Pastime Paradise

Pastime Paradise

2012.10.29
XML
カテゴリ: PASPARADIO




 「 Pastime Paradise Annex ―昭和の懐かし邦題アルバム館―




 ブログ開設もいいですが、今年になってほっとんど本を読まなくなってしまいました。趣味が読書だなんて言おうものなら、蹴り飛ばされそうなレベルです。
 10/29現在、今年読了した本の数はたったの17冊!ひと月1、2冊という超スローペースです。嗚呼、何ということでしょう…orz 
おまけにその17冊目の本というのも一昨日に読んだばかりでして(^^;
 お気に入りの作家の一人である 風野真知雄 さんの「 穴屋佐平次難題始末 」シリーズの3作目、「 穴めぐり八百八町 」がそれ。約2年半ぶりの続編だったが、今回は佐平次に弟子が出来たり、穴を開ける仕事だけでなく穴を塞ぐ仕事も増えたりと、楽しさ倍増。新作を長らく待ったかいがありました(といっても3月には既に発売されていましたが)。
葉室 麟 さんの「 秋月記 」。筑前の小藩・秋月藩で専横を極めていた家老を、仲間と共に排除した熱き青年・間小四郎の苦渋を描いた物語で、葉室さんの筆致が冴え渡った素晴らしい作品でした。この両者の作品には本当に外れがありません。秋の夜長のお供にお勧めです(^^)
 ではここで本日の1曲目とまいりましょう。 ビートルズ (The Beatles)のナンバーで“ Fixing A Hole ”です。どうぞお聴きください♪

fixingahole.jpg Fixing A Hole - The Beatles

 買おうか買わまいかかなり悩みぬいた末、清水の舞台からピョ~ンッと飛び降りたつもりで約3週間分の新聞配達料をはたき、かなり高価な書籍をAmazon.にて購入致しました。
 それがまさかのトラブル発生!商品が輸送途中でどこかに紛れ込んでしまったとか何とかで、只今あたふたしております。Oh,何てこったい!
 幸い、今は出品元の担当の方とメールで問題解決に向けてやり取りしている最中です。何事も過信は禁物、ですが万が一トラブルが起こっても慌てず冷静に対処すればどうにかなるものだということを、この件で先方さんから学びました。
 終わりよければ全て良し、一刻も早い商品到着を願うばかりであります。

カーズ (The Cars)が87年にリリースした彼等のラストアルバム、「 Door to Door 」から“ Double Trouble ”です。
 本日もお相手はDJ・楊でした~ またそろそろ妄想駄文の続きを書きます…お目汚し、すみませんm(_ _)m

doubletrouble.jpg Double Trouble (MTV Live ver.) - The Cars





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.29 09:43:09
コメント(2) | コメントを書く
[PASPARADIO] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: