続きです。
バケット。2人です。ちゃんと温められていました。このバケットがなにげに美味しい!クラストはバリッと、クラムはむっちり。自家製ではなく、仕入れているパンだそうですが、どこかは分かりませんでした。残念。
置かれていた岩塩とホワイトペッパー。これと、パン皿にトリュフ香るオリーブオイルを入れてくれました。オリーブオイルってあの香りが得意じゃなかったのですが、トリュフの香りでそれがなくなって、個人的にはよかったです。あっさりとした味わいの美味しいオイルで、パンにもよくあいました。
ホタテのフラン。タプナードにトリュフが混ぜ込まれていました。なぜか添え野菜が青梗菜。フランははんぺんみたいなお姿です。
アップです。ほんとにはんぺんのよう。食べてみると、ふわふわ食感で、食べてみてもやっぱりはんぺんに似ていました。
タプナードをつけてみました。タプナードは苦手なオリーブ&アンチョビなので好きじゃなかったのですが、これもトリュフのおかげで食べやすかったです。淡白な味わいのフランが、このタプナードの塩気と風味がではっきりとした味わいになって美味しかったです。
メイン。和牛フィレ肉のロッシーニ。お肉の上にはこれまたたっぷりのトリュフが鎮座していました。フォアグラの後ろにはポレンタ(トウモロコシの粉を練り固めたもの)。
アップです。ちょうどいい焼き加減です。お肉はとっても柔らかで、少し酸味のあるソースで、よりさっぱりと食べられました。フォアグラはツレに献上。美味しかったそうです。ポレンタはもっちりとした食感でマッシュポテトとまた違った味わいでよかったです。
〆のトリュフ入り卵かけご飯。ストウブで炊かれたご飯に、会津産の卵と出し醤油をかけたもの。黒いのが黒トリュフです。やや固めに炊かれたご飯に濃ゆい味わいの卵がすっごく美味しい♪トリュフの香りと食感がまたいいですね。ありそうでなかったトリュフの卵かけご飯。気に入りました。
デザート。濃厚バニラアイス 自家製キャラメルソースがけ。キャラメルソースにトリュフが入っていました。実はこれが一番気になっていたメニューです。
アップです。カスタード系の味わいのバニラアイスは濃厚っていうだけあって、そのままでの十分美味しいです。自家製のキャラメルソースはどちらかというと甘い系。個人的には苦みタイプの方が好きなのですが、トリュフを使っているのでちょうどいいです。苦すぎたり、甘すぎたりするとトリュフの香りが死んでしまうので、その加減が絶妙で、美味しかったです。
最後のお茶はハーブティー。カモミールをチョイスしましたが、すっきりしてよかったです。
一つ一つのポーションは小さめなのですが、お味がしっかり、濃厚な味わいだったのでお腹がいっぱいになりました。フレンチとしてのお料理の味わいは、一流店のそれの方に軍配があがりますが、ふんだんに使ったトリュフやトリュフを使ったお料理を堪能するにはぴったりで美味しかったです。今度はサマートリュフが出てきた頃にまた再訪したいと思います。
さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?
クリスマスディナーは王道のフレンチで@… 2016年12月18日 コメント(3)
本日のメニュー@お料理教室 2016年12月15日 コメント(4)
本日のメニュー@お料理教室 2016年11月17日 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
カテゴリ
サイド自由欄