全17件 (17件中 1-17件目)
1
ここんとこちょっと暖かい。もうすぐ12月なのに先日は21度もあった。夏日か?そのせいかどうかはわからないが花の葉が虫に食われ穴だらけ。昼に探しても犯人は分からないが夜になるとたくさん出てくるみたいだ。ここにも。こっちにも。とりあえず。花の葉っぱを食べられるのは困るので駆除した。 ところでお土産をもらった。すごく人気があるらしく並んで買ったそうだ。口の中に入れるとほんとにとける。1分でとけてしまう。甘くておいしいのだがすぐに無くなってしまう。中を見たら少なさに驚く。でも飴にしては豪華だ。お土産をくれた方には、たいへんおいしいものをありがとうございました。とお礼をいいました。
2009.11.28
コメント(17)
先日、win7をインストールしてなかなか使い心地もよかった。だが、まだ動かないプログラムもありそうなので、通常はwinXP。でもいつも使っているwinXP X86版がけっこう、立ち上がりに時間がかかるのと写真データーをやりくりしているとメモリーが少ないために遅くなる。メモリーを増やしてHDDのあまっている領域にwinXP X64 Editionをインストールしてみた。インストールは問題なし。USBにメモリーや他のものが差さっていてもパーテションを切っても問題なくインストールできる。やっぱりwin XPはインストールしやすい。まあ、何回したかわからないほどインスコしてきてるから何かあったとしても別段あわてることはない。と、思っていた。でも今まで、インストールしてきたのはX86のバージョンでX64は数回しかない。X64版をインストールしたマザーは比較的新しいものばかり。で、何が問題だと言うと4GBのメモリーを入れても3GB弱しか認識しない。おかしい。古いマザーなので対応していないのかな?でもCoreduoQuad対応のマザーなのでそんなはずはないだろう。メモリーを差し替えたり、ビデオカードを抜いたりしたがだめ。ちょっとBIOSをのぞいてみる。ん、BIOS段階で2806MBしか認識していない。こりゃおかしい。BIOSが古い?ASUSのサポートページを見ると最新が2008/05/20。う~ん、でもbeta版。今のBIOSより新しいので不安だが、とりあえずアップデート。で、再起動してBIOSを見ると同じ。BIOSではなかったのね。そこでBIOSメニューをいろいろと見ると。Memory Remap Feature が 「Disabled」になっている。これだ!「Enabled」 に変更。再起動してBIOSを見る。3776MB、3GBの枠を超えメモリーを認識した。ちょっとしたことで戸惑ってしまいました。ついでにwin7もインストールしてマルチブートで立ち上げできるようにwindows XP X86windows XP X64windows 7と選択できるようになりちょっと便利になりましたが、いちいち再起動をかけるのは面倒くさい。VMwareという手もありますが別にPCを用意したほうが手っ取り早いかもね。こんど暇があればVMwareにwin7をインストールしてみたいと思います。
2009.11.26
コメント(16)
windows7はvistaよりも動作にサクサク感がありいいOSだと思う。XPも10年近くなるのでそろそろwin7か?XPを常用で使っている人はvistaを飛び越してwin7でしょうね。vistaは完全な失敗作と私は思う。昔でいえばwindows Meみんたいなもんか?あるところの役所の電子入札はいまだにwinXP SP2 とIE6でないと入札できない。vistaのレスポンスの悪さにwinXPを使っている方は多いと思う。 ところで今までのPC等にwin7をインストールするときは全然問題なかったが、新たにwin7のインストールで少しハマってしまった。いままでいきなり新しいHDDにインストールすることはなくwinXPが入っているところに新しいパーティーションを作ってそこにwin7を入れてきた。まだwinXPでしか動かないプログラムもあり、立ち上がりの時に選べるようにマルチブートにしてする必要があったためだ。win7のDVDを入れ、そしてsetup。そしてパーテーションを切って次に進もうとすると進めない。「新しいシステム パーティションを作成できなかったか、既存のシステム パーティションが見つかりませんでした。詳細については、セットアップ ログ ファイルを確認してください。」とメッセージが出でそこから何をしようが、進まない。「おかしいな~」今までこんなことは無かった。HDDがおかしいのか?それなら新しいHDDに入れ直して、もう一度。でも同じメッセージが出る。 やっぱりおかしい。このPC、何かある。こういうときは初心に返り、素の状態からインストールするに限る。内蔵しているHDDは3台。当然ながらすべてケーブルは取り外してある。内蔵のUSBコネクタやIEEEも取り外した。でももう一度インストール。同じメッセージでやっぱり止まる。 う~ん・・・・まいった。webで調べるとけっこうトラブッている人も多かった。USBメモリーが刺さっているとダメだとか、ドライブを接続しているとダメだとか・・・USBメモリーはOSがドライブと認識してしまってうまくいかないらしい。う~ん、そういえば裏を見ていなかった。USBメモリーが刺さっていた。「これだ」と思い、メモリーを抜いてもう一度。やっぱりダメ。あかん!なんやねこれ。他の作業をしながらだが2時間ほど悩んだ。もう一度裏を見てみるとUSBのカードリーダーが・・・・もしかして・・・・で、カードリーダーを抜いて再度、インストール。今度は無事、パーテーションも切れてインストールできました。原因はUSBポートに刺さっているカードリーダーだった。自分のPCならこんな問題、でないと思うが人のPCはいろいろと問題が多い。いい勉強になりました。ついでにPT1、PT2と各1枚ずつ差し込んでBS放送と地上デジタル放送を各4チャンネルづつ受信可能に。中々いいもんだ。PCのインストール作業がトラブルとほんとストレスが溜まる。花を数枚「パシャ」っと・・・シャッターを押している時はいいのだが、PCで写真を見て思い通りに撮れていないのでよけいにストレスが溜まってしまった。
2009.11.21
コメント(20)
今日の我が家の地域はいい天気でした。でもデータ入力仕事がたくさん残っておりPCの前から離れる時間が少なく太陽の光を浴びるのは少しだけ。たくさんの自然の生き物は日光浴をしています。蝶が飛びまわっているそばでカマキリが・・・・餌をうまく捕獲できるだろうか?少なくとも私が写真を撮っている間はダメだったみたい。(おまえ今日はぼうずか?)ここからは歳よりの独り言です。最近の、というかデジカメになってからいろんなモードが盛りたくさん。私はPとAVしか普段使わない。(メモリーの少ない脳みそなので覚えられない)あとM42マウントやFDのときはMモードを使う程度かな。シーンモードを記録しても、記録したことすら忘れて結局、使わない。(最近、ボケがひどくて・・・)こんなにモードが必要なんですかね~マニュアル見るだけで頭がコンガリそう。携帯電話やデジカメ、デジタル家電のマニュアルはなんであんなに分厚いの。あれを見るだけで読む気がなくなってしまう。数十年前にジョブスが言ってた「マニュアルを見ないと操作できない機械はやがて世の中から消える」って。アップルコンピューター思想はそのまま受け継がれている。macやiphoneはマニュアルなしで操作できるのはそのユーザーインターフェースが数十年前に出来上がっている。(私から言えば(macファンは誰しも)windowsなんてmacOSのパクリです。アップルコンピューターの当時のCEOの商売が下手だっただけでゲイツの方が商売人だった)なんでデジカメは逆行するの?どのメーカーも液晶メニューを見る限り決まったメニュー。日本人は可もなく不可もなくの精神で突発的なアイデアが浮かばないのか?ところでリコーがおもしろいカメラを発売しましたね。他のカメラと違う意味での拡張性があるマシンには興味が湧いてきます。
2009.11.14
コメント(14)
昨日は暖かくいい天気。西名阪を走って滋賀県まで行ってきました。山はそんなに赤くないけど所々赤く色づいていました。このポカポカ陽気で車の中は暑いくらい。道端に柿の実が。カラスは食べないんでしょうか。きっと渋柿ですね。所々の道端にたくさんありました。帰りの西名阪は車両火災で大渋滞でした。
2009.11.08
コメント(12)
今日の大阪はさぶかった~。昨日の夜からけっこう冷えてたみたいだったが。昨日は仕事の打ち合わせで飲んでました。どういう訳か、仕事なのにお酒飲むんですね~まあ、いいか。コミュニケーションも大事だし。これ、お肉の刺身。とてもおいしかった。お店が黒門の近くなので新鮮でけっこうおいしいものを食べさせてもらいました。私が写真を撮っていると合い方も同じように撮っていて「どうしたらうまく撮れる?」というから「ちょっとISO上げたら?」とアドバイスすると「そんな設定あれへん」。え~ISO設定の無いカメラあんのん?でカメラの設定見たら、本当にない。なんちゅう古いカメラや。でも酔っぱらっていたから見逃がしたかも?まあ、そんなことはどうでもいいので食べましょう。打ち合わせも無事に終わりお会計は7060円。いつも行くとこなので安いのです。私の負担は端数の60円。貧乏しているので「いつもわるいね~」といいながらあまえることに。とことこ歩いて難波に行くともうツリーが出ていた。写真をきれいに撮ろうとしたが焼酎飲みすぎたのか?設定が分からずオートで。やっぱりうまく撮れないね~。それにしても閑散としている。やっぱり大阪は景気が悪い。帰りの電車で寝ていて乗り過ごしそうになりました。やっぱり飲みすぎはダメですね。今日は二日酔いでした。
2009.11.03
コメント(12)
子供の部屋を整理していたら、またまたおもちゃがたくさん出てきた。これだけウルトラマンファミリーがたくさん。で、ちょっと整列して記念写真を撮ることに。整列の仕方が間違えたのか、物言いがついた。ウルトラマンファミリーの末っ子が言った。「おいおい、ちょっとまったれや!」「お前、昔敵やったやろ!なんで真ん中にくるねん。わしらのファミリーとちゃうやろ!」バルタン星人が言った。「確かに昔は戦ったけど・・・、そんな古い話持ち出さんと、なかよーやろーな。おいらファミリーおれへんし、一人ぼっちやね」で、元祖ウルトラマンは「そうや、昔の敵は今日の友。仲間にいれたりんしゃい!」(う、なぜか広島弁)ということで集合写真の撮りなおしでバルタン星人はちょっと遠慮してはしっこにいき争いはおさまりました。子供のおもちゃは親の影響もあるのかDNAは受け継がれるものです。「鉄腕アトム」や「鉄人28号」などは今、テレビで話題になっています。私としては「スーパージェッター」や「エイトマン」も出てきてくれたらうれしいかなと・・・
2009.11.01
コメント(14)
もう秋も半ばを過ぎて朝晩は半そででは寒くなった。関西地方はいい天気ですね。先日のアクシデントはまだ頭の片隅に残るがそのうちに忘れるだろう。と思う。金柑の葉っぱを食べるアゲハの幼虫、これからさなぎになって出てきたときはもう、冬が近いかもよ。この幼虫はなんでしょうね?植木の葉っぱを食い荒らしています。アップで見たい人は画像クリックをどうぞ。ちょっときしょいかも? 枇杷の木についた抜け殻。夏が懐かしく感じます。おそらくこのまま冬を越すでしょう。今はもう鳴き声はしません。(あたりまえか)
2009.10.28
コメント(20)
昨日、職場でトイレに行ったときです。いつもはノックするのだけど、たまたま考え事をしていてノックをするのを忘れてしまった。で、ドアを開けた時に・・・「すいまんせん」と言ってすぐに扉を閉めたのですが・・・・中にいたのはいつも顔を合わす隣の会社のおねーさん。10年以上もこのトイレを使用しているのですがこんなことは初めて。少し足を延ばせば男女別々のトイレがあるのですが近くにあるのでいつも利用しています。困ったな~今日から顔を合わすのが気まずい。世間話もしずらい。時間的には扉を開けて閉めるまで0.5秒ぐらいと思うけど脳裏に焼き付いてしまってる。女性の場合はやっぱり鍵をかけてほしい。ノックをしなかった自分も悪いと思いますが・・・あ~早く忘れよう。ということでショックのあまり花を撮影しているときに色がおかしいのでカメラが故障していると思いしばらく悩んでいました。実はウルトラマンを撮影しているときにホワイトバランスの設定を変えたのを忘れていただけですね。でもこんな写真も異様な感じでおもしろい。
2009.10.27
コメント(16)
今日、片づけものをしているとキューピーさんが出てきた。それも色違いで4つも。かわいいのでちょっと撮影させてもらった。このキューピーさん、かなり小さい。先日のウルトラマンに抱っこしてもらった。以下、ウルトラマンの独り言。「おいおい、休んでいたのに起こすことないだろう」「ちょっと灯りがまぶしいぜ!」「そーいやこのキューピー、どこかで会ったような気がする」「ここに世話になって20年、おれと遊んでくれた子供はどこに行っちまった!」「win7うんぬんで起こされちまったがもう、おれと遊んでくれるやつはいないのか?」「もうM78星雲に帰りたいぜ」「おいおい、写真撮るのか!かっこよく頼むぜ!」「な、なんだ!このペンダントは?おれの趣味じゃねえ!」「はずかしいぜ、ここだけの写真にしてくれよ」「こんなのインターネットにでも流れたら俺のイメージが崩れちまう」「アップはかんべんしてくれ、所々ペンキが剥がれてる。かなり遊ばれたからな」ということで、マクロで少し遊ばせてもらいました。
2009.10.24
コメント(18)
今日はwindows7が発売でお祭り騒ぎ。そいでもってウルトラ7が出てきたみたいだ。テレビでも取り上げられている。関係ないが家にある初代ウルトラマンそんなに騒ぎたてるものでもないと思うのだが・・・windows vistaはあきらかなに失敗作だと思う。こんな重たいOS、ビジネスではつかいずらい。特にノートパソコンにインストールされているものについてはイライラしてくる。パソコンメーカーもダウングレードでいまだにwindowsXPをインストールして出荷しているものもある。私の周りではパーソナルでは使っていてもビジネスマシンはvistaを使っているところはない。役所の電子入札に関してはwinxp、servicepack2とIE6でないと入札できない。(winxp SP3、IE7,8は受け付けてくれない)windows7はかなり前からベータ版をダウンロードできて使い勝手を評価できるようにマイクロソフトが仕組んだためそれほど新鮮味がないがvistaよりはましであろうと思う。中国では海賊番が65円だとか・・・ニュースでやっていた。まあ、かなりまえからダウンロードできたしプロダクトIDもその辺にごろごろしている。ただみたいなOSだ。仕事で使うためにminiITXのボードを購入した。少し古いがいNVIDEA IONのDual Core atom330 CPUを搭載したマザーだ。今でも人気があるらしく入荷するのに時間がかかった。802.11b,g,n、無線LANを標準で搭載、グラフィックスもDVI-D、VGA、HDMI付き。電源はACアダプターで供給するために本体を限りなく小さくできる。これだけてんこ盛りで2万円前後。いい時代になったものだ。ワイヤレスアダプタを使わなくても標準で802.11nが使える。あと用意するのはメモリーとHDD、ケースぐらいだ。これをサーバーにすると普通のPCと比べて電気代は1/3以下になる。1台2台ではそれほど感じないかもしれないが10台。100台となると電気代もばかにならない。地球にやさしいエコマザーである。これにwindows7を入れてどこまでレスポンスよく動かせるのか・・・本格的な3Dゲームをやる人には物足らないかもしれないが、普通のゲーム、通常のエクセルやワード、インターネットをするには十分でないかと思う。小スペース、省電力。わがウサギ小屋にとってはピッタリのパソコンかもしれない。これにもエコポイントをつけてほしい。
2009.10.22
コメント(18)
秋も半ばを過ぎているのに天気のいい日はまだ暑いときがある。枯れた花を入れ替えようとプランタンの土を入れ替えているとコガネムシの幼虫がたくさんでてきた。花が枯れた原因はこの幼虫かもしれない。幼虫を排除後、新しい花に土を盛る。窓の格子にセットアップ。コスモスは秋の香りがする。外側に咲いていたので気がつかなかったが庭に咲いたフウセントウワタ。
2009.10.20
コメント(12)
朝一番で「大きな幼虫が2匹もいる」と呼び出された。見てみると人差し指よりも大きな幼虫だ。別に驚くことはない。その辺の木に良く見る幼虫だ。でも場所が悪い。玄関の花の葉っぱを食べてるために糞がタイルの上に散乱している。とても汚い。おいしそうに朝ご飯を食べている。葉っぱはたくさんあるのいくら食べてくれてもいいのだが・・・2匹となると糞の量がすごいので他のところに移ってもらった。食べられていたのはこの花の葉っぱであった。花の名前はわすれた。今日も一日中、いい天気でした。
2009.10.16
コメント(12)
昨日はは朝からいい天気。八尾駐屯地で記念行事があるので見に行きました。それにしてもすごい人・・・・親子連れもけっこう多い。ギャラリーのほとんどはカメラをもっています。ヘリが飛んでくるとみなさん「カシャ!」と。目の前で見るアパッチは迫力があります。模擬地上戦もあり、大砲の音が「ドン」とお腹に響きます。飛んでいたヘリは近くで見ることができるよう準備しているところ。アパッチはすごい人気ですね。あっというまに人がいっぱい。来場した人にはやさしい自衛官でした。ヘリコプターもいいが花もいい。庭に咲いたタマスダレ。
2009.10.11
コメント(14)
みなさん、こんにちは。ご無沙汰しています。また少しずつブログを再開したいと思います。昨日は台風が直撃しそうなので外のすだれや風で飛びそうなものを部屋の中に入れ夜遅くまでバタバタしていました。夜はけっこうな風が吹いていましたね。雨戸がパタパタと音を立てていました。朝起きてみると風は治まっており我が家の被害はありませんでしたがテレビを見るとたくさんの被害地域がでていましたね。お見舞い申し上げます。台風が去ってしばらくすると青空が広がっていました。南天の葉っぱも赤みが差し秋の気配を感じるようになりました。庭にイチジクの木があるんですが油断していると鳥に食べられているみたいです。もったいないのでうちの奥さんは残りを食べていた。ジューシーでとてもおいしかったとさ。
2009.10.08
コメント(10)
ご迷惑をおかけしています。サーバーのHDDが壊れて写真の見えない状況になりましたが、このままほっておくわけには行かず復旧には時間がかかるためこのブログデーターを削除することにしました。私がリンクしていた画像データーはhttp://ドメイン/データ構造/西暦/月/日というディレクトリ構造にしていたため復旧するのが非常に困難です。(他にやることがなければボチボチとやるのですが・・・)この楽天さんのブロクはデーターのエクスポートもインポートもできないためディレクトリ構造を編集できません。(編集できれはtxteditで一括変換できるのですが)無料で利用していて文句は言いたくありませんが、せめて自分でためたデーターは出力、入力ぐらいしてほしいものです。プログラム的にそんなことは簡単なことです。他のフリーブログではそれぐらいの機能は装備しているところもあります。私は普段、wordpressというブログを愛用しています。世界中の方がこのブログを使っていますがグローバルで出来ているために非常によく出来ています。ブログのバックアップも簡単にできて今回の私のような怠慢な人間でも扱えるようにできているので非常に助かります。このまま画像が歯抜けの状態では見苦しいので過去のデーターは削除して一からやり直します。今までコメントいただいた方々には申し訳ございませんがデーターが消えることにご了承願います。
2009.08.12
コメント(16)
先ほどサーバーのHDDが壊れてしまいました。困りました。私のブログの写真はほとんどサーバーからリンクしているので見えなくなっています。写真のデーターのバックアップはあるのですがディレクトリのバックアップが無いために1から作らないと・・・他のコッソリブログの写真も見えません。(まあ、たいしたこと書いていないのでどーでもいいんですが)とりあえずどうするか考えます。トホホ・・・;_;)
2009.08.10
コメント(16)
全17件 (17件中 1-17件目)
1