北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(47)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(14)

ロック

(22)

小物釣り

(41)

料理

(19)

(2)

Calendar

2023.08.16
XML
カテゴリ: マグロ

マグロ禁止までのカウントダウン。

8月はスローペース

何故か口を開けば開くほど釣り人にとって釣りずらい設定にされてしまうマグロ遊漁界(笑)
もしかしたら、逆に黙っていた方が良い設定にされるんじゃ?って噂もありますが、噂は噂です(^^;
きっと国の人は全体的なバランスを見ながら、徐々に変化させてくつもりかなと個人的には思っています。

数年前は非常に釣りやすかった思い出しかありませんが、国際的な取り組みを達成したい国の意気込みは何となく感じています(笑)





さてさて、最近凄い良い日があったみたいですね。

閑古鳥が鳴いていた一部の海が賑わったそうです。


でですねぇ、今期遊漁が採捕できる数って言うのが本来40トンなんですが、前期に2.6トン超過しているので37.4トンなんですね。


引用:水産庁HP




引用:水産庁HP


現在25.6トン。

と、言う事は差し引き11.8トンしかありません。
3月末までと考えるとまだ半年もあるのに2/3を消化している状況です。



仮に12月までとしてもひと月3トン未満ですから、一匹50キロとして全国でひと月60匹釣ったら終了モードとなるようです。

また、前期は冬にあちら方面で結構釣れましたね。

そのことを考えてるとひと月1.5トンペースぐらいで行かいないと3月まで釣りを楽しめなくなる。


と、言う事になります。



この数字をどう思うのか?と言うと個々の考えがあると思いますが、このままでは結構厳しいですね…。

正直、昨年からずーーーーーっと撃沈している私はある意味貢献している(笑)かもしれませんが、釣りたいものは釣りたいです。



まとめ

やっとシケをかいくぐり行ってきましたがまた撃沈しました(笑)
そんな釣りなので仕方がないですね(^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 08:54:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: