全905件 (905件中 1-50件目)
前回のブログから随分日が経ってしまいました。ざっくり言うと・治療は継続中・中学受験はなんとかうまくいったって感じで、無事に中学1年生になっています。11歳10か月から治療を始めて1年経ったので、ちょっとまとめてみます。<2022年>6月 147.8cm 39.55kg 血液検査 手のレントゲン撮影 プリモボラン2.5mg/日 ソマトロピン10mg/6日7月 148.8cm 42.00kg (+1.0cm) 血液検査8月 149.8cm 43.45kg (+1.0cm)9月 151.0cm 43.40kg (+1.2cm)10月 151.9cm 44.40kg (+0.9cm) 血液検査11月 152.4cm 45.35kg (+0.5cm)12月 153.1cm 47.40kg (+0.7cm) 手のレントゲン撮影<2023年>1月 154.3cm 47.70kg (+1.2cm) 血液検査2月 154.6cm 47.35kg (+0.3cm) プリモボラン5mg/日 に増量3月 156.1cm 49.40kg (+1.5cm)4月 155.9cm 50.80kg (-0.2cm) 血液検査息子の通院は3か月に1回の血液検査の時だけにしつつあります。そんなわけでこのところ、身長と体重の計測をしていないんですが私の身長(156cm)は確実に超えたようです。1年前の初診の時には成長率曲線からも骨の年齢からみてもあと7cmほど伸びたら成長は終わり、最終的には154~155cm、というのが確実に決まっていると言われましたがこの1年の治療により今のところ成長は止まっていないようです。ただ、4月の血液検査の結果を5月に聞いた時には成長ホルモンの数値が上がってきているが男性ホルモンと女性ホルモンの数値も上がってきている。でもまだ中1なのでプリモボランは1錠で頑張りましょう。とのことでした。次の目標はパパの身長・・・164cm。頑張ろう。
2023.06.13
コメント(1)
思春期早発症と診断されて治療を始めてから半年が過ぎました。治療内容は当初と変わらず、プリモボラン錠(蛋白同化ホルモン)内服とソマトロピン(成長ホルモン)の自己注射 です。今月の診察では骨のレントゲンをとるのかな。そしたらまた治療方針は変わるのかしら。来月はいよいよ関西の私立中学の入試が始まります。入試が無事に終われば、成長のことをもっと考えられるのかな。この半年で5センチ以上伸びている様子。身長の伸びとともに骨格もしっかりして厚みが出て・・・昨年の服は全部小さくなってしまいました。嬉しい悲鳴です#思春期早発症 #プリモボラン #成長ホルモン #ソマトロピン #自己注射
2022.12.18
コメント(3)
6月の中頃から思春期早発症の治療を開始。診察は1か月に1度。そのたびに身長を測定してもらってます。毎月約1.0cm伸びているので今はそういう時期なんだろうと思っていて。なんとなく年内には上の娘を追い越すかなぁと思っていました。ところが先日の診察の際の測定では前月より「1mm」しか伸びていなくて。「超音波式全自動身長体重計」ってやつなので正確なんだろうと思ってた。とっても不安になってもう一度測り直してもらったらそこから8mm伸びた。つまり先月に比べて9mmの伸びということ。えー。どういうこと?って思ってたら「そんなに正確に測れるものではありません」って。えー。成長の治療してる人って皆さん自宅でも計測されてるのかな?検索したらいろんな測定器があるんですね。そんなに高価でもないから買ってみようかな。どれぐらい正確なんだろう。いや、あまり神経質になるのもよくないのかな。#思春期早発症 #超音波身長計【2mまでOK】片手でも 正しく測れる デジタル 身長計 身長 測り 子ども ボタン押すだけ うちは1秒で測ると自慢する 親子ハッピー 保育園 施設 クリニック 成長期 赤ちゃん 成長記録 測定 簡単 迅速 メジャー 壁掛け不要 超音波 無線 お試し電池付き価格:3180円(税込、送料別) (2022/10/26時点)楽天で購入
2022.10.26
コメント(0)
少し前のことになりますが思い出したので。息子の小学校では1学期の終わりと2学期の終わりに保護者と担任で個人面談があります。6月に治療を始めて1か月くらい経った7月の中旬に個人面談がありました。普段の学校での様子や中学受験のこと・・・そして治療のことも話しました。月に1度、診察があって遅刻・早退・欠席をする可能性があることを言っておきたかったのもありますが、実はもっと言いたかったのは・・・「先生、『思春期早発症』って知ってる?」ってこと。担任の先生は昨年からの持ち上がり。昨年1年間で身長が10cmも伸びたことは・・・気づいてましたか?親の自分たちが無邪気に「背が伸びたー」って喜んでたので、先生に文句を言うわけではないけれど…やっぱり「もう少し早く気づいていれば」とも思ってしまうわけで。担任の先生でなくても保険の先生とか・・・気づいてもらえてたらなぁと。#実際、病院では「学校からの指摘があって気づいたんですか?」って聞かれたし。うちのことはもういいので…これからの児童で同じような兆候を見つけたらちょっと気にしてあげてほしいなと思います。#思春期早発症
2022.10.14
コメント(0)
6月に「思春期早発症の傾向あり」と診断されてから治療を開始し、早くも4か月がたちました。治療内容はずっと変わらず、プリモボラン錠を毎夕食後に0.5錠服用ソマトロピンを毎入浴後に1.7mg自己注射です。身長は1か月に1.0cm伸びており・・・今日は約1か月ぶりの診察日です。3か月ぶりの血液検査があるのかな?血液検査をしてもらっても次の診察は翌月なので・・・すぐに治療方針に反映されないのですよね。そういうもんですかね。息子にとってもう一つの重要事項・・・中学受験まであと100日を切っています。ほんとなら夜遅くまで勉強しなきゃ、なのかもしれないけれど成長を考えて我が家は今も10時就寝・6時起床を守っています。12歳。よく頑張っています。#思春期早発症 #プリモボラン #成長ホルモン #ソマトロピン #自己注射
2022.10.14
コメント(0)
思春期早発症の治療を始めて1か月。7月中旬、クリニックに行く日となりました。学校がお休みの日にパパは午後からの出勤にして今回も3人で病院へ。注射薬の残量や針の残数を伝える。身長は35日前に比べてちょうど1.0cm伸びて148.8cm。診察あり。治療方針の変更はなし。血液検査あり。結果に問題あれば連絡あるとのこと。ソマトロピンとプリモボラン錠、26日分が処方されました。お会計は20万円弱。クレジットカード使用可。次の診察は25日後。1.0cm伸びたら149.8cmか。150cmになってたらいいな。148.8cm 42.00kg#思春期早発症 #プリモボラン #成長ホルモン #ソマトロピン #自己注射
2022.08.09
コメント(2)
思春期早発症の治療のために、毎日プリモボラン錠(蛋白同化ホルモン)内服とソマトロピン(成長ホルモン)の自己注射をしています。元々、錠剤をのむのが苦手な息子ですが、毎日文句も言わずw飲んでます。慣れてきたかな。学校の宿泊行事の時もきちんと飲んでたようです。自己注射は「右上腕→右太もも→左上腕→左太もも」のローテーションです。太ももは息子が自分で。腕は私とパパが交代で。投与量は毎日1.7mg。10mgの薬液1本を6日で使い切ることになります。この薬、自費で1本33,000円(税抜)です。息子にも高価な薬であることは伝えてあります。なので、他のこと(早寝早起きとか)もしっかり守っています。中学受験を半年後に控え、早寝早起きっていうのもなかなか厳しいところありますが。どちらも今、なので。がんばろ。#思春期早発症 #プリモボラン #成長ホルモン #ソマトロピン #自己注射
2022.08.08
コメント(0)
日が開いてしまったけれど、記録のために。息子、11歳10か月。6月の2週目に初診。思春期早発症と診断。息子は治療をしたいと。 中学受験もあるので両立するならこれまで以上に時間を大切に頑張らなきゃね、と。1週間後、病院へ。治療する意思を伝える。前回の血液検査結果から今後の治療方針が決まる。 蛋白同化ホルモン(プリモボラン錠5mg 0.5錠 内服1日1回夕食後) 成長ホルモン(ソマトロピンBS皮下注10mg 6日で1本 在宅での自己注射1日1回入浴後) ※リュープリンはまだ。 成長ホルモンの注射の仕方を3人で教わる。親切丁寧。やさしい^^ 147.8cm 39.55kg
2022.08.07
コメント(0)
治療内容・治療計画についてはプリントに沿って説明がありました。が、非常に難しい。成長ホルモン治療(在宅での自己注射1日1回) →成長促進作用がある。月で23万円くらいかかり、1年で300万ぐらい使うことになる。蛋白同化ホルモン(プリモボラン錠内服1日1回) →男性ホルモンの作用を持っているが女性ホルモンには変換されず骨年齢に影響しない。 内服することにより、体は男性ホルモンが十分に分泌されていると誤認して 自分の男性ホルモン分泌は一時的に低下する。 薬の男性ホルモンが身長を伸ばしてくれる。リュープリン治療(4週ごとの皮下注射) →性ホルモンの分泌を抑えて、二次性徴の進行をとめる。 身長の伸びる期間を長くするが、身長は伸びない。をどんなふうに組み合わせていくか。保険診療のこと、自費診療のことなどの説明あり。いくつかの流れが考えられる。① プリモボランのみ② リュープリンとプリモボラン … ①とあまり変わらない。リュープリンの弊害③ 成長ホルモンとプリモボラン 後半でリュープリン 1年~1年半④ ⑤最初からリュープリンを使って時間をかけるまずは息子にきちんと話をして、治療をするかどうかの意思確認をしないと。小学6年生。日々中学受験の勉強を頑張っているこの時に。でも治療も待ったなし。するなら少しでも早く始めたい。
2022.06.24
コメント(0)
11歳10か月。病院へ。これまでの成長の記録を受付へ。待合室で身長と体重の測定。その後、別室でInBody(体成分)なるものを測定された様子。診察室へ。先生が息子に声をかけながらささっと腕の長さを測定し、睾丸の大きさ?を確認。息子だけ連れていかれて手のレントゲン。先生からのお話は旦那だけが聞く。息子と待合室で待つこと30分以上。嫌な予感しかしない。<検査結果・お話の内容> 思春期早発症 このままだと成長はあと7cmほど 骨の年齢は13.5歳ぐらい 最終の身長は155cmくらいの予想(成長率・骨年齢のどちらからも) これから治療をするかどうか どんな治療があるのか 費用採血して終了。保険診療で500円。次回の予約(1週間後)11歳10ヶ月身長 : 147.3㎝(-0.1SD)体重 : 39.45㎏小児科専門医が教える食事と生活習慣 [新版]子どもの身長を伸ばすためにできること【電子書籍】[ 額田成 ]価格:1200円 (2022/6/20時点)楽天で購入
2022.06.20
コメント(0)
「確かに少し早く思春期がきたね。 それで背が一気に伸びたんだね。 でもそんなに心配しなくてもいいよ。」そう診断してもらえると思ってました。専門クリニックに過去の成長記録を持っていき身長と体重を測ってもらい手のレントゲンを撮ってもらい睾丸のサイズ?を確認してもらい・・・「思春期早発症っていう症状をもっている」と診断されました。成長率曲線からも骨の年齢からみてもあと7cmほど伸びたら成長は終わり、最終的には154~155cm、というのが確実に決まっている、と。小柄なパパどころか、私の身長にも届かない。
2022.06.19
コメント(0)
5月24日だったか…パパが「もしかしたら思春期早発症ちゃうか」と言い出した。昨年10センチも一気に背が伸びたことと、毛の生えっぷり(私は見てないけど)からそう思えると。私は「そうなん?ちょっと違うんちゃう?」などと流してしまった。でもパパがやっぱりかなり気にしてる。なので病院で検査してもらおうとなった。パパが見つけた専門クリニックに予約を入れた。初診は2週間後。息子は学校を、パパは会社を休んで3人で行くことにした。息子がショックを受けるのはいやなので「ちょっと成長について検査に行く」とだけ話し、病院でも検査結果はパパが聞いてママと息子は待合室で待つことにしようとなった。
2022.06.09
コメント(0)
11歳10か月の息子。二人目不妊で悩んだ54周期。ここで出会った皆さんに励まされ家族の協力を得て授かった息子。若干の難産ながらも3384gで無事に生まれ想像を絶するイヤイヤ期を経て小学6年生となりました。中学受験のために毎日めっちゃ勉強してます。すごくよくできる、とはいかないけれど真面目にコツコツ頑張ってるので良い結果につながればよいなぁと思ってます。そんな息子。もともと成長曲線の下ギリギリの小さめくんだったけど昨年、一年間で身長が10センチも伸びました。喜んでたんですけどね・・・喜んでる場合ではなかったです。思春期早発症でした。しかももう終わりかけですって。
2022.06.09
コメント(0)
15年前に二人目不妊で悩み、ここでブログを書いていました。高度不妊治療を経て妊娠し出産。日常に紛れてこちらのブログは放置していました。今回、また少し記録しておきたいこと、思いを吐き出したいことができてこちらのブログを更新することにしました。テーマは「思春期早発症」です。治療の記録を残していこうと思っています。
2022.06.09
コメント(0)
ご無沙汰しております。ブログの更新もできず、皆さんのところにもお伺いしておらず・・・ごめんなさい。ムスコは2日にめでたく1歳となりました。大きな問題もなく元気にすくすくと育っています。相変わらずちょっと小さめかなっとは思いますがあまり気にしないことにしています。そしてずっと心配していた「便秘」はこのところ順調です。さつまいもを毎日食べるようにしてから改善されたみたいです。離乳食は3回食が定着して、まぁまぁ順調なのですが私がさぼっていて手づかみ食べの練習とかコップのみの練習とか全然してません。歯磨きも時々だなぁ・・・結構はえてるのに。ほんま、二人目だからって適当すぎや。ごめんよ、ムスコ。ムスメも7歳になり、「お姉ちゃん」になって1年になりました。ムスコがぐずった時にはほんとに上手にあやしてくれるので助かっています。ってことは私も「二児の母」になって1年です。そういえば先日、生理も再開しました。そろそろ卒乳を考える時期かと思いつつ・・・まだもうしばらくはオッパイをあげたいなぁって思っています。お誕生日プレゼントはどれも大喜びでした・・・偶然にも車関係ばっかりですides カーズ2 乗用玩具 マックィーンアンパンマンおでかけメロディハンドル・・【クレジットOK!セール期間限定】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】出動!エキサイト消防車 【税込】 コンビ [シュツドウエキサイトショウボウシャ]【返品種別B】にほんブログ村
2011.08.15
コメント(8)
え~っと、すっかりすっかりご無沙汰していましたが覚えてくださっているでしょうか。ムスメが4月から小学生になりました。で、昨年8月に生まれたムスコは10ヶ月になりました。人見知りを全然せず、誰にでも笑顔をふりまいています。行動面ではずりばいができるようになり、たかばいができるようになり、自分でお座りができるようになり、そこからつかまりだちをしてつたいあるきもして、ころばずにお座りに戻ることもできるようになっています。・・・つまり、自由自在に動き回っていますそういえば3月に突発性発疹になり、先日も突然39.6度の高熱を出しましたが「夏風邪」とのことでした。そして本当はそろそろ10ヶ月健診に行く時期なんですが・・・ちょっと小さめちゃんなのでもうちょっと待ってから行くことにしました。離乳食はまだ2回食。少し前まで途中で嫌になって泣いたり、先にオッパイをあげないと食べなかったりしてたのでまだ3回食にしてなかったんですが最近はしっかり食べるようになってきたのでそろそろ3回食にしようと思っています。そういえば、食事中にスプーンでお茶を飲ませるようにしたらあまりぐずぐず言わなくなってしっかり食べられるようになりました。関係あるのかな?(普段のお茶はストローマグで飲ませています)そして・・・この数日、後追いが始まっています。後追いは大変だけど・・・かわいいですね。そんな感じで、身長体重がちょっと少なめなのが心配だったりもするのですがでもそんなに心配するほどでもないのかなっとも思いつつ毎日成長を楽しんでいます。にほんブログ村
2011.06.04
コメント(4)
お久しぶりです。久しぶりに頑張って書いていたブログが何かの拍子で消えてしまい脱力しています。ちょっと再度書けそうにないので・・・また今度とりあえず、家族みんな元気にしています。6ヶ月になったムスコは自由自在に寝返りをし、お座りの練習中です。離乳食も始めてから1ヶ月近く経ちつつあります。そんな感じで~す。手がはなせない時はこの中でごろごろしています★限定セール!限定10名様★☆ディズニーフリースブランケットプレゼント☆ミュージカルキッズランドDX【デラックス】【smtb-TK】【送料無料】※各種割引対象外です※にほんブログ村
2011.02.11
コメント(4)
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。昨年は妊婦生活~出産があり、バタバタした一年でしたが大きな問題もなく、楽しく過ごすことができました。たくさんの応援をいただいたおかげです。本当にありがとうございました。ムスコは2日で生後5ヶ月となりました。時々寝返りをしては戻ることができずうなっています。それにこの数日はとんでもなく大きな声を出すようになり・・・成長のひとつかなぁと思っています。そして。下の前歯が2本、見えてきました。オッパイが足りてるのか、相変わらず心配はありますが出し惜しみせずに授乳する、という強引な対策で乗り切ろうと思っていますそうそう、年末年始に抱っこ紐を買いました。ムスメの時に2つ購入、今回も2つめですが今回買ったのが一番お手軽な感じです。【tacmamyだっこひも】口コミで評判♪肩がこらない♪出産祝にも♪装着簡単クロス型抱っこひも【ハンドメイド】だっこひも 綿麻・ベビーピンク(サイズ:M)私はシルバーブラックを購入したのですが、今は売り切れになっています。とにかくかさばらないし、ファスナーとスナップのおかげでムスコをのせるのも簡単。紐が幅広なので肩と背中も楽チンです。数日前、実家に遊びに行ったときに急にお墓参りに行くことになったのですがお墓参りではベビーカーは使いにくいのでこのだっこひもが大活躍でした。これからも活用しようと思っています。そんな感じで今年が始まっています。家族4人が楽しく過ごせるように頑張ろうと思います。去年同様、いろいろアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。にほんブログ村
2011.01.08
コメント(4)
いよいよ明日は大晦日です。今年はたくさんの皆さんに応援してもらって無事に出産できました。本当にありがとうございました。思い出してみれば、去年の年末は念願の妊娠の後、両方の両親が本当に喜んでくれてとっても幸せな気持ちでお正月を迎えました。そして今年は妊婦として夏まで過ごし出産後はあっという間に年末となりました。ムスコは年明けの2日には5ヶ月になります。相変わらず・夜中に2回は起きる・体重少な目(今で6.7キロぐらい)・ウンチが5日おきぐらいにしか出ない・まぐれの寝返り(2回)の後は一度も寝返りせずですが・笑顔が日に日にかわいくなり・メロディジムで遊ぶのが上手になり・足の先を手で持てるようになりなんとなく成長してるようです。性別は違いますがやはり姉弟なので、ムスメの赤ちゃんの時によく似ているように思います。しかも6年前のムスメのカバーオールをお下がりで着せたりもしてるので余計に似てるように思います。だからかもしれませんが、「まだ5ヶ月弱の付き合い」っていう感じがしません。ずっと前から知ってるような気がします。で。それはずっと待ってたから・・・なのかなって思っています。4人家族で迎えられるお正月、本当に幸せで嬉しいです。応援し、支えてくださった皆さん、本当にありがとうございます。来年も良い年になりますように。皆さんにとっても良い一年になりますように。にほんブログ村
2010.12.30
コメント(4)
4ヵ月半になった息子の近況12/7 予防接種(小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチン、三種混合すべて2回目)。 この3種類の予防接種、同時接種できることになってるんですが 病院によってはあまり勧めてないところもあるんですよね。 でも「一緒に打てば2,000円割引」なんてところもあったりする ムスコが行ってる病院は「いいけど、積極的には勧めてない」って感じかな。 なので私が「3本お願いします」というと笑いながら打ってくれました。 3本同時にしたかったのは翌週のBCG(集団接種)を受けたかったから。 なので次回の3回目の接種は同時接種じゃなくてもいいので・・・どうしようかな。 今回も特に副反応は出ずに済みました。12/15 予防接種(BCG) 区の保健センターで集団接種。 うちの区は子供が多いので混むかなぁと思って覚悟してたけど 待ち時間はほとんどなし。 係りの人が皆さん、段取りよくどんどん進めてくれてたので~。素晴らしい。 接種は痛そうだった。いつもの注射だとその時泣いて終わりだけど BCGは接種後に10分ぐらい乾かさないといけないでしょ。 その間、かなり泣いちゃってました。12/16 初寝返り 旦那がお風呂に入り、私が晩御飯の洗い物をしていて・・・ ちょっと目を放した時にいつのまにかうつぶせになってました。 自分で手を抜けないのでちょっと苦しそうだけど、頭もしっかり上げてました。 ムスメは寝返りするのが遅かった(6ヶ月に入ってからだった)ので 早いなぁとびっくり。 うつ伏せからの寝戻り(?)も練習しようかな12/17 今日も一度、寝返りをしました。 勢いで寝返りするんじゃなくて、じわじわとうつぶせになっていくのが なんだかとってもとってもかわいかったそんな毎日ですが。体重が増えてる様子がないんですよねぇ。大丈夫なのかな、ほんとに。今の時期の体重増加の目安ってどれぐらいだろう。ちょっと調べてみようと思います・・・。にほんブログ村
2010.12.17
コメント(4)
12月2日で4ヶ月になりました。最近のことをざっくりと。11/14 お姉ちゃんの七五三。 ムスコには蝶ネクタイ付きのタキシード風カバーオールを着せてみました11/16 予防接種(三種混合1回目)。 たいした副反応は出ませんでした。 (お医者さまからは「腫れたらシップを貼りにおいで」って言われてましたが) 次はヒブと肺炎球菌と三種混合、3本を受ける予定です。11/22 3ヶ月児健康診査。 区の保健福祉センターに行きました。 体重は少ないながらも順調に増加してるのでこのまま完母でよい。 首すわりはもう少しなのでオムツ替えの度にうつぶせの練習をするように。 縦抱きもどんどんしてあげて~とのこと。 体重:6200グラム、身長:62.6センチ(3ヶ月20日)11/27 遅ればせながら(生後117日)お食い初め。 「木曽路」という料理屋さんで「お食い初め膳」を用意してもらい、 家族4人で簡単に済ませました。 初宮詣の時に神社で拾ってきた石とかも一応持っていってそれっぽくやってみました。 私たちも普段は自分たちでは食べないような会席料理を食べ、ムスメも素敵なお子様膳。 結構楽しかったです。まぁ何よりも楽チンでよかった最近のムスコは・・・身体をねじって寝返りをしそうな顔をしながら、まだまだできそうにありません。でもまぁいきなりできちゃったりするので注意しておかないと、ですね。日に日によく笑うようになり、幼稚園の送迎では大サービスで笑顔を振りまいてます。赤ちゃんの笑顔はいいですよねぇ。我が子の笑顔に癒されます。相変わらず夜中に一度起きてぐびぐびとおっぱいを飲みます。が。ウンチの回数が減ってきています。11月前半はだいたい1日に1回、ウンチをしていたのが中旬から1日おきだったり、2日出ないこともあり。ついに今回、丸5日も出ませんでしたお腹を「のの字」マッサージしてみたりしても全然だめで。昨日は綿棒浣腸をしてみたけど出ず。で、今朝、やっとまぁまぁ大量のウンチが出ました。ネットで調べるとね、母乳は消化吸収がいいのでカスになるものが少ない、ウンチはある程度の量が溜まらないと出ないから溜めてから出すという赤ちゃんもいる。たとえ数日ウンチが出ていなくても出たウンチが軟らかいものであれば便秘とは言わない。 もし数日ウンチが出なくても何日かに1度は自然に便が出て、出たウンチが軟らかい、そして出ない間に機嫌が悪くなったり、飲みが悪くなったりしていないようであれば、そのまま様子をみていても大丈夫。ってことだったのでそんなに心配しなくてもいいのかな。でもやっぱり5日出ないと心配になるよねぇ。うちの母は「マルツエキスがええんちゃうか?」って言うので調べてみたら浣腸よりもこっちを先にしたほうがよさそう。薬局で売ってるのかな。また見てきます和光堂 マルツエキス スティック 9g×12包【第3類医薬品】今日は久しぶりにウンチが出てすっきりしたのか一日中よく寝てます。夜中に起きて騒ぐつもりちゃうやろなぁ~にほんブログ村
2010.12.03
コメント(6)
最近のこと。11月2日で3ヶ月になりました。体重は6.2kgくらいかな。生まれた時の体重の2倍にはまだ届かないけれどまぁまだいいか。首はかなりしっかりしてきてるけど、でもすわるまでにはまだまだって感じ。腹ばいにさせたら「べったり」と寝ちゃってます6年前のお姉ちゃんのメロディジムを置くと手を伸ばして触ったりハンドルを引っ張って音を鳴らしたりするようになりました。こんなやつ。すくすくメロディジム(コンビ)3ヶ月になったらすぐに予防接種をって思ってたのだけどお姉ちゃんが風邪を引いてしまったので1週間遅れでスタート。まずは8日に小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチン(それぞれ1回目)を接種してきました。本当は三種混合も一緒にって思ってたんだけど最初っから3本も打つのはかわいそうかと思ったのと副反応が出た時にどの注射の副反応か分かりにくいかなって思ってとりあえず2本。不活化ワクチンなので1週間で次の予防接種を受けられるってことで16日に三種混合の1回目を受ける予定です。2回目は肺炎球菌・ヒブ・DPTを一度に接種しようかと思っていて。で、集団接種でBCGを受けて1ヵ月後に肺炎球菌・ヒブ・DPTの3回目。3本一度に注射するのはかわいそうだけどこの時期、病院に行く回数を減らしたいというのもあり。とりあえずこんな計画にしています。そして10日で生後100日目となりました。お食い初めをしなくちゃ、なんですがとりあえず先におねえちゃんの七五三の写真撮影とお参り・・・明日行ってきます。にほんブログ村
2010.11.13
コメント(4)
生後89日目。このところ、おっぱいは3時間~4時間ぐらいあくようになっていて一度にしっかり飲めるようになってきたのかなって思っていたのですが昨日は久しぶりに「ちょい飲み」が多く、30分おきに3回おっぱいを飲んだりしてました。でも夜にウンチをした後は9時におっぱいを飲んで・・・その後、朝の6時まで寝ていました。夜に一度も起きなかったのは初めてかも。で、実は今も3時間近く寝ています。なかなか生活のリズムというのは落ち着かないのですがまぁのんびりやっていこうと思っています。数日前から「げんこつしゃぶり」が「親指しゃぶり」に変わりました。新生児の時から左を向く癖があるので、そのせいか指しゃぶりも左手が多いです。これって利き手に関係するかしら?ネットで調べてみると「今の段階では関係ない」という話と「お腹の中で指しゃぶりしてた方の手が利き手になる確率が高い」という話がありました。さてムスコはどうなんでしょうね。にほんブログ村
2010.10.30
コメント(7)
お宮参りの後から更新してませんでしたとりあえず、最近のムスコのことをまとめます。[10月1日(生後60日)~] ムスメのお受験があり、授乳しながらムスメと勉強。 ムスメもムスコもちょっとかわいそうだったかも 受験当日は終日実家に預けました。ミルクを飲んでくれるのでありがたいです。 夜は外食につきあわせましたがベビーカーでずっと寝てくれてました。[10月8日(生後67日)~] ムスメの歯医者についていって私の抱っこでおとなしく待ってました。 以前は治療中は絶対に私の手を握っていたムスメでしたが ムスコを抱っこしてるので・・・一人で頑張っていました。 宮参りの写真を撮りに写真スタジオに行き、 ぐずりもせずにご機嫌で写真を撮ってもらっていました。 ムスメの運動会の日は実家の母に預かってもらいました。 当日はお天気が良すぎて暑かったので預かってもらって正解でした 便に糸状の血が混じることが何度かあり・・・ ちょっとドキドキしましたが、ネットで調べると 「完母だとよくあること」らしいので様子を見ていたら混じることはなくなりました。[10月15日(生後74日)~] ムスメの入学予定の小学校で召集があり、ムスコも初めて一緒に行きました。 2時間弱ぐらいの間でしたが、ベビーカーでずっと寝てくれてました。[10月22日(生後81日)~] 実家の秋祭りに行きました。 神社の中では母が抱っこしてくれてご機嫌でしたが お神楽をしてもらった時に笛の音でびっくりして泣きそうになってました。 でも母が上手にあやしてくれて泣くことなく・・・さすがです ムスメの遠足がありましたがお天気が悪く、お迎えの時は雨になりました。 いつもなら雨の日は車で幼稚園に行くのですが、遠足の日は園の周辺が混雑するので ベビーカーに雨用のカバーをかけて行きました。 最初は不思議そうな顔をしてましたが、すぐに寝ちゃいました10月はこんな感じでした。11月になったら「3ヶ月」になるので予防接種を始めようと思っています。BCGは区の予定と幼稚園の行事が重なってしまって来月回しになるのでとりあえず三種混合とヒブと肺炎球菌のそれぞれ1回目を同時接種で始めようかと。ヒブと肺炎球菌は年度内には無料化されるかもって話ですが受けられるならもう受けちゃおうと思っています。無料化になったらまたワクチンがなくなるかもしれないし。そんなことないかな?11月はムスメの予定もいろいろ(小学校と幼稚園、七五三など)あってで、ムスコは予防接種でお食い初めで・・・っとまたいろいろあるので更新はどうなるか分かりませんが・・・また良かったら読んでやってくださいにほんブログ村
2010.10.28
コメント(4)
久しぶりの更新です。ムスコが生まれて87日目。毎日バタバタと、でも楽しく過ごしています。お姉ちゃんは幼稚園の年長ですが実は先日、私立の小学校のお受験に挑戦しました。今年に入ってから両親に勧められて決めたことで、身重の体で塾に連れて行くのも難しいしってことで夏休みは実家で二人でお勉強しました。頑張った甲斐あって、希望の小学校に合格することができたので来年の春からは私立の小学校に通うことになります。弟ができたとはいえ、まだまだ甘えん坊のムスメ。卒園までは毎月いろんな行事が目白押しで大変ですが毎日を楽しんで過ごしてほしいと思っています。にほんブログ村
2010.10.28
コメント(0)
更新がなかなかできないのですが元気に過ごしています。元気すぎて予定がいろいろあって更新できないのかも生後49日目のこの日は、お宮参りに行きました。旦那のお父さんとうちの両親、そして私たち「4人家族」で大阪天満宮まで行きました。ムスメのときは(引越し前だったから違う神社でしたが)朝から写真館で写真を撮ってから神社へ行って・・・とバタバタしたのですが今回はとりあえずお参りへ行ってその後、みんなでお食事に行きました。お天気は良かったし、両親が買ってくれた着物は素敵だったしムスコもぐずることなく、無事にご祈祷をしてもらいました。記念品に「おくいぞめ用の塗りの食器セット」をいただきました。お守りはよくある薄いやつじゃなくてコロンとした「お守り袋」みたいなの。とってもかわいいのですが、どこにつけたらいいやらと悩み・・・ベビーベッドにつけてみました夜、ぐっすり寝てくれたらいいなぁという願望のあらわれかも。なにはともあれ、このまま元気にすくすくと育っていってほしいものです。この日、ムスメは主役じゃなかったのでちょっと違和感があったようですが(今までずーっと主役やったからね)でもかわいい服を着て、「おねえさん」っぽく過ごしてました。で・・・11月になったらムスメの七五三です。こちらは着付けや髪のセットがあるので大変だぁ~にほんブログ村
2010.09.20
コメント(4)
更新がなかなかできず、ずいぶん前のことになってしまいました。16日は私の1ヶ月健診の再健診でした。この日は母子手帳も何も書いてもらえず・・・内診のみで、「はい、いいですよぉ」ってことでした。そして「これで産褥健診は終了です。また頑張ってください」と言われ「お世話になりありがとうございました」とご挨拶して終了。あっという間に終わりました。もう「この次」はないと思うので・・・なんだか淋しいような気持ちでした。そんなわけで、週末の3連休で自宅に帰ることになりました。出産前から実家にお世話になり、2ヶ月弱、のんびりさせてもらったことになります。自宅に帰ったらついに「4人家族」です。不安も多少はありますが、楽しみでいっぱいです。にほんブログ村
2010.09.16
コメント(4)
私の1ヶ月健診の翌日、ムスコの1ヶ月健診でした。6年前にムスメのために買ったチャイルドシート・・・二人目がなかなかできなかったこととムスメが小柄だったことで今年2月頃まで使ってました。妊娠してを買い換えることになり同時にムスメはジュニアシートに移行しました。で、6年前のチャイルドシートはカバーを洗ってきれいになり、この度、ムスコが健診に行くのに再登場。嫌がることもなく、までご機嫌に寝ていました健診の待ち時間はベビーカーでこれまたご機嫌。こちらは6年前のものではなく今回新規購入したもの。で。気になる測定ですが・・・、 体重:4288グラム(出生時3384グラム、+904グラム) 身長:52.3センチ(出生時50.0センチ、+2.3センチ)でした。体重の増加がイマイチなんじゃないかと思って聞いてみましたが「現時点では問題ない」とのことでした。なので今の調子で「ほぼ完母」で進めていいそうです。(ミルクを意図的に足したりしなくていいとのこと)で、そのほかには特に問題はないでしょう、とのことでした。顔の湿疹は「乳児湿疹」、背中には少しあせもができているとのことで「アズノール軟膏」を処方されました。そういえば「K2シロップ」を小瓶で渡されました。「哺乳瓶で飲ませてね。お腹が減ってる時だったら飲むと思うから。 飲みきれなかったら冷蔵庫に入れてね。でも次の日には飲みきってね」とのこと。ムスメの時は健診の後に看護師さんが飲ませてくれたんですがいまどきは自宅で飲ませるのね。びっくりだわ。ムスコは帰宅後に一気飲みでしたが。次は市の4ヶ月健診ですな。このまま順調に育っていってくれますように。にほんブログ村
2010.09.03
コメント(8)
1週間前のことになってしまいましたが私の1ヶ月健診に行ってきました。うちの病院は赤ちゃんの1ヶ月健診とは別の日に産婦の1ヶ月健診があるのです。予約の30分前に到着し、採尿と血圧・体重測定。体重は妊娠前に比べて+0.25kg。妊娠前より減らせるかどうかはこれからの課題ですね予約の時間ちょうどに呼ばれて内診。傷口も内膜もきれいだけどまだ悪露が少し残ってるということで子宮収縮止血剤(パルタンM錠0.125mg)を5日間服用するように、ということと2週間後にもう一度きてくださいと言われました。で、入浴とかセックス・自転車・バイクもまだダメとのこと。でも運転はいいですよってことでした。そんな感じでまさかの「再健診」となってしまいましたがまぁそんなに恐ろしい感じでもないので心配しないでくださいねっにほんブログ村
2010.09.02
コメント(2)
生後30日目となりました。明日は私の1ヶ月健診で、明後日がムスコの1ヶ月健診です。同じなんだから同じ日にしてくれるといいのにね。でもムスメの時も(違うだったけど)私の健診とムスメの健診は違う日だったので・・・総合病院ってそういうもんなのかな。ムスコの体重は4キロを超えたようでちょっと安心してますが、アセモのような湿疹?がたくさんできてしまいました。ほっぺにも結構できててかわいそうです。とりあえず、かいたりはしないのでこのまま様子を見て健診で相談しようと思っています。そろそろお宮参りのことも考えないといけないなぁ・・・。にほんブログ村
2010.09.01
コメント(6)
生後19日目となりました。抱っこしての体重測定(引き算方式)では3.9kgとなりました。出生時、3384グラムだったのでまぁまぁ順調に増えているほうかしら。どうだろう。おっぱいは順調に出てると思うのだけど、ムスコは「チョイ飲みおやじ」なので「右おっぱい」→「左おっぱい」→「右おっぱい」→「左おっぱい」で授乳したいのに前半1クールで寝ちゃうことが多いのです。なので1時間ぐらいでまた泣いてオッパイをほしがることになります。でも日中はそれでいいかって思って頻回授乳で頑張っています。夜も前半はそんな感じだったりするのだけどなぜか午前2時以降ぐらいはちょっと時間があくのでちょっと楽です。日中は暑いから喉が渇くのかなぁ。。。まぁ疲れないように適当にミルクを足しつつ乗り切ろうと思っています。で、私の体重は妊娠前よりも少し減っています。まぁ今朝だけのことかもしれないのでぬか喜びしないようにしますさて。出産報告の時に少し書きましたが、実は出産前にちょっと心配事が起きていました。早朝に入院し、何度かNSTをしてもらいました。午前中、午後は特に問題なかったのですが、夕食を食べて排便した後のNSTでひっかかりました。陣痛(子宮収縮)時に胎児の心拍数が下がるという状態が発生したんです。退院後に調べたのですが、胎児の心拍数が 120/分未満 になるのを「徐脈」というそうです。で、子宮収縮に同期して起こる徐脈は「早発一過性徐脈」といって「良好なパターン」だそうですが他の「遅発一過性徐脈」や「変動一過性徐脈」は少し?結構?危険らしい。今から思えば私の場合は「早発一過性徐脈」だったと思うのですが助産師さんからは「赤ちゃんがちょっと苦しい状態かも。生まれた時に苦しくないように」という説明を受けて「酸素投与」されました。・・・両方の鼻の穴にプスッとさすやつです。で、陣痛時には「鼻から吸って口から吐いて~」ってやってたのですがイマイチ改善されず。横で見てる旦那がNSTの機械を見て、心拍数が下がるのを見るたびに「あっ」っていうのが気になっちゃってね。だってこっちは陣痛でつらくて、でも心拍数が気になってるわけで。その時に残念そうな声で「あっ」って言われるのはつらいでしょ。なので、旦那には帰ってもらったわけです。そうこうしてるうちに子宮口は8センチになり、「歩ける間に分娩室へ」と言われて移動。でもその前にまだトイレに行く余裕はありました。分娩室に行ってからもまた鼻の穴にプスッとさして酸素を吸ってたけれど胎児の心拍数が下がる現象は改善されないので次は「酸素マスク」になりました。そしてその後は普通に陣痛に苦しみ、普通に出産しました。産後、胎盤を見せてもらったのですが、胎盤と羊膜の間でなぜか出血していたそうです。これにより、母児間での酸素のやりとりがうまくいかなくなったのかな???という正解はよく分からない状態でした。助産師さんは「早期胎盤剥離」とか「臍帯の巻きつき」とかを想定し「帝王切開もありえるかも」とまで考えてたそうです。出産までにもっと時間がかかったらそうなったのかもしれませんが結果的には経膣分娩で出産できたわけです。出血した原因も分からないしね。歩きすぎたからか、夕食後の排便が悪かったのか?それも違うだろうって感じだし。そんなわけで出産前の数時間は「大丈夫なんだろうか」ってドキドキしたし、出産後だって「あの数時間、酸素が足りなかったことはその後の成長に問題ないのか」って心配しないでもないけれど。今はあまり気にせず、成長を見守っていこうと思っています。にほんブログ村
2010.08.21
コメント(2)
生後17日目となりました。相変わらずムスコの体重の増加はイマイチ。でもまぁ1ヶ月健診まではまだ2週間あるのでここからぐっと増えるかもよなんて期待しています。私は歯の詰め物が取れて歯医者に行ったり、ムスメの咳がなかなか取れないので小児科に連れて行ったりと産後なのにちょこちょこ出歩いています。って言っても姉がで送迎してくれるので本当に助かっています。そんな時、ムスコは母に預けています。母にはミルクの作り方を詳しく紙に書いて渡してあるのですが今のところ、うまくあやしてごまかしているようですさて。出産で入院すると、ベッドテーブル(サイドテーブル)にど~んと置かれるもの。それは「お産セット」。ムスメの出産のときも今回も、メーカーは違うけれど内容は良く似た感じの大きな手提げビニール袋が置かれました。これってどこの病院でもあるの?総合病院だけ?おしゃれな病院だったらこんなのはないのかな?中身は病院によっていろいろだけど「お産パッド」・・・「業務用ナプキン」って感じかな。S/M/Lサイズあり。「産褥ショーツ」・・・出産直後にはかせてもらった。入院直後は自分のを使った。「清浄綿」・・・授乳前に乳首を拭いたりするやつ。「臍消毒キット」・・・消毒液と綿棒「母乳パッド」「赤ちゃんのおしりふき」その他にも気づかないうちに使ってもらったものもあるのかも。出産前の母親教室で「こんなものが入ってます」って説明があったのとまぁほとんどが消耗品なので、「買わなくてよかったのか~」みたいなことにはならず退院後も順次使っています。そういえば私は今回、出血が多かったので「お産パッドL」を1パック追加してもらったのでした。そうそう、出血が多かったこともまた書かないとね。にほんブログ村
2010.08.19
コメント(2)
生後14日目となりました。ムスコの体重は4日前とまったく変わらず・・・って言っても50g単位の家庭用体重計で私が抱っこして計り、抱っこしないで計って引き算するっていう計り方なのでそんなに変化がわからないのかなぁ。生後数日の体重って出生時より減るんですよね、普通。生まれた時の5~8%ぐらい減るんですって。で、生後7日~10日ぐらいで生まれた時の体重に戻るとか。退院時(生後5日)にはまだ出生時より減ってたのだけど自宅で(引き算で)計ったら生後8日目にはもう出生時より増えてたのでまぁそんなに心配しなくてもいいのかな。ムスメの時は毎日どんどん丸くなっていったような記憶があって。比べちゃだめだって思いながらもやっぱりちょっと気になっています。そして手足の皮膚がまだまだボロボロしています。これも個人差があるんですってね。ムスメも同じようにボロボロしてたのでみんなそうなるんだと思ってたらそうでもない様子。これは「新生児落屑(らくせつ)」っていうそうです。そりゃぁずっと羊水の中にいて、急に乾燥した空気の中に出てくるわけで。生後2~3日で全身の皮膚がカサカサ、ボロボロになってくるんです。で、毎日沐浴のたびに少しずつきれいになっていってます。もうすぐでツルンツルンになるのだけど・・・ちょっと淋しいような。でも顔の皮膚は1ヶ月ぐらいからカサカサしたりポツポツできたりするんですよね。ほんと赤ちゃんってデリケートだわ。そういえばムスメの時はオムツかぶれでお尻が真っ赤になったのだけどムスコは今のところなんとか大丈夫みたい。数日前、ちょっと赤くなったのだけど、おしりふきで拭いた後にちょっと乾燥させてからオムツをするようにしたら治った様子。このままツルツルお尻のまま過ごせるといいなぁ。にほんブログ村
2010.08.16
コメント(2)
生後13日目、退院してから8日目。このところの授乳はミルクを足さずに母乳のみにしています。ムスコも上手にオッパイを飲めるようになってきたし、私もまぁまぁ調子がいいみたいです。ただ・・・日中はオッパイで3時間ぐらいはぐっすり眠るのになぜ午前0時を過ぎると1時間ごとに起きてオッパイを要求してくるのか。謎ですさて「病院について」の最後です。陣痛室、分娩室、病室(個室)についてはすべて満足、でした。助産師さんやその他のスタッフの方たちも皆さん優しくて、入院から退院まで楽しかったです。産後翌日は主治医の先生(出産時はオペ後の患者さんの対応があり、別の先生でした)を始め、何人かの助産師さんが「おめでとうございます」を言いに病室に来てくださいました。「ムスメを産んだ病院はきれいでよかったなぁ」って思っちゃったりした時もありましたが自宅も近いし、旦那の会社はもっと近いし、実家からだってで20分ぐらいで便利だったしずっと気分よく過ごせたし、なにより、無事にムスコを出産することができたし。あの病院で出産してよかったって思っています。ただね。少し気になることもあって。。すっごく気に入った個室だったけれど、場所が陣痛室と分娩室のすぐ近くだったのです。なので産気づいた妊婦さんが夜に入院してくると大騒ぎになるのですよ。家族が子連れで来てて「まだ~?おなかすいた~」とかね。助産師さんもバタバタとナースステーションから陣痛室まで何度も往復するからどうしても騒がしい。私一人ならドアを閉めて真っ暗で寝るのだけど、助産師さんや看護師さんが夜中に見回りに来てくれたときにドアを開閉する音でムスコが起きたりしちゃうのです。でも開けっぱなしでもうるさいし。そしてこの個室、トイレがすぐ近くだったんですよね。私としてはささっとトイレに行って帰ってくるには便利だったのだけど・・・あの手を乾かす機械の音がうるさくて。夜中になってもあの機械を皆さん使うので・・・そのたびに「うるさいなー」って思ってました。あとね。入院した病棟は本来「産婦人科」だけなんだけど、少子化の影響か、大部屋もすいててね。で、多分もともとは他の階のはずの「消化器科」の患者さんもおられたのですよ。産婦人科病棟だから婦人用トイレしかないので女性ばっかりなんだけど。みなさん(当たり前だけど)消化器の調子が悪くて入院されてるのでトイレがね・・・結構汚れてたりするのです。私も途中からは消毒のやつで便座を拭いてからトイレを使うようにしてたんだけど産後すぐでフラフラしてるときなんかはちょっとつらかったなぁ。まぁ総合病院なのでそんなことも仕方ないことなのだけど。ってことで気になることもあったけれど、でもおおむね満足した「出産入院生活」でした。入院費用は私分 508,530円、ムスコ分 3,500円。個室の差額料金(68,250円)を差し引けばほとんど出産育児一時金(42万円)で支払えた感じです。経産婦なので入院日数が1日短い、というのもあるけれど。「次の出産」はもうないけれど・・・もしも近所で誰かに聞かれたら「よかったよ」ってオススメしたいと思っています。あっあの病院、来年の春に新築移転するんだった。広くてきれいな病院になるんだろうなぁ・・・。ちょっと悔しいかもにほんブログ村
2010.08.15
コメント(2)
生後12日目、退院してから7日目。(さかのぼって書いています)沐浴しようとオムツを開けたらへその緒が取れてました。(あと1週間は消毒しないといけませんが、取れるまでは気になるので取れちゃうと嬉しいです)陣痛室、分娩室よりも気になっていた「病室」のこと。病室については、入院するなり助産師さんとのいろんな話の中で「個室希望」をお願いしました。その時点では個室に空きがなかったのですが、「明日には空く予定です」と言われました。出産してカンガルーケアの後、体を拭いてもらって着替えさせてもらってトイレに連れて行ってもらったら病室に行くのですが「個室が明日に空くので今夜は大部屋でお願いします」と言われました。午前2時ごろに案内された6人部屋には3人の産婦さんとそれぞれの赤ちゃんがいるようでした。私は窓際のスペースに案内してもらいました。まだ赤ちゃんのコットは置かれていないので「そんなに狭くもないかなぁ」って思いました。大人のベッドのほかにはテレビ台(下に冷蔵庫が設置されていて、引き出しが2つあり)、中に荷物を入れられる長いす(2人ぐらい座れる大きさ)、産婦さん用の丸いすがありました。「今夜は興奮で寝られないかもしれません」と助産師さんに言われてたのですが恐れていた後陣痛にもそれほど苦しまず、あっという間に眠りにつきました。・・・が。寝付いて1時間ぐらいでしょうか。足向かいのスペースの赤ちゃんが泣くこと泣くこと。「とりあえずオッパイあげて、でも泣き止まないから赤ちゃんをそのままでミルクを作りに行く」っていうやり方なので、とにかく赤ちゃんはずっと泣いてるわけです。それが何度か続いて、そのうち違うスペースの赤ちゃんも泣き出し・・・ってことで結局私は赤ちゃんの泣き声であまり寝られず、5時には完全に目覚めてしまいました。「これはやっぱり個室じゃないと辛いかも・・・」って思っていたら、なんとその日の午前中に私以外の3組様は皆さん退院され、大部屋に一人、という状態となりました。「これなら個室じゃなくてもいいかも」ってちょっと思ったんですが、私の父親が面会に来るときに個室がよさそう(他の産婦さんに会うのが恥ずかしいらしい)だし、もうお願いしちゃったしってことでその日のお昼前に個室に移動しました。そうそう、個室は2タイプあったんですが、空いたのは豪華なほうの「個室A」。部屋はまぁまぁの広さで、大部屋と同じテレビ台・産婦さん用の丸いすのほかに洗面ドレッサーと丸いす、幅50センチぐらいのクローゼット(ロッカー)、ソファー2つと机がありました。その日は「出産後まだあまり時間がたってない」ってことで「母子同室は翌日から」にしてもらったので広い個室でひとりで昼食。なんだか寂しかったけれど大部屋でもみなさんカーテンを閉め切ってたし。なので広い個室で「セレブ妻」気取りでのんびり過ごしました3時の面会時間には両親と姉、ムスメが来てくれたうえに助産師さんが部屋にムスコを連れてきてくれたのでみんな大喜びでした。そんなに大騒ぎはしないけれど、個室でよかったなぁっと思いました。父もゆっくりしてくれてたし。その日の夜はひとりで静かにぐっすりぐっすり眠ることができました。翌日には義両親が来てくれて、やっぱりソファーでゆっくりしてもらって同室になってた息子をゆっくり見てもらえてよかったです。個室料金は 13,650円×5日=68,250円 かかってしまったけれど、個室にして本当によかったと思っています。部屋に洗面ドレッサーがあるとオムツ替えの後、授乳前に手を洗うのに部屋を出なくていいから早いし。母子同室だと短時間でもなるべく部屋を空けたくないので、お箸を洗うのも歯磨きするのも、その部屋でできるのは便利でした。ソファーはお客さんのためだけでなく、夜中に泣き出したムスコを抱っこしてあやす時にも便利でした。そんなこんなで、病室は差額料金を払ってでも個室にして大正解だったと思っています。 ~ つづく ~にほんブログ村
2010.08.14
コメント(0)
生後11日目、退院してから6日目。(さかのぼって書いています)昨日から旦那は夏期休暇で私の実家に泊まりに来ています。ムスメと遊んだりするのがメインだけどムスメも嬉しそうだしとっても助かっています。出生届も出してきてもらってこれでムスコが家族の一員になったんだなぁとなんだかしみじみ。さて。これまでに何度か、出産する病院のことでぐだぐだ言ってました。 陣痛室は3床しかなくて1つずつのスペースが恐ろしく狭い。 息が詰まるような感じでした。(6/17) でも実際に陣痛室のベッドに横になってみると前の病院の陣痛室と変わらないような。 いや、ちょっと広いかも。(7/23) 分娩室は分娩台が2つ並んでて、カーテンでしきるようになってるんだけど これもかなり近いのでびっくり。(6/17) そして病棟。個室は見れなかったのですが大部屋はやっぱり狭い~。 6人部屋で皆さん、自分のスペースをカーテンで締め切ってました。 あの締め切ったスペースを赤ちゃんと二人で過ごすってほんとに息詰まりそう。(6/17) 6人部屋でも個室でも、「母子同室」なんです。 もしかしたらマナーを守らない人がいると 「ぽこちゃんがいる部屋に、よその子供さんや大勢の人が面会にくるかも」って心配があるわけで。(4/14) 個室も高いほうは1日につき 13,650円の差額、安いほうで1日につき 10,500円の差額。 といっても個室があいてなければ大部屋になっちゃうわけだし。(6/18) でも「臨月に入ってから転院ってありなんか?」っていう話にもなり。(7/13)で。実際どうだった、どうなったんやっていう話です。長いので今回は「陣痛室」と「分娩室」について。まず「陣痛室」です。入院が決まり、分娩室に移動するまでの15時間ぐらいを過ごしたわけですが。NSTの時に感じた「実は快適だった」というので正解でした。15時間、この陣痛室を拠点にフロアを歩き回り、朝・昼・晩の3食を完食。お昼に旦那、3時に母と姉とムスメ、夜に旦那が面会に来てくれましたがまぁ長居してもらうところでもないのであれで十分なスペースでした。陣痛がかなりつらくなった時には「歩けるうちに分娩室に行きましょう」と言われて移動したのでそんなに辛い思い出もありません。ってことで「問題なし」でした。次に「分娩室」です。私が出産する前後は他の妊婦さんは誰もおらず・・・奥の分娩台を使うことになりました。分娩室に入ってから出産までが約2時間、出産してから分娩室を出るまでが約2時間ってことで合計4時間ぐらいを過ごしましたが、前半の2時間は陣痛との戦いだったので何も気になることはなく。後半の2時間は胸の上にムスコをのせた状態で旦那と母に電話して出産の報告をし、自宅から病院にかけつける旦那を待つ。そして記念撮影。ちょっと涙目になってる旦那と「ありがたいね、嬉しいね、感謝せなあかんね」ってずっと言ってました。そんな怒涛の2時間と幸せな2時間だったので分娩室も「問題なし」でした。 ~ つづく ~にほんブログ村
2010.08.13
コメント(0)
生後10日目となりました。上のムスメは完母で育ちました。確か生後1日目から授乳し、その日は足りない分は糖水で補い生後2日目からは必要量の母乳が飲めていた(飲む前と後で体重を計って引き算)のでミルクは足しませんでした。その後も入院中は母乳で足りていたのでそのまま退院となりました。退院後、夜中にギャン泣きする娘におっぱいをあげ続け、心身ともに疲れちゃったことを覚えています。ただ、生後1ヶ月にならないうちに授乳間隔があいてきて夜もよく寝るようになったので大変だったのは退院後の2週間ぐらいだったと思います。そんな風だったので、ミルクを一度も飲ませたことがなく、その後、母に預けたくても絶対にミルクを飲まないので何か用事があってでかけたいときは授乳の合間にバタバタと出かけていました。そんなおっぱい星人のようなムスメでしたが、1歳直前であっさりと卒乳。離乳食とフォローアップミルクで満足してた様子でした。そしてムスコ。同じように生後1日目から授乳し、糖水を追加しました。生後2日目のお昼から母子同室となり本格的な授乳が始まったのですがムスメの時のようにはうまくいきませんでした。母乳はそんなに出てる様子はないし、ムスコもまだうまく吸えないし。頑張って授乳して体重を計っても「2グラム」とか。「ムスメはこのタイミングで20グラム飲んでたよな~」とかって、比べても仕方ないのだけれど思ってしまう。「2グラムの母乳+20ccのミルク」というのが続きました。でもそんなに気にもしてなくて。完母は楽チンだと思ってたけど、混合も楽チンかなって思ったり。でも助産師さんがいろんなアドバイスをしてくれて励ましてくれて何度もマッサージをしてくれてってしてるうちに退院前日くらいは20~30グラムを飲んでくれるようになりました。なのでミルクを追加するのも夜中の1回だけ。後は頻回授乳になるけど、どんどんおっぱいをあげてました。退院してからも同じように夜中の1回だけミルクを追加しましたが昨日の夜はミルクを追加しませんでした。でもまた今夜、必要があったら追加しようと思っています。とにかく「頑張りすぎない、こだわらない、無理しない」って感じで。もらったミルクもまだたくさんあるし母乳で足りてるのかどうか気になるところではあるんですけどね。病院みたいに「before/after」で体重を計れたら飲んでる量が分かるんですがオシッコもウンチもちゃんと出てるのでまぁそんなに気にしなくていいのかなって。ミルクを飲めるほうが母に預けたりもできて便利だし。そうそう、今朝、私がムスコを抱っこして体重を計り、抱かずに計った体重と引き算すると3.65kgありました。退院時の体重が3334gだったので一応増えてるってことでいいのかな。ちなみに私の体重ですが・・・。出産前日は+7.8kg だったのが出産翌日は+3.5kg(妊娠前と比べて)。退院前日は+3.6kg だったのが今日は+0.9kg。入院中は大量の病院食をほぼ完食していたのが退院してから適量のおかん食になり、体重がよい感じに減ってきています。まぁ体重も気になるのだけどそれより気になるのは体形ですわねカテゴリーを変更しました。応援してもらえると嬉しいです。にほんブログ村
2010.08.12
コメント(8)
お久しぶりです。2日の早朝に入院してその日の夜遅くに出産、生後5日目の7日(土)に退院しました。毎日なかなか時間が取れず(今も泣き出しました)更新ができませんが私もムスコも元気にしています。そしてもうすぐ6歳のムスメも「いいお姉ちゃん」になりつつあり毎日楽しく過ごしています。では「おっぱいをドリンクバーのように飲むムスコ」が呼んでるので行ってきます=追記=「入院しました」、「出産しました」の日記にはたくさんのコメントをいただいてありがとうございました。
2010.08.09
コメント(4)
昨日は朝に入院し、たっくさん歩きました。 夜、日付が変わる少し前にようやく出産となりました。 3300グラムちょっとの元気な男の子でした。 夕食後から、 陣痛時に胎児の心拍数が下がってしまう などいろいろありましたが 結果的には大きな問題もなく無事に生まれてくれました。 応援してくださったたくさんの皆さん、 本当にありがとうございます。 取り急ぎ、ご報告とお礼でした。
2010.08.03
コメント(20)
朝の5時に腹痛で目覚め、5時半からは10分間隔になったので 6時過ぎに病院に電話しました。 「一度みせてください」とのことだったので父に運転してもらって病院へ。 内診、NSTで確認してそのまま入院となりました。 出してもらった朝食は完食です。 さっきは主治医に診察してもらい 「子宮口は2センチで前に向いてきてるのでいい感じ」と。 で、また刺激されました(T-T) では今から歩いてきます。
2010.08.02
コメント(18)
40w2d。ついに8月になりました~。私の父が8月生まれ、そして上のムスメが8月生まれでなんとなく因縁めいたもの(良い意味で)を勝手に感じてましたがぽこちゃんも8月生まれになるとは。まぁそれはそれでよいのですが、ムスメと「誕生日祝いのケーキを2回買うかどうか」を今から悩んでいます昨日は旦那が昼前に実家に来てくれて両親と私たち3人でお昼ご飯(おかんのお好み焼き、最高やったわ)をいただきその後旦那とムスメはお昼寝。オヤツに旦那のお土産のプリンをいただき、夜はみんなでしゃぶしゃぶ。旦那は久しぶりの手料理だったからか、お昼ご飯も晩ご飯もがっつりおいしそうに食べてましたその後、旦那とムスメと私の母、3人で近所のお祭りに行ったので私は久しぶりに洗い物をさせてもらいました。実家ではな~んにもしてなかったのでね。で、おなかが「ええ具合」に張ってたので「今夜こそか?」と思いながら自宅に帰りましたがやはり何もなくいつもと同じ朝を迎えましたでも自宅で迎える朝は実家とは違うのんびり感があってとってもくつろいでいます。今日は旦那とムスメと3人で楽しく過ごしてまた実家に送ってもらう予定ですにほんブログ村
2010.08.01
コメント(8)
40w1d。ついについに、出産予定日も終わり、何事もなく「翌日」になってしまいました。妊娠判定をもらった日、クリニックの基礎体温ノートに「分娩予定日:H 年 月 日」というスタンプが押されてスペースに手書きで数字が書かれて「分娩予定日:H22年 7 月 30 日」となっていました。その時(去年の11月24日)には随分先のことだと思ったし無事にその日が迎えられるのかと思いましたが、ついに予定日を過ぎてしまいました今日も出血はありますがそれ以外は痛みもなく、動けば張る、という程度です。旦那が昼前に実家に来てくれて、みんなで昼食をいただきました。夜は実家近所のお祭りに行って(私は留守番しますが)自宅に帰って明日の夕方までのんびりしようと思っています。・・・まるでこの土日にも出産する気がなさそうですよねまぁ・・・のんびり慌てず待ちますね。そういえば今朝はムスメにパソコンを奪われて更新できずいたのですがやたらとクシャミが出て・・・心配してくださってる方がたくさんいるのでは?っと思いつつ過ごしてましたにほんブログ村
2010.07.31
コメント(8)
40w0d。ついにこの日がやってきました。出産予定日です。思えば去年の今日は「陰性判定の翌日」でした。一年後に出産予定日を迎えられるとはあの時は思いもしませんでした。応援してもらって励ましてもらってここまでこれました。本当に感謝しています。ありがとうございます。昨日の夜は22時ごろにお腹の痛みがあってなかなか寝付けなかったんですが結局・・・寝てしまいました。で、今朝、4時ごろにムスメが起きたついでに私はトイレに行ったのですが19日以来、久しぶりの多目の出血が。多目っていっても生理1日目ぐらいかな。でもそれ以外は特に腹痛も何もなく・・・朝も普通に目覚めました。ですが今も出血は続いています。今回こそ本物の「おしるし」かしら。もう「狼妊婦」の「産む産む詐欺」にも皆さん慣れっこなので家族には話してませんけどね今の体調は・・・「眠い」だけ。・・・まだまだかな。ってことで今週末も旦那のいる自宅に帰っちゃおうかともくろんでいます。だってパパ、大好きなんだもんにほんブログ村
2010.07.30
コメント(4)
39w5d、10ヶ月に入って四度目の健診でした。今回も午後の健診予約でした。先週と同様に実家のを借りていこうかと思ったのですがお腹もかなり大きいし、もしものことがあったら困るよねってことで姉がまで送ってくれました。で、ムスメはその帰りに何か買ってもらうってのにつられて一緒に送ってくれました。14:30の予約で14:10に再診受付後、採尿と血圧測定、体重測定。先週、「体重が激増」と書きましたがこの1週間で1kg減っておりまして妊娠前に比べて7.95kg増でした。なぜ減ったのかはよく分からないです・・・。実家では全然動いてないのにね。14:20には診察室に呼ばれ「じゃぁ先に見せてください、刺激もしますよ、いいですか?」とのこと。「お願いします」って言いましたが、「刺激は嫌です」なんてまかり通るのか?内診では残念ながら「まだ後ろのほうやなぁ」と言われ、刺激してもらいました。この刺激には慣れることはなく「いてててて~」ってなってたら「うん、痛いよね~」って。そうこうして恐怖の刺激は終了。待ち時間もなくすぐに経腹エコーをしてもらえました。赤ちゃんの成長は順調で、推定体重は3466gとのこと。「大きくなってきましたね」って言うと「誤差があると思いますが3200~3400gぐらいかな」って。そしてまたその後すぐに先生からのお話。「子宮口は閉じてるし、まだ後ろのほうにいるけれど 陣痛が始まったら早いと思うよ。」ってことでした。そして3週間前の血液検査の結果で・・・「貧血」ですって。そんなわけでまたもや鉄剤「フェルムカプセル」を処方されました。次回の予約はなんと1週間後なんですよね。「予定日を過ぎてるのに大丈夫なんですか?」って聞いたら「う~ん、大丈夫」って。ムスメの時は予定日を過ぎたらやたらとマメに通院してたような覚えがあるのだけど。先生的には「来週までになにかあったら来てね~」って。来週の健診日までに出産してるかな?どうかな?会計は1,850円。(受診票[10:公費負担は2,960円]を使用)会計の終了は15:05で、あまりの早さにびっくり。またもや姉とムスメが迎えに来てくれて助かりました。昨日の夜は少し出血がありましたが今日はちょっと多目の茶オリ?出血です。今となっては先週19日の出血が本当に「おしるし」だったのかどうか怪しいです。とうとう、明日が出産予定日です。「産む産む詐欺」「狼妊婦」にもほどがありますにほんブログ村
2010.07.29
コメント(14)
39w5d。昨日はネットで「陣痛促進」なんて言葉を検索してました。で、「安産のツボ」を押したり「安産体操」をしたりしてたんですけどね。特に何も変化はなく、今朝も変わらず「妊婦」です安産のツボ、といえば有名なのは「三陰交(さんいんこう)」ですよね。位置は「内くるぶしのいちばん高いところから指4本分上で すねの骨の脇(押すとくぼんでいる感じがするところ)」です。「妊娠初期から始めると危険」という話もあり、安定期に入ってからとか胎動を感じ始めてから、というのがよいそうです。ツボを押すかマッサージ、お灸をするとよいそうですが私は押したりマッサージしたりしています。そして安産体操。本当なら安定期に入ったらみなさんやってるんですよね。私は「無理せず安静」って言われてたこともありほとんど何もしてなくて。今さら、スワッティングとかケーゲル体操とかをやっています。今日は午後に健診です。臨月最後の健診になるのかな。状況がわかるとよいのですが。また「プカプカ」って言われたらどうしよう~にほんブログ村
2010.07.28
コメント(4)
39w4d。1週間前におしるしがあったけれどそれも数日で止まりそれっきり。おとといぐらいからやたら眠い毎日が続いてる。昨日はなんだかやたら空腹になりがち。これはいよいよ下がってきたかって思ってて母に「下がってきたよね?」って聞いてみたら「さがってきてるで~」とは言ってくれたものの昨日の夜も普通に寝てしまい今朝も普通の朝。明日はまた午後に健診。先週は実家のを借りて自分で運転していったけど明日はどうしようかな。そろそろ運転するのもどうなのか、って気がしてきたし。それにしても「二人目は早く生まれる」って言うたん、誰や~にほんブログ村
2010.07.27
コメント(4)
39w3d。今朝もいつもと変わらぬ朝です。6年前、ムスメの時は夜に寝てから陣痛が始まり夜中に入院したので、なんとなく陣痛って夜中に始まる気がしてて。で、お腹の張りって夜に強くなるので、毎晩「もしかして?ついに?いよいよ?」ってなるのですが結局、なにもなく寝てしまう、という日々が続いています。ま、そのうち出てくるのでしょう、ってことで週末は自宅に帰っていたのですが、その時にお隣の新婚さんの奥さんに会ったので軽く会釈をしたら「赤ちゃん、もうすぐなんですよね?」と聞かれ。「そうなんです~」っと言うと「私も4ヶ月なんです」って。・・・来年の2月が予定だそうで、同級生ですですがこちらは一人目ちゃん。「いろいろ教えてください~」と言われましたが「私も6年ぶりでもう忘れちゃってるのでこちらこそよろしく~」ってなっちゃいました。そういえば2週間ほど前にも近所の奥さんに同じように声をかけられて「私も6ヶ月なんです」と言われたばかり。もしかするとご近所で同級生が多いかもしれません。そちらは上のお兄ちゃんが来年から幼稚園、だったかな。兄弟構成は違うけれど、うまくご近所付き合いをしてお友達を作ってあげたいなって思っていますにほんブログ村
2010.07.26
コメント(4)
39w2d。昨日の夜、「いよいよかぁ~?」って思いながら・・・寝ちゃいました。そしていつもと変わらぬ朝ですでも実家ではなく自宅の朝はなんとなくいいですね。いや、実家の朝もいいんですけどね。旦那がそばにいるっていうのは嬉しいのです毎日毎日、ビミョーなお腹の変化を気にしていますがなんとなくなんとなく下がってきてるような気がしています。で、「どうかなぁ」って思いながら足の付け根のあたりを両手でさすっていると旦那に「コマネチか?」っと聞かれてしまいました。そんなわけないでしょうが。まったく今日はお昼ご飯を3人で食べて、ゆっくりしてから実家に送ってもらう予定です。次の金曜日が予定日なので・・・次に旦那に会う時には出産してるかな?どうだろう。にほんブログ村
2010.07.25
コメント(4)
本日2回目の更新です。今日は旦那がお昼前に実家に来てくれて両親とムスメと5人でお昼ご飯を食べに外出しました。実家に帰宅後、旦那のお土産のサーティーワンアイスを食べて・・・自宅に帰ってきました。旦那には実家に泊まってもらうつもりだったんですが考えてみたら、まだ出産したわけじゃないし出産してからが長いので、母にもちょっと休憩してもらおうと思って。で、晩御飯は軽く回転寿司に行って帰りに近所のショッピングモールをうろうろしてちょっと運動にはなったかな。実家でもずいぶんのんびりさせてもらっているけれど自宅は本当にのびのびできるし楽しいし。あぁ~、私ってばほんとに旦那のこと好きやわ~って思いながらさっき帰ってきたんですが。なんだかじわじわとお腹が痛い。おっ。きたかっ?・・・ってまたもや例の「産む産む詐欺」かもしれません。さてさて。どうなることやら。にほんブログ村
2010.07.24
コメント(4)
39w1d。今日も暑いですね。昨日の夜は夕食をたくさん食べたからか、実家に常備してある「こんにゃくゼリー」の効果か、夜は若干の軟便で。寝る前もなんだかお腹の調子が変で。そうこうしてたらぽこちゃんの胎動がなんだかいつもと違う気がして。「骨盤に頭を入れに行ってる動きちゃうか?」っという妄想がムクムク。旦那にメールしようかと思ったけど、また「産む産む詐欺」になるかもしれんと思って様子を見てるうちに寝てしまい、また何事もなく朝を迎えましたくぅ~、気のせいやったか。次の満月は26日なので・・・その辺をターゲットにしようかな今日は土曜日で旦那が実家に遊びにきてくれる予定なのでムスメと二人で楽しみにしていますさて。ぽこちゃん、そろそろ~~~~、どうですかにほんブログ村
2010.07.24
コメント(6)
全905件 (905件中 1-50件目)