長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

PR

Profile

ogihide

ogihide

Favorite Blog

森下完封しかもマダ… New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

Comments

ogihide @ Re[1]:第16回堀内カップ 結果(08/10) 通りすがりさんへ ご指摘ありがとうござい…
通りすがり@ Re:第16回堀内カップ 結果(08/10) 全員に写真の掲載許可取ってる?無断なら…
ogihide @ Re[1]:リーグ戦(05/07) 中村安伸さんへ いつもお世話様ですm(__)…
September 10, 2007
XML
カテゴリ: 戦評
「一人の力だけではもう勝てない

上越カップ 初日での湯谷の戦い振りを見て、
いつもお世話になっている 篠ノ井 女子の監督の S先生 からの アドバイス です
同様のアドバイスを、 篠ノ井 男子のコーチのK先生からもいただきました
さすが S先生 K先生

昨日は、 上越カップ 2日目
ちなみに、私は初日の土曜日は、松本出張で不在
初日の様子は、 Tコーチ&Fコーチ から試合結果と内容の報告を受けていました

予選リーグでの戦いは、比較的よかったようですが
1・2位トーナメント1回戦の 新井 さんとの試合では、 湯谷 の悪い部分が出てしまったようです
結果はボロ負け 新井 S監督 さんから また 「厳しい指導」 を受けたようです
S監督 さん、いつもお気遣いいただきすいません
日頃の私の 「厳しい指導」

いずれにしても、保護者も指導者もかなり不満の残る試合だったようです

その不満の内容は、 S先生 K先生 のご指摘のとおり
これから最終予選に向けて、 湯谷 の大きな課題となりました
S先生 K先生 、アドバイスありがとうございました

では、 上越カップ 2日目、交歓試合の1試合の選評です

≪1戦目:交歓ゲーム≫
湯 谷 ●59―16 上越南(新潟)
先日の 「上越南ミニ夏季交流会」 で対戦させていただいている 上越南 さんと対戦
諸事情により仲良し()の T監督 さんは不在とのこと・・・
監督不在は残念ですが、昨日の反省を生かし、チームとして取り組んでることを徹底しようと話し、
ゲームに子どもたちを送り出しました

1Q(6-5)
課題だったパスミスを連発 全く波に乗れません
2Q(13-3)
反省をしっかり生かせた2Q 「攻め」 のディフェンスから点差を広げます
3Q(18-2)
昨日、大ブレーキだった3Q メンバーを変更し、2Qの流れを引き継ぎます
4Q(22-6)
残り2分からは、 タヤ・ミウケン・シュンイチ も出場し、全員で勝利することができました
○フリースロー成功率:5/13(38.5%)

今日の試合を見る限りでは、昨日の反省は生かされたようです
子どもたちも保護者も指導者も納得の試合でした

納得とは言っても、まだまだ修正点があったので・・・
2日目は交歓ゲームのこの1試合のみ ってことで、時間的に余裕がありましたので
上越南 戦後、試合時間以上の長い時間のミーティングというか 秘密特訓 )を
体育館の器具倉庫で、ミッチリ行いました

試合後に、今回のようにゆっくり修正できる時間があるのはありがたいですね
試合での修正を、何日か置いてから平日練習で行うより、
試合後すぐに修正することで、子どもたちもイメージしやすいですから
昨日はもう1試合するより、有意義な確認練習ができたと思います

今回の S先生 K先生 やからの アドバイス と、
M監督 さんからの 「厳しいご指導」 、また器具庫での 秘密特訓 を受けて、
明日からまた充実した練習ができるようにがんばります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2007 05:21:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[戦評] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: