アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/09/05
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンを走るヤンゴン環状線で,脱線転覆事故が起こった。9/1の事である。

ミャンマータイムス.jpg
 現地の新聞(ミャンマータイムズ?)からの写真だ。号外も出たらしい。日本では,大手のマスコミでは報じられていない。ミャンマー関係のサイトでは少し触れられているところもあった。

 死者が出たとか出てないとか,現地では情報が錯綜しているが,多くても数人らしい。日本の列車なら,とっくに死者が何百人近く出ている事故のようだ。ところが,この国の列車は速度が20~30kmぐらいだ。だから,ゆっくりと転覆したのだろう。
 横揺れは,どんな列車でもあるが,他の国では考えられない縦揺れまであるひどく老朽化したレール。最近は,補修も行われているが,もともと旧日本軍が施設したままのものも多いと思う。雨季で古い木の枕木が腐って,レールが外れたようだ。

しかし,脱線は日頃から頻繁に起こっている。 列車が跳ねてレール横に外れるが,みんなで戻して再び何事もなかったのごとく普通に走り出すようだ。これも驚きなんだが…

 正確には,この列車は,ヤンゴン環状線の車輌ではないらしい。DT936便と言うコンピュータ大学行きで,環状線を通る他線のようだ。ヤンゴンには,枝線が多くある。

ヤンゴン環状線6.jpg
 このカラーリングの車輌やな。
ヤンゴン環状線5.jpg
 これが,環状線の列車。まあ,この列車も確か他線を走っていたかな。
ヤンゴン環状線2.jpg

ヤンゴン環状線.jpg
 人だけでなく,こんな荷物でいっぱいになる。
ヤンゴン環状線4.jpg
 夜は,こんな明るさだ。もっと暗い車輌が多い。
ヤンゴン環状線3.jpg
 JRをはじめ,日本の中古車輌も多数走る。

 私は,環状線には何回も乗っている。外国人価格の$1だけでなく,盟友masaさんとビルマ人たちと現地人価格の10チャット(約1円)で何回も乗っている。

 環状線は, ’08年8/31の日記(ここをクリックでジャンプ) をはじめ,何回もUPしている。
1/18の日記(ここをクリックでジャンプ) を見ると,この系統の列車に乗ったことに気づいた。

 この線区は,今後民営化されるらしい。だが,保守(メンテ)は国鉄のまま。あまり期待できないな…

 今冬には,またミャンマーへ行く予定だ。かのヤンゴン環状線には,また乗ると思う。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/05 10:15:59 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ミャンマー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
こんばんはです~

東ティモールじゃなくてミャンマーと思いきや、そんな事故があったのですね。列車の脱線といえば私が学生の時に今は無き能登鉄道でも脱線事故があって死者も出たのを思い出しました。
(2011/09/05 10:36:22 PM)

Re[1]:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 この列車には,少ないとは言え日本人が乗ることもあるのに,ほぼ全く報道無しです…
 その能登鉄道とは違う会社の,のと鉄道の車輌はミャンマーに渡っています!  (2011/09/05 10:44:24 PM)

Re:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
豊年満作  さん
すごいです
みんなで直す!?
日本では信じられません!
このような情報得られて感謝しております
(2011/09/05 11:12:56 PM)

Re[1]:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 みんなで,てこの原理で簡単に直すそうです。どんな道具を使うのかはわからないのですが…
 日本どころか,他の国でもあり得ないことですね。 (2011/09/07 06:59:49 AM)

Re:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
酒蔵天領誉  さん
日本では殆ど【皆無?】報道されないニュースですね。
メンテナンスや点検の態勢も急務ですね。 (2011/09/07 12:35:39 PM)

Re:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
最近、列車事故が多いですね><早く改善されてほしいです。 (2011/09/07 03:59:22 PM)

Re[1]:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 日本での報道は,ほぼ皆無です。
 メンテは,今後も改善することは期待できない気がします…  (2011/09/08 12:23:07 AM)

Re[1]:ヤンゴン環状線で列車脱線転覆事故が!(09/05)  
うめきん  さん
>アナバコリアさん
 この国の鉄道事情は,他の国とは全く別次元かと思います。
 それでも,乗ってしまう私です…  (2011/09/08 12:24:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: