Jun 25, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昼過ぎまでゴロゴロ(笑)。
相方はパートなので、一人で本を読んだり、
片付けをしたり、とにかくのんびりと過ごす。

前から買おうと思っていた網戸を調達する為、
窓枠の寸法を取り、夕方から近隣のホームセンターへ。
既製品は2,000円程高いので、組立式の網戸フレームと
張り替え用ネットを購入、5000円弱なり。
ついでと言ってはなんだけど、その勢いで蚊取り線香を購入。
季節がら、ちょうど特売していたので、安く購入できた。

ふと蚊取り先行コーナーの陳列棚の上を見ると、
あの愛らしい蚊取りブタ(と命名 笑 蚊取り線香を
入れておく陶器製のブタです)が!!!
浮いた予算でおもわず購入してしまった。。。

今年はこのブタが大活躍してくれるはず!
と意気込んで相方に見せて報告すると、

「無駄遣い!」

と怒られた(泣)。
君にはこのブタの良さがわからんのかね(と心の中で反抗 苦笑)。
まあ買ったもん勝ち。
返品する気などさらさらないしね。
気が向いたら写真でも載せようかな。
ところで、この蚊取りブタ、
正式名称って。。。??
ホームセンターのプライスカードに書いてあったネーミングを
必死に思い出すけど、全く記憶にない。
ネットで検索してみたら、みんな「蚊取り線香のブタ」
と呼んでるみたいだし、まあいいや。
とまあ、こんな準備をしていると、ものすごく夏を楽しみに
しているかのように思うかもしれないけれど、
はっきり言っておきます。



冬派 です(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 26, 2004 01:34:42 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蚊取り線香のブタ(06/25)  
Batty  さん
私は蚊取り線香が、苦手なんです。煙でくしゃみがでてしまって。
庭の草取りも出来るだけ早い時間にするようにしています。でも、まったく蚊取り線香をつけないというわけにもいかず、要らないお皿に乗せています。

最初に「ぶたさん」を買おうと思ったときにもったいないと思わずに買っておけば、もう充分元は取ったのにと思うこの頃です。
(Jun 26, 2004 05:16:18 AM)

Re:蚊取り線香のブタ(06/25)  
通行人 さん
こんにちは。
通りすがりのものですが・・・
このブタの正式名称は

蚊遣りブタ(かやりぶた)

と言います
近くの工場で製造しているらしく
焼き物の祭りで見かけますよ(^^) (Jun 26, 2004 05:11:14 PM)

Re[1]:蚊取り線香のブタ(06/25)  
hiroろん  さん
通行人さん
>こんにちは。
>通りすがりのものですが・・・
>このブタの正式名称は

>蚊遣りブタ(かやりぶた)

>と言います
>近くの工場で製造しているらしく
>焼き物の祭りで見かけますよ(^^)
-----

通行人さん、貴重な情報をありがとうございます。
レス、半月過ぎてますがお許しを。。。(汗)

名前がわかり、人に自慢する時に鼻高々です(笑)。
先日、別の店で、蚊遣りブタを見ました。
ブタにもいろいろあって面白いですね。
ちなみに我が家のブタが一番かわいいと自負しています。(親バカ!?) (Jul 11, 2004 11:25:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiroろん

hiroろん

コメント新着

学者犬 @ Re:液晶モニタ交換(03/01) 本当にご無沙汰しています、お元気なご様…
送球小僧 @ Re:液晶モニタ交換(03/01) お久しぶりです。 お元気そうで何よりで…
ノー天気おじさん @ おひさしぶり    お元気そうで何よりです  PC…
Batty @ 遅ればせながら。 お元気そうで何よりです。 お子さんも二…
猫柳ナツメ @ あけましておめでとうございます<(_ _)> 新年あけましておめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: