sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.11
XML
カテゴリ: ある青年の日記
​​​​​​​あけましておめでとうございます。

個人的には、いまだに年が明けた感じがしていないです。(笑)


2022年のニュースとしては、年明けからすぐに免許の更新に行ってきました。
他の方の免許更新時に、高齢者の方の免許更新はなかなか難しそうだなと感じた出来事がありました。



高齢の方で、白内障の手術をして視力が良くなり、
よく見えるようになった方も多いと思います。
他に若い方でも、レーシック手術等で視力がよくなってメガネが不要になることもあるかと思います。

もともと免許取得時に、 視力が「0.7以下」​ の場合には、
メガネやコンタクトレンズの使用が必要

免許証に「眼鏡等」との記載がある場合 で、手術をして視力が良くなり
​​​ ​​​ メガネを付けずに運転をしている方は、 違反に当たってしまうそうです。 ​​​​​

そのため手術後には、免許の書き換え等を行うか、運転中はメガネを着用していないといけないそうです。


目の手術は受けたことがないので、手術を受ける際に、どのような説明があるのかは
知りませんが、​見落としがちな部分かなと感じました。

注意を受けた方も初耳だったようで、とても驚いていたので。



運転中も気を付けるとともに、運転に入る前のところでも注意が必要なんだと感じました。
自分は普段運転しないペーパーなので、親戚や家族にも注意を促していこうと思います。




老眼鏡 コンパクト ブルーライトカット シニアグラス 折畳み式 1000円ポッキリ おしゃれ レディース 度数チェック表 メンズ PCメガネ

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.11 13:35:01
コメント(0) | コメントを書く
[ある青年の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: