アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2014/05/11
XML
カテゴリ: アジア
 この頃,更新が,ちょっと飛び飛びになってしまっている。さらに,いただいたコメントへの返事も遅れ気味で…
ミャンマーへ行くまでは,この状態が続きそうです。
 あれせんなん,これせんなん,ここはどうや,あっちはどうなった,そこできてへんやん,そっちもまだや,早よ片付けて…よく言う,メンタルヘルス,とても不安定…

 私は,過去いろいろあって,どんなときでも,人前ではいつも同じように振る舞う。うれしいときは,結構顔に出るが,しんどいときは一切顔に出さない。だから,人から「悩んだことなんかないやろ?」とよく言われるが。
…とまあ,愚痴はここまでで(^_^;)
 人ごとと思って,聞き流してください。

さて,
 アジア各国で,バイクにくっついた屋台は,よく見る。
 今日は,その自転車版や,商売している自転車などを。

A自転車屋台01ターケーク

A自転車屋台04パークサン
 パークサンで。走行中の姿だ。
A自転車屋台02ヴィエンチャン
 ヴィエンチャンで。果物売り。右側は,バイク牽引型。
A自転車屋台03ヴィエンチャン
 同じくヴィエンチャンで。前が2輪って,カーブとか走りにくくないのか?
A自転車屋台20ターケーク
 ターケークで。何か冷やした飲料だが,不明。
A自転車屋台21パークサン
 パークサンで。画像がぶれているが,自転車牽引型。パンだ。

A自転車屋台05ディリ
 東ティモール。ディリで。水やジュースなどを売る。やはり,前輪が2輪だ。
A自転車屋台06ディリ
 ディリで。こんなに積んで,大丈夫か??
A自転車屋台07ディリ
 ディリで。売り主が,どこかへ消えていることも多い。でも,意外と盗られないような気がする。

A自転車屋台07ホイアン
 ベトナム。ホイアンで。パン売り。手押し車型か? 
A自転車屋台08ホイアン
 自転車でした
A自転車屋台09ブンタウ
 ブンタウで。これは,簡易型だ。
A自転車屋台11ダナン


A自転車屋台12プノンペン
 カンボジア。プノンペンで。なんか,すごいくくり方やな。全て売り物やな。
A自転車屋台13プノンペン
 1人だけと思ったら,何人もいた!この,先に何か付いた長い竹は,なんやろ??

A自転車屋台14ニゴンボ
 スリランカ。ニゴンボで。左にハンドルが見えるが,ペダルは?? 

A自転車屋台15タウングー
 ミャンマー(ビルマ)。タウングーで。大量の切手のようなものは,なんやろ?
A自転車屋台16タウングー
 後ろ側。しかし,いろいろあるな!
A自転車屋台17シットウェー


A自転車屋台18パタヤ
 タイ。パタヤで。そう言えば,ここでも長い竹があるやん。周りのものを見ると,掃除道具か?
ちなみに,タイでは,バイク型は大量に見る。 

A自転車屋台19マニラ
 フィリピン。マニラ首都圏で。この屋台,自転車にくっついている。横も,荷物が積める自転車やな。

 日本では,まず見ないような型が多い。なんとも,おもしろい!
 自転車型に比べると,バイク型や手押し車型は,もっと多い。また,今後に特集することにする。


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!


   ぜひぜひお願いします!



海外旅行(アジア) ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/05/12 12:00:20 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:屋台付き自転車など(05/11)  
おはようございます~

この物売りの自転車たち、前2輪型が多いですね。いつも思うのですが、カーブは曲がりにくくないのでしょうか?

3輪型だと後ろが2輪で引っ張る型の方が安定していると思うのですが…
(2014/05/12 05:24:45 AM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
itchann  さん
三輪の曲がりは二輪と体重のかけ方が逆になるんですよね。
それだけ慣れれば安定してるし、むしろ安全かもしれませんよ。
(2014/05/12 06:02:43 AM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
豊年満作  さん
前2輪タイプが安定しててよさそうですね
後ろに荷物あると落ちたことも気がつかない
場合も・・・
カーブは曲がりにくいんじゃないかと・・・(^^;
(2014/05/12 06:43:12 AM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
龍5777  さん
昨日は爽やかな一日でした。
「初夏なれば 午後の仮眠は 心地よい」
心地よい風に吹かれ、午睡は心地よいものです。久しぶりに遣ってみましたが気持ちの良いものでした。
ご挨拶の一句・・龍  応援p (2014/05/12 09:39:02 AM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

梅雨 rainy season のはしりでしょうか、
早朝からずっと雨が降っている長崎です。

塾で受けて英検合格しても
内申書には記さないと生徒を威嚇する
長崎市内の私立女子高校の
英語教師がおりまして
校長に注意をしたところです。

各中高大と認可を受けた塾は5~2級までの
英検を受検できます。
但し、塾は10名以上の受検者がおれば
単独で実施でき、それ以外は共同実施。

10~19名実施で2750円の運営費が
塾に入ります。まじで少ないでしょう?
学校は200名実施で約5万円が入ります。
その内の3万円は監督手当で
先生のバイト料です。
全額別通帳にプールしているはずです。

恐喝した老いた英語教師は失格教師です。
この教師は「塾は不正が多い」とも発言。
多くの私立学校が不正で注意又は
英検実施取り消し処分を受けたことを
忘れたのでしょうか?
情けない教師です。

Have a happy Monday.
Thank you.

☆ 雨の長崎から真心応援完了です。

Adios !

(2014/05/12 10:34:23 AM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
京師美佳  さん
こんにちは^^
花粉症の薬を飲んだら、
凄く眠いです。
紫外線が今日もきついので
ご注意くださいね^^!

☆p (2014/05/12 02:18:32 PM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
 北九州は雨です。土曜日はボランティアの会合で終日つぶれ、日曜日はゴルフだったので、休日がゆっくりできませんでした。……しかし、今日は元気に出勤しました。久方ぶりの雨で、黄砂やその他諸々の天空輸入品が洗い流されています。(^。^)
(2014/05/12 05:33:51 PM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
GKen  さん
見慣れた自転車付き屋台でも、これだけ集めると気付かなかった様な改造があり面白いですね。
それにしても、プノンペンの竿は何か謎ですね。
ダナンの写真は場所が想像できないのですが、海近くの運河沿いでしょうか? (2014/05/12 07:31:22 PM)

Re:屋台付き自転車など(05/11)  
京師美佳  さん
おはようございます^^
自転車大活躍ですね

雨のスタートですが、
元気に頑張りましょう♪
私も仙台出張に行きます♪

☆P (2014/05/13 05:25:49 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 集めてみたら,前2輪が多かったんです。
うまく曲がれるのか,心配になりました。
 1度,どっかで乗ってみたいです!  (2014/05/14 12:45:42 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>itchannさん
 同じ体重のかけ方では,ダメなんですね。
 慣れれば,むしろ安全なんですか!
 実際に乗らないと,その感覚が,わかったような,わからないような…  (2014/05/14 12:48:43 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 確かに,荷物はしっかりと見えてますね!
 安定が良さそうな気もしますが,運転が難しいようにも思えます。
 どうなんだろう??  (2014/05/14 12:50:01 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>龍5777さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2014/05/14 12:50:48 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>神風スズキさん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!   (2014/05/14 12:51:13 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>京師美佳さん
 おつかれさまです!
 変わった自転車が多くて,なんとも楽しいですよ!  (2014/05/14 12:52:22 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>和活喜さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!   (2014/05/14 12:52:51 AM)

Re[1]:屋台付き自転車など(05/11)  
うめきん  さん
>GKenさん
 見たときも,おもしろいな!と思っているんですが,こうやってじっくり見てみると,新たな発見もあります。
 プノンペンの竿は,タイでも似たのがあったので,おそらく高いところのホコリを取る用の掃除道具かと
思います。
 ダナンの橋は,街なかを流れるハン川に架かる橋なんです。 (2014/05/14 12:55:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: