Das Logbuch von Zeppelin in der Shortland und R'lyeh

PR

プロフィール

Ferdinand Zeppelin

Ferdinand Zeppelin

カレンダー

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Нарвская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
SdvillkeS@ бажажхеалтх <a href=https://chimmed.ru/>grein…
JohnJE@ Этот текст вам будет по вкусу разработка мобильных приложений под ios…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.22
XML
カテゴリ: 徒然草


 寝ようと思っていてもなかなか寝付けないので、

ここに何か、記すこととします。


 何か創作活動をするうえで大切なことは、

やはり自分の心のなかを自由に表現することができる

環境にある、と私は考えています。


世界は一様に見えるのではなく、

人の数だけ見え方が異なると考えています。


 さて、そのような環境において更に大切なことは

相手の考えを尊重することです。造る人も

観る人も、お互いを尊重し合うことで

誇りをもって創作活動に打ち込んだり

批評を加えたりすることができます。


 人は自己が多数派の集団にいると感じると、

何かと横柄な態度を取ってしまうものです。


他者への敬意を払ううえで注意することは、

自分が多数派ではなく少数派に属しているのかも

しれない、という意識をもつことではないでしょうか。


 聴衆(オーディエンス)や読者(ゥリーダ)が自己の

周りにいるということを意識するとともに、中立の

立場にいる人をこちらに味方してもらえるようにするには、

まずは敬語で話をすることでしょうか。

万が一敬語が使えない場合は、必要最低限の丁寧な言葉を使うことで、

正義がこちらにもある、ということを示していくのが

望ましいでしょう。


そして何かを議論するときには証拠を、反対する意見を

述べるときは更に強固な証拠を、提示することが

できるようになれると良いですね。持論に説得力があれば、

第三者の理解が得られることも容易となるでしょう。



今回は取り留めのないお話を記すことに留まりましたが、

このような毒にも薬にもならない記事を最後までお読みいただき、

ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.22 21:26:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: