日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:この冬一番の寒さで浮島現象現る(12/19) mamatamさんへ 孫の目当てはどうやら普通…
mamatam @ Re:この冬一番の寒さで浮島現象現る(12/19) 浮島現象。前にこちらのブログで拝見した…
shin1t @ Re[1]:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) mamatamさんへ 返信のTVによるレーダー解…
shin1t @ Re:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) ご心配頂き有難うございます。 里親さん…
mamatam @ Re:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) 昨日、御地では水害が発生した地域もある…
退職後の有意義な人生を求めて挑戦する男の日記。
2025.02.14
XML
カテゴリ: 日常
里山の整備で下刈りをしていたところ、こんな物が有りました。




イノシシが掘った穴の傍にこんなものが有りましたが、実物を見たこともない方が殆どではないかと存じます。


実はこれマメ科のクズカズラに出来るイモです。
葛餅等の原料として使われている芋です。
今日はバレンタインデーなので、もしかすると亥年生まれの私への、雌猪さんからの贈り物かも?
有難く頂いて、今度スミレンゲ舎へ行く時のお土産にしようと思っています。
因みに ​​『葛餅はマメ科植物のクズの根より抽出したでん粉(葛粉)を原料としており、吉野葛や吉野本葛などが有名である。葛餅は、葛粉に砂糖と水を加え、加熱しながら全体が透明になり粘りがでるまで練りあげて作られ、透明で軟らかな食感が特徴である。』なんだそうですが、 発酵小麦デンプンを原料にした久寿餅なんてものもあるようです。​ ​​


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.14 19:09:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: