全19件 (19件中 1-19件目)
1
花粉症の季節がやってきました。マスクや目薬、飲み薬などでの予防をお忘れなく。花粉飛散予測は以下のサイトをご参照を。お大事に。https://tenki.jp/pollen/
2019.02.27
コメント(0)
小平選手総合優勝、高木選手2位!!紀平選手優勝!!男子日本ジャンプ団体銅メダル!!世界を舞台にして若者が大活躍、おじさんも頑張らねば!!
2019.02.25
コメント(0)
通勤電車から降りて一斉に出口に向かう中で、流れを阻害している人間が複数います。ほとんどがスマホを見て前を見ていません。当然歩みが遅くなります。それをホーム上でされたら大変危険です。パターンは電車の中で動画を見ていたりゲームをしている輩が、途中で切れないのでそのまま続けているのがほとんどだと思います。前から歩いてくる人が避けているのですが、その輩も歩きスマホしている。結果は見えています。歩きスマホ禁止のソフトを起動させるか、ワンタッチで動画やゲームを一時停止する機能がない限り、周りの迷惑を考えない輩は跋扈することでしょう。携帯業者は高い宣伝費をかけていないで、こういった安全面に力を入れてもらいたいものです。
2019.02.25
コメント(0)
陛下でもミスはありますが、それをさり気なくお直しになった皇后さま。長い間大きなご苦労と重圧があったものと思います。心からお疲れさまでしたと申し上げたい気持ちと、ご夫妻のお人柄と愛を感じた映像でした。
2019.02.24
コメント(0)
JAXAよくやった!!まだミッションは終わっていないものの、大きな期待を抱かせる一方です。北海道で地震に合われた方は大変だと思いますが、少なからずこのニュースを聞いて気が晴れた方もいると思います。大変な状況とは思いますが、がんばってください。はやぶさⅡも最後までミッションを遂行できるよう祈っています。がんばれはやぶさⅡ無事に帰ってこい!!もう少しだJAXA!!
2019.02.22
コメント(0)
まだやってたんですね。78歳だそうです。独特なコスチュームとファイティングスタイルは、私のようなオールドファンにはヒールだとしても愛嬌のある顔で、ファンが多かったと思います。なにやら引退式に、スタン・ハンセン69歳、ドリー・ファンク・ジュニア77歳、千の仮面を持つ男ミルマスカラス、黄金の荒鷲坂口征二(坂口憲二のお父さん)77歳、ご存じアントニオ猪木、以上昭和のプロレス界を大いに盛り上げた各氏がい大いに場を盛り上げたようです。多くの選手からダウンを奪った地獄突き・・・・・懐かしすぎで涙が出そうです。
2019.02.21
コメント(0)
還付については、医療費控除、寄付金控除(ふるさと納)など多くの方が対象になると思います。E-Taxでも簡単にできるようになりました。お早目の申請がよろしいかと思います。国税庁のHPからでも申請可能です。http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm困ったことですが、これを騙った詐欺が毎年横行しています。言語道断ですがなくなりません。そのほかの内容でも多くの被害が出ています。なかなか財産のことは他人に相談することはできないので、身内が何らかのガードになればよいと考えていますが、やはり常に連絡を欠かさないということがポイントだと思います。
2019.02.18
コメント(0)
日本気象協会の花粉予報です。寒さが和らぐと花粉が飛び始めます。花粉症の方にとっては厳しい季節ですが、しっかり予防しましょう。https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2019/02/14/3661.html
2019.02.14
コメント(0)
なんで素直にがんばれと言えないのか?与野党なんで政治利用するのか?ワイドショーがネタにするのか?池江さんへのエールが自分への励ましになっている人も少なくないと思います。みんな苦しみをもって治療をしている人もたくさんいます。みんな頑張れ!!心を持った人はみんな応援していますよ!!
2019.02.13
コメント(0)
今まで池江さんからたくさん元気をもらいました。ご本人は混乱と不安でいっぱいだと思います。陰ながら病気平癒をお祈りいたします。がんばれ池江!!
2019.02.13
コメント(0)
サーシャ・バインコーチは交代するみたいです。次のコーチは誰なのでしょうか?さらなる高みを目指す大坂選手の実力を引き出すコーチで会ってもらいたいですね。全豪でのメンタル面の成長は見えたものの、本人はまだ5歳と謙遜していました。まだ21歳の若者です、これから様々な経験をして円熟期を充実させてもらいたいです。がんばれナオミ!!ところで、楽天カードの家族会員カードを作る際に、カードデザインが選べませんでした。おそるおそる私のデザインと同じでいい?と確認したら、ピンクカードが良かったけれど、同じのでも良いよ。やったー、良かったー!!だけど、カードデザイン選べるといいですよね。ちなみに私はお買い物パンダです。
2019.02.12
コメント(0)
高梨選手今季初勝利!!久々の勝利です。このまま良い調子を維持して頑張ってもらいたいです。フィギュアスケートでは紀平選手が強い!! 逆転優勝素晴らしい!!宇野選手も逆転優勝、力を出し切った勝利!!早くけがを直して本調子で高いレベルで競ってもらいたいです。海外で若い世代が頑張っています。気合を入れなおさなきゃ!!
2019.02.11
コメント(0)
若干雪の情報が変わりました。気象庁の気象情報http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/319_02_662_20190208073019.html日本気象協会の情報https://tenki.jp/お出かけの皆様、道路・鉄道の情報をご確認ください。日本道路交通情報センターhttp://www.jartic.or.jp/JR運行情報https://www.jreast.co.jp/
2019.02.08
コメント(0)
朝から雪が降り出し昼前後がピークかもしれません。受験の方やお仕事、レジャーでお出かけの方はご注意を。気象庁の東京都大雪情報です。http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/319_02_662_20190208022745.html
2019.02.08
コメント(0)
2月は28日までしかありませんが、4年に1回だけ29日が出現します。29日に生まれた方は今年は誕生日がありませんが、どうされているのでしょう?誕生月が同じなだけで親近感がわいてしまうのは何なんでしょうか?寒い時期に生まれた連帯感があるのでしょうか・・・・・(生まれたときは寒さなど感じないと思いますが・・・)2月生まれの皆様お誕生日おめでとうございます!!
2019.02.05
コメント(0)
家族で還暦のお祝いをしてもらいました。まさにサプライズΣ(・□・;)いきなり家族が集合です。節分の豆まきをするには大ごとです。久々に集まった家族に還暦のお祝いをしてもらいました。赤いちゃんちゃんこではなくベストを着せてもらいました。嬉しすぎて昼から呑みすぎてしまいました。自分では自覚していないのですが、なんかの書類を書くと誕生日前なのですが60歳という年齢が前提にありまだまだだと思っていましたが、もうすぐ誕生日です。嬉しいような寂しいような・・・・・でも嬉しかったのは家族が集まってお祝いしてくれたこと。久々に良い一日でした。うむむ・・・これからお返しを考えなくては・・・・・嬉しすぎて冷静な判断を失いそうです。
2019.02.03
コメント(0)
スピードスケート500m小平選手圧倒的な強さでワールドカップ通算26勝!!ジャンプの小林選手フライング選手権でワールドカップ久々の10勝目!!高梨選手は惜しくも4位!!そのほかにも海外で日本選手大活躍です。気合をもらえます。頑張れニッポン!!
2019.02.03
コメント(0)
日本は惜しくも準優勝でした。1-3の負けでした。これを惜しいというのか、力不足というのかは様々な評論があると思います。遠く中東カタールまで応援に行った方々も含め、選手の皆さんお疲れさまでした。
2019.02.02
コメント(0)
まったく雨が降っていなかった1月ですが、ようやくお湿りがありました。雪が降ったところもあったようですが、インフルエンザが大流行している中でのお湿りは良かったと思います。雪で悩まされている方には申し訳ありません。お怪我の無いように雪対策をされてください。うがい手洗い、栄養と睡眠でインフルエンザ予防!!皆様よい週末をお迎えください。受験生の方、頑張ってください。
2019.02.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1