北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(47)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(13)

ロック

(22)

小物釣り

(40)

料理

(19)

(2)

Calendar

2022.09.24
XML
カテゴリ: マグロ
今年はですねぇ、クロマグロの釣行を含め全くそんなの書けない状況ですし、他の多くのアングラーと足並みは揃えようと思っています。なので今回はこれからマグロ釣りを初めてみたいな?
と思っている方の参考になればと思いまして、私の経験からどれぐらいの費用がかかるか書いてみます。

クロマグロ釣りをするための費用はどのぐらい必要?



最低限必要な費用は?

まずですね、最低限これは必要でしょうと言う、ロッド、リール、ライン等を書いてみました。
一般的な価格帯 を選らんだつもりです。



ロッドに関してはシマノ等、大手メーカーの一般的なモデルを想定しています。

リールに関しては、ステラSW18000番相当を選びました。

理由は簡単です、どんな魚が来ても大丈夫だからです。

もし、マグロ釣りは私には無理・・・と、思ってもステラって売ったら結構いい価格になるんですね。

なので、最初っからステラを買う事を強くオススメしています。





ルアーはプラスチック2~3個分です。
その他フックは太軸タイプの物です。

プライヤーは持っていればいいのですが、とりあえず書きました。


さて、その合計は!!!




​232,500円​ となりました。


とは言っても、あればいいな。


と言うアイテムもありまして、




ギンバルやシューズ、ノッターなどです。

ライフジャケットは持っていれば必要ありませんね。

ザクっと、 ​65,500円​ ほどになりました。




ギンバルは正直・・・・微妙(;^ω^)

なので安価な簡易的な物でもいいかもしれません。
これ、大物釣りされる方が装着したいパターンって沢山あると思うんですがね。使い方が分からない方が使用すると余計きついですし、道具壊しますし、ラインブレイクしますし、魚は浮いてきませんので・・・。


さて、232,500円と65,000円を足すとですね、297,500円となり、

​道具だけで約30万円必要​ となります。






マグロ釣り、年に何回行きたいですか?


人にもよりますが、最低3~5回は行きたいですよね?



そうなるとですね、

釣行費
(ガソリン代+船代+宿代)×釣行回数

の費用が発生します。

超絶ケチって宿代は車中泊にしましょうか。



ガソリン代は人に寄りけりですが、私の独断で片道4,000円とさせていただきます(笑)

さて、船代です。


相乗りであれば2万~2.5万円ぐらいが相場でしょうか?


チャーターであれば6万~10万、お高い船であればもっともっとですね。


と、言うことで、交通費8,000円+船代20,000円と仮定すると一回乗るのに28,000円だったとします。



よし!では船を予約しよう!!!

と思った時に天候が悪くて乗れない事も踏まえ、仮に6回予約を入れたとします。

その内4回、沖に出れたと仮定すると、

28,000円×4= ​112,000円​ です。


では、合計おいくらか!!!

と言うと、

297,500円+112,000円= ​409,500円​


クロマグロを釣るために道具を揃えて一年釣りすると 約40万円必要になります!!!


ひゃ~~~。

凄いですね(^^;




しかし、まだまだ序の口です。


ツナロッドって結構折られるなど、破損や故障も多いですし、リールもそうです。
最初はガンガンぶつけて壊したり、下手したらそのまま海に奉納・・・。

スプールは何個も持っていないとマグロに切られたり、他の人と絡んだりすることもありますし、出され過ぎるとワッシャーが焼けたり、そうなるとラインもまた買う必要がありますし、スプールも修理しなければなりません。


ルアーも簡単に壊されますので年間何個も必要になるでしょう。





太軸のST66 4/0でもちょっと硬い所に一本で微妙にかかってたら溶けるように曲がってしまいます。
STXでもポッキリ折られたりなんてよくある話です。




そうなるとですね、さらに道具を増やしたとすると、+約30万円。


と、どんどん増えていきます(笑)


凄いでしょ、この釣り(;´∀`)


仮に、道具が殆どそろっても釣行するだけで年間10万は軽く必要ですし、チャーターしかしないのであれば、10万ほどのお金がぽんぽん飛んでいきます。


なので、私がこれからクロマグロ釣りをする人にはどれぐらい必要?

と、聞かれたらよく

​約50万円。​

と言います。



これを出す勇気の無い方は、レンタルタックルを強く、強くおすすめします。


よくですね、マグロは資源が~とか色々耳にしますが、この釣りをする上で大抵の方達がこのぐらいの支出はあるわけです。


それは多少ムキになる方がそれなりに一定数いますよ、って思うところはおいといて(;´∀`)


もし、これからはじめてみたいな?
と思う方はこの金額を参考にしてみてください。


ちなみにですね、あえて書きませんでしたが、いつぶっ壊れても良い覚悟で道具をそろえるのであれば、10万円あれば揃えることぐらいはできますよ♪(結果的に高くつく場合も結構ありますけど)

まとめ

マグロ釣り、支出の額も桁違いですね。
得られるものは・・・釣り人としてのドリームかもしれません。
なので人それぞれですが、個人的には50キロぐらいでいいや~って言うのはちょっと勿体ない気もしますし、せっかく最高峰の道具を使用しているので、目指す技術も釣り上げる魚も最高峰でありたいと思います♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.24 09:42:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: