海と真珠

海と真珠

2024.08.10
XML
カテゴリ: 節約



丁度そのタイミングでパートの時給も上がった。
今まで我が家の貯蓄は夫任せだったが、私もへそくりしよう!と
思い立って継続している。

服もコスメも好きなものを買ってはいるが、引っ越しの時の荷物の多さに
辟易したので以前ほどは買ってはいない(これでも)
どうしても買わなくてはいけない、代用品がないもの。
心からときめいたもの。
それしか買わない、と決めると案外楽だ。


である。私も独身のバブル時代に投資に失敗して怒り狂う人、落胆する
人を間近に見てきたのでそちら方面は苦手だ。

だいたい数百万円損をしても冷静でいられる自信がない。
そんな人間は手を出さない方が無難だろう。
という訳で、手堅く積み立てている。
4カ月で目標以上貯められて、「やればできるじゃん、自分」と自信もついた。

へそくりに急に励みだした理由は、自分たちの老後のこともあるが1番は
娘だ。あの子が何か困った事があった時に、助けてあげられるように。
もっとも私達が思っていた以上にはしっかりしていて、1人暮らしをして
「困った」とか「助けて」と頼られた事はまだ1度もない。

私には頼れる親がいなかったから、ずっと何でも自分で頑張ってきた。

いくつになっても親がかりは困るが、いざという時の避難場所くらいには
なってもいいだろう。





夫と一緒だと、そんなにお金を遣わなくても楽しい生活ができるのだ。
彼は外食も好きではないし、何せベランダでの野菜作りと農協巡りが
趣味の人だから。私もサウナとヨガと読書ができたらいいかな。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.10 10:20:28
コメント(2) | コメントを書く
[節約] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:へそくりに励む理由(08/10)  
YUSAKO  さん
パートで働いている時は服を買ったり、友人と食事に行ったり、子供のためにほんの少しだけ積み立てしてお給料がなくなっていました。今は、在宅で仕事をしてますが、収入は微々たるもの。それでも生活できているので、どうしてパート時代に貯金に勤しまなかったのか後悔してます😅 (2024.08.10 10:58:02)

Re[1]:へそくりに励む理由(08/10)  
沙絵子  さん
YUSAKOさんへ

「まだお金がかからない今のうちに、貯金しておきなさい」
と言われていたのに、スルーしてしまって後悔です。
その時にならないと、分からない事ってありますよね。 (2024.08.12 20:01:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

沙絵子

沙絵子

カレンダー

コメント新着

モモぷう @ Re:さようならの向こう側(05/15) New! タイトル見たとき、いやーーな予感がしま…
沙絵子 @ Re[1]:棚卸しとコスメ(04/26) Tabitotetsukitiさんへ ありがとうござい…
Tabitotetsukiti @ Re:棚卸しとコスメ(04/26) こんにちは。 棚卸しお疲れ様です。 たま…
沙絵子 @ Re[1]:もう初夏(04/18) モモぷうさんへ 今くらいの気候が1番いい…
モモぷう @ Re:もう初夏(04/18) カウンターで一人飲み、カッコよ!ですね…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: