全65件 (65件中 1-50件目)
・パスワードはひみつ・パスワードのおくりもの・パスワードに気をつけて・パスワード 謎旅行・パスワードとホームズ4世・続 パスワードとホームズ4世・パスワード「謎」ブック・パスワード VS 紅カモメ・パスワードで恋をして・パスワード龍伝説・パスワード魔法都市・パスワード春夏秋冬(上)・パスワード春夏秋冬(下)・てんやわんや名探偵・マジックツリーハウス1 恐竜の谷の大冒険・マジックツリーハウス2 女王フュテピのなぞ・ただいまお仕事中計17冊。今度はパスワードシリーズにハマりました。(長女も5年生の時ハマった作品です。)小さな字で比較的長い作品ですが、休日は3冊一気に読み終える勢いです。1年くらい前に一度読み始めた時には難しいといって途中で放り出していたので、成長したみたいです。
2013.01.31
コメント(0)
「黒笑小説」の続編です。半年以上前に図書館で予約していたようですが、すっかり忘れた頃に順番が回ってきました。ユーモアたっぷりです。最後のページで、大爆笑。さすが関西人です。
2013.01.30
コメント(0)
2013.01.30
コメント(0)
お友達ママお手製の福神漬けです。初めて食べた時、その美味しさに仰け反りました。私の福神漬けのイメージを変えた一品です。美味しい、美味しい、しつこく言いすぎたでしょうか、お裾わけしてくれました。1年ぶり?に味わい、改めて感動。そもそも福神漬けって自分で作れるんだ!ということに感動。本当にお料理上手なママで、それも、しみじみ美味しいおふくろの味的な。いつか小料理屋のおかみさんになってほしい!必ず成功すると思う。洗い物担当しますから。姐さん、本当にありがとうございます。いつか、作り方をご伝授いただきたい。簡単に教えていただくのは心苦しい。まずは自分で調べてチャレンジしてみようかな。入っていたもの大根 蓮根 人参 胡瓜 切り昆布 とうがらし ゴマ 山椒の実・・・
2013.01.29
コメント(2)
2013.01.29
コメント(0)
先生の都合で書道教室が来月いっぱいまでお休みになり、急遽、月曜の放課後に遊べるようになった二女。さっそくお友達と公園で雪遊び。16:30には公園を出て帰ってくるという約束。17時になっても帰ってきません。暗くなってきたので、少し離れた公園まで見に行ったら、誰も居ません。お友達と一緒に、いつもと違う道を通ったらしく、すれ違ってしまいました。家には長女が居たので、帰ってきた旨、携帯に連絡がありました。たっぷり説教だな!と息巻いて帰宅。キッチンにメモ書きをみつけました。「ママ、手つめたくて字書けないけど、ありがとう ごめんね」かじかんだ手で書いたぐちゃぐちゃの字を見たら・・・やられた、怒れない・・・。心からの反省でしょうか、それとも計算でしょうか。とにかく無事帰ってきて良かった。すごく心配したことは、あとで伝えよう。
2013.01.28
コメント(4)
入試目前の長女は、塾の授業が無い日も自習室に行きます。今までは、おやつを沢山食べてから塾に行き、帰ってきてから夕食をがっつりとっていました。そろそろ朝型生活に切り替えるため、塾の前に軽めの晩御飯を食べ、塾後も軽くつまむ程度に変えました。長女が塾前の腹ごしらえに食べたいものNO1、「塩焼きそば」熱いリクエストに答えました。麺が見えないくらい、いや麺より多い野菜の量、これは母心。「毎日でもいい!」と言いますが、さすがにそれは飽きると思います。
2013.01.28
コメント(0)
和のお弁当に、アイスプラントを仕込む荒業、しかも味付けなし(笑)昨晩試作したブラウニーまでつけちゃうよ、太っ腹♪
2013.01.28
コメント(0)
暇を持て余す二女を誘ってお菓子作り。バレンタイン用のチョコブラウニーの試作。買ったばかりのジャッキー(くまのがっこうキャラクター)のシリコントレーで。トレーケースに載っていたレシピで作ったら、甘さ控えめ、ほろ苦い大人ブラウニーになってしまい、チョコレート好きのお友達でも子供は食べられそうにない、残念。チョコレートが苦手な二女でも食べれるものを、と思い、ミルクチョコレートをいちごチョコに変え、ココアパウダーの代わりにお砂糖を入れてリベンジ。今度は、トレーに生地がくっついて離れず、ぼろぼろジャッキー完成。撃沈チョコとココアパウダーの油分が大事だったのね、バターだけじゃ足りなかったみたい。初心者のくせに適当レシピでお菓子を作ろうなんて甘かった。ジャッキー、ミッキーにも見えるなぁ。バレンタインデーの友チョコ、どうしよ・・・
2013.01.27
コメント(0)
昨日、お気に入りとして紹介した温泉水99。普通のお水と目に見えて違うのは、その浸透力。検証してみました。浄水(水道水を浄水器に通したもの)が左、温泉水99が右同じ水量・茶葉量で水出しのお茶を作りました。若干水温差はありますが、常温です。上の写真は、茶葉を入れて5分後。上の写真は、30分後。右(温泉水)は、すでに茶葉を散りだしたあとです。これ以上入れておくと、苦みが出てしまうので。早速、二女に飲まれてしまい量少なめ(笑)左(浄水)はまだ飲める状態ではなく、右と同じ色になるのに2時間かかりました。味の違いも歴然です。温泉水は、まろやかで甘いお茶。浄水は、渋みの効いたお茶。どちらか解らない状態で長女にも飲み比べてもらい、好きな方を選んでもらいました。迷わず温泉水のお茶を選び、味が全然違うと驚いてました。甘みが決め手のようです。ちなみに茶葉はスーパーで398円278円の抹茶入り玄米茶です。安いお茶でも美味しくなります。このお水にしてから、娘たちはお水やお茶をごくごく飲むようになりました。コーヒーや紅茶も深みが出てとっても美味しくなります。気をつけないと、濃く入りすぎる傾向があります。お米をとぐのも炊くのも温泉水です。ふっくら美味しくなります。豚汁は具材の旨味が増します。他のミネラルウオーターなども試しましたが、温泉水99が好きです。常温でこんなに飲みやすく美味しいお水は他に知りません。いいところばっかり、お値段以外は・・・。
2013.01.27
コメント(4)
今日は最後の模試日。
2013.01.27
コメント(0)
温泉水99と兵四郎だし(減塩タイプ)在庫が少なくなると、落ち着かなくなりオロオロするくらい大事。完全に依存症。温泉水は1箱2Lボトル6本で入りで一日に1~2本消費するので、毎週のようにネットオーダーしている。一本300円以上するうえ北海道への発送は送料もプラスされる、痛い出費である。沢山買うから安くしてほしい・・・。今のところ、送料無料のamazonで購入。我が家は「水貧乏」だと思う。お友達に教えてもらった兵四郎だしは、デパ地下で買えるので安心していたら、先日、売り切れていて焦った。これを使い始めてから、お味噌汁が格段に美味しくなったし、煮ものも美味しくて、お料理上手になったかと錯覚できる。歳を重ねるごとに、お気に入りが増えてゆく幸せ。
2013.01.26
コメント(4)
2013.01.26
コメント(0)
よめ膳@YOMEカフェで紹介していたお料理「焼き長芋の味噌煮」とっても美味しかった!子供たちはご飯が進む!大人はビールが進む!身体がぽかぽか温まる。リピ確実です。いつもYOMEちゃんレシピに助けられています。ありがとうございます!今年はチーズフェア来なかったのだなぁ。またお会いしたい!写真撮り忘れ、残念。もう一品は、「鶏とキャベツとえのきのバターしょうゆ炒め」(エリオットゆかりsanの美味しい食卓より)48歳夫婦にとってはバターの量が気になりますが、美味しければいいってことで(笑)
2013.01.25
コメント(0)
お昼御飯を食べ終えた夫君から、「肉と一緒に食べたらうまかった」とメール連絡あり。(わざわざではなく業務連絡のついでに)罰ゲームならず、残念(笑)
2013.01.25
コメント(0)
昨日は夫が休みで久しぶりにお弁当作りのない日だった。今日からまた一週間休まず頑張ろう。炒めた蓮根が罰ゲーム並みの辛さ。残り物をつまみ食いして咳きこんだ。もう詰めちゃったし、このままでいいや(笑)朝、本人に直接伝えず、「蓮根激辛注意」とメール、へへへっ。残してくるのか、頑張って食べてくるのか・・・楽しみ(意地悪)後ろに映っているkamawanuの風呂敷、お気に入り。林檎の柄。もう一枚のブドウ柄と柄違い。
2013.01.25
コメント(0)
昨日、ファイターズの糸井選手の電撃トレードが明らかになった。ファイターズ命の長女、ショックで固まる。ここぞというところで打ってくれるという点で絶大な信頼を寄せ、ほんわかキャラで皆を和ませるところも大好きな長女。「糸井さん居なくなったら、どうなっちゃうのよ~」まるで失恋したかのように意気消沈。受験勉強など手につかず。どうなっちゃうのよ~と私も言いたい。
2013.01.24
コメント(0)
スナップえんどうの存在感に驚く。
2013.01.23
コメント(0)
ビーフシチューは家族が喜ぶメニューのひとつ。牛スネ肉の表面を焼き、旨味を閉じ込めてから煮るのが一般的で、私もずっとそうしてきた。今回、焼き目をつけずに、水から煮る方法を試してみた。どんな料理本にも載っていなかったこの方法は、いつもお世話になっているスギハラというお店のブログで数年前に紹介していたもの。そのスーパーのお肉屋さん直伝で驚くほどお肉が柔らかく仕上がるとのこと。半信半疑だったけれど、これがビックリ、本当に柔らかくて美味しい。今まで、煮込んでも煮込んでもパサパサ感が残ってしまっていたのは、焼いた部分が固くなってしまうからなんだ!目から鱗!
2013.01.22
コメント(4)
チーズと紫蘇を豚肉で巻いたもの、これでもかってくらい入れてみた。
2013.01.22
コメント(0)
2013.01.21
コメント(0)
毎回、頭痛の種である自由研究、今回も冬休み最終日まで引きずりました。以前に買った実験の本から選んだのは「水玉顕微鏡」テレフォンカードに開いたパンチ穴(1ミリ程度)に水滴を落として作った単眼レンズで塩の結晶や花粉などを観察。高学年向けのテーマで難しい。ソファーに座ってるだけで何もしない出来ない夫君にフォローを押しつけていたら、全然進まねぇ~。結局、最終日近くなって私が発破をかける役目。ふぅ。自由研究は一年に一度で充分だと思います!と訴えたい。
2013.01.20
コメント(2)
今日から5週に渡って、「直前集中講座」。私立校の試験まで一ヶ月を切っているし、いよいよラストスパート。
2013.01.20
コメント(0)
昨晩、夫のお弁当箱を洗ったら、紫色のシミがお弁当箱についていて、洗っても取れなかった。場所や大きさから察するに、蓮根が原因。蓮根から出た成分が白木に染み込んでしまったらしい。カップに入れたり、蓋にも付かないように配慮していたつもりだけれど、ダメだった。あく抜きが足りなかったのかな?鉄のフライパンも使ってないのにな。こういうシミも使い込まれた味のひとつになるの?皆さんは色移り対策、どうしているのでしょう。ニス仕上げの安いお弁当箱(長女用)は、こんな風にならないんだよなぁ。良いものは扱いも難しいなぁ。
2013.01.19
コメント(0)
二女のお友達3人を迎えて、残り僅かな冬休みを楽しみました。朝からず~っと降り続く雪。晴れ間を見計らって公園で雪遊び。大きなかまくらが出来たそうです。初対面の小さな女の子のパパさんが大活躍してくれたらしい。有り難い。お昼は簡単にできるメニューで。・クリーム鶏ごぼうご飯・野菜たっぷり田舎風スープ夕方まで、たっぷり遊んで二女、大満足。さて、自由研究の仕上げ、そろそろ本気でやってもらいましょうかね
2013.01.18
コメント(0)
2013.01.18
コメント(0)
最終日は、寒いけれど風もなく、とても良いお天気でした。帰ってきてから、二女は、どれだけ楽しかったかを弾丸のように喋りまくりました(笑)班のメンバーでハイキング?に行ったそうです。幸せの鐘を鳴らしたあと、スキーを脱いで担いで歩き、ゲレンデではない場所で、積もった雪にダイブして遊び、先生を生き埋めにし、通常お昼時間に配られるおやつを、雪山で食べ、今までにない楽しい時間だったそうです。そして、山の上から石狩湾が見えた!!と興奮していました。すべての班が経験した訳ではないようで、ラッキーな班だったのかも。Jr2級検定の結果は、やはり不合格。1度目の滑走はコース逸脱で途中棄権。2度目は31.7秒。合格タイムは28秒(その時のゲレンデコンディションで変わります)で、まだまだという感じです。二女は残念がっていたけれど、達成感があり、落ち込んではいません。次こそは、と燃えています(笑)良い先生と仲間に恵まれました。感謝です。最終日のお昼はマーボ丼。今日も、予想的中。
2013.01.17
コメント(2)
さつま芋とソーセージの炒め物。つまみ食いしたら・・・旨い!!最近ブームの塩ヨーグルト。鶏モモ肉を漬けて焼きました。しっかり塩が浸透していて美味しいです。
2013.01.17
コメント(0)
久しぶりに、瀬尾まいこさんの著書。他の作品同様、温かい空気に包まれる作品。やっぱり彼女の作品、好きです。たくさんの共感と、気づきがあります。「いろんなことを平気にしてくれる」存在。そんなひとと人生を歩んで行けたら最高だなぁ。
2013.01.16
コメント(0)
最高気温-5℃と寒いけれど、快晴、スキー日和。今日は検定日。合格したいけれど、まだまだ合格ラインに達していないと自覚している二女は、昨日からブルー。昨日のトラブルもまだ引きずっている。帰ってきた二女は、笑顔だった。検定では、1度目はポールを一本飛ばし、2度目の滑走でポールをまたいでしまったそうで、おそらく失格扱いだと思うけれど、それだけ攻めたってこと。「全力出しきれたよ!」と、目を輝かせた。よく頑張った!!結果発表は明日。目標は、合格することではなくて、全力を出し切ることだよ、頑張ったと思えることだよ、と昨日から言い続けていたので、目標達成、我が家的には、はなまる合格。ブーツの件も、自分で頑張れたそうだ。昨日、叱った先生が近付いてきて、「きついんでしょ」と言って手伝ってくれたらしい。その先生の名前を知らなかったので、昨日の電話のことが本人に伝わるとは思っていなかったけれど、朝のミーティングの連絡事項で報告されたとき、自分のことだと気付いたのかもしれない。二女の心も溶けて良かった。フォローに感謝です。今日のお昼はハヤシライス。予想が当たったと喜んでいた。明日最終日も怪我なく楽しく滑ろう。
2013.01.16
コメント(0)
2013.01.16
コメント(0)
大好きなフクダカヨさんの「フクダカヨまんが(豪華付録付き)」が届いた。サインとメッセージ付きで、嬉しさダブル。たからもの
2013.01.15
コメント(0)
高校受験のために購入した収入証紙。受験票の提出日だった今日、証紙を台紙から外して初めて気付いたこと。「頑張ってください」と手書きのメッセージが書かれてあったのです。こうして知り合いではない方々からも応援していただいて、励みになります。これもお守りだね~。余談ですが、証紙を持ち忘れて登校、先生からお説教。
2013.01.15
コメント(0)
朝から雪。気温も-9℃と寒い。山は午前中、吹雪だったらしい。帰ってきてすぐ号泣。聞けば、スキー靴のバックルがきつくて閉められず、近くに居た先生に(担任ではない)手伝ってほしいと申し出たところ、「三年生でしょ、ダメだわ。しかも2級受ける人がこんなんじゃ全然駄目だわ!」と叱られたらしい。昨日、リフトに乗る時にバックルがゆるくて靴が脱げてしまったというので、危険だから出来ない時は先生に助けてもらいなさいと私がアドバイスしていた。まさか、そこまでダメダメ扱いされてしまうとは予測できず。すっかり自信を無くしてしまった二女を励まし、バックルを閉める特訓をした。元々きつくて私でも閉められない時があるほど。長女のおさがりなのだけれど、長女もコツを掴むまで苦労したそうだ。家では出来るのに、寒かったり、急いでたりすると出来なくなってしまうらしい。打たれ弱くて、ちょっとしたことで前に進めなくなる。過保護かなとも思ったけれど、ゆるいままで滑って怪我してからでは遅いので、経緯をスクールの方に電話し、すでに退社していた担当の先生に伝えていただくことになった。順調なスタートだったのに、ここにきて挫折感。強くなれ!今日のお昼は、新メニューのビビンバ丼。
2013.01.15
コメント(0)
・牛肉とじゃがいもの塩バター煮・パプリカとこんにゃくのさっと煮・出汁巻きたまご・枝豆&ミニトマト・いちご
2013.01.15
コメント(0)
今日も快晴。風もない。気温は昨日より少し低くて最高気温-4℃。リフトが混んでいて、本数滑れず。アイスバーンも多くて、降雪希望。お昼は牛丼。牛丼ラブの二女、大喜び。
2013.01.14
コメント(0)
中学校は明日、始業式。冬休み最後の塾弁。冬休み2日しか塾のお休みなかったね。よく頑張りました、お疲れ様。そして明日から期末テスト・・・これで学習点が決定するだけに若干心配。
2013.01.14
コメント(2)
塾がお休みだった長女と初詣へ。北海道神宮は、どんと焼きの準備で賑わっていた。神様に合格祈願をしてから、合格守りを始め、家族のお守りを購入。そして、おみくじ。長女は小吉。長女のおみくじ <学問> 困難。勉学せよ。受験直前にこれはキツい。本人、若干動揺している模様。慌てて、合格絵馬を買い足し、第一希望校合格祈願。大丈夫、毎日頑張ってるんだから。きっと、無事合格した後、自分より優秀な人ばかりに囲まれるから、今まで以上に頑張らないとダメだよってことだよ。とフォローしつつ、神様、どうぞ宜しくお願いします。ちなみに私のおみくじは吉。帰りは、今年4日から有料になった判官さまを食べた。レジが混んでて長蛇の列。無料のころより、肉厚。美味しいけれど、ひとつ100円は、高いなぁ。でも、温まるし有り難い。初詣ってこんなにお金使ったっけ?(笑)
2013.01.13
コメント(0)
二女は今日から5日間の日程でスキースクール。ちょっと風があるけれど気持ちの良い晴れ。スキー板を忘れてバス停へ現れるという失態。(スキー持ち係=私 手ぶらでバス停へ、二女に言われて初めて気付く。新年早々の大ボケ。家が近くて助かった)最高気温-1℃/最低気温-6℃の予報。山の上は、きっと、もう少し低いね。約一年ぶりのスキーは楽しかったようだ。8人の班員のうち女子は、二女と、もうひとりだけ。顔見知りの居ない中で、早速仲良しになれたようでホッとした。お昼ご飯が何よりの楽しみ、カレーだったそうだ。緊張のあまり、夜泣きしたり、お腹を下したり、去年まではそんなこともあったけれど、今年は楽しんでいる。成長したなぁ。
2013.01.13
コメント(0)
帰宅した夫君が、新しい曲げわっぱお弁当箱のことを話題にした。夫「今まで使っていた弁当箱(プラスティック製の2段)と比べて、お米が格段に美味しい。 おかずは2段弁当の方がたくさん入るからいい。 おかずの量は減ってもかまわないけれど、曲げわっぱは電子レンジで温められないのが難。 このお弁当箱って高いの?」私「すごく高い」夫「どれくらい?」私「一万円くらい・・・」夫「えっ・・・・」想像以上に高かったようだ。その後、夫君は何も言わなかったけれど、心の中で「そんなに高いお弁当箱じゃなくていいのに」と言ったと思う。曲げわっぱだとお弁当が詰めやすい。お手入れにはちょっと気を使うけれど、美しくて愛おしい。つまり、夫ではなく作る人(=私)のために買ったのだった。取扱い説明書に従い、亀の子たわしと磨き粉も準備した。問題は、ガンダム?弁を作り続ける気持ちがどれだけあるか・・・だな。
2013.01.12
コメント(0)
二女、やってくれました。朝食の人参+林檎ジュース、グラスを倒して中身を巻き散らしました。白いカーペット、着ていた服、布張り椅子の座面にまでジュースが浸み渡り、思わず悲鳴をあげてしまう状況。3時間、シミと闘いましたが、カーペットの汚れは完全には落ちず、しっかりシミが残りました。うぅぅ~。人参ジュースを飲みたくない二女は、完全に遊びながら食べており、私の逆鱗に触れる結果となりました。あぁ、カーペットを叩き過ぎて右腕が筋肉痛。
2013.01.12
コメント(2)
夫の曲げわっぱ弁当箱(奥、650cc)、並べてみると、娘用(500cc)とあまり変わらないけれど、見た目よりたくさん入ります。夫は、お弁当箱が変わったことに気付き、なにかひとこと言うでしょうか?楽しみです。
2013.01.12
コメント(0)
昨日の朝、起きがけから続く頭痛。ガンガンではなく、頭が重くて、首筋近くに鈍い痛み。首、肩、背中の凝りも半端ない。鎮痛剤も気休め。昨日はマッサージに行ってほぐしてもらったのだけれど、取りきれていない感じ。今日になっても痛い。夜中、歯を食いしばったり歯ぎしりしたりしているようで、顎の筋肉も凝り凝り。噛み合わせの悪さが、とうとう症状になって表れたのかも。早速、歯医者でマウスピース作ってもらおう。
2013.01.11
コメント(0)
朝9時、机に向かって1分後、この状態。そして、午後1時まで続いたのでした。しっかり睡眠時間取っていても、この調子。テキスト広げた途端に眠れる特技、何かに活かせますか?無理やり起こしたら、今度はありったけの消しゴムを机にディスプレーしはじめた。二女をどう育てるべきかが悩みの種。
2013.01.11
コメント(0)
卵焼き器を購入したお店で追加注文しておいた曲げわっぱが到着。これも長いこと買いあぐねていた品。650cc、夫用に。柴田慶信商店のもの。近年の曲げわっぱブームで品薄状態らしく、大きすぎたり小さすぎたり、ちょうど良いサイズにやっと出会えた。今回お世話になったPOST DETAILさん(渋谷に実店舗あり)とはご縁だったのだろうな。高価なお買いものが続いて、ちょっとドキドキ。卵焼き器も曲げわっぱも台所洗剤使用不可。気をつけないと、うっかりザブザブ洗ってしまいそう。
2013.01.11
コメント(0)
2013.01.11
コメント(0)
受験票に貼る北海道収入証紙を冬休み中に購入するよう学校から言われていた。社会勉強のために自分で買いに行かせるつもりだったけれど、銀行の営業時間には塾に行っているので、私が代行。どこの銀行の支店でも扱っているわけじゃないのね、知らなかった。そして、窓口担当者に受験用か確認された理由がすぐに解った。心遣いが嬉しくて、窓口で思わず声をあげてしまった。
2013.01.10
コメント(0)
新しい卵焼き器で作った卵焼き。ふんわり美味しく出来ました♪うっかり銅部分に触ってしまい、指を火傷したけど・・・
2013.01.10
コメント(0)
買おうかと考えること数年、やっと購入しました。銅製卵焼き器です。長女が幼稚園入園の頃に、銅製の卵焼き器を使っていたのですが、うっかり空焚きを繰り返してダメにしてしまって以来、テフロン加工の安い卵焼き器を使ってきました。銅製で作った卵焼きの美味しさが忘れられず、(今思えば、実家も銅製でした)何度かデパートなどで探していたのですが、とにかく高価なので、決心出来ずにいました。毎日お弁当を作るようになって、気持ちが再燃し、デパートとオンラインショップを巡ること数日、決めました。あまり需要が無いのか、デパートでも品揃えが殆どなく、増してや私の希望する関西型(長方形)は全く見かけず。オンラインショップで見つけたときは、出会いだと自分に言い聞かせ購入。丁寧にお手入れして、今度こそは長く使いたいです。明日のお弁当作りが楽しみです。
2013.01.09
コメント(2)
2013.01.09
コメント(0)
全65件 (65件中 1-50件目)