星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 地道なポイ活でも100円利息を得ようと思っ…
chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
2021.05.21
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

ATOM Cam2 の予約が始まったのですが、
案内メールが届いたので、つい注文していました。
2日目に見に行って安い内にとポチってしまいました。

決済には Amazon Pay を利用しました。
アマゾンの映画の視聴で手に入れた 2000円のギフトを使いました。
Amazon Pay のスマホ決済は使うことがないと思っていたので、Amazon Pay を SPAM キーワード登録しているので利用メールがゴミ箱に直行してしまった。

監視カメラは要らないので今回はパスと言ってたのに、嘘つきですね (笑)

不具合が出て先行予約の人にはもう一台正式版を送ると言う話ですが、



Windows のアップデートはいいけど
ついに IE11 のサポート終了が正式に告げられました。
何が困るかというと ActiveX が使えなくなること
多くの電子マネーを FeliCa リーダーを付けて PC で操作することが出来なくなります。

既に WAON は PC で操作する機能が外されていて、カード更新で残高移行がスマホで何とかなりましたが先行きの怪しさを感じました。
Suica はインターネットサービスが終了してしまいもうチャージが出来ないので、半年使わないと使えなくなるので残金を商品購入にも使うことも出来ない。
チャージできれば復活するので使う前にコンビニや駅で現金チャージするしかありません。

もはやこの状況はスマホに移行しろってことなのでしょうね。


マザーボード選定中
MicroATX にしようかと ATX の方がスタンダードで選択肢が多い感じですが大きいとケースも大きくなるのがいけません。
おまけに機能てんこ盛りばかりで高いのですよね。


そうなると AMD Ryzen は APU の種類が少なく選定の幅は狭い、インテル系に絞ろうと思います。
CPU は i3 が安くていいけど大きな性能アップを体感できないようなので i5 にするしかありません。6コア 12スレッド GPU 内蔵のもの。
Ryzen + GPU もあきらめていません。値段次第です。
M.2 スロットは必須です。NVMe SSD を刺します。
USB3.2 Gen2 10Gbps インターフェースオンボードにあるもので H470 チップセット以降です。

USB3.1 Gen2 10Gbps の拡張ボードは色々買って試したのでそれを追加するのもありとするかどうか。

昔なら ASUS 一択ですが、一流だけに値段が高いですね、機能も満載。
GIGABYTE や MSI も使いましたが、BIOS の更新が早々に打ち切られる、サポートが長かったのは ASUS だったのでやはり大きいところの製品の方がいいと思ったのでした。
基本機能だけで充分なのでゲーミングのマザーボードメーカーの ASRock がいいかなと思っています。
ASUS のグループで、しっかり作ってるだろうし、人気もある。
チップセットの世代が違うと値段が違う、ここで 5000円の差を大きい見るか、小さいと見るか。


泥端末を久々にパワーオン
OPPO A5 2020、Rakuten mini、Unihertz Jelly2 と 3台現役だけど
どれも OS の更新が出てたので適用してアプリの更新をしておいた。
楽天モバイルの電波を掴んでいるかどうかを確認するアプリを入れました。


夜中に足が痙りそうで目が覚める
1時過ぎ右足が痙りそうになったのでゆっくり足の指を曲げたり伸ばしたり立ったり座ったりして痙らないようにしていた
2時過ぎ、脳も目覚めて来て右足が落ち着いたので
寝ようと掛布を掛けて足を伸ばした瞬間に今度は左のふくらはぎの筋がぴきっと痙る
3時過ぎ、何とか落ち着いてきたけど左足の甲が無性にかゆい
そして 5時過ぎ、首がかゆいと思って掻いたらプクッと蚊に喰われてた、左足の甲がかゆかったのは蚊に喰われていたのか
と言う感じで何だか寝たようにありません。
在宅ばかりで歩いてないので通勤した日に重い荷物を抱えて歩くので足が痙るのかと思ったけど違ったみたいです。


今週も最終日
リモートですが、がんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.21 17:37:13
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: