全21件 (21件中 1-21件目)
1

こういう日は夜が寒くなるので注意。まだまだ真冬。汗をかいたら体を冷やさないようにしないと。受験はこれからの皆さんは栄養をつけて体調を整えて頑張ってください。画像だけですが、DHAとEPAをどうぞ!!良かったら和菓子もどうぞ!!甘いものは疲れを取りますよ!!
2017.01.30
コメント(0)
暖かくなって助かりました。でも体調が今一なので、程々のところで帰る予定なのですが・・・・・呑みすぎと呑まされ過ぎにも注意。呑む量は抑えました。帰ったの日付が変わる直前。まー明日は大丈夫そうで良かった!!\(^o^)/
2017.01.28
コメント(0)
こんな日はいつもと同じ服を着ていると汗をかきますね。でもこれが曲者。体を冷やすと風邪をひくのでご用心!!昼間は暖かくても朝晩は寒いです。
2017.01.27
コメント(0)
良い週末を迎えるために休養を取ります。今週は風邪の影響もあり疲れがたまっているのでドリンク剤の力を借りて体力を回復します。皆さまどうぞ良い週末をお迎えください。
2017.01.26
コメント(0)
実はおかんの誕生日にロールケーキとどら焼き購入。今一調子が悪くあまり食べませんでしたが、本日は既に無くなっていました。あとはお預けになっているプレゼントをどうしましょうか・・・・・風呂に入ったら咳は出なくなりました。やっぱり乾燥はのどや鼻に良くないのでしょうね。もちろんお肌にも。加湿は大事ですね。さあマスクをして寝よう。皆さんも休養と栄養を取って明日に備えてください。
2017.01.25
コメント(0)
咳は多少残りますが、かなり良くなってきました。それなのに本日約束していた方がインフルエンザ。昨日会う予定でしたが、こちらの風邪を理由に断っていました。打ち合わせはまた来週です。学校が始まりインフルエンザも流行ってきたようです。皆さまうがい手洗いお忘れなく。また部屋の加湿も必要です。
2017.01.24
コメント(0)
咳が残るので何とかしたいんですけど、空気は乾燥しているし寒さは相変わらずだし困ったものです。体力回復には休養と栄養は大事ですね。そんな状況なのに吞み始めました。お湯割りを軽く吞むだけで体が暖まります。ほどほどにしないと・・・・・
2017.01.23
コメント(0)
夫婦そろって行こうと思っていたのですが、私の体調も今一。おかんは全豪オープンテレビ観戦のため、次の週に変更。私はワンピースの録画を見てから全豪オープンの錦織選手VSロジャーフェデラー選手の試合を見ておかんと一緒に観戦。合間に確定申告の書類を印刷しようとしていたらプリンターが言うこと聞きません。新規購入が必要なようです。(´;ω;`)ふるさとう納税した方で確定申告が必要な方はお忘れなきように。明日からまた1週間が始まります。皆さま体調管理にご留意ください。さあ夕飯作らなきゃ!!残念ながら錦織選手敗退です。まずはATP1000トーナメントでの優勝で弾みをつけてもらいたいものです。頑張れ錦織!!
2017.01.22
コメント(2)
咳が残っているので本日は自宅で休養。明日は免許の書き換えに行ってきます。3年前に違反があったのでゴールドではなく一般扱いになります。そうなると保険料も高くなるのですね。安全運転を意識してすることを徹底しなくてはだめですね。
2017.01.21
コメント(0)
風邪をひいて2日休んじゃいました。本日よりやっと復帰です。若い時は1日で治ったものですが、年取ると回復力も今一です。しっかり体力付けなくては。皆さまも十分お気を付けください。
2017.01.20
コメント(0)
初日はくしゃみに鼻水、二日目は咳と痰でのどにもきています。熱もあるので仕事を断念。職場ではインフルエンザの疑いを危惧されましたが、ただの風邪でした。本日は回復してきているので本日中に回復に向けて体力をつけなくては。風邪の引き初めに無理をしないことと寒さ対策を痛感しています。
2017.01.19
コメント(0)
土日と昨日の寒さで風邪をひいちゃいました。くしゃみと鼻水でまいりました。暖かくして早く寝て体力回復しなくては。皆さま風邪は万病のもと、無理は禁物。自分ですけど・・・・・
2017.01.17
コメント(0)
こんな時は風呂に使ってまったりしてから寝ちゃいましょう。温泉に入れればなおよいのですが浴用剤で我慢我慢。さあ明日も頑張るために早く寝なくてはzzzzz
2017.01.16
コメント(0)

小石川のこんにゃく閻魔様に行ってきました。消防の方々が集まっていなので火事でもあったのかと思いきや、源覚寺の火渡り式とごご住職の奥様に教えてもらいました。この閻魔様は眼病に良いとの言い伝えです。お参りをしましたが非常に寒かったです。明日も寒そうなので皆さま暖かくして風邪なのひきませんように。特に受験生の方は体調管理に十分ご配慮を。
2017.01.15
コメント(0)
受験生の皆さん、毎年この時期は寒くなり雪も降る確率が高いようです。暖かくして風邪をひかないように栄養をしっかりと取って受験を乗り切ってください。くれぐれも夜更かしなどで体力を消耗しないように頑張ってください。春は必ず来ますよ!!
2017.01.14
コメント(0)

綺麗に見えるときは寒くなるんですよね。皆さまお風邪などを召されぬように。
2017.01.11
コメント(0)

昨日ではありますが、パック入りの温めるだけの七草がゆで胃を休め、地元の神社におかんと初詣に行ってきました。今年の年末年始私はドリンク剤のお世話にはなりませんでしたが、おかんが少し風邪気味でしたのでノンカフェインのアリナミンRを夜寝る前に飲んでいました。10本入りを買い置きしておいてよかったです。昨日から結構寒いので皆さん暖かくしておやすみください。
2017.01.08
コメント(0)
成人式は天気が悪いようなので新成人の皆さんはお気を付けください。そうはいっても久々に会うお友達との会話は楽しいですよね。この友達をを大事にしてください。父ちゃんは年末年始の疲れを癒します。来週からエンジン全開でいかないと。皆さんも今は休養し来週から頑張りましょう!!
2017.01.06
コメント(0)
あーあ呑みすぎちゃった(´;ω;`)明日で年明け第一週は終わり。三連休で胃を休めないと。いやー正月休み明けはきついっすねェー。と毎年言っている進歩の無い私(´;ω;`)皆様も呑みすぎに注意です!!くれぐれもご自愛ください。
2017.01.05
コメント(0)
皆さま年末年始はいかがだったでしょうか?今年も気合を入れて頑張りましょう。ただしこの時期は呑みすぎに注意!!
2017.01.03
コメント(0)

今年の元旦は久々に家族がそろいました。寒いですが天気は上々です。年末は恒例の「ガキの使い」を見て大笑いして新年を迎えました。皆さまが良い一年でありますように。初日の出と初日の出を浴びた富士山の写真です。夕焼けの富士山と月と金星が同時に撮れました。
2017.01.01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1