NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.05.10
XML
カテゴリ: 美容・健康
前から臀部の皮膚に異常があるのだが

その時に受診したきっかけの痛みは治った。
治ったが、少し位置がズレて別の痛みが出た。

皮膚が膨らんでいると思っていたが(おでき?)
軟膏を出して貰っているしと思って同じ薬を塗り続けていた。

数日で膨らみが潰れたように思いながら痛みが引かず
薬も無くなったので今日の午前に受診してきた。

医師に見せたところ驚かれた。

その画像が出る前に患部の治療ということで看護師さんが忙しく手当てしてくれた。
ガーゼに軟膏を塗り、それを患部に貼ってから特殊なテープでおさえる。

患部は何かが潰れた後で真皮より下まで傷がある。

たぶん「おでき」が出来て、数日で潰れ
そのまま潰瘍になっても効かない塗り薬を塗っていたのだ。
今回は治るまで放置とはいかないらしく1週間分の軟膏とテープを出され
来週にも来るようにと言われた。
このテープが保険適用外で実費だったのが痛い。

まぁテープを貼っていないと痛くて仕方がなかったので
これで治るなら通院も致し方ないと思う。
……おできが出来てると思った時点で行くべきだったのだ。


先送りしていたら悪化したという二度目の失敗である。

皮膚科を受診してから帰り道で市の健康課に寄って来た。
市から「がん検診」の案内が来ていたからだ。
必要な手続きを済ませるために健康課に行く必要があった。

毎年、この手続きが邪魔くさくて受けなかったのだ。

邪魔臭くても手続きを済ませてきたのだ。

帰ってきてから近所の総合病院に予約の電話をしたら
21日に胃がんと乳がんの検診が受けられるというので予約した。
がん検診は初めてなのだが、胃がんはバリウムと胃カメラのどちらかだというから
初めてで胃カメラ挑戦する気にはなれずバリウムで予約した。
バリウムを飲む検査は何十年も前に受けたきりだ。
私はバリウムを飲めないという経験はなく
飲みにくいと言われた時代から普通に飲めた。
なのでバリウムを飲むことは大丈夫。

むしろ問題なのが当日は水さえNGと言われたことだ。

毎朝、起き抜けに漢方を飲む習慣があるのだが
この日は水も一切飲んではいけないという。

水分依存症には厳しい条件だ。

前日の夕食も消化の良いものと言われたし
空腹感は仕方がないとして
水分を取れないのは大変厳しい。

皮膚科で臀部を出すことさえ恥じらって出来ない私が
乳がん検診で恥じらわずにいられるのかというのもある。

検診に恥じらいも無いというのは分かっているが
そこは折り合いが付けられないこともあるのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.10 15:59:44
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: