広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.11.15
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『ドラ5が好投、来年の1巡目候補躍動』

 本日は明治神宮野球大会大学の部を見ていきたいと思います。
まずはドラフト5巡目で指名された赤木投手が在学している佛教大学が1回戦から登場して先発登板、7回コールドの8-0で大勝発進となりました(​ スポナビ ​)。

 先発赤木投手は6回を投げて3安打5奪三振1四球無失点と好投、投球回数に近い奪三振数を記録してゴロアウトが9つあり、それ以外は内野フライ3つとなっており、外野フライを許さなかった点は素晴らしいですね。
最速149キロの直球(平均145キロ前後)やスライダー、カーブ、フォークを織り交ぜるなど一通りの球種を織り交ぜて​ twitter ​、​ twitter ​情報によるとストライク率も高かったそうです。

twitter ​)ですが、​ 過去記事 ​でも触れた通り下半身がまだまだひ弱な印象で、スリークォーターなので角度で勝負するタイプではないだけに、リリースする位置をより打者の手元にする事が大事だと思うだけに、できればもう少し体重移動の際の歩幅を広げる事ができればより良くなるのではないかな?と思います。
このオフにトレーナーの下へ引き続き通って鍛錬を積んで欲しいですね。
ちなみに過去記事でも触れましたが、下半身というのは主に股関節の事を指しているそうで、この部位の柔軟性を高める事が大事であり、ここを鍛えれば体重移動も良くなるのではないでしょうか。
こちらの​ twitter ​で股割りのトレーニングが掲載されていただけに、これは末包や中村奨成ら上体打ちになってしまう打者にとっても有意義なトレーニングかもしれませんね。

 そして来年のドラフト候補として立命館大学の左腕である有馬投手が最速150キロの直球とスライダーや140キロ前半を記録して落ちる軌道のツーシームを駆使して10者連続三振を記録するなど4回無安打10奪三振無四球無失点と見事な投球を見せました(​ スポナビ ​)。
twitter ​にて投球フォームが掲載されていましたが、非常に綺麗なフォームをしていますね。
実は​ 過去記事 今年は右投手を大量に指名しただけに、来年わざわざ複数球団が入札に向かう事が予想される右投手に入札する必要性は薄く、有馬投手が広島のドラフト1巡目入札の最有力候補ではないか 」と書かせていただきましたが、これは争奪戦になってしまうかもしれませんね。
ただ個人的には入札最有力候補だと見ている理由として、他には過去に関西地区担当の鞘師スカウトが横浜の東や中日の金丸を高評価(見た中でNO.1と評していました)していましたが、有馬投手は似たようなタイプの投手であり、間違いなく鞘師スカウトが好きなタイプの左腕だと思います。
175センチと決して上背はないですが、東と金丸はそれぞれ170、177センチなので問題ないかと思います。
過去に東、金丸と絶賛していながらも中村奨成や宗山といった地元の逸材が同じ年にいた事によって入札する事自体叶いませんでしたが、三度目の正直なるでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.15 00:00:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: