星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
和活喜 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New!  こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れで…
2022.10.22
XML
カテゴリ: iPhone/iPad/iPod Touch
魔術師です。

やっちまった・・・、大失敗だった

スマホおかえしプログラムで iPhone12 Pro Max を手に入れています。
購入して 24ヶ月目に返却すると残り 12ヶ月分の残債が免除される割引きなのですが
iPhone14 Pro Max の納品が遅れたせいでうっかり返却のタイミングを逃してしまっていました。
油断していました。

契約状況


  • MyDocomo.jpg



今、返却すると残債は免除されるのですが、
1ヶ月分の機種代の支払を多くしてしまった状態になってしまいますのでその分損になります。


現在の予備端末も最後の買取端末で iPhoneXS Max なので古くなって来ているのでそろそろ替えたいとは思っていたのでした。
と苦し紛れに言ってみる。
マンガ表現で言うと口の脇がヒクヒクしながらセリフをしゃべってる状態ですね。

特に iPhone12 シリーズ以降は顔認証の赤外線ランダムドットパターン照射が精密になっているようでマスクをしたまま目元だけの 3次元形状で顔認証が通ります。
顔認証だとマスクをしたら認証が使えないと言う常識を覆した機種となります。
だからよかったのかも。

返却するつもりだったのですけどねー、1月分多く払ってしまったので仕方ありません。
iPhoneXS Max を買取に出そうと思います。

はーあ、失敗した。


と言う訳で
パートナーに使っていた iPhone13 Pro Max を渡すことにしました。


このマシンは遅いので時間がかかります。
月次更新が終わった後でこの秋の大型更新の 22H2 も適用しようにも Windows Update に出てこないので ISO イメージファイルで強制的にインプレースアップデートしました。
iTunes も更新して準備万端
更新が終わったところでディスクイメージバックアップ、大型更新ごとにイメージバックアップを取っています。

ただ iTunes でちゃんとバックアップは取れなかったけど新規端末と既存端末間で直接データ転送して移行が完了しました。

一番の問題は LINE のトークの引き継ぎですが何とか移行できていました。

しばらく動作を確認してもらって古い iPhone12 Pro Max は初期化して魔術師の予備機として使います。


昨日は卯の花とおぼろ豆腐と厚揚げの煮物でした。
ちなみにパートナーがおからパウダーを買っていたけどそちらはおから蒸しパンを作っていて
今回のおからは別途購入していました。
おから蒸しパンは端っこを食べさせてもらったけどおからと言うか大豆くさいですね。
大豆だらけでしたが、おまけにつまみは冷凍そら豆でこれも豆でした。

食べ終わっても何かもの足りないと言うので
先日のネットスーパーで試しに手に入れていたセブンプレミアムの野菜のごろっとしたレトルトカレーを非常食のパックごはんと一緒に分けて食べました。
スーパーだけどセブンの PB 商品を置いているのです。

今日は休みです。
眼科に行ってみようかと思っているのですが行かないかも。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.22 18:08:40
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: