全12件 (12件中 1-12件目)
1
予定通り、本日の任務は歯医者残して完了です。※息子のシャカジャージ高かったなぁ~で、、明日は那須方面に行こうかと考えてましたが面倒になってきた。どうせ、紅葉終盤で混んでそうだしどうせ、今宵、呑んでしまう予感多々ありで起きれないだろうしとなると、近場??※一応同県でも片道70Kmくらいはありますが州崎灯台近くの「房の大山」に行ってみようと準備開始。今回は往年のRigの登場~~♪最初はRJX-601をザックに入れてみましたがずっしり・・・・(--)ハイキングなのに・・・・・この重量は却下というわけで、明日はTR-1300 + 内蔵短縮ANTのみで山頂から運用してみよう♪※一応、保険でVX-6は持参まぁ~1.5W 内蔵ANTでは期待は出来ませんがロケーション的には伊豆半島~神奈川西部~東京都心まで見渡せる房総半島の突端ですので、何とか飛んでくれる事を願います下山したら、岩井海岸付近の駐車場で、夕方までお店広げて、HF~1200でもやりながら夜に帰宅する予定です。ではではHave a nice week end !!にほんブログ村
October 31, 2015
コメント(0)
今日は午後出社で、18時~の作業で何時に終わる?いいんです、、11/2は夜間休日作業の代休に充ててますので、何気に4連休本当は泊りがけで山行でもと考えてましたがちと金欠病発生中~それに11/2の天気予報が、ずぅ~っと雨マークが取れませんので出かけてもなぁ~というわけで、以下のscheduleを予定中【10/31】息子の学校ジャージ新調※なんでも最近はやりのシャカシャカジャージが良いんだと・・・午後は再度7MHz多角形DP調整TRYで、、歯医者(--)【11/1】思い切り早く起きれたら、那須連山でも行ってみようかなと寝坊したら、館山の「房の大山」だと思います。※本当は黒斑山から眺める嬬恋方面の紅葉とも思いましたが、 金欠中のため無理っぽい・・・・秋の黒斑は来年へ持ち越しでしょう♪【11/2:雨予報】終日予定なし「下総三山の七年祭り」が今年行われていますので雨じゃなかったら、見に行ってみようかなと【11/3】午前中は茜浜にでも行って、無線すっかなぁ~海岸辺りで、久しぶりに50MhzデルタループでもあげてTR-1300/RJX-601運用でもしてみようかとね。夕方からは息子の習い事で付き添い息子はお勉強おやじは、待ち時間1時間半は立ち飲みで、お酒のお勉強(笑)とまぁ~ここまで書いて、、あれまぁ~11月ですかい今年もあと2ヶ月ですかと気づく、、、11月は多忙のため、山は無理っぽいしとなると、毎年恒例 年末筑波山で今年も〆になるだろうなと考えながら、、さて、、仕事始めるべではではにほんブログ村
October 30, 2015
コメント(0)
今朝方の風の強さに少々・・・・アンテナ大丈夫だべか?と不安にもなりましたが、二度寝※台風チックな、風にも耐えてきたくせに、突風のたびに心配になってます出かけようかな~とも思いましたが風も収まりそうにも無いので、今日は冬物入れ替えに徹すると決める!STEP-1 夏冬服総入れ替え11時頃まで、かかってCOMPLETED明日、月曜日からは長袖Tシャツ登場です♪STEP-2 山道具の入れ替えたいした内容ではありませんがウール物を引っ張り出したり、簡易アイゼンや10本アイゼン(当方10歯で十分)ワカン出したりと、、部屋中グチャグチャ昨シーズン冬は忙しく、雪山行けなかったなぁ~今年こそはと、今から気合だけは十分ではありますがね(笑)などなど、片付けをしてるとクロネコさんから代引き届け物到着マキ電機製 1200mhZの5ele loop ant最初は作ってみようかな~と、考えてましたが測定器もないし、未知の1200MHzとりあえず、既製品から入ってみようかと思い、購入してみました。Rigは、TR-50来週の山行に持っていってみようかな~と考え中さて、、後は夕方からの歯医者で本日の任務完了です。んだばにほんブログ村
October 25, 2015
コメント(2)
今日はコンテストだったんですね~朝から賑やかなHF帯でして普段、取れない地域も聞こえてきてました。午前中は、28Mhz 10W TS-120Vで南米中心にピックアップさせていただきました。日本に向けてもらっているのか、彼らが寝落ちるまで元気に聞こえてましたね♪最長は南米のウルグアイ(アルゼンチンとお隣)※ショートパスで約18,557km午後はやらなきゃよかったと後悔の7MHz多角形DPの張りなおし・・・・※かえって干渉が出たのか、SWR UP UP(--)夕方からは21MHzでヨーロッパが聞こえだしたので、声かけるも届かず??ポルトガル1局とフィリピン各局とQSO※やはり50W Mobile ANTではきついのかな~とシミジミさて、、明日はどうするかな~怪獣君はどこも行かないと、引きこもり宣言してることだしアンテナ持ち出して、久しぶりにTR-1300 & RJX-601で遊んでみるかな~それとも今週は出かけず、来週は代休入れての4連休予定で山行予定ですし、ここは我慢して、冬物入れ替えかな~~悩める48歳児・・・・・Have a nice week end !!にほんブログ村
October 24, 2015
コメント(2)
この前、狭き空間に張り巡らせた多角形7MHzDPが・・自宅周辺のノイズがRS9結局帰宅して聞くのが灯台放送(1669khz)何気に嵌ってます焼酎&バーボン呑みながらおっ!!今日は襟裳岬が聞こえる♪国内、和歌山以外は全て行った各都道府県何となく、灯台放送聴きながら妄想旅行に浸ってます灯台放送出力50W1669KHz USB嵌る人は嵌るロングワイヤーでも聞こえてきますので一度お試しあれpsこの前、竜飛灯台下でで聞いた竜飛灯台放送も聞こえる♪・・・・にほんブログ村
October 23, 2015
コメント(0)
昨日は午前中、都内午後は埼玉へ帰りは武蔵野線で千葉へ戻り、晩飯食べて22時~電話会議で、なんだかんだで終了が今朝の2時さすがにヘロってますので、午後出社宣言mailを投げて爆睡※苦手なインド英語・・・・で、途中からシンガポール人がインド英語を当局に英訳(笑)7時半ころ、家族のドタバタ足音で強制的にwake up珈琲飲みながら息子のチャリンコ リアの空気が少なかったなぁ~と押してみると、あれま、、また抜けてるということで朝から、虫ゴムの交換(ついでに前輪も・・・)※じぃ~っとしてられない自分に少々あきれるさて、、そろそろ会社でも行くかなぁ~シャワー浴びてさっぱりするかなぁ~とその前に、何気にTS-120V 電源ONん??? やけに21が賑やかあれま・・・・US 方面が開けてるじゃないですかぁ~~5mH 水平出しMobile ANTでも57-59 QSB参戦?? FT-857に切り替えるのも面倒・・・・この辺が、DXに向かない当局^^ Hi This is JM1NCT 15分後、TS-120V 10W Mobile ANT 惨敗28も結構開けてましたね~とまぁ~ショボショボ設備な当局は もっぱら、聞き役に徹します※所謂、負け惜しみさて、、今宵はせっかく張った7MHz DPで・・・・・・短波放送・・あと灯台放送聞こう♪※すでに短波受信専用となりつつある、かわいそうな7MHz フルサイズ(多角形DP)であった。さて、、休憩終了んだばにほんブログ村
October 20, 2015
コメント(2)
夜間作業明けで出かける気も無し。先日、夜中に急に40mに出たくなり、電線を10mで引き裂いてバラン適当に作成してベランダに放り投げておいたのを思い出しました。というわけで、、屋根に上がるには嫌なので、ベランダから立ち上げているフジインダストリー製のポールに無理やりバランを括り付けエレメントも折まがること2~3回狭い住宅事情でフルサイズを張ろうとすると、こうなります給電点は屋根を越えられませんでした・・・・エレメントは、引く~~~く引く~~く、、エレメントは黒のビニール線ですので目立ちはしませんがこの空間は私の空間とはいえしかし汚い家裏空間となってます。433 10ele144 5ele 50 DP 28 DP 21 Mobile ANT(水平出し) 7 DPとまぁ~これで、とりあえずは40mは出れるようになりました。屋根の影響もろに受けてますのでSWRも下がりきりませんがバンド内1.7をkeepしてますのでokにほんブログ村
October 18, 2015
コメント(2)
10/8 ヘロヘロでなだれ込んだ新潟市の道の駅を6時起床6時半ころに出発し、、裏道をクネクネ使って、、新潟県長岡→十日市町→長野須坂→菅平→群馬県浅間別宅へ工程7時間の下道ドライブ10/9 終日休息と決めつけ昼飯購入以外は、マンションに引きこもりDr.コトを泣きながら見入る※最近涙もろくなったな~w----------根子岳ハイキング------------※2013年の根子岳はこちら→ ヤマレコ05:30 起床06:00 浅間別宅出発06:45 菅平牧場到着07:00 ハイキングSTARTやはり今回も牛から、ガン見される、、俺何か持ってるのか?08:25 山頂近し08:30 根子岳山頂からみる四阿山山頂からは、北アルプスから乗鞍岳、八ヶ岳これにて、東北+α山旅は終了です。浅間別宅に戻り、、汗流して、、きれいな夕焼け眺めて宴会して、、よっぱっぱになってご就寝10/11 04:00 嬬恋村出発 06:50 習志野自宅到着走行距離よく走ったよく登った誠よく呑んだで、運動してきたにもかかわらず、太ったというわけで、2015年の長期山旅は、これにて終了です。にほんブログ村
October 11, 2015
コメント(2)
------------鳥海山登山-------------期待持てるかな? 今日の天気?本命の鳥海山です。何気に時たま吹き付ける強風が気になりますが、天気予報では終日晴れ予報・・信じてみよう昔から登りたかった山、山頂から眺める高度感を体験したい標高1150mの鉾立から標高2236mの山頂まで、、登りコースタイム4:50 距離約8km弱鳥海湖向こうに月山(いつかは行きたい山です)途中まではハイキング?的なコースでしたが外輪山と谷底コースの分岐点から、いきなりコース幅50cmの片側は切れ落ちた崖だったり、、※この分岐前あたりから、、突風が突如吹き荒れだし、風が収まるタイミングで渡ったりと 非常にスリリングではありますが・・・・で、ひぃ~ひぃ~言いながら登ると、出た~白い悪魔山頂直下の神社から山頂標識ん~~もしかしたらガス抜けるかな?と岩場に取り付くも強風も吹き荒れて、怖くなってきたので撤収~~岩場降りるの苦手でしてそこにガスガス+強風、、神社で一緒になった数名は、きっぱりとあきらめて下山していきました。※自分も見習わなくていけないですねという訳で、下山です。晴れていますが、強風です。写真には写ってませんが、稜線からは、風の音がかなりな音で聞こえてました。と、、6時半に上り始めて、13時過ぎに下山完了さすがに、疲れました、初鳥海山鉾立の食堂で、鳥海そば大盛を注文したら、(!!)おばちゃん・・・・・特別大大サービスと、大盛+α「体大きいんだから、大丈夫」と、久しぶりに聞くな~その言葉、、、必死に黙々と食べつくして満腹風呂入りたいなぁ~と、鉾立から山形方面に降りて、山形鶴岡付近の温泉で汗流しちと気合い入れて、日本海を南下し、、一気に新潟市まで降りて、道の駅でご就寝内容の濃い1日でありました。psさすがに疲れてしまい、今宵の無線は無しさて、次回は長野県上田市の根子岳ハイキングでファイナルとなります。PART-5 ファイナル_東北山旅2015 _10/10 根子岳ハイキングへにほんブログ村
October 11, 2015
コメント(2)
----------10/6 日本海南下---------------朝6時、、誰かが押してくれました津軽海峡 ふゆげ~しき~(--)さて、本日は日本海を南下します。名残惜しむかのように再度龍飛灯台へ行き北海道を眺めて、さて出発です。無線用のBATTを本日は充電しながらの移動です。景色はgood巨大シジミで有名な十三湖で、胃腸のケアー岩木山よ左手に、ちょくちょく寄り道しながら南下志村動物園で登場した「わさお」でしたっけ、そのお店を眺めたり、のんびりと、南下し、鳥海山ブルーラインから鳥海山登山口の一つ「鉾立」に16時に到着天気は快晴~紅葉もなかなかかな17時すぎかな入りだしました入ると、今度は海面上に夕日が、、で、沈み切ったので、新潟から鳥海山に上りに来たという、おじさんとお話ししながら、晩酌TIME晩酌終わり、おじさんに、ちと無線やるので、車移動します~と距離を離して駐車聞いたことのない海外のコールサインS79SP ※調べましたら、セーシェル共和国、通称セーシェルは、アフリカ大陸から1,300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国である。ん~~なるほど、随分遠くまで届いてたのね~と、本日判明明日は長丁場の鳥海山登山となりますので新潟新発田市の局長さんと軽くお話させていただき、就寝でした。PARTY-4 東北山旅2015 _鳥海山登山_出た・・・白い悪魔・・・へ・・・・長すぎるって鳥海山登山編の次はラストとなりますので、ご勘弁をm(_ _)m当方の備忘録的なBLOGでもありますので、、すんません。つづくにほんブログ村
October 11, 2015
コメント(0)
-------------八甲田山編---------------青森県黒石市 道の駅「虹の湖公園」起床天候は微妙~というか、、山中腹から上はガスの中・・・・本当は酸ヶ湯温泉口から紅葉見ながらのハイキングを考えてましたがこりゃ~あかんかもと、急きょ八甲田ロープウェイ山麓駅へ楽ちんハイキングだと一気に山頂駅へ到着案の定、ガスガス山頂駅付近の気温は3度しばしは、探索路を歩くも、、ん~~登山道に入り高度を上げていくと、雨~~ついでにガスの中へ突入くじけそうな冷たい雨、風黙々と八甲田最高峰の「大岳」山頂の気温は、氷点下です、、な~~~~~~んも見えませんので、、滞在時間5分下山の写真無し(笑)コースタイム、山頂駅-大岳 往復4時間そそくさ下山して、、荷物まとめ、、浅虫温泉方面へ向かい道の駅「ゆーさ浅虫」の温泉で汗流し食料(当然、消毒液中心)買い足して、一路、龍飛岬へSUNSETに間に合わず・・・・竜飛灯台見学して、、竜飛灯台から車で1分今宵の宿泊場「道の駅 みんまや」へ誰もいません風もほとんどなく快適な貸し切りPAのベンチをお借りして、晩酌このPA、道挟んで「津軽海峡冬景色歌謡碑」→ボタン押すと、大音量の、津軽海峡冬景色が流れます 到着したときに関西のオッちゃん おばちゃんがボタンを押しまくって 何回も聞かされ、しばらく頭の中で あああぁ~~津軽海峡 ふゆげ~しき~「階段国道」→結構長い階段です。。 降りたら戻ることを、よ~く考えましょう。 私は半分まで翌日おりましたが、引き返しましたと、飲んだし、、誰もいないし、、やることも特にないのでアマチュア無線でもと、、お気軽な考えで、CQ~~ CQ~~ CQ~~こちらはJM1NCT/7青森県東津軽郡外ヶ浜 龍飛岬です~♪と、声を出すと相当数な局長さんが一斉に呼び出してこられまして(無線用語ではパイルといいます)こんな経験など、ほとんどない私はパニック1時間で25局、、慣れた方なら軽くさばけるかもしれませんが私には無理・・・各局さん、ご迷惑をお掛けしましたもう満足というわけで、1時間で終了宣言して145Mhzへ北海道北斗市の局長さんと、のんびりとお話し、終了♪よくよく考えれば、すぐ近く海峡向こうは北海道ですもんね。と、、八甲田山は残念な結果となりましたが初めての龍飛岬満足満足と追い飲みして、、龍飛の夜は更けていくのでありました。次回は、龍飛岬から日本海南下し、鳥海山から眺めるSUNSET編となります。PART-3 東北山旅2015 _10/6 龍飛岬→鳥海山 鉾立からのSUNSETへにほんブログ村
October 11, 2015
コメント(2)
立山2泊3日 & 浅間山外輪山 だった山weekな2014年今年はどうするべと初夏頃から考えてまして今まで登ったことのない東北の山を回ってみるべ、、ついでに趣味でもある無線&長距離ドライブを満喫してやろうと10/3 ~ 10/10 で宮城、秋田、岩手県境の「栗駒山」青森の「八甲田山」秋谷、山形県境の「鳥海山」せっかくなので、浅間別宅に寄り道し長野の「根子岳」と、めぐってきました~♪細かい山工程は、別途「ヤマレコ」に徐々にUPしていく予定です。ヤマレコリンク先 → 栗駒山-------------栗駒山編---------------10/2の仕事終わりに出ようと計画してましたが・・・・やはり飲んでしまったので10/3 10:00ころ自宅を出発し、東北道北上北上~~山の先輩からの情報で、栗駒山なら須川温泉口のほうが良さげだよとアドバイスを受け一関ICで降りて、1時間弱の山道クネクネ須川高原温泉に17時頃到着し、早速、須川温泉へgoです。良い湯でしたちなみに、道中の宿泊スタイルは登山口駐車場もしくは道の駅車中泊onlyの貧乏工程です夜になり雨風が強くなってきてますが、お酒の力で爆睡、、10/4 早朝 もぞもぞと起き、源泉の湯けむりを抜けてSTARTです。曇ったり晴れたりとはっきりしない天気ではありますが雨の心配はなさそうです。おおよそのコースタイム通りで山頂寒いです、、突風が吹き荒れてますので、無線はあきらめ、下山開始駐車場が満車になって道路まであふれかえってます。下山完了、皆さん足湯に浸かってますね~のんびりと温泉でもと考えましたが、この多さの観光客が一気に帰りだしたことを考えるととてもじゃないけどNGなので、そそくさと一関ICまでおりまして、再び東北道北上~し青森県黒石市の道の駅に18時頃到着し、飲んでつまんで爆睡とあいなりました^^v栗駒山編終了次回は八甲田山トレッキングと竜飛岬移動編となりますPART-2 東北山旅2015 _10/5 八甲田山→龍飛岬へ、ps10/3と10/4 寝る前の無線もそれなりに楽しめました、やはり7MhzのMobile ANT購入しておいてよかったです、国内の局長さんとゆっくりお話し出来ましたので♪にほんブログ村
October 11, 2015
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1