海と真珠

海と真珠

2019.03.13
XML
カテゴリ: 日々の出来事
会社の異動の発表が先日あった。


去年前の主任が会社を辞めて、地元の大阪に帰って行った。その時に
引っ越し業者に見積もり(家族4人、名古屋→大阪)を依頼したら
80万だったそうだ。

「高すぎて唖然としたわ~」と前主任。結局彼は4月だと随分
安くなるから、と言って4月に引っ越していった。
うちも引っ越しは何回もしているが、引っ越し料金は全額会社持ち。
見積りして請求書を見せてもらっても、それはそのまま夫の会社

自分の懐が痛まないと、そんなものだろう。

「引っ越し難民」という言葉をきくようになって、2年くらいだろうか。
知人の大学生の息子さんも、去年の春は単発で引っ越し作業のアルバイトを
したそうだ。確かに時給はいいが、「いや、もうキツくて2度とやりたく
ない」と言っているらしい。

飲食も介護も引っ越しも、どこも人手不足だ。
うちの娘も今日は派遣で飲食店のバイトを入れている。
少子高齢化で働き手は減ってきている現状。それはシニアも駆り出される
訳だ・・・。





勤め先の花壇の雪柳が咲いてきた。
朝晩は寒いけれど、確実に春に向かっている気がする。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.13 07:45:52
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

沙絵子

沙絵子

カレンダー

コメント新着

沙絵子 @ Re[1]:半額の幸せ(06/22) モモぷうさんへ 私、ずっとドラッグストア…
沙絵子 @ Re[1]:半額の幸せ(06/22) 桃太郎715さんへ 娘さんとショッピングな…
モモぷう @ Re:半額の幸せ(06/22) ヨガウェア、お買い得! 私もフランフラン…
桃太郎715 @ Re:半額の幸せ(06/22) 素敵な洋服とウェアですね!気分が上がり…
沙絵子 @ Re[1]:カレーとサウナ(06/21) jiyma21さんへ やっぱり学校帰りのスーパ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: