JM1NCT_今度は何処に行くべ

JM1NCT_今度は何処に行くべ

PR

Profile

あき・

あき・

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
December 26, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
眠さに負けそうになりましたが、

本年最後の山ということで、気合入れて起きまして、予定通りの筑波山ハイキング

5時過ぎに習志野出発し、、東関東道車道→首都圏中央連絡自動車道→常磐道

近くなったもんです、筑波も、1時間半で到着しました。

ウダウダと準備しながら、出発し、、筑波神社で本年のお礼を

霙が降り出し、、途中から雪まじりでしたが、山頂につく頃には良い天気でした。

※山レポートは、ヤマレコへポチット 富士山


本当は山頂付近で、無線でもと思いましたが



ケーブルカーが動き出すと更に多くなるんだろうなと

そそくさと、下山してしまいました♪


予定より早く駐車場に戻りましたので

無線TIME

1200MHzからのSTARTです。

TR-50 1W 5ele loop

IMG_0576.jpg

4局さんから声がかかり、満足満足


ここで、LUNCH TIME

IMG_0578.jpg

関東平野を眺めながら

IMG_0579.jpg


腹も満たされ、次に、広げたのは、RJX-601+デルタループ

IMG_0580.jpg

IMG_0583.jpg

残念ながら、空振りでしたので



強力な伊勢原市大山移動局にお声を掛けて終了~


ちと腰をすえてやるかと

FT-857DM 50W 144MHz SSB HB9CV 2eleを東京方面へ

IMG_0585.jpg


沢山の局長さんに声を掛けていただき、感謝です。


1200MHz 4局

50MHz  1局


15時半、、そろそろ帰るかな~と

Mobile ANTに切替

成田アプローチ聞きながら、、

IMG_0586.jpg

同じルートで6時に帰宅。


途中、利根川渡るときの富士山が綺麗でした。

IMG_0592.jpg


ハイキング&無線三昧な1日、、満足満足!

明日も午後暇が出来そうなので、HFでもやりに、近場移動でもしてみようかなと計画中。


とりあえず、年内の山はこれにて終了です。

皆様、有難うございました♪


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2015 11:36:06 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: