Das Logbuch von Zeppelin in der Shortland und R'lyeh

PR

プロフィール

Ferdinand Zeppelin

Ferdinand Zeppelin

カレンダー

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Нарвская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
SdvillkeS@ бажажхеалтх <a href=https://chimmed.ru/>grein…
JohnJE@ Этот текст вам будет по вкусу разработка мобильных приложений под ios…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.23
XML
カテゴリ: 徒然草


 ​ 昨日の記事 ​でも書いたのですが、私は

切羽詰まったりお尻に火がついたりするどころか、

全身が火だるまのようになってからでないと

なかなか行動に移すことができないようです。


今もなお、何かをしないといけないという焦燥が頭にあるのですが、

心身の自由が利かないためか、実行することができないままでいます。

実際いまも、慢性的な睡眠不足によって布団を恋しいと感じています。

 いろいろと考えた結果、私はどうも次に示すような

負の循環に陥っているようです。

課題を先延ばしにする。



慌てて取り組んでも時間切れとなって、完成品とは程遠い未完成のものができる。



「どうしてこんなことになるまで放っておいたんだ!」、あるいは


「どうしてしなかったのですか(いや、やれば良いのに)」と、


日頃から「自分で考えろ」と主張する身の回りの人たちからお叱りを受ける。



「何をしても怒られるのであれば何もしないほうがマシだ」という


自己暗示がかかる。



更に問題を先延ばしにする。



(以下、ループ)


 負の循環が発生する過程を記号化して気づいたのですが、

下線部に示したように「自己暗示」を解くことが、負の循環から

抜け出すヒントのようです。

一日のなかで何か複数の任務(タスク)を設定し、それができた

自分をその都度褒めるようにすれば、何か良いことが起きるのかも

しれません。

 また、私が以前から問題を先延ばしにする癖がついてしまったことには

周りの人間が提出物を出さなかったことで私に対する評価を下げたことも

背景にあるのではないか、とも思われました。

 とりあえず、昨日の記事にも書いたとおり、

十分な睡眠、食事、そして休息を取ることから始めることにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.23 11:59:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: