北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(46)

釣り道具

(140)

小ネタ

(171)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(13)

ロック

(22)

小物釣り

(40)

料理

(19)

(2)

Calendar

2023.01.08
XML
カテゴリ: 小ネタ
前にもチラッと書いたことあるんですけど、釣り人口ってどれぐらいいるんでしょ?
って話の北海道版です。

結局北海道の釣り人口って何人ぐらいでしょ?

北海道の釣り行動者率

事の発端はですね、ふと目にとまった平成28年の総務省統計局のサイト。

平成29年のものなんですが、

総務省統計局↓
https://www.stat.go.jp/data/shakai/topics/topi1040.html

スポーツの行動者率の統計を見ていたんです。

※○この資料の行動者率…10歳以上人口に占める過去1年間(平成27年10月20日~平成28年10月19日)に該当する種類の活動を行った人の割合(%)


引用:総務省統計局


へ~釣りって、学校とかで習うわけでもないし、何でこんなに人口いるんだろうって思ってたんです。



引用:総務省統計局

特に西日本行動者率が凄くてですね、北海道にいると、北海道民って釣り人口多すぎだよなっておもってたんですが、非にならないレベルですね。


でですね、今度、令和3年社会生活基本調査って言う資料を見てたんですね。


北海道の釣り行動者数

今度は 行動者率ではなく行動者数です


全国と北海道だけ抜いてみました。


​​​​​​
令和3年社会生活基本調査 生活行動-地域(調査票A)
 
第84-1表 男女,スポーツの種類別行動者数(10歳以上)-全国,都道府県
 
 
 
 
 
 
 
行動者数
 
 
 
スポーツの種類
 
 
 
14_つり
 
 
 
(千人)
男女
地域区分
人口集中地区・人口集中地区以外
 
0_総数
00_全国
0_総数
8,728
0_総数
00_全国
1_人口集中地区
5,968
0_総数
00_全国
2_人口集中地区以外
2,760
0_総数
01_北海道
0_総数
405
0_総数
01_北海道
1_人口集中地区
320
0_総数
01_北海道
2_人口集中地区以外
85
1_男
00_全国
0_総数
6,619
1_男
00_全国
1_人口集中地区
4,448
1_男
00_全国
2_人口集中地区以外
2,171
1_男
01_北海道
0_総数
287
1_男
01_北海道
1_人口集中地区
226
1_男
01_北海道
2_人口集中地区以外
61
2_女
00_全国
0_総数
2,109
2_女
00_全国
1_人口集中地区
1,521
2_女
00_全国
2_人口集中地区以外
589
2_女
01_北海道
0_総数
118
2_女
01_北海道
1_人口集中地区
94
2_女
01_北海道
2_人口集中地区以外
24



北海道ではコロナ禍の1年ですが、 405,000人の方が1年間で釣りをした そうなんです。
※10歳以上です


北海道の人口は520万人程度ですから、10人に1人ぐらいは1年に1回は釣りする感じですかね?


で、更に細かく見ていくて 、男性が287,000人、女性が118,000人 という事がわかりました。


正直女性はもっと少ないだろうと思っていたのですが、意外と女性アングラーも多いようですね。



ただ、釣りと言っても、度合いってものありますから、超絶ビギナーの年1回の人から毎日行くような人も含めてのデータですけどね(^^;


北海道の釣り平均行動日数

平均行動日数で見ると↓のようになるんですけど、


​​​​​​
令和3年社会生活基本調査 生活行動-地域(調査票A)
第84-3表 男女,スポーツの種類別平均行動日数(10歳以上)-全国,都道府県
 
 
 
 
 
 
 
平均行動日数
 
 
 
スポーツの種類
 
 
 
14_つり
 
 
 
(日)
男女
地域区分
人口集中地区・人口集中地区以外
 
0_総数
00_全国
0_総数
13.9
0_総数
00_全国
1_人口集中地区
12.2
0_総数
00_全国
2_人口集中地区以外
17.5
0_総数
01_北海道
0_総数
13.0
0_総数
01_北海道
1_人口集中地区
12.7
0_総数
01_北海道
2_人口集中地区以外
14.1
1_男
00_全国
0_総数
16.4
1_男
00_全国
1_人口集中地区
14.6
1_男
00_全国
2_人口集中地区以外
20.3
1_男
01_北海道
0_総数
15.9
1_男
01_北海道
1_人口集中地区
15.5
1_男
01_北海道
2_人口集中地区以外
17.4
2_女
00_全国
0_総数
5.9
2_女
00_全国
1_人口集中地区
5.4
2_女
00_全国
2_人口集中地区以外
7.3
2 _女
01_北海道
0_総数
5.9
2_女
01_北海道
1_人口集中地区
6.1
2_女
01_北海道
2_人口集中地区以外
5.2


北海道は全国と比較して若干少ない感じです。



でも、 13日ってホント かいな(笑)



もっと行ってるんじゃないの~~~?(笑)って気もしますが、統計ってなるとこんなもんですかね???


さて、今回はこんな統計を調べてみましたが、数字で見る釣りって言うのも面白いものですね!!!

まとめ

サケマスシーズンになると急に湧いてくる釣り人。
数か月北海道一周どこを見渡しても釣り人がいる状態ですが、意外と少ないんですね(^^;
さて、そんな北海道の釣り業界ですが、色んな釣り人いますけど釣り場を大切に釣りが続けられるようにマナーを守りながら楽しみたいですな!!

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.08 08:35:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: