星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! 今晩は。 送金アプリのAirWALLETのキャン…
星影の魔術師 @ Re[1]:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:ポイ活利益口座を作った(06/15) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
和活喜 @ Re:送金アプリ AirWALLET キャンペーンにエントリー(06/16) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
chiichan60 @ Re:ポイ活利益口座を作った(06/15) 今晩は。 星影の魔術師さんは本当にたくさ…
2021.06.08
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

インテルの最新 500 シリーズのチップセットですが、第10世代と第11世代の CPU に対応します。
新しくなったのは PCIe Gen4 サポートなんだと思っていたら第11世代 CPU を載せた時だけ PCIe Gen4 x4 NVMe SSD が使えるそうだ。
第10世代の CPU では PCIe Gen4 は使えない。
PCIe Gen4 の信号はチップセットでなく CPU から直接出ている構造。
AMD がいち早く PCIe Gen4 に取り組んだせいでかなり大急ぎででっち上げた感じだ。
チップセット自体は PCIe Gen3 のままとなっている。
マザーだけを 500 シリーズのものに奮発して後から PCIe Gen4 x4 NVMe SSD を手に入れてグレードアップしようにも CPU から置き換えなければ意味がないことが判った。
手頃な第10世代 Core シリーズで済まそうかと思っていたけど


ちなみに PCIe Gen4 x4 での速度の理論値は 8000MB/s だそうだ。
速いだろうなあ~。
PCIe Gen3 x4 で 3000MB/s 台みたいで、SATA3 接続の SSD では実測で 550-560MB/s と言うところです。

PCIe Gen4 x4 対応 SSD であっても性能が倍でも値段が倍になる訳ではありません。
プラスアルファ程度の差となっています。

SAMSUNG 980 PRO MZ-V8P250B/IT PCIe Gen 4.0 x4、NVMe1.3対応 980 PRO M.2 SSD


今、取り組んでいる
YAML ライブラリで入れ子構造になった YAML の定義が読み出せずに難儀しています。
サンプルが見つからない、単純なフラットなサンプルしか出回ってないのですよね。
実行時にエラーになってプログラムが中断したところでデバッガでの変数の内容を見るとデータが解釈されて格納されているので取り出す手はあるはずなのにやり方が判らない。



昨日の晩、夕食の時に、左のほっぺたの内側に血ぶくれが出来てしまった。
噛んだ時によく出来るけど、噛んだ憶えがない。
昨日のはかなり大きくて舌の先で触った感じでは人差し指の腹ぐらいの膨らみようだった。
だから口を動かすと更に噛んでしまいそうだった。
最終的に潰れてしょっぱい味を味わってしまいましたが、いい気分ではありません。



今日はリモートとなります。
最近は暑いので、家に居るだけで暑かったりします。
これでエアコンを点けるようになったら電気代は完全に赤字だ。
がんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.08 17:30:01
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: