全18件 (18件中 1-18件目)
1
小学6年生の次女。 最近、中学受験のため、お休みするクラスメイトが増えて来ているようです。 今週末は、県立の中高一貫が試験。 その試験に、仲の良い友達が数名受験するので、次女はその子達のために、ミサンガを作っています。 私立中学を何校も受験する児童や、試験1週間前から小学校を欠席する児童、様々だそうです。 今は、小学生6人に1人が、中学受験を経験しているのだとか…。 みんな、大変なんだね。
2013.01.31
コメント(0)
昨日、ママ友から 「塾のダイレクトメールに、メガホン持った○○ちゃん(次女)が大きく載ってたよ」 ってメールをもらいました。 先日は、学校の音楽担当の先生からも、 「塾のチラシに載ってたな~」 って言われたらしくっ、本人は照れてます。 ダイレクトメールでなく、新聞の折り込みチラシにしてもらえれば、我が家でも見れるのに…。 次女に「塾へ行ったら、ダイレクトメールのチラシ貰って来て」って頼んだのですが、断られました。 やっぱり恥ずかしいのだろうね。
2013.01.30
コメント(0)
テスト期間中のため、お昼に帰宅した長女から、写メが送られて来ました。 台所のゴミ箱は散乱。 流し台のゴミ受けも転がっており、 リビングには、カイロの中身が散乱しているとの事。 全て、りょう(猫)の仕業です。 今日は、長女の帰宅が早いから…と、りょうをケージにしまわず出かけたのが、いけなかったねー。 ちなみに長女が帰宅した時、犬たちは、リラックスモードだったそうです。
2013.01.29
コメント(0)
今日は、併願受験の生徒が、一斉に私立高校へ願書を提出する日です。 朝の挨拶終了後、調査書を担任から配布され、受験する高校で願書を提出。 高校で受験票を貰ったら、中学校へ戻り、受験番号を連絡して帰宅。 と言う流れのようですが、長女の受験する高校は、願書は郵送なので、朝の挨拶終了後、郵便局へ行き帰宅するようです。 いよいよですね~。 昨日、「寒気がする」と早めに塾を切り上げた長女ですが、今朝は元気に登校しました。 明日、明後日は中学の期末テストがあるのだから、気を引き締めなくちゃね。
2013.01.27
コメント(0)
日曜日、塾はお休みなのですが、受験シーズンということもあり、自習のため特別に教室を開けてくれることになりました。長女は午後1時から自習のために塾へ。午後8時まで自習の予定だったのですが、途中「寒気がする」と午後4時半に切り上げて帰ってきました。先週から学校でもちらほら、インフルエンザの生徒が出ているとか。毎年インフルエンザに罹る長女。毎日、外出時にはマスクをしているのですが、今年もインフルエンザ発症?!明日は校内一斉の私立高校願書提出日なので、郵送で願書提出の長女は、朝の学活終了後、郵便局へ行き、自宅待機の予定。休養優先させなくちゃね。
2013.01.27
コメント(0)
小学校の卒業式に演奏する学校の校歌、そのを伴奏が小学6年生の中から選ばれるとの事で、次女が立候補をしました。他に3人ほど名乗りを挙げている児童がいるそうですが、今日立候補者全員に、校歌の楽譜が配られました。立候補者の中に、次女が通うピアノ教室の生徒が含まれているとのこと。いつもピアノの先生に教わる次女も、今回ばかりは「自分で頑張る」と自宅で猛練習してます。小学校最後の伴奏、できると良いね。
2013.01.24
コメント(0)
今日は、公立高校と私立高校の受験料を払い込んで来ました。公立高校の受験料払込期間は3日間のため、私が窓口にいる間も、払込票を持って待つ親御さんの姿を見かけました。親は受験料の払込くらいしか、受験生の力になる事ができないからな~。長女は公立高校の過去問を解き過ぎて、問題を見ただけで答えられるようになったと、自慢気に話をしていました。塾の室長は、「過去問を解いていれば、ある程度の点は取れる」と言っていたけど、本当かな?私は受験勉強の力になれないから、塾を信用するしかないよね。
2013.01.22
コメント(0)
今月の土曜日は、午前8時半~午後6時まで、塾で特訓があります。私立の受験は、2月10日公立の受験は、2月15日受験まで1ヶ月を切りました。少しでも、合格に近づけるよう、ラストスパート、頑張らなくちゃね。
2013.01.19
コメント(0)
長女から、「公立高校の受験料の払込は22日~24日だって」と連絡が入りました。受験料の払込票ももらっていないし、私立の願書や払込等、どうするか分からず、ママ友達に連絡。現在高校2年生のお姉ちゃんがいるママなので、わかるかな?と思ったのですが、私立を単願で受験したので、公立高校の仕組みが分からず、ふたりで焦るばかり。ママ友は、子供のカバンをガサ入れし、公立高校の受験料払込票を発見したようで、連絡をくれました。公立高校の願書や受験料払込票は、学校で記入方法を指示してくれるそうですが、私立は自分で記入して学校で調査書を貰うようです。我が子だけではなく、他の受験生ものんびり屋さんが多いのか?受験するには受験料を払い込まなければ出来ない事も、分かっていない生徒がたくさん。大丈夫かしら?
2013.01.18
コメント(0)
昨日は、雪と強風の中、長女の面談で塾へ行ってきました。室長とは受験する公立高校の確認。長女の目標としている高校は、受験時に300点取らないと、安心できないとの話。「公立高校に決めたいのなら、ひとつしたの高校へ変更したら?」との提案もありましたが・・・・。長女はどうしても下の高校には、部活や説明会の様子を見て、行きたくないと拒んだので、公立高校の変更はせずと意思表示してきました。もし、目標の高校へ合格できても、入学してから頑張らないと、授業についていけないと、室長から言われたので、なんだか複雑な気持ちになりましたが・・・・。まずは、合格することを目標に頑張れ~。
2013.01.15
コメント(0)
チャールズは、予防接種後1泊我が家でお泊り。犬たちは興味津々でお迎えしたのですが、猫たちは威嚇しっぱなし。チャールズのママのめいも、チャールズを威嚇。自分の子供を忘れちゃったのかな?りょう(アメリカンショートヘア)は、チャールズと取っ組み合い。ケンカが嫌いな、ちゃちゃ(犬)は「ケンカしないでよ」と言わんばかりに吠えてました。
2013.01.14
コメント(0)
今日、長女は全県模試のため、相模原の麻布大学まで受験しに来ました。私も付き添いで、一緒に電車を乗り継ぎ麻布大学へ。麻布大学の知識がなかったのですが、校舎の掲示板を見ると「獣医学科」や「動物環境科学科」があり、長女が入りたいような学科がありました。3年後、この学校を目指すのかな?午後3時に試験が終わるまで、私は町田で時間潰し。献血したり、BOOK OFFへ行ったりしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまい、お昼も食べずにお迎えの時間になっていました。たまにはこんな時間の使い方も良いよね。
2013.01.13
コメント(0)
実家の預かり猫が、正式に実家の家族になりました。お正月までは、「預かり猫だから、名前はつけてない」と言われていたので、心配でしたが・・・・。名前ですが、「ちゃー」と呼ぶようになっていた両親。生まれ育った動物病院では「チャールズ」と呼ばれていたことを知り、「チャールズ」になりました。チャールズはまだ予防接種が終わっていなかたので、今日実家にチャールズを預かりに行き、次女が実家でお泊りすることになりました。チャールズを連れて行くと、動物病院では、大きくなったチャールズをスタッフみんなで喜んでくれました。たくさんの愛情をいっぱい受けて、実家でのびのび育ってね。
2013.01.12
コメント(0)
私は昨日から仕事、子供たちは今日始業式です。長女は今月中に、願書提出があるので、学校では願書の書き方や受験についての話等、近々に説明があるそうです。推薦や単願の生徒は、今月中に高校の合否が決まるし、気持ちも焦ってきているようです。今月から、勉強に身を入れてくれると良いのだけど・・・・・。
2013.01.08
コメント(0)
次女のお友達のママから、ブドウ糖をいただきました。早速、勉強中の長女に食べさせました。これで脳の栄養補給もバッチリ。ありがと~♪ ∧∧ 。 ゜ (^▽^)っ゜ (っノ `J
2013.01.06
コメント(0)
昨日から塾の冬期講習が再開。午前中は塾へ行った次女ですが、午後からお友達に誘われ、箱根園へ出かけて行きました。お友達のお父さんが、車で箱根まで雪やソリ遊びに連れて行ってくれました。たくさん着込んで、スキー用の手袋をして、出発。夕飯までご馳走になり、夜8時に帰宅。「寒かったけど、とっても楽しかった」って。誘ってもらって良かったね。
2013.01.05
コメント(0)
実家で新年の挨拶。次女の家族も集まり、賑やかなお正月です。私は長女と午前中、西新井大師へお参りに行ってきました。毎年、お正月は大混雑。護摩を焚いてもらい、1年間の家内安全&今年は合格祈願のお願いをしてきました。私も小さい時からお参りしているお大師さん。長女のお願いも叶えてもらえるかな。
2013.01.02
コメント(0)
毎年、我が家にFamilyが増えていき、賑やかな日々を送っています。今年の4月には、長女は高校生・次女は中学生。生活も環境も変化の年になります。でも、笑顔だけは絶やさない1年間でいたいですね。
2013.01.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1