全11件 (11件中 1-11件目)
1
いつも帰宅時のあるお宅で入口越しに猫にゃんが三つ指ついてご主人様を迎えている様子を微笑ましく見ていました。ところが最近ピタッと見なくなりました。何となく心配な日々を過ごしていましたが、今日そこに子猫が二匹!! おめでただったのですね\(^o^)/あまりにも可愛かったので写真を撮ろうと思ったのですが人のお宅の中を撮るのはまずいので、これから子猫を楽しみに帰宅することにします。しかし可愛かったです!(^^)!
2017.09.25
コメント(0)

稲刈り真っ最中の田園風景と百日紅です。まだ咲いていました。咲き終わった種の部分も同じ木でありました。秋真っ盛りの風景です。
2017.09.24
コメント(0)

まだ北海道に台風がいるので警戒が必要です。フェーン現象で気温が上がっているので体調を崩さないように。そういう私は台風が来る前から風邪気味です。早く治さないと。写真は富士山と浅間山です。
2017.09.18
コメント(0)
試合は終始攻め続けていたゴロフキンとカウンター狙いのアルバレスという感じでしたので、手数は明らかにアルバレスが少なかったです。しかしラスベガスですが圧倒的にアルバレスファンが多くゴロフキンはアウェーの雰囲気でした。試合は相変わらずゴロフキンの前に出るプレッシャーが凄く、アルバレスも思ったように手が出なかったのでしょう。得意のボディも少なかったですね。KO必至の試合と思いましたがお互いに隙を見せなかったとういことでしょう。これはまた再戦が望まれる試合になりました。
2017.09.17
コメント(0)
車のライトもLEDに変わってきて省エネになってきているのは良いことだと思いますが、自分が見やすいだけの設計になっており、対向車や後続車に対する配慮が足りないと思うのは私だけでしょうか?特にブレーキランプは明るすぎて後ろに付くと目を背けてしまいます。安全運転のためのシステムは開発されていますが、ライトの明るさを含めた周囲への配慮が欲しいところです。
2017.09.15
コメント(0)
秋の台風は秋雨前線を刺激しつつ北上するので十分な注意が必要です。早めの避難など身の安全を第一に考えることが重要です。
2017.09.13
コメント(0)
この試合は近年まれにみる好カードです。ぜひ大いに期待されたメイウェザーVSパッキャオのような凡戦にならないよう期待します。
2017.09.12
コメント(0)
井上選手相手のボディを攻め戦意喪失によるTKO勝ち!!そのあとのロマゴンはまさかのKO負け。時代の流れと世代交代を印象づける両試合の結果でした。
2017.09.10
コメント(0)
天高く馬肥ゆる秋。お米も新米ができてきます。冬に向かってスタミナをつけなければ!!でもスポーツの秋でもあるので運動も忘れずに!!睡眠もとりやすくなってきました。明日も良いことが起きますように、さあ頑張りましょう!!
2017.09.07
コメント(0)
道中、田圃のコメの出来具合が見えました。けっこう天候が不順だった割合には良く稲穂が垂れていました。早いところでは刈り取りを行っていましたが、ほとんどが今月中旬以降でしょう。新米が楽しみです。
2017.09.03
コメント(0)
直下型大地震がいつ来てもおかしくない首都圏ですが、備えあれば憂い無し。水と缶詰などの保存がきく食料は3日分の備蓄が安心です。それとガラスが割れても歩行に支障の無いようにスニーカーを身近に置いておきましょう。
2017.09.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
