やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

つぶやきと雑学と・・

(204)

迷言、珍言、いい言葉、響いた言葉

(145)

空と風景

(32)

季節あれこれ

(192)

生きものたち

(139)

うちの庭

(95)

こどものこと、学校のこと

(140)

こどもの物いろいろ(雑貨、文具etc)

(64)

おもちゃ

(77)

気になるデザイン(マンホール、バーコードetc)

(98)

おでかけ

(420)

いろいろ体験

(101)

家庭学習+α(幼児~)

(93)

絵本(物語系・幼児~)

(147)

絵本(知識系・幼児~)

(58)

絵本(物語系・小学校低学年~)

(123)

絵本(知識系・小学校低学年~)

(55)

児童書(低学年~)

(195)

絵本(物語系・小学校中学年~)

(35)

絵本(知識系・小学校中学年~)

(47)

学習漫画・図鑑・学習本(小学生~)

(136)

児童書(中学年~)

(211)

児童文学(高学年~)

(22)

小説(中学生~)

(278)

小説(高校生~)

(230)

小説

(304)

その他の本

(67)

漫画

(106)

日本の映画

(419)

海外の映画

(131)

音楽

(98)

テレビ

(197)

ドラマ

(572)

海外ドラマ

(39)

アニメ

(207)

スーパー戦隊

(199)

仮面ライダー

(352)

ウルトラマン

(115)

特撮(その他)

(36)

(314)

健康

(342)

生活雑貨、家電など

(156)

ネット、ブログ、パソコンのこと

(64)

懸賞

(51)

美し国三重の人&キャラ

(198)

三重県のこと

(250)

美し国三重のいい処

(194)

美し国三重の乗り物

(16)

美し国三重のいろいろ

(189)

お気に入りブログ

今日は料理長の休日… New! 料理長52歳さん

爽やかな朝 New! tetsu8672さん

ヘテロゲニア リンギ… せつぶんまめさん

第282回えび網後の観… MZSさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

免許鉦(資格) の返納 熊野の男前さん

スーパーヒロイン図鑑 上段タローさん

中森明菜 :『I WANNA… まっちゃんne.jpさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も真生版が気になっています かなり長く…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 正直、勇者ヨシヒコほどは、ぶっ飛んでい…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 確かにちょっと見るには丁度良い長さでし…
せつぶんまめ @ Re:『怪奇物件探偵X』【ドラマ】続き見たい(09/05) こんばんは 何故かこの作品はアマプラで…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ ありがとうございます 大きな低気圧はも…
せつぶんまめ @ Re:台風10号と喘息発作(09/03) こんばんは 大変でしたね。 今回の台風…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 原作が水木しげる先生の元で修行された方…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月11日
XML
カテゴリ: 日本の映画

あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション::砂の器【Blu-ray】 [ 丹波哲郎 ]

迷宮入りと思われた蒲田操車場殺人事件。

捜査を担当する警視庁刑事・今西(丹波哲郎さん)と
西蒲田署刑事・吉村(森田健作さん)は、
「東北弁のカメダ」という言葉を手がかりに東奔西走、
犯人に肉薄した。

そこで二人が見たものは、
栄光の階段を上りつめる天才音楽家(加藤剛さん)の
隠された宿命だった。







別のキャストで何回も見ている作品です


【中古】 フジテレビ開局50周年記念DVD 砂の器/仲代達矢,田村正和,松本清張(原作)

砂の器 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 中居正広 ]


【中古】松本清張ドラマスペシャル 砂の器 [Blu-ray] 玉木 宏




本作も
ずっと以前に見ている「はず」の作品

だったのですが
断片的にしか記憶に無いことが
よく分かりました

ほぼ、初見の驚きに満ちていました​

今では当然のことながら
自らアクションを起こさないと見られない作品ですが
1970,80年代には、TV放送するとかあったのかな?


八つ墓村

あの頃映画 松竹DVDコレクション 八つ墓村 [ 萩原健一 ]

と同様で
当時の風景、日常、各種生活用品に
ものすごく目が引かれます


旅する場面が多いため
各地方の風景を見ては
これは記録映画の意味もある!などと
熱くなりました

三重県伊勢市(二見)が登場し場面では
「赤福」の看板のデザインが変わっていない事実に感動
赤福の看板は既に伊勢の風景でありシンボルかも?


様々な小道具にも日常遣いの本物を感じ
窓の向こうに見える風景などには
セットでは再現できない迫力すら感じました


あと、絶対的に特筆すべきなのは
加藤嘉さんのお芝居

凄まじい!

映画全体を見たら
出演シーンは多くないし
セリフも極端に少ない

でも
最後に一番印象に残っているのは
加藤嘉さんのお芝居という

それだけでも
数ある「砂の器」の中でも本作が一番だという評価に
首肯するしかなくなるというものです

恐ろしいまでのお芝居であり
演出であり、脚本でした


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月10日 00時34分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: