全17件 (17件中 1-17件目)
1
19日に播種したネギが揃って土の中から顔を出してきました種まき後好天気の恵まれたこともあり例年より早いです後は様子を見ながら温度調節をし、5月の定植時期に合わせます。
2006.02.27
コメント(2)
ヤマブドウを10アール栽培してるが先日選定作業をした今はこの様な状態ですが5月ごろから芽が出てきます本来はJAに出荷し ヤマブドウワインの原料にするんですが自分の畑は収穫量も少ないし自己消費のヤマブドウになってます。
2006.02.26
コメント(2)
昨日TVでフィギアの金メダリストの荒川さんと小泉首相祝福の電話の様子を見た首相が一方的に話し荒川さんにあまり言わせなかった小泉さんも立派?m(_ _)m今朝のTVで荒川さんが演技してる瞬間の水道使用量が減ったと言ってたトイレにも行かない 台所仕事もしないみんな荒川さんを見てたんだ(*^-^*)
2006.02.25
コメント(1)
数日前種を播いたレタスが土の中から揃って出てきた写真では何の苗か少し分かりにくいと思うけどレタスですこの後成長し本葉が見えてきたら紙ポットへ移植します。
2006.02.22
コメント(2)
暖かい日がつづいてます近くの川も大分穏やかですが昨年の今頃はけっこう雪が降ってたような気がします今日盛岡に所用があり行きましたがTVで今週は「ヤマト」が冷麺祭とのことで半額の315円だったので食べてきました平日にもかかわらずお昼時混んでましたが冷麺だけ食べる客だったので回転が速くさほど待たずに食べることができ得した気分です。
2006.02.21
コメント(2)
ネギは種まきから収穫まで条件にもよりますが約5~6ヶ月かかり野菜のなかでも長期間の作業です箱に紙ポットを敷きその中に専用の土を入れたねを播きますこの紙ポットが(チェーンポット)が後々の作業に大きく影響します 土を入れた状態 種を播き上に土を降ります ハウスの中のトンネルに播いた箱を並べ電気を入れたトンネルの中にしばらく放置 この様な作業を数回に分けます種の種類により早生、中生、晩生あり種の特性を利用し岩手県のブランド「やわら香」で後出荷されます
2006.02.20
コメント(1)
まだまだ雪深い岩手ですがネギの種蒔きがいよいよ始まりました今 種播きをすると収穫は8が月後半になります一度に播かないで種播きの時期を少しずつづらし収穫も10月までかかるように調整します。ネギの種ですが播きやすいようにコーティングしてるのでこの様な形ですネギ専用の土ですこの様に専用の土を使用することにより病害虫の発生が抑えられます。昔は山から取ってきた土を使ってたんですが。
2006.02.19
コメント(1)
今朝 急にパソコンが危篤状態なった(T-T)2年前通販で購入したパソコンだが(Win XP)動作は遅いし、マウスも砂時計状態がとてつもなく長い全く動かない分けでなく1つのソフトが動くのにいつもなら数秒で起動するのに2.3分もかかる ひどい時は全くだめこのままではインターネットが・・・と思い何とかしなければ、セーフモードで再起動してもだめ過去何回も経験してるシステムの復元も効かないだからといって再インストールもやりたくないインターネットの接続からパソコンに入ってるソフト1からインストールするのも嫌だしでもそれしかないかなと思いつつもう一度挑戦セーフモードでシステムの復元してみたらなんと元に戻った昨日までの状態にやってみるもんだ、(*^-^*)(*^-^*)よく分からないけど通常の状態でシステムの復元をしても復元できませんでしたのメッセージが出るがセーフモードでシステムの復元をしたら成功したのはどういう分けか知ってるひといたら教えてほしいな、今後の為。でも良かった。
2006.02.17
コメント(4)
数日前と、昨日の岩手○報の夕刊「声」の欄に中学生の投稿があり色々考えさせられました。簡単に言えば 今年の大雪で大量の雪が川に捨てられ川が汚れるので捨てないでとの内容です。今時の子供の問題のある事件などあまり良くないイメージがあるニュースが多いこの頃ですがしっかりと社会を見てる子供たちも多いと関心させられました。大人の視点でみれば、非常に難しい問題です仮に人間の手で雪を川に捨てなくても春になれば気温が上がり解けた雪はいずれ山の雪は地表を流れ、里の雪も道や側溝を流れいずれ川へ流れます雨や雪が川を作ってます、雪不足の年は春には水不足になり田や畑の農作業に支障が出ますそれが自然です。だから川を汚すのは許されると言うことではなくいい方法を皆で考えるきっかけにしたいです。
2006.02.16
コメント(1)
今日は、昨年病気で亡くなった親戚の1週忌の法要があり出席してきた。80歳を超えてたので和尚さんに言わせれば大往生と言うようだが身内にとってはいくつになってもそんな気持ちにはなれないだろう。それにしても天気がいい、雪が大分消えたまだ2月だから油断はできないがもう少しの辛抱ってところかな早く春が着てほしい。
2006.02.15
コメント(1)
トリノ、甘くないメダル取れないです上村愛子の5位が最高ジャンプの原田にしては失格とは・・・(T-T)200グラム足りないとはステーキ1枚食ったら、水飲んだらとか考えますしかしオリンピックに出るだけでも大変ですから結果だけでなんだかんだ言わないで応援しよう。(*^-^*)
2006.02.13
コメント(1)
今朝、妻が朝食の準備中びっくり声を上げた玉子が玉子がと見たら一個の玉子がこんな状態でしたので皆さんにおすそ分け
2006.02.11
コメント(2)
今日の282号線は凄かった地吹雪で前が見えない高速道路の通行止めもたたり車は並ぶし、前は見えないわおまけに自衛隊の車が数十台前を走り渋滞に拍車を掛けるしのろのろ運転でした。話は変わりますが 紀子様が御懐妊とかで国会 TVはえらい大騒ぎですね普通はおめでとうですみますが今度ばかりは色々複雑みたいです。
2006.02.09
コメント(2)
いよいよトリノ冬季五輪が10日から開催します冬の五輪はなぜか女性が目立ちますフィギアの安藤、モーグルの上村などスポーツ選手というよりアイドルみたいですでもプレッシャーはすごいでしょうね連日TVで放送してメダルを取って当たり前みたいにあと昨日TVでトリノのマスコットを見ました丸いのと四角っぽいのと良いんだか変なんだか分からない様なマスコットでした。
2006.02.07
コメント(1)
今朝の気温マイナス17度Cここまで下がると開き直りです多少のことでは驚きません安比川から水蒸気が煙みたいに上がり気温の低さを表します川まで行こうとしましたがあまりの気温の低さに鼻が痛くなってきたので途中でUターンしてきました。日の出前 6時30分撮影
2006.02.05
コメント(3)
今日から小岩井雪まつりが始まり暇人という訳ではないけれど行ってきました自宅から車で約1時間とチョットの距離です今日は道路は比較的空いててスムーズに到着、小岩井では小さい子供を連れた家族が目立ち賑わってます天気も良くいい初日ですね自分は他に用事もありすぐ帰りましたけど。親子の羊売店で売ってたパン150円だったかな?買わないで写真だけ雪像
2006.02.04
コメント(2)
車のラジオを聴いてたら生協で灯油18リッター 1500円を超えたとの事ガソリンは1リッター 125円もするし灯油も高いわ今年の寒さは厳しいわ 三拍子揃ってる。いつも思うけど沖縄とか寒さに縁がない暖かい所は暖房費や防寒服など必要なくてさぞかしいいなーと・・・
2006.02.02
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1