Dual Life ~ 行き来する暮らし

Dual Life ~ 行き来する暮らし

PR

Free Space

野見山文宏  公式HP 出来ました!

プロフィール

コンタクト

Comments

のみやま@ Re:初サーフ!(01/07) ありがと~!喜んでます。
のみやま@ Re[1]:ぴたっとくるボード!(01/24) Manateeさんへ こちらにコメントくれてた…
Manatee@ Re:初サーフ!(01/07) カッコいいです!mさんゴーゴー!❤️❤️❤️
Manatee@ Re:ぴたっとくるボード!(01/24) なんと!!!今日私は15年前に買ったロン…
背番号のないエース0829 @ Re:カルピスと畑(08/13) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
野見山文宏 @ Re[1]:25年!(10/10) 内緒でさんへ 大変な雨風が長く続き大変…
内緒で@ Re:25年!(10/10) 19号 ご無事で…
野見山 文宏 @ Re[1]:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 鹿児島から 純子さん ♪へ あはは、いつも…
鹿児島から 純子さん ♪@ Re:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 今日も先生の ‘ 上手な ’ 文章拝読してい…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Favorite Blog

エックス発見、再確… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

自分らしく生きる kan1864さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
毎日ワクワクしてま… いのよしとさん
つむじやのlightful … yobinoyoさん
January 26, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
机の中にしまい込んでいた、5冊のノート。

昨晩、あるきっかけで久しぶりに読み返してみた。

独立を前に 将来の夢や、自分達のありかたを想い巡らし、かみさんと共に綴ったものだ。

IMG_0173.jpg

表紙のうらには「2002年・11月24日 夢ノート」と書いてある。

その時はまだ、独立してフリーランスになるなんて思いもしていない頃だ。

(その1年後には家を建て、3年後には退職してリトリートを運営し、その後 解剖学講座を主宰することになる)


当時、自分たちの深い部分で、何か上手くは説明できないけど、見えない力がムクムクと芽を出し始めていた。それが何なのか? どういう風になりたいのか? 何のためにそうするのか?

そんなことを、明らかにしたくて とにかく夢を100個書いてみた。

例えば


・自然の素晴らしさをみんなに伝える仕事をする
・週休4日で 平日にのんびりサーフィン
・クヌギや広葉樹に囲まれた家で カブトムシも来る
・田舎暮らしの本に登場する
・講演をして多くの人を勇気づける  ・・・etc

ほんとうに読んでいて、びっくりしたのだけど、あの時に書き綴った夢の 9割以上が その6年後のいま実現していた!

読みかえしていて、涙がとまらなかった・・・。

その夢の実現のために 一生懸命考えに考え ここまで努力したきたことや、どうにも八方塞に思え、途方にくれていたとき、僕らを助け、見守ってくれたいろんな人の顔が浮かんできた。

(よく顔が浮かぶというけど ほんとうにその顔がリアルに、しかも笑顔が浮かんだ!)

他のノートには、リトリートオープンするまで、そこで本当にやりたいことや・なぜ独立するのか・ネーミングやプログラムとか、ほんとうにいろんなことを深く深く考え、書き綴っていた。

いまの僕が 書いたり・話したり・行動したりするその言葉の 裏側にはそんな積み重ねがある。 





● 公式HP   Body curiosity

● セラピスト向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● ヨガ向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● izuyoga クラス    スケジュール

● 無料メルマガ登録  のみ友通信





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2017 07:28:01 PM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5冊のノート(01/26)  
ちはる  さん
すばらしいお話。強い意志が 要素を引きつけたように
思いました。マウイが 新たな起点と ゆるりさん自身の
リトリートになりますように。  (January 26, 2008 11:40:10 AM)

五冊のノート  
michiko-t さん
ステキですね!
私も全く、同じことを思っていました。
ここまでの過程はここに来る為だったんだ!と思っています。
何十年の人生の中で、たくさんの人との出会い、経験はここへ来るためだったんです。
その為に失うものも計り知れず、応援してくれた方、助けてくれた方の思いも計り知れず・・・

夢は叶いますね!

ゆるりさんのブログを読んでて・・・涙がでてきます。 (January 26, 2008 11:52:51 AM)

Re:5冊のノート(01/26)  
さき さん
9割も実現していたなんて!
凄いです!
最近 やっとやりたい事が明確になってきて 進み始めている私は 勇気づけられました!

やりたい事を書くは 『書くという行動を起こした』実現の第一歩ですよね!
コーチングで この一歩が出せる人と出せない人が分かれ目だと、 一歩出せば加速するそうです。
ふと思い出しました。
ありがとうございました!


(January 26, 2008 01:55:47 PM)

素晴らしい”引き寄せ”ですね!  
ユリイカ さん
のみさんの講座の中でしてくださったお話
顕在意識の下に大きく深く広がる潜在意識レベルにまで自分の望みをおろした時
本当にそれが実現に向かいだす

ということを思い出しました。

Visionを描くって
大事ですね。

私もこれを読んで勇気づけられました。
ありがとうございます! (January 26, 2008 02:10:49 PM)

思いからスタート  
海癒のみつ さん
やはり、イメージできるかどうかが大きいですよね、なんとなくでてくるのではなく、ちゃんと内在しているものがイメージされていくのでしょうね!

思いの力、これからはどんなイメージですか? (January 26, 2008 04:31:48 PM)

タイムリーです  
kazuha さん
むう~、のみさんとは何かシンクロが多いですね。
私も昨日自分の「ネタ帳」が切れたので、お気に入りのノートを買いに行こうと思っていたところです。
私は新月の日に願い事を手帳に書いているのですが、読み返すとほとんどかなっています。
願いを具体化してイメージするのって大事ですね(^^) (January 26, 2008 04:56:48 PM)

Re:5冊のノート(01/26)  
素敵ですね~~
なんだか感動してウルッときました・・・
夢は叶うから願う!ですね♪
私も書いてみましょうかしら? (January 26, 2008 07:00:12 PM)

素敵です  
jun さん
先生、お久しぶりです!
久々に遊びに来てみたら最初からなんて素敵なお話・・・。
最近は子育てでいっぱいいっぱいで、いろんなことを忘れかけていました。この日記を読んで鳥肌が立ちました。そしてあたたかい気持ちになれました。時間のある時にまた先生のブログ、見せてください!
伊豆で初めて先生に施術してもらった時に体の声が聞こえて、涙が沢山出てきた事を思い出しました。
まさえさんの美味しいご飯も思い出しました。
これからも皆に夢やきづきを与えてください! (January 27, 2008 01:04:59 AM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
ちはる さん

>マウイが 新たな起点と ゆるりさん自身の
>リトリートになりますように。 

嬉しいことばをありがとうございます!
いよいよですね~。
(January 27, 2008 11:26:53 AM)

Re:五冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
michiko-tさん


>ここまでの過程はここに来る為だったんだ!と思っています。

ドラマを見ているような気分ですよね。
様々な伏線がひとつの結末を創り上げていく・・・。

嬉しいコメントありがとうございます! (January 27, 2008 11:29:01 AM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
さきさん

>最近 やっとやりたい事が明確になってきて 進み始めている私は 勇気づけられました!

こちらこそ、さきさんの新しい取り組みから
いつも元気をもらっていますよ。
4月が楽しみですね!
(January 27, 2008 11:30:34 AM)

Re:素晴らしい”引き寄せ”ですね!(01/26)  
ゆるり5317  さん
ユリイカさん

>顕在意識の下に大きく深く広がる潜在意識レベルにまで自分の望みをおろした時
>本当にそれが実現に向かいだす

昔は、信じてなかったんです。
でも最近は、それはほんとうだなと身をもって感じています。そんな体験の積み重ねは ゆるぎない力になりますよね!
(January 27, 2008 11:33:24 AM)

Re:思いからスタート(01/26)  
ゆるり5317  さん
海癒のみつさん

>思いの力、これからはどんなイメージですか?

お久しぶりです!
どんな力だろう? そこにフォーカスし過ぎると
却って肩に力が入りすぎてしまう気がします。

とことん考え、思いをこめるのと
ふっと明け渡すのと その両者のバランスかなと
思っています。
(January 27, 2008 11:37:28 AM)

Re:タイムリーです(01/26)  
ゆるり5317  さん
kazuhaさん

>むう~、のみさんとは何かシンクロが多いですね。

ふふふ、そうなんですよねぇ。


>私は新月の日に願い事を手帳に書いているのですが、読み返すとほとんどかなっています。
>願いを具体化してイメージするのって大事ですね(^^)

いろんな本とかで、そう言われるけど
やっぱりほんとだなぁと 改めてびっくりしました。それに向けて努力したことも叶ったのですが
書いたことを忘れていることも叶っていたりするのが面白いなあと。
(January 27, 2008 11:40:29 AM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
うりん☆(*бvб*)☆さん

いつもありがとうございます。

>私も書いてみましょうかしら?

ぜひぜひ、忘れた頃に叶っていますよ、きっと!
(January 27, 2008 11:41:20 AM)

Re:素敵です(01/26)  
ゆるり5317  さん
junさん

こちらこそ、お久しぶりです!
そしてありがとうございます。

ちょうど、いろいろ大変な頃ですよね。
また落ち着いたら、ご家族でどうぞ遊びにいらして下さいね。 (January 27, 2008 11:43:04 AM)

Re:5冊のノート(01/26)  
会社時代、伝統版画家の先生から「(夢を叶えたいなら)君は大学ノートを持っているか?」という話を聴かせてもらったことがあるのですが、野見山さんの5冊のノートはまさにそれですね!9割実現!すごいです!いまの野見山さんならどんな100個の夢を書くのか、また教えてくださいね!すてきなメッセージをありがとうです! (January 27, 2008 12:46:12 PM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
塩見直紀(半農半X研究所)さん

こちらこそ、あの時のポストスクールとか 半農半Xの著書から 僕は大きなパワーをいただきました!本当に感謝です。

>100個の夢を書く

って真剣に向き合わないと出来ない作業ですよね。次のステップに向けてそんな時期なのかも知れません。ありがとうございます。
(January 27, 2008 02:41:32 PM)

Re:5冊のノート(01/26)  
素敵^^
ゆるりさんご夫妻はみんなの希望の光☆です♪ 
マウイ楽しんできてください~♪♪♪^^

(January 28, 2008 10:05:20 PM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
Smilewind♪リラックスカフェさん

ありがね、ひと足お先に行ってきます! (January 29, 2008 08:46:26 AM)

Re:5冊のノート(01/26)  
yumizen  さん
夢100個の9割が実現! すごいです!
とても希望が持てたし、勇気付けられました。
モチベーションが上がりました。
ありがとうございます! (January 30, 2008 06:41:03 AM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
yumizenさん

いろんな成功哲学や自己啓発系の本に
そのようなことが書いてありますが
やっぱりほんとなんだって、自らの経験で腑に落ちると、ゆるがない信念に変わりますよね。 (January 30, 2008 12:26:46 PM)

じわっと  
◯ hal. ◯ さん




私もよく願いを書き出すのですが、9年前の9割が実現って、すばらしいですね~。


本当に夢は信じればかなうんだって、とってもわかりやすく感じました。

私も婦人服デザイナーをしていて、心身壊してセラピストになりたいと歩きだしたのが10年前です。

ゆるりさんの記事にはいつも勇気をもらいます。


ありがとうございます♪



(January 31, 2008 10:45:48 PM)

ありがとうございます。  
僕も昨日、100個書いてみました。
おもろいですね。

さあ、実現に向けて、実践開始!
(February 3, 2008 04:42:23 PM)

Re:じわっと(01/26)  
ゆるり5317  さん
◯ hal. ◯さん

昨日ハワイから戻ってきました!
そうかぁデザイナーをしておられたのですね。
それも含めて、いろんな経験が活かされて
今があって・・・ほんとうに上手くできてますね。 (February 8, 2008 09:53:13 AM)

Re:ありがとうございます。(01/26)  
ゆるり5317  さん
Mr かーりーさん

100個って、案外難しいですよね。
僕らもまた新たな100にチャレンジです! (February 8, 2008 09:54:24 AM)

Re:5冊のノート(01/26)  
moncyan さん
書くっていいですよね!
私も最近色んなアイディアが浮かんだら速攻手帳に書き書き。
夢を書くことはまだしていないけれど、書くのって好きです。

9割実現!! すごい!!
私も次のスタートに向けノートを1冊用意しよっかな♪昨日お友達との話で『思いを強く持っていれば必ず叶う』ことを話してました。その思いを書くことにします~ (February 10, 2008 09:51:51 PM)

Re[1]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
moncyanさん

うんうん、僕らも新たな100個の夢書きましたよ。
そしたら後から、どんどん追加で夢が増えてきて(笑)ぜひ新しいノートに新たな想いを!

ちなみにまた北海道でWSというのも
夢のひとつです・・・叶えられそうですね! (February 11, 2008 11:24:00 AM)

Re[2]:5冊のノート(01/26)  
monchan さん
ゆるり5317さん

>ちなみにまた北海道でWSというのも
>夢のひとつです・・・叶えられそうですね!

はい!! ぜひ!!お待ちしています☆
ご連絡待っています(^0^)
(February 11, 2008 08:48:13 PM)

Re[3]:5冊のノート(01/26)  
ゆるり5317  さん
monchanさん

もんちゃんありがとう!
6月後半から7月頭くらいに行こうかなって思ってます。あらためて連絡しますね。 (February 14, 2008 08:01:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: