北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.06.20
XML
カテゴリ: マグロ



青森県の3漁協の漁獲枠を融通しないってなんだ?


意外と難しい仕組み

さて、令和5年6月18日からマグロの遊漁における採捕に禁止の委員会指示が出たところですが、今月上旬に違反が見つかった青森県内の3つの漁協について、委員会分の漁獲枠を融通しないことになりました。

ご参考程度にNHKニュースの青森WEB版のURLです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230606/6080019685.html


個人的には法律違反をしたことについては、良くないとは思いますが、漁獲量を制限されると田舎なんて都会みたいに仕事いっぱいあるわけじゃないのでハイ他の仕事とはなりませんし、船代の返済だって毎月多額の支払いもある方もいらっしゃったでしょうから、みんながみんなじゃないと思いますが、結構生活も大変だった人もいるのかなって。

私漁業関係の血筋を引いているものですから、ハイ!マグロだめだから他の魚に!!なんて簡単にできない漁師の事情もなんとなくわかります。

田舎ならではの、都会じゃ考えられないこともご近所で多々あると思いますし、なかなか根は非常に深い問題だなって推測しています。

私も含めて外野の人間はあれこれ言うワケですが、簡単そうに見えてそんな簡単じゃなさそうなお話ですね。





​『融通』​


についてピンと来ない方も多々いると思いますのでフローチャート図が載ってるわかりやすい資料がありましたのでご紹介します。
まいどお馴染みJ-STAGEでPDFファイルで見ることができます。

日本水産学会誌 85(5),538-543(2019)
青森県のマグロの資源管理における漁獲枠の事情と課題
竹谷祐平 青森県農林水産部水産局水産振興課



2018年ごろから2019年にかけての融通の流れですが、フローチャート図を引用させていただきました。


青森県のマグロの資源管理における漁獲枠の事情と課題
竹谷祐平 青森県農林水産部水産局水産振興課



この年はですね、定置漁業の主漁期を終えた9月以降に、 全漁協に対して、6回不要枠の拠出依頼を県がした そうです。
特に定置漁業で多くの漁獲枠を残したいくつかの漁協に対しては再三に渡って個別に拠出依頼をしたそうですが、 再配分に伴ない県計画が変更された事例は3回だった とのことです。


なんでそうなのかと言うと、

手続きに時間を要するため来遊に対応できなかった。

と言う意見もあったそうですね。


でですね、この次のTACの管理期間では漁協別漁獲枠は県計画ではなく、認定協定で管理して、融通についてスピードを図ることができたとか。


中にはですね、 殆ど賛成していた漁協もあったそうですが、一部の方からいつか予期せぬ漁獲があるかもしれないと反対意見もあった そうです。



確かにこの年はそんなに多く漁獲は無かったでしょうから、そんな声があってもおかしくなさそうですね。


この資料の最後の方にまとめが書かれておりますが、流石、県の方だけあって田舎ならではの課題等はしっかり把握されているようでした。


色んな国を回遊する魚で、国際的にあれこれ規制もある魚ですから、地方公務員レベルではできることもそれなりに限られてると思います。

そんな中でも地元の方に極力不平等がないようにできる範囲頑張って欲しい所です。


さて、今日もちょっぴり難しいお話はこんな感じでおひらき~♪​


まとめ

まぁ地方公務員にあれこれ言っても何も変わらないと思いますので、やはり国には頑張ってもらいたいところですね。
遊漁枠の話については、国が決めたわけではなく委員会が決めたお話しなので、その辺も遊漁者がニッコリするようなアドバイスもしていただくことを期待しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.30 11:41:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: