Pastime Paradise

Pastime Paradise

2009.12.02
XML
カテゴリ: PASPARADIO

 今回唐突に始まりました DJ・楊 (やん)の「 ぱすぱらモーニング 」、お相手のDJ・楊こと楊ぱちです。改めましてはじめまして。
 「ぱすぱらモーニング」は読むラジオとでも申しましょうか…お気に入りの音楽を紹介しつつどうでもいいことをつらつらと綴るだけの、いつも以上に無意味な内容でございます。今回一度きりになるか、はたまた不定期で継続するかは全くの気分次第ですが、何卒宜しくお願いいたします。

 さて、もういよいよ今年も残り一月を切りました。年を取る毎に一年なんてあっという間ですね。先日、昨年末に他界した父の一周忌法要を行ったのですが、あれからもう一年も経ったのか…と月日の流れる早さをしみじみと実感したものです。
 それでは本日の1曲目です。タイトルはその名もズバリ“ Oh Father ”。 マドンナ (Madonna)が実父との葛藤や児童虐待について歌った非常に重い歌で、PVも彼女のそれまでの人生を思わせるような重苦しい内容なのですが、私は彼女の曲ではこれが最も好きなので、記念すべき第1曲目に選んでみました。爽やかな朝には若干不釣合いですが、お聴き下さい。
madonna.jpg Oh Father - Madonna (89年リリース 「LIKE A PRAYER」 収録)

 今年の流行語大賞が発表されましたが、大賞が「 政権交代 」って… おかげで国がどんどん傾いてますけど!? 国民が不景気で喘いでいる最中の今月、小沢さんが民主党議員140人を含む600人超を連れて中国を訪問するのって、何の意味があるのでしょう?鳩山首相に対する5年間で9億円もの子供手当も本人への事情聴取は見送られるそうですし、もう日本は絶望的ですね。
 まあ嘆いてばかりいても仕方がないので、次の曲に行きましょうか。聴いて下さい。 ビートルズ (The Beatles)で“ Revolution ”、どうぞ。
revolution.jpg Revolution - The Beatles (68年リリース 「THE BEATLES」 収録)

 元オリックスの清原さんが背中の痛みを訴え、緊急入院されたそうで。何でも腎臓もしくは尿管結石などの疑いがあるとか。
 尿管結石は男性の方が罹りやすいのですが、女の私も以前なったことがあります。もうね、背中にくる激痛はハンパないです。手術の必要もないたった5ミリくらいの小さな石ころだったんですけど、あまりの痛さに動けませんでした。個人的には陣痛よりはるかに痛かったような気がします。救急車を呼ぼうかと思いましたもん。でも勇気がなくて、仕事中のだんなさんに連絡して病院まで車で連れて行ってもらいましたけど…。清原さん、大丈夫だといいですけどね。
エイジア (Asia)の“ Don't Cry ”で今朝はお別れです。ここまでお付き合いいただき、有難うございました。お相手はDJ・楊でした~
asia.jpg Don't Cry - Asia (83年リリース 「ALPHA」 収録)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.02 09:45:08 コメントを書く
[PASPARADIO] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: