実は私も△が気になっていました。
▲も△も赤字っぽく見えてたんですが、やはりどちらも損失なのですね。
(エクセルで確認したら、マイナス表示はどちらもアリでした)

ネクシィーズ、なんかあったんでしょうかね?
もっとも、今日みたいなのがあと3回くらい来ないと元が取れませんけど。 (2006年01月10日 22時49分06秒)

総資産1億円への道(あらゆる技を駆使します!)

総資産1億円への道(あらゆる技を駆使します!)

PR

プロフィール

よしびー

よしびー

カレンダー

コメント新着

R-331G @ Re:ついに純資産1億円突破!(05/18) 純資産1億おめでとうございます。長期借入…
よしびー @ Re[1]:ついに1億円突破(12/09) R-331Gさん ありがとうございます。 そう…
R-331G @ Re:ついに1億円突破(12/09) おめでとうございます 次は「純資産1億円…
よしびー @ Re:結果報告してください♪(11/19) ドリーマムさん >私も、料理教室誘われ…
ドリーマム @ 結果報告してください♪ 私も、料理教室誘われました! でも、行…

お気に入りブログ

意外と⇧ 株の神様さん

ギャンブル日記 名古屋人1092さん
節約+株でお小遣い アラフィフ親父0223さん
nasugamamani.momo ф桃太郎侍фさん
30万円でがんばる… tadadatさん
2006年01月10日
XML
カテゴリ: 資産運用事業本部
☆こんにちは~
 まずは今日の運用報告から。

【売買】

 売り・・・JSAT 222,000円(H17/10)→265,000円×1株
           売却益 +42,056円
           (通算成績 2勝2敗+831円)


 買い・・・日本製紙グループ本社 477,000円×2株

      昭文社(累投からの振替)
       1,670.45円(H17/2~12)×100株



     指していて売れました。

     日本製紙は、例の誤発注事件で下げていたので、
     便乗して買いましたが、さらに下がってしまってます(ToT)

     昭文社は、1単位貯まったので、
     累投からの振替でこれで800株保有に。
     でも、累投はもう止めています。


【前日比評価損益】

 +25,577円(ベンチマークは、▲168,127円)

  日経平均が300円も下げる中、ベンチマークを上回るどころか、
  絶対値でもプラス成績で終わり、泣くほど嬉しいです。



   ニチイ学館 +180円×210株
   ネクシィーズ +1,450円×21株
   ビケンテクノ +30円×500株
   三精輸送機 +30円×500株
   ツヴァイ +145円×100株

   楽天 ▲4,000円×8株
   キャノン ▲150円×100株
   メディキット ▲1,100円×10株

  といったところでした。
  下げまくってるが故に、ナンピンしまくったネクシィーズが
  ここにきて好調です。
  ニチイ学館もここにきて絶好調ですし。


☆ブログを巡回していると、
 たまに利益を「△」表示されている方がいます。

 「△」って確かにビジュアル的には
 上に上に、って感じなので、利益っぽく見えてしまいます。


 ただ、会計の世界では反対に
 「△」はマイナスのこと、すなわち損失を表すんです。

 例として、リンク先の 楽天の決算短信 を見てください。


 損失のところはしっかり「△」ですよね。

 決算書を作る指針となる、
 「連結財務諸表規則、財務諸表規則」でもそうですし、
 東証が例示している決算短信の雛型もそうですし、
 金融庁が財務会計基準機構に委託して出している、
 有価証券報告書の雛型もそうです。


 どう表示するかは人それぞれ自由ですが、
 なるべく株の世界での一般事項に慣れておかないと、
 今後、非常に不便であると思うのですが・・・

 場合によっては、企業の利益と損失を勘違いして、
 それを元に株式取引をし、取り返しのつかないことを
 してしまうこともありうるわけですよね・・・


 っていうのは、余計なお世話でしょうか?
 余計なお世話ですよね・・・


 でも、どうしても気になっちゃうんです。
 すいません。

 タバコは・・・吸いません。
 (さむっ!)


 ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月10日 21時58分05秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も・・・  
shanghai_ril  さん

Re:私も・・・(01/10)  
よしびー  さん
shanghai_rilさん
>実は私も△が気になっていました。
>▲も△も赤字っぽく見えてたんですが、やはりどちらも損失なのですね。
>(エクセルで確認したら、マイナス表示はどちらもアリでした)

そう言われて見れば、確かにエクセルのセルの表示設定で、
マイナスを△や▲にできますよね・・・
あと、海外ではマイナスを(XXX)って感じで、
カッコで囲むのを見かけることもあります。

>ネクシィーズ、なんかあったんでしょうかね?
>もっとも、今日みたいなのがあと3回くらい来ないと元が取れませんけど。

確かにあと、2,000円近くの上げを
3回くらい記録してほしいです☆ (2006年01月10日 22時53分02秒)

マイナス  
rinko0404  さん
私はプラスを△で表示されている方を見たことがないので、そういう方がいるんだと思いました。
たしかに△はマイナスですよね。

昭文社800株とは、だいぶ集めましたね。
ネクシィーズは初めて聞いた会社です。 (2006年01月11日 00時34分59秒)

Re:マイナス(01/10)  
よしびー  さん
rinko0404さん
>私はプラスを△で表示されている方を見たことがないので、そういう方がいるんだと思いました。
>たしかに△はマイナスですよね。

△がマイナスと最初っからはいっていれば、
それが自然だと思ってしまうのですが、
プラスは△、マイナスは▼っていう
使い分けをしてしまうと、見た目的には納得できちゃうので、
やむを得ないのかもしれません。

>昭文社800株とは、だいぶ集めましたね。
>ネクシィーズは初めて聞いた会社です。

昭文社は、就職してから毎月1.5万円ずつ買ってました。
(途中、100か200株売っちゃいましたけど)
ネクシィーズは、知らないほうがいいですよ、
手を出すと怪我します。 (2006年01月11日 01時00分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: