱり自分でやりたい事を前日に把握できている長女と,まごついている次女の差がここで出てしまったのかな?でも,キッザニアでは子供達の自主性を尊重している場所。私達も,子供が行きたい所へ行き,やりたい事をさせるのが基本。ですから,コーナーの担当者は,待ち時間等も子供達に伝え,その子に[時間がかかりますが,お仕事をやってもらえますか?]と言う形で聞きます。長女はその後,モスバーガーでハンバーガーを作る仕事へ。作ったハンバーガーを食べさせてもらいましたが,照り焼き味で美味しかった~。次女は,飲食の体験コーナー狙い?次に向かったのは,ドンクのパン体験。クロワッサンを作り,3個もらって帰って来ました。昼食も取らず,頑張って並びましたが,もう時間は14時。その間,長女は出光のガソリンスタンドでのお仕事を行ない,全部で5種類のお仕事完了。次女はまだ3種類のお仕事。ちらほら,受付終了のお仕事も出てきており,最後は無理やり近くで見つけた[歯医者のお仕事]で次女に受付をさせタイムアウト。長女も歯医者のお仕事をしたかったようですが,すぐに最終の回のお仕事が埋まってしまい,長女は最後のお仕事を探す事が出来ず,終了。歯医者のお仕事は自分の歯を専用のカメラで見る事から始まり,模型の人形を使って器具を人形の口の中に入れる等,本番さながらの仕事ぶり。最後お給料を貰う時,次女へ[みお先生,ありがとうございました]って言われ,照れていました。長女も漫画を書くお仕事をしたとき,先生って言われたそうです。あっという間の5時間。お腹が空いたのと,立ちっぱなしで疲れましたが,大人より子供達の方がもっと,知らない環境でわからない事だらけの経験をして疲れたのだと思います。[また今度,行きたい?]と聞くと[どっちでも良い]だって。体験する事自体は楽しかった様だけど・・・・・・・・。子供達には不評?でも子供達は,キッザニア以外でも仕事体験のような事をしてきたからな~。今日は自宅で,ホッとプレートを出し,餃子の皮の上にチーズやウインナー,コーン等をトッピングして,にわかピザ職人に変身。キッゾは渡せなかったけどね。
2009.01.25
コメント(0)
キッザニアの後、東京の実家に来ています。 (キッザニアの詳細は明日書きますね) 子供達も私達も、一部終了の午後三時まで昼食も休憩も取らず、歩き回っていたので、くたくた。 昼食夕食を兼ねた食事、天ぷらを実家でご馳走になっちゃいました。 子供達は今日、楽しい事尽くし。 主人は実家の両親に、新しい車をお披露目したかったらしいのですが、到着時はもう外が真っ暗で断念。 次回に持ち越しです。 今は次女が、大好きなじぃじに爪切りと耳掃除をお願いし、嬉しそうです。
2009.01.24
コメント(0)
試験を終え、ホッとしたのもつかの間。 今日から、インターネットを使っての保険の講習及びテストに取り組んでます。 3種類のテキストと格闘していますが、3月末までに講習とテストを終わらせないといけないので、余った時間があれば勉強に回さないと…。 生命保険の試験も、昨日は初級クラス。 ですから、まだ上には上のクラスがあり、落ち着いたら、そちらの試験も受けなくてはいけないだろうし…。 最近、脳みそが知識を詰め込む事に、拒否反応と言うか…ボイコットするので、若い頃のような勉強方法では難しく、大変です。 だけど、ゆくゆくはファイナンシャルプランナーの資格まで取りたいから、今根をあげるわけにはいかないね。 昨年行った、第三分野を販売するための試験結果が今日届きました。 全然で20問あるのですが…。 何を血迷ったか? 19問しか解答していなかったみたい。 ま~19問正解だったから良かったけど…。 本当、ドジだよね。 明日は、待ちに待った「キッザニア」へ家族で出かけてきます。 予約したのは、去年の夏。土日の予約は取りづらいって聞いていたけど…。 ここまで待つとは…。 屋内だから、インフルエンザの感染等々心配だけど、昨年夏の予約時には、予想出来なかったからな~。 今日は、子供達とどの仕事体験がしたいのか?等々、最終打ち合わせに入ります。 気合い入れるぞ~。 ちなみに明日、キッザニアには、パパの車で行くのですが…。 新しく購入した(中古ですが)アルファードで行きます。 子供達が産まれる前から乗っていたエスティマは、下取り価格ゼロ。 それだけ頑張ってくれた車とお別れするのは寂しいけど…。 何度か、エンジンが止まった事もあったらしく、もうそろそろ引退の時期だったのかもね。 今日、主人が車を引き取りに、夜勤明けだと言うのに、八王子まで出かけてます。 中古でも、やっぱり新しい車は、ワクワクします。
2009.01.23
コメント(0)
今日は、生命保険一般過程の試験でした。 損害保険の内容に関しては、なんとか自信があるのですが、生命保険に関してはからきし自信なし。 と言うより、生命保険は私が教えて欲しい位。 でも今は仕事上、生命保険も販売するので、会社命令での受験となりました。 始めは、テキストを読んでも、ちんぷんかんぷん。 まったく何が書いてあるのやら…。 って言う状態だったのですが、模擬テストをやることで、光が見えはじめ…。 今日ようやく、自信を持って試験に臨む事が出来ました。 自己採点は…。 100点?! 100点を取っている方は多いそうです。 試験終了後、インターネットで答えが出るか、調べていた所、過去試験を受けた人達が、高得点を取っていることにビックリ。 わかったのが、試験の後で良かった~。 来週中には、生命保険会社から合否の通知がくるそうです。 安心して、通知を待つ事が出来るぞ~。
2009.01.22
コメント(0)
学年委員の人間関係で、何故ここまでエキサイトしたのか…。理由がわかりました。それは…。以前、共同経営をしていた時の相手(社長)と同じタイプの人間だったから…。なんで今、それがわかったのかと言うと…。昨日、まだその会社で働いている友人から来たメールの内容です。その友人は、社長の対応の仕方や姿勢に嫌気がさし、会社を辞める事を社長に話たそうです。彼女は、自分の仕事の引き継ぎが心配だったらしいのですが、社長が「自分がやる」と言ったそうです。彼女の仕事は、社内と内職さんの給料関係一切を行っており、そんな簡単なもので無い事が、彼にはわかっていないのです。彼女には、以前から社長が「事務職は利益を生む仕事ではない」と言われていたらしく…。それでも頑張って仕事をこなしてくれていたそうです。「引き継ぎも、あまりないだろう?」なんて社長は、馬鹿げた考えでいたそうで…。その後彼女は、1週間近く体調を崩し、「早々に辞める事にする」って連絡が私に入りました。昨日のメールでも、体調は優れないらしいのですが、彼女の代わりに他の人間を雇ったそうで、その人に「引き継ぎをしなくちゃいけないんだ~」って、ぼやいていました。やっぱり、社長は自分の言葉に責任なんて持ってないんだよね。と言うより、上司失格。回りの仕事状況を把握していないくせに、馬鹿げたプライドだけはある?ほ~ら。昨日と同じ事を書いている私。自分の言葉に責任を持たない人間が、どれだけ多いか…。私だったら「もし不可能な事を言ってしまったら、どんな手段を取ってでも、可能にする」位の気持ちを持って、対応しているけどね。自分の言葉ひとつで、まったく関係のない人間が、計り知れない程の迷惑を被る場合が多いから…。私が兄貴と慕う先輩からも、今日メールが来て、自分の言葉に責任を持たないで逃げた人間のせいで、「極度の人間不信と自信喪失感と殺意が渦巻いている」って。私の場合は、利害関係は一切発生しない人間との事だから、自分の気がおさまれば、スッキリするけど…。彼の場合は、社長として会社や社員の事まで関係してくるから、大変だよね。どこかの社長と違って、彼は精神的にもこの状況を打破しようと、必死に模索している最中らしい。本当、社長もピンキリだよね。馬鹿社長に一言、言ってやりたいけど…。あいにく、電話番号もメールアドレスも削除しちゃったから…。給料計算のソフトは、主人が作ったので、一年更新で主人がいじらないと、使えないようになっているのです。今年3月で終了するソフトだから…。あとはどうするのか?赤の他人の我が家には関係ないけどね。
2009.01.21
コメント(0)
昨晩、歯の詰め物が取れている事に気が付き、夜9時までやっている、歯科医院へ。 二ヶ所も、詰め物は取れていて、うち一ヶ所は、虫歯が進行し、神経までいっているとの事。 全然、痛みはなかったんだけどな~。 お医者さんいわく、痛みを自分でコントロールしているから、痛みを感じないとか…? 私の身体って、そんなすごい能力を持っていたんだ~。 って、感心していると、歯のレントゲンを見ながら「乳歯が残ってますね~」って。 この歯科医院に何度も来ているのに、初めて教えてもらった~。 まだ乳歯は使えるとの事ですが、もう永久歯は生えてこないそうです。 やっぱりね。 長女も歯並びを気にしており、この際子供達二人も見てもらおうと来週、子供達の予約も一緒にしてきました。
2009.01.20
コメント(0)
今日は午前中で仕事を切り上げ、学年活動のため学校へ。 金曜の夜に、急きょ「長机と椅子を児童全員用意する事になったので、役員の集合時間を早めたい」なんて、バカげたメールが学校委員長から来たり…。 (今日仕方なく、上司に早退時間の変更メールをしましたが) 前回の学年活動後、内容をまったく他の役員に連絡せず単独行動をしている事を学年委員長に詰め寄り、 「何故単独行動をするのか?私達は雑用係なのか?」と、問いただしたのです。 しかし現状は、相変わらず単独行動。 頭にきた私は、学年委員長に、段取りの悪さを指摘し、単独行動についても触れ「他の役員を雑用としか見ていないのか?」と今一度問いただしたメールを送りましたが、返事はなし。 「長机の仕様許可も、学校に取っていない」との事だったので 「今朝学校に確認を取ったら、役員は動く」旨、役員数名が学年委員長にメール。 許可が降りたと、学年委員長から連絡が入り、みんなが「了解」メールを返信していたので、私も仕方なく、学年委員長に「了解」メールを返信したら…。 即メールが学年委員長から来て「ご理解いただき、ありがとうございます」って。 (他の役員には、「よろしくお願いします」メールだけ入ったそうですが…) 理解もなにも、私のメールの返事もなしで…。 ぶちギレた私は、すかさず「雑用係としてやらせてもらいます」 と学年委員長にメールをすると…。 またもらすぐ返信メール 「雑用係が主役です」って。 やっぱり私達は、雑用係なんだって、はっきり言われて、役員活動に参加。 人をバカにするのも、いい加減にしろって。 役員の中には、「嫌味だと思ってないのかな~」って言う、平和的な考えの人もいましたが…。 こんな人間がいるんだね~。 ああいえばこう言うで、必死につじつまをあわせようとするけど、最後にはボロが出て…。 最初言った事と後から言った事の内容が正反対。 いろいろな人間がいる事を、身を持って教えていただき…。 貴重な経験をさせてもらいました。 もう二度と、同じ経験はご免だけどね。
2009.01.19
コメント(0)
子供達のマイブームは、人形遊び。 シルバニアの家に、小さなオモチャをたくさん詰め込んで…。 チャチャは…と言うと、長女の膝の上でお付きあい。 まわりには、口の中に入れたいオモチャがたくさんあるって言うのに…。 おりこうさん。 昨日も長女の膝の上で、大きないびきをかいて、寝ていましたし…。 チャチャの前世は猫?
2009.01.18
コメント(0)
来週月曜日は、第二回の学年活動の日。第一回は、13日に終了したのですが、学年委員長以外、他の学年委員は担任の先生に迷惑を掛けてしまった事に、どうしてよいのやら・・・・・・と頭を抱えてしまう状態。第一回の学年活動の日、子供が帰って来て始めて「講義についてのアンケートを書いた」との話を聞き、怒りが爆発。私たちに何も言わず学年委員長は、またしても独断で、アンケート用紙を配布し、貴重な授業時間および先生の手を煩わせるような事を行ったとの事。ここまで勝手に単独行動をされると、お手上げ。私たちが今出来るのは担任の先生に謝罪の手紙を書き、アンケート等も私達役員が知らなかったので、対応が出来なかった事を書くことくらい。3クラスある中で、学年委員長のクラス以外の2クラスに、分担して先生へ手紙を書きました。謝罪だけでは、私たちの気持ちが納まらないので、「来月学年で行うお餅つきへ、ぜひ参加させてください」と一筆添えて・・・・・・・。先生へ手紙を子供に持たせた当日の夜、先生から電話を頂きました。「お餅つき、ぜひお手伝いをお願いします」とのありがたい言葉。電話でも、先生に「学年委員みな、先生に合わせる顔がない位、申し訳ない気持ちでいっぱいです。罪滅ぼしのつもりも兼ねて、ぜひお餅つきをお手伝いしたい」と話をしました。先生も笑いながら「それは良い罪滅ぼしです」って。やっぱり、相当迷惑を掛けているんだな~。児童の中には、講義を受けさせたくない親が、講義の日に学校を休ませたと言う話も聞きました。学年委員長以外、みんなが次回の学年活動に不安と不満を抱いており・・・・・。みんなに迷惑を掛けては・・・・と気を配り、心を配り、精神をすり減らしても、結局は学年委員長と講義を行う方の成功に結びつき、最後には「やっぱりこの先生を呼んでよかったでしょう?」なんて事になるのは必至。第二回の講義は、教育委員会の人も来るとかで、場所は体育館になるとの事。講義終了後は、学年便りの作成をする予定ですが、内容についても一悶着ありそうだし・・・・・。なんで私は、こういう問題にいつも巻き込まれるんだろう?
2009.01.17
コメント(0)
主人の職場で主任が今月退職するそうです。 主人がその仕事を引き継ぐらしいのですが…。 主任のやり方と違う事に、数人の職員から反発が起こっているそうです。 反発している人は、退職する主任と公私共に仲が良かったとの話。 段取りが以前は出来ていなかった為、不都合が起こっていたので、主人が今奮闘しながら、状況を変えようとしているのが、主任のやり方と全く違う事で、面白くないのでしょう。 まったく、大の男が…。 反発しか能が無いのか? って、部外者の私が怒っても仕方がないけど…。 そんな人間関係のしがらみ等々、まったく無縁の現在の職場環境は、ありがたいよね。 でも、学年委員の厄介な人間関係は、まだまだ嵐の真っ只中だし…。 あ~あ。 平和な時間を過ごしたいな~。
2009.01.16
コメント(0)
今日のお昼休みに、自社製品の販売を食堂で開催。二ヶ所ある食堂に、本社から来た方と、社内の総務の方と分担して、申込み書の配布と販売。新商品が出ると、キャラバン隊として、販売活動を行うとか…。久々の営業活動、楽しかった~。
2009.01.15
コメント(0)
昨日の学年活動で、また学年委員長とバトルしちゃいました。 早めに集まっても、学年長からは指示無し。(自分の頭の中だけにあるらしく) 私達は、当日の予定も全て連絡が無いので、会場のセッティング等出来る範囲をやるしかなく…。 時間になり、子供達を迎えようとすると、中学生やら高校生位の子供やその保護者?らしき人が10名近く来客席へ。 あとから聞けば、講師の人が招いた?不登校の生徒やその関係者との事。 授業中は、その子供達がカメラやビデオで、講師の授業を撮影。 子供達が退場後、関係者?全員後片付けもせず、木偶の坊のように、立っており、挨拶ひとつなし。 そんな事があり、学年活動終了後、怒りが爆発。 学年長は知っていたとの事ですが…。 学年活動でそれも子供達から集金までしているのに、私達には何も連絡もなく、勝手に部外者を呼び、部外者からは集金は無いとの事。 「私達は何のために、ここにいるの?雑用のため?先生に頭を下げて、授業を円滑にさせるためだけにいるの?」って。(`へ´) 学年活動が始まる前も、学年長が担任に話をしたと言い切っていたのですが、信用出来ないので、私達が担任へ連絡事項を再度お願いしたり(初めて連絡を受けた様子でしたが…) 本当は休み時間に音楽室を使う予定だった児童に謝り、音楽室は学年活動で使う事を話たり…。 馬鹿らしくて…と言うより、呆れてしまい、私ともう一人の役員以外は「ああ言えばこう言う」の性格の学年長に話をする気にもなれなかったそうです。 ビデオや写真は、講義内容をパンフレット等に載せたい…とか。 今は断りもなく、勝手に写真の掲載は出来ない旨も、学年長に指摘し、問題山積。 授業内容は、身近な食べ物を使ったりしていたので、子供達にもわかり易かったようですが…。 気になったのは、何かにつけて担任の先生方を助手代わりにし、「先生、よく見て聞いていて下さい」って、先生に当て付けのような態度(この講師の方は、根本は学校教育の体制批判を掲げている人なので…) 「学校で習った事を全部忘れなさい」だの…子供達に何度言った事か…。 でも私達がなんて言おうと学年長は、今回の講師を呼んだ事、相当満足。 「本当は、こんな金額では講義をしてくれない方だけど、私が何十年も懇意がある方だから来てくれた…。」 だの「この方は、著名人と一緒に講義をするほど、すごい人なんだ…」なんて力説。 だからなんだって言うの? 私達から言わせれば、他人の学校に来客名簿にも記載せず、素通りで校内に入り、場所もわきまえず、ビデオやカメラを撮り、挨拶や手伝いのひとつも出来ないなんて方がよっぽど、学校教育の改革を語るより、治さなくては行けない事なんじゃないの? それにしても、マイクが壊れているから、来週までに学校で購入して貰うだの、子供達の集金分を全額PTAで負担してもらうだの…。 考えもせず、よくみんなの前で言える人がいるもんだ…。 ??????????? がいっぱい。 このまま行くと、PTA役員が爆発しそうなのが怖いけど…。 心配の種は尽きない。 あともう一回、学年活動が残っているので、気持ちを切り替えて頑張らなくては…。
2009.01.14
コメント(0)
昨日は、午後出勤プラス、年二回の常備薬配布日だった為、必死だった私は、会社内の山道をダッシュし、何度か往復したのが行けなかった…。 今朝から、脚が筋肉痛です。 今日はおとなしく、来週に迫った生命保険の試験勉強でもしようかな。
2009.01.14
コメント(0)
次女は、昨夜から熱は上がらず、今朝は元気に学校へ行きました。 私もこれから学校へ、学年活動のため、行って来ます。 今日の活動の詳細がまだ、見えないので、不安がいっぱいですが…。 なんとかなるかな? 活動が終わればすぐ、職場では、年二回の常備薬配布が待っています。 一人での仕事だから、誰も手伝ってくれないから、大変だ~。 今日は、ピアノ教室もあり、帰ってすぐ夕飯を食べさせ、子供達は夜7時近くまでピアノ。 忙しいけど頑張ります。
2009.01.13
コメント(0)
明日は、いろいろゴタゴタがあった学年活動の日です。 しかし、夕方から次女が37.5度の熱。 鼻水と頭痛はありますが、食欲もあり至って元気。 今は36度台まで、熱が下がったのでひと安心ですが…。 なんせ、子供って夜中に熱が上がるから、油断は禁物。 薬を飲み、今は主人が次女と一緒に布団でゴロゴロ。 明日元気に学校へ行ってくれると良いのだけれど…。
2009.01.12
コメント(0)
ウォーリー、見に行って来ました。 観客は以外と少なく、予約をしてから行ったのですが…。 私達の前の座席は誰も居らず、おかげでゆっくり見れました。 内容は、思っていた以上にハラハラドキドキ。 ウォーリーを選んで正解かったかな。
2009.01.11
コメント(0)
子供達は午前中、勉強を教えてもらいに、集会所へ。 勉強なのに、嫌がる気配がないのは、何故なんだろう? 喜ばしい限りですが…。 子供を車で送り、そのままOKストアーに直行。 品物が安いので、いつも10時を過ぎると、車が満車になってしまうので、毎週決まって土曜日は、この時間に買いに行く事にしているのです。 会社の通勤経路には、コンビニしかないので、帰りにちょっと買い物でも…って事が出来ないので、最近は週末まとめ買いです。 買い物から帰り、お昼ご飯の用意をしていると、すぐ子供達を迎えに行く時間になってしまい…。 子供達にご飯を食べさせ、一段落と思いきや、今度は子供達の友達が遊びに来たり…と、ゆっくり週末を過ごすって感じではないのです。 ま~、今週は三連休だから、少しはのんびり出来る時間が取れるかな? なんて言っていても、日曜日は映画「ウォーリー」を家族で見に行くことになっているんですけどね。 本当は、ミーアキャットを見たかったのですが、多数決でウォーリーに決定。 ウォーリーも、面白そうだけど…ね。
2009.01.10
コメント(0)
子供達のママ友達であり,以前の仕事の同志だった友達が今日,社長に[退職]の話をしたそうです。その子の話では[社長は以前から,事務職は売上に関係していないし,無駄のような考えを持っている様で『この仕事が出来れば,もっと時給を上げられるのに』位の話まで出ていた]そうです。社長の言いたい事もわかるけれど,それはトップの言い方ではないし,そんな言い方では部下だってついて来ない。それに,利益を出すのが社長の力量であって,無駄な人材なんてどこにもないはず。彼女は[自分なりに一生懸命努力してきたのに,評価されていない事をしり,とてもショックだった・・・・]と。私が辞めた頃と少しも変わっていない。彼女の給与関係や事務仕事は,社長が引き継ぐらしいけれど,本当に考えが甘いと言うか・・・・・。きっと社長以外の残っている人間に,皺寄せが行くだろう。会社には愛着もあるし,辞めてからも陰ながらでも,出来れば力になりたいと,社長へ何度かアドバイス等メールを送った事もありました。でももう未練はありません。もう,私が大好きだったあの会社は存在しない。会社の雰囲気も状況も,私の目指したものではなくなってしまったから・・・・・・・。それに,唯一会社の状況を知る事が出来た存在の彼女が辞めた事でまったく会社の事もわからなくなったので,会社が潰れようが移転しようが,私にはわからないから・・・・・。私が会社に引っ張り込んでしまい,彼女には本当に申し訳ないと思っていますが,彼女が辞めてくれたおかげで,会社からのしがらみも,これで断ち切る事が出来ました。新しい道を進んでいかなくちゃ!!!
2009.01.09
コメント(0)
明日は、雪が朝から降るとか…。 会社への道のりは、山道を越えなければならず…。 山道以外を通るとなると、10分位違うのです。 明日の天気によって、どちらの道を選ぶか、考えなくちゃ。 でも、駐車場から職場まで、10分位歩かなくちゃいけないから、職場に着くまで気は抜けないよな~。
2009.01.08
コメント(0)
今日、以前一緒に働いていた(と言うか、私が引っ張り込んだ)友達から、メールが入りました。 その子は経理を担当しているのですが、社長から「今月から、みんなの時給を変更して欲しい」と、メモを渡されたそうです。 社長以外、働いている人は三人。 一人は、私が以前やっていた仕事等を担当している子で、あとの2人は、その補佐をしている子と、経理の事務を行っている子。 社長のメモを写メして、メール添付されていたのですが…。 時給は上から 880円 840円 820円 出そうです。 こんなもんなのかな~。 辞めちゃおうかな~。 って言葉が付け加えられていて…。 また社長の事だから、全員を集めてしっかり話をしたって感じではなさそうだし…。 私が引きずり込んだ手前、簡単な言葉は、返したくないし…。 でも、子供達の事を考えると、あそこまで融通のきく会社は無いから…。 我慢出来るのであれば、続けた方が良いとは思うのだけれど…。 でも、昔のような人間関係でも無い様子で、居辛いなんて事も言っていたしな~。 自分の事だったら、白黒つけるのは楽なんだけどな~。 難しいね。
2009.01.07
コメント(0)
今日は、発表会後初のピアノ教室です。 いつも30分ずつ、計一時間のお稽古だったのですが、今日から40分ずつ、計1時間20分に変更。 でも、急な延長だからか?(今日、先生からメールが来たので…) 先生は「来月から、月謝を上げさせて下さい」って。 え~? 今月から、延長なんだから、普通は今月から月謝アップでしょう。 子供達は、とっても大好きな先生で、いつも先生の話をし、レッスンもピアノの練習も嫌がらず頑張っているのは、先生の人柄のおかげ。 今月の月謝袋は、まだもらって来てませんが、今日子供に延長分をプラスした月謝を持たせました。 良い先生に恵まれたな~。子供達は今日も、早めの夕食を済ませ、ピアノに出掛けました。 もう少ししたら、迎えに行かなくちゃ。
2009.01.06
コメント(0)
今日から仕事です。 職場って言っても、誰もいないので…。 警備員さんと、清掃の方に新年のご挨拶をした程度。 なんだか新年って言う雰囲気がしない。 お客さんは2人来ましたが…。 一人は、昨年から何度も 会っている人ですが、全く煮え切らない性格?で、こちらが答えを問い詰めないと、ずっとそのまま居座る感じの人。 (前任者からも、引き継ぎがあった位) そして、もう一人は、この会社の人の性格でもっとも多いパターンである、細かい所まで、納得が行くまでとことん質問してくる方が来店。 私って昔から、営業の活気ある雰囲気が好きで、その中で仕事をしていた事が多かったから、今の世界に自分自身が対応出来ていないのかも知れない。 傍から見れば、「座っているだけ、それも誰にも気兼ねしなくて済む、個室が職場で、しかも大手企業のどこが不満なの?」って言われるだろうけど…。 先程、子供達から二回も電話が入りました。 内容は「ジュースをこぼした」だの「出掛ける時、家の鍵は誰が持っていたら良いのか」なんて他愛ない事。 でも、子供達は2人で寂しいのだろうし、電話が通じるだけで安心なんだろうから…。 電話にすぐ出てあげられる職場なんて、そうそうないからね。 そう考えると、子供達にとっても、今の職場は、有難いのかな。 派遣は同じ職場に3年しかいられない規則があるので、3年はこの先の事をじっくり考える良い機会かも。 3年後は次女も小学5年生。 その時になれば、仕事の選択範囲も変わるかも知れないし…。 まずはこの一年、この職場で何を得られるか…。 自分の気力との戦いかな?
2009.01.05
コメント(0)
今の職場で働くようになってから?怠け癖がついてしまったのか?気力が伴ってこない。自分の中で、楽な方を選ぼうとしている傾向があり・・・・・。自分自身でも戸惑ったりして・・・。人間って「基本的に怠け者」だから・・・・・・。今日、美輪明宏さんがTVで「自分に勝つ事が大事」だって言っていました。自分自身にどうやったら勝てるのか?やっぱり今年の目標を立てないといけないね。まずは・・・・・・・。目先の資格から頑張って取っていくのが先決かな?
2009.01.04
コメント(0)
ビンゴ大会、参加してきました。 一等二本 二等二本 三等六本 四等十本 五等三十本 だったのですが、子供達は残念なことに、五等。 一番前の席でビンゴが出来たのですが、いろいろな人間模様が垣間見え…。 たかが50人の子供が参加する、ビンゴ大会なのに…。 子供と言うより、親がひどい。 ビンゴなんだから、同時にビンゴになる子供は出てきて当然なのですが、商品が一つしかないとわかった瞬間、親の方が「うちの子の方が、早く来たのだから…」と、躊躇している子供を前に、店員の制止を振り切って、グイグイと商品を取らせようとする親がいたり…。 四等が全部無くなった時点で、ビンゴ大会は終了となり、五等(レターセット)が参加賞として、並んだ子供達に三種類の中から、店員さんが、ランダムに手渡して終わりだったのです。 子供達は、あらかじめ三種類の中から、好きな柄を選んでいたのですが、もらったのは違う柄。 でも、それは仕方がない事。 子供達も納得して帰ろうとした矢先、一人の母親がレターセットを手に、凄い剣幕で店員の前へ。 店員に「柄を替えて欲しい」と言ったようですが、店員さんは「柄は選べない」と話をしたのにもかかわらず、何も言わずに一つ残っていたレターセットを勝手に交換し、その母親は鬼の形相で去って行きました。 あっけに取られていた、店員さんでしたが、上司に一部始終を報告し、「信じられない…」と、怒りを通りこし、呆れている様子。 なぜこんなにも、自分の事しか考えられない人間が多いのか…。 私はいつも子供達に「相手の気持ちを考えられる人になって」って、口癖のように言っているのですが…。 今のご時世、私が子供達に話している事は、理想論であって、世の中を渡り歩くには、通用しないのでしょうか? 正直者がバカを見る…。 それって、いつの時代でも同じなのかな。 バカを見ても…それでもやっぱり、子供達には素直で他人の痛みがわかる人でいて欲しい。 世あたり上手になりすぎて、自分を見失わないでほしい…。 私と同じ性格になったら、直球勝負しか出来ずに、悩む事が多いから、進めはしないけどね。 それにしても、初怒りが三が日中になるなんて…。 カルシウム不足?
2009.01.03
コメント(2)
今ダイエーのビンゴ大会に来ています。 サンリオのキャラクターが当たるとかで…。 先着50名のため、子供達は必死に並んでます。 子供達はビンゴの前に、「お年玉で福袋を買いたい」と意気込んでいたのですが、洋服の福袋しかなく、ちょっぴりがっかり。 でも、福袋ではないけれど、前から欲しがっていた、カピパラのぬいぐるみが売っていたので、ゲット。 袋の中身がわからず買うより、好きな物を買った方が嬉しいものね。 本当は一年の運試しだから福袋の中身がわからないのは当然なんだけど…。 運試しは、ビンゴ大会で…と言う事で。 ビンゴ大会の後は、ガラポンの抽選会が待ってるし…。 今日は運試しの1日だな~。
2009.01.03
コメント(0)
毎年恒例の初詣、西新井大師に行ってきました。 ニュースでは聴いていましたが、今年の参拝者は、例年の倍以上。 毎年境内で、お祓いを受けるのですが、今年は立ったまま、外でかすかに聞こえる、お坊さんのお説教を聞き、護摩を頂いて終了。 お賽銭をあげる参拝者も、規制されており…。 帰りには門の外まで、参拝客があふれ、人気アトラクションに並ぶような…数えきれない程の人数にびっくり。 でも、お正月の恒例行事だから、仕方がない。 今年は妹夫婦に、ジュニアが誕生するので、賑やかな一年になりそうです。 子供達にも、従姉妹が出来るんだね。
2009.01.02
コメント(0)
あけまして おめでとう ございます ☆ヽ(▽⌒*) 実家で、おせちを食べ、お正月を堪能しています。 子供達は、じぃじ・ばぁばと一緒に、百人一首を初めて体験。 明日は、西新井大師へ初詣だ~。
2009.01.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1