不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/05/27
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇東海道旅行の三日目です。
静岡県から愛知県へと移動しました。
豊橋駅で下車して、路面電車に乗りました。
市役所前で下車して、少し歩いた所にある 吉田城址 へ訪れました。


以来、東三河の要衛として今川・武田・徳川らの戦国武将が攻防を繰り返し後、1590年に池田輝政が入封し15万2千石の城地にふさわしい拡張と城下町の整備が行われた。
しかし池田輝政は在城10年で播磨姫路に移封され、、のちに入封した大名は譜代ながら少禄のために池田輝政によって大拡張された城地も未完成のまま明治に至った。
此の城の縄張りは背後に豊川をひかえ、本丸を中心に、二ノ丸、三ノ丸を前面と側面に配した半輪郭式の「後ろ堅固の城」といわれるものである。


花見時期だったので、花見客が少しいました。
寒かったので、そんなものかな?
城址の説明看板が何箇所かありました。
「石垣と刻印」の説明看板もありました。

「明治初年に撮影された吉田城」の写真もありました。
だいぶん違う感じになっている気がしました。
天守はありませんので、鉄櫓の復興櫓みたいですが、中には入れませんでした。
川側の方から見た方が綺麗な感じで見えました。
野良積みの石垣と壕が当時の面影を少し残しているそうです。
東3a吉田城址

道の反対側に「豊橋ハリストス正教会聖使徒福音者馬太聖堂」があります。
外観のみの見学です。
1920年頃の日本人大工によるビザンティン様式らしいので、なかなか雰囲気はあります。
車を横に止めているのが残念な風景でした(笑)。

路面電車の道沿いに「豊橋公会堂」があります。
1931年に建てられた鉄筋コンクリート製らしいです。

「2つの鷲」が飾られていました。

東海旅行-3-愛知 で訪れた所


東海旅行3は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/27 08:22:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: