北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(47)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(259)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(14)

ロック

(22)

小物釣り

(41)

料理

(19)

(2)

Calendar

2021.09.23
XML
カテゴリ: 車中泊・車
​久しぶりの車ネタです。
車を廃車にする理由でフレーム腐食を理由にする方、多いんじゃないでしょうか?
北海道の冬。海岸沿い走ったりするだけでなく一般道走っても塩だらけですよね。
今回はそんな愛車を守る対策です。

防蝕亜鉛(アノード)で愛車を錆からガードする!




防蝕亜鉛(アノード)を使って電気防蝕亜鉛

ボート乗りの方ならほぼ全員ご存知かと思いますが、防蝕亜鉛がエンジンや船体についているかと思います。

これ、何かというと、塩水などに鉄などの金属を入れるとあっと言う間に錆びるのは言うまでもないと思いますが、 鉄と亜鉛をくっつけた状態で塩水につけると、 亜鉛が犠牲になって 先に酸化して、鉄を錆びさせない と言うもの。

こうすることで大切なエンジンを守るわけですね。


中学校ぐらいに科学の実験で似たようなことやりましたよね?






って、ことを今回チャレンジしたいと思います。


早速用意したのが、この


●DOWAホールディングス(旧三菱マテリアル)
ジンク アノード 防蝕亜鉛 角型  CPZ-05M




防蝕亜鉛。






裏はゴムになっていて亜鉛が腐食し始めた時に接している所が一緒に錆びないようにできています。

結構大きくてズッシリ重いです。



さーて、早速ですが愛車のどこにつけようかな~って話なんですが、ボーディアースってのがあるのでフレームならどこでもいいかな?と思ったのですが、できる限り塩水が足回りにかかった時に防蝕亜鉛と錆やすいところが距離的に近くて濡れている方が望ましい!!
なので、ヒッチメンバーのボルトに一緒に取り付けちゃいました。




ちょっとボルトが硬かったですが、メガネレンチをハンマーでコンコンやったらすぐに回りました。





3分で終了!!!(^▽^)/


できれば錆びやすいクロスメンバーや足回りの近くに計4個付けてさらにバッテリーから直でアース取りたかったのですが、今回はこれで様子を見ます。

一冬明けてどうなるかな?

まとめ


気休め程度かもしれませんが、これで少しでも錆の進行を抑えられるのであればありかな!!
私に釣られてやってみたい方、いらっしゃればご自身の判断でどうぞ(笑)
一瞬で施工終了です!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.23 10:02:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: