2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
てんてこ舞いです!今日からやっとこさ落ち着いてライブの練習。いや!!!!!落ち着けない!!!!!!!!!!!このままじゃ、ライブ崩壊の危機!でもまぁ曲順なども決まったし、いけない事もなさそうやけど、なんせ集中力がない私・・・ポテトチップスを久々に食べビタミンE吸収完了!本日を振り返る・・・風呂に入りふと思う。今さらやけど、ワタクシギターが好きです!!!1日中弾いてたけどぢぇんぢぇん飽きない。夜はNキャ先輩から頂いた曲をやる。ギターではスケールが瞬時にわからない&(ア~~~ンド)メロディーむづい。っで、ピアノで解読。最近音源なしで楽譜を読んだことがなかったので少々てこずるがピアノなら余裕で解読!いい曲です!ピアノも練習しようかな・・・とりあえづ頑張れオレ!をぎゃわの演奏が世界を救う!!!
2005/01/31
疲れたぁ!帰ってきた。でも何かとおもろかったなぁ。団の人とも以外に(いや、結構!)親しめたし!へぇ~昨夜は飲みすぎた!?いやそんな飲んでないが何故かベロベロになって記憶がない・・・飲んでも記憶はある人なのでこんなんなったのは眼面しい。私がベロベロなってる間に他の方は夜の街「中州」へ!ベロベロならんかってもいかへんわ!!!!!そんなこんなで今朝は2日酔い(TT)朝から胃ドロドロ~。昼はヒラメ尽くし!!!食えん!!!!!あぁ~もったいない。その後は大分の温泉地獄巡り!いい湯だ!!!記憶は飛び・昨夜のフグは便器で泳ぎこれから私はどこへ行く!↑こんな旅でした。しっかしこれで○000円とは!ふふふまだ続く・・・音楽のこと。昨日博多に着いて少し時間があったので楽器屋へ試奏しに。Tayler初弾き!でもあまり生では弾いてない。お相手して下さった元石さんお勧めのアンプ『BINGO 2』でほとんど弾いていた。最高!いままで私が弾いてきた音の中で群を抜いて最高!!!Tayler独自のES(エクスプレッション・システム)とのコンビもあってかよかった。ってゆっても詳しくは分からんねんけど(^^;ほんで元石さんとイロイロ話をさせてもらった。ギターのこと聞いたり、将来についても少し話したし、地方のことも・・・関西人やってばれました(笑)楽しい時間でしたm(__)mこっからが一番衝撃的。たがが雑誌やけど、今回の「アコースティック・ギターマガジン」が凄いんです!押尾さんはまぁ常連やし、押尾さん愛器のグレーベンギターを造ったジョン・グレーベンさんの話、DEPAPEPEもいる~!しか~し!メインは『マイケル・ヘッジス』!!!!!1997年に交通事故で亡くなったギターの革命家(本によると)です。今まではCDでしか聴いてなかったがこの雑誌を読んで考え方などいろいろ刺激を受けることが多かった!熟読熟読!!!最後に今回の旅で、旅とは関係ないけど将来についてなんか考える。音楽やなぁ~。ど~なるかわからんけど、将来どんな形であっても音楽が側にある生活をします。っと強く思う。。。ギターを通じたくさんの人と出会い、ほんの少しでいいんで多くの人に感動をあたえたい。。。
2005/01/30
朝の連ドラ見ながら目覚める。綾戸知恵(←こんな字やっけ・・・)出てる!バリおもろい!うわっ!小薮もでてる!半分新喜劇のノリ!?っで今から旅立つ。ぶっちゃけ、あんま消防団の人とは打ち解けきってない、っと言うより自分から打ち解けに行ってないので絶対行きたいか?っと言うとそうでもない・・・でも付き合いは大切にしな。「付き合い」って嫌いな言葉や。「そんなん嫌ってかまわんといてくれたらええわ!」って、もし私に「付き合い」で付き合ってたら思う。でも、なかなかそんなこともいかない・・・自他共に(^^;お腹いたなってきた8時半。。。
2005/01/29
やっとテスト終わった!もうテストがないと少し寂しいが最後のやつさすが○大!って感じ。簡単!!!っで、ようやく練習モードと思いきや、明日から2日間訳あって九州へ・・・あっちでは練習できなさそうなので、せめてNきゃ先輩から頂いた曲を覚えよう。その音源を録ってたが・・・んん~聴いたことない曲は解らんとこが多い・・・着地点「ウラ」やのに「オモテ」で降りる。何度やっても(TT)って悩んでたらもうバイトの時間やん!!!!!!!!!寝る前に・・・今日は珍しくバイトのまかないは豪勢!!!3年働いてきたがこんな事はほんま珍しい。今日は星がほんまにほんまにきれいやった。。。
2005/01/28
今日はずっと家。やけど、何かいろいろしてた。その合間に久々に自宅で映画『イノセンス』あまり難しいことはよくわからない。この押井守監督が伝えたかったものと私が感じたものは違うかもしれん。なんやろ・・・人間は人間を知れば知るほど自分の弱さを認め、その代わりに神が我々を創ったのと同じように人間も優れた社会・優れた機械・優れた人形≒自分を創る。しかし、神が我々を創ったのと違う点は「人間だけ」が弱い。もし今後この映画のような世界になったら果たしてそこに自分というゴーストはいるのか・そこに愛はあるのか。みたいなことを感じた。数日後この日記読んでも内容理解できなさそう・・・(^^;そんなこと感じた自分にこの曲を捧げます!♪ぼく~がぼく~であるために・・・・・・・・・
2005/01/27
久しぶりに落ち着いた日。ライブの準備バリバリやるでぇ~っと思ってたが、眠気に勝てないのが自分の弱い所。2時間ぐらい昼寝・・・頭がすっきりした後は歌う。ほんまに家で本気で歌うのは久々で、ややはづかしいなり(~~しかし、歌下手やなぁ。音域も狭いし。練習しなな・・・。夜は・・・もう3ヶ月ぐらいになるかな・・・ボーリングに行った!実はマイボールをもっているんですワタクシ。しかし、あまり使わず・・・投げにくい(笑)結局スコア164。久々にしてはまぁまぁやね(^^;帰りは少々切ない・・・もうこいつら(←友人)と遊ぶのも少なくなるのか・・・っと思ってしまったのでした。。。
2005/01/26
テスト3つ目終わったぜぃ。おっと4つ目も終わったぜぃ。今日は学校にミスチル聴きながら行ったぜぃ。ミスチルはやっぱいいと何度でも思う。ライブでやろうか・・・。でも音域なし!!!さぁライブの練習だぜぃ!夜は豪快にバドミントン!!!
2005/01/25
2つ目テスト終了!今日の出来も合格ラインギリギリ・・・。明日は2つもある。今日の夜はいつもになく寝つきが悪い。多分、昨日大阪にいって花粉を浴びたからであろう。もう飛んでやがる!!!テストの不安・学生への寂しさ・ギターの歯がゆさに加え、花粉花粉花粉。お前は勘弁して!!!頼むから。。。
2005/01/24
ワクワクドキドキ!スカパラ・ライブ in なんばHatch!!!いくぞ~!!!帰宅!今日は3人です。ペリーメンバーといざ!なんば!!!いいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!やっぱスカのリズムは体が踊る!でも初めは周りのノリに戸惑い・・・。あんなに激しいとは・・・しかし、2曲で慣れる・飛び跳ねる!ついでに声カレル(^^;今日は楽しかったが1番楽しんでいたのはスカパラの本人達だと思った。その楽しみを観客が少し分けてもらい「楽しいだろ~!!!」って言われてるように感じた。なにはともあれ最高です!最後に・・・愛とは「人が人にしてあげられる目一杯のこと・・・」
2005/01/23
そーいや昨日水谷先生のTVを見た。あの方の話し方は何か演技派というか、あまり好きではない。でも、あの方は別。内容も内容だからか、嘘がない。うん。すごい生き方だ・・・。テス勉テス勉。話は変わり・・・ディープインパクト!すごい!アグネスタキオンを見た時の衝動を思い出した。サンデーサイレンスは最後に3冠馬を残していった!のか!?左前足が心配・・・さっテス勉テス勉。。。
2005/01/22
西洋経済史B。やっとテスト1個終了。不安不安不安。持ち込みOKってなんやねん!そんなん文章力ない奴ど~なんねん!!(私・・・)こんなんじゃぁ~すたれるぜ京○大!!!ウイニングイレブンがやりたい!!!!!!!!!
2005/01/21
今日は4月に入社する会社の研修。営業です。ってゆってもただついて行くだけだと思う。今は早起きがつらい・・・帰宅・・・まぁまぁ社会人の厳しさも体験し面白味も少し見つけた。でも1日だけだから気楽にいられると思う。うんうん。とにかく働いて飯食うのは甘くは無い。2ヵ月後、私は必ず1度は狂うでしょう・・・。そんなに強くござ~せん!!!私・・・とりあえず『カノン』でも弾いて自分で落ち着きます。。。
2005/01/20
タバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタタタタタタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌いタバコ嫌い嫌いになれたかな?嫌いになれんくても我慢できる体になりたい!タバコvs花粉症!!!テス勉しよ。。。
2005/01/19
昨日と今日と6時半おきで学校。今日は少し余裕を持って10分早く家をでる。いつもはうざいほど混んでいるのに今日はガラガラ・・・。そーいやオカンが「朝の10分は夜の1時間やで~」っていつか言ってた。まぁそのことは置いといて10分の重みを知りました(笑)おかげで早く着きすぎた(^^;夕方からは病院へ行く予定。花粉症です!例年の○十倍です!!今からしかとケアしなくては!!!その前にタバコ断絶せねば・・・
2005/01/18
3時間ほど寝て、学校へ。今日は朝からドシャブリです。やっぱ雨の日は運転怖い!つ、ついに髪の毛を切っちゃいました!っが、明らかに耳のウラおかしいやん!!にーちゃん失敗やん!!!1700円じゃしょうがないのか・・・。帰りにおつり500円やのに100円渡された。バイトか社員か知らんが、暇つぶし感覚で働かれたら困ります!おばちゃまぁ~!!!そーいや小森のおばちゃまが亡くなったらしいなぁ~。あの方は映画評論家やったんや(^^;それにしても公共経済学B! 強敵だ。・・・あの日は地震3秒前に起きた。(気が・・・)人間にも第6感というものはあるらしい。どーでもいいけど 震災10年と16時間。。。
2005/01/17
来週からテストや~ん!しかも来週なんか研修あるし・・・。ライブの曲も決めなくては!あっ、その前に髪切りにいかな!!医者もいかなぁぁぁ!!!でも、違うことして時間を潰してまう・・・。ああ・・・・・
2005/01/16
まだにやけます。トイレで・PC前で・・・鍋もよかったがやっぱライブ最高や!弾こ弾こ!なんでも弾こ!!!
2005/01/15
テスト前なので学校へ行く。普通なら知ることも無かったレポートを運よく提出することに成功!ほんま運よかったわ。んで、サークルへ顔をだす。アコギを始めたばかりの後輩を中心にに曲を披露!また調子ノッチャッタ(^^;その後、某(笑)マスターのライブを見に行くため北山へ・・・「MOJO WEST」京都の東なのにWEST。京都は本島のWEST!っだそうだ(笑)最近はよく単独行動です。しかし、今日はライブハウスに入った瞬間違和感(@@だって、外国人いっぱいやしオシャレやし(笑)でも来ちゃえばどーでもいいです。っで、ライブはというと・・・80年代ロック見たいなのとブルースもあったなぁ。それにしてもスゴイ!普段は聴かないジャンルだが体が踊りだす。(足首疲れた。)今日のこと思い出して日記かいてる私はにやけ出す!最高です!!!しばらくしたらほんとに周りの人が踊りだした!白人のふくよかのおばちゃんに圧巻!!!こんなに心地のよい感覚は久々です。死ぬ時はライブ聴いて死にたい、っと思います!マスターはじめ皆様ありがとう!!!それにしても上手い人は上手く見せない。簡単に演奏したはるわ。野球で言うなら仁志の守備!わかる?次はサークルで鍋やる。思いっきり途中参加!サスガに疲れた。みんなを送り4時過ぎ帰宅。得意の「適当クッキング!」うどんです。うますぎます!!!あかん。ねむ~~~。。。
2005/01/14
『Blue Drive!』やた!出来ました!これから徐々にこの曲を彩って行きたいぃ~!まだまだ満足はしてないし・・・。久々に掃除した。掃除は久々にするものです(^^;何か最近、散らかってきたというより不潔になってきた感。これはマズイ!!!チャッチャとできました。きれいきれい!?ベースでも弾こうかな。今日はのんびりやな。何かしては日記更新して、何かしては・・・ベースはやっぱ重いし疲れる(^^;フレット間の幅は広いし弦高高いし・・・「ラブサイケ デリコ」をやった。ベースはぺーぺーの私でもこれなら何とか弾ける。一人でノリノリ♪調子のって、チョッパー(←奏方の1つ)やって遊んでたら気づかぬ間に爪割れた。あぁぁ~ライブ前でなくてほんまによかった。。。
2005/01/13
めたんこ人間否定された。笑い話やけどやや凹む。今年は・・・どんな人になろうとしてたっけ?(^^;やや・やっとイントロできた!まま、とりあえずって感じやけど前に進まな良い物もできんし一安心。その後はライブハウスへ顔を出す。我がサークルの後輩けんぞ~さん出演!そこで久々になきゃ先輩にあった。「最近、インテリ日記だねぇ~~~」「・・・」今日はインテリじゃありません!すなおに楽しかった!!!けんぞー君もよかった!!!それにしても2組目の方の演奏ではひたすらホラ貝がなっていた(笑)「ヴフォ~~~~~ン」本日はまだあります。マスターとM子姉様(14万26歳!?)と話してて遅くなったが友人の結婚祝いもかねた飲み。しかし、車で行ったのでほとんど飲めず・・・(TT)先日の私とは540度違い大人し過ぎます!いや、ただ単に疲れていたのか完全聞き手だった。こうゆう日もあります!!!そーいや来る2月12日にナキャ先輩と初協演することになった!楽しみ 65%恐れ多さ 35%自分への不安 ∞(笑)でも楽しみや!!!最後に・・・けんぞ~おつかれ!けんとパパおめでと!!! 寝よ。。。
2005/01/12
アカン。寝れんわ。眠いけど。ちょっとした不眠症!?寝れんから「インスト」の魅力について・・・「インスト」略語だが、つまりは歌詞のない音楽。ハカセ太郎さんの『情熱大陸』とか・・・。この魅力は歌詞がない所にある。当たり前のようだが・・・例えば、ある人がインスト音楽を作り、「この曲は失恋を描いて作りました。」っと言ったとしよう。すると聴衆は悲しい気持ちで聴くことが多いと思う。しかし、同じ曲やのにその曲を作った人が、「この曲は好きな女の子の一途な気持ちを表しました。」っと言うと、聴衆はさっきの場合とは違う『聴き方』をすると思う。では、作者がその曲について何も語らなかったらどうだろう・・・。私はそこにインスト音楽の魅力の1つを感じる!つまり、インスト音楽は歌詞がないので自分でその曲のストーリーを描くことができる。例えば私は押尾コータローさんの『約束』っという曲を題名とは違い、海と恋愛を描きながら聴いている。もちろん歌詞があってもそういうことは聞き手が自由にしたらいいことなんだけど、やっぱり歌詞が無い方が自分でストーリーを描きやすい、と言ったほうがいいかもしれない。上のことと矛盾する話になるけど、インスト音楽は歌詞が無いから題名が非常に重要だと思う。その数文字に作者の思いが凝縮されているから。だからインスト音楽を聴いて、自分でその曲のストーリーを描くのではなく、「この作者は何を思って作ったのだろう?」って思う人は題名に注目して頂きたい。そしてただ注目するのではなく、題名にそって曲を聴いたらあらたな感動が生まれるのでは!?って思う平成17年 1月11日 午前2時13分でした。さてさて、今年初サークルへ顔を出す。あい変わらずサークルへ行くと自分をコントロールできない。別にサークルでは悪いことではないが・・・寝不足もあってか、後輩にイロイロ頼んだり・名前間違えたり・・・ダメ人間です。サスガ8chと10chの占い11位と12位(笑)ああ~またでても~た神経質!!!!!
2005/01/11
帰宅。うわっ!鼻血出てるわ!!!・・・・・・上のは昨日バイト終わって飲んでました。バイト後呼び出されウキウキ気分で飲み屋に着!っが・・・何っ!男2・女2!しかも4人席て!!!!!「俺の席ないぃぃぃ~!!!」飲んださ!ガバガバ飲んださ!!!一気に酔ったんだようぅぅぅ~。浮くどころか、必要以上に絡んでた気が(^^;メンバーは男週1・女久々、どころかM田さん(←Fです!!!)は今まであんましゃべったことない(--)12年間学校一緒やのに(笑)会話時間この日5時間で12年間と並ぶ!!!時間は怖い。5時間と12時間て!でも久々の人との飲みはおもろい。最近多いな・・・また悪酔いした!=翌日=つまり今日= 9時起床。4時間しか寝てへんわ(~~しかも二日酔い。本日も競馬です。普通競馬は土日だが、今日は正月日程のためあるのです。バイトの先輩と行く。午前は完全脳寝てる。で1R目ゲット!!!!!その後・・・・・・・・・音沙汰なし!!!もちろん負けました(TT)まぁいいんです。楽しめたから!でもほんま寒かったなぁ~。昨日の朝から、「昨日の朝飯」「バイトでもらえるお菓子」「飲み屋のジャがバタ」「今日の朝飯」この4点しかたべてない。ので!今日は晩飯がんまい。。。
2005/01/10
未来の私、そして明日の俺おはようございます。何日振りでしょう!?こんなに早く起き出かけるのはっ!何ヶ月振りでしょう!?1日競馬に出かけるのはっ!京都競馬場までチャリで15分。競馬好きにとって幸せな環境。いや、環境が競馬好きにさせたのか・・・。まぁいいや。いこか。・・・・・・帰宅。どーでもいいけど今日のハイライト。1R~4R去年までの悪い癖がでた。崩壊!なんでいつもこうなんだ!!!情けなくなった・・・。しか~しここからは去年までの私ではない!反省し落ち着く。5Rからは遊びながら・・・でも当たらず。今日は諦めて観戦でもしようか(笑)6Rなおあたらず・・・(泣)んん帰ろう(笑)(笑)7Rきた・・・おお。16020円!人生初万馬券!!!でも実感なく「へ~」みたいな感じ。いざ取ってみるとこんなもんです(^^;8Rだめ9R惜しい!きたら凄かった。10Rだめ11R配当は少なかったが取れた・・・っと思いきや!うおっ!マークし忘れ!!!え~~~。本日人生初2回目。ありえなさ過ぎて笑えた。結局当たったのは7Rのみ。でもいいや。プラスだし。笑い話もできたし(苦笑)それにしても今日は寒い!!!バイトいこ。。。
2005/01/09
バイトあがってやや「少林サッカー」見た。あほだ。でもやや笑った。「少林カーリング」が見たい。マイナー!!!またまたまたたまたま曲。やや全体が見えてきたらあらビツクリ!なんてことない曲だった(^^;でも頑張る。終盤にイントロ作る奴ってどやねん!!!
2005/01/08
バイトで大根おろしてた時、叫んでた!筋肉がヒ~ヒ~ゆってた。11月ぐらいまで毎日腕立て300~500ぐらいやってたが最近はメッキリ・・・。我が家はまあまあでかい方。でも私でかい家はあまり好きではない。贅沢!?まぁでも小さいほうが好き。そんな嫌いなでかい家でもいい所もある。「THE 風呂!!!」いつもそこで筋トレしてた。でも風呂だけあって冬は寒いんだ(~~筋トレなんてしたくない・・・。さっきまではここで、「できた~!」ってスマスマばりに言おうと思っていた。曲のはなし。行き詰った。アリキタリ感丸出し!ただでさえアリキタリ感満載で作ってんのに、これ以上妥協するわけにはいかぬ!!!って~なわけで、ライブまで1ヶ月を過ぎた・・・。うりくん・Kちゃんはうまくやってるだろうか!?お~い!!!
2005/01/07
なんか眠いと寝る、っというのはあまり良い事ではない。欲望に負けてる。でも、寝た。罪悪感を抱えて寝るのは何故か心地よい(笑)っで、結局なんかギター触ってても曲作ろうとしても、違う曲弾いたり「ほけぇ~」ってなったり・・・。しかし、着実に進んでるオープンG曲!そろそろ胸がガリガリなってきたので、違うことでリラックス。相変わらず集中力がゴザイマセン(~□~;1日何曲も難曲をおつくりになるナキャ先輩達を再・尊敬。・・・・・・ミニーリパートンの『Loven'you』をコピッてた・・・というほど、やってない。CMでもよく耳にしたりするが、オリジナルを聴いたのは最近。いままでで感じたことの無い感覚だった。いい曲!っというのは間違いないが一言でいうと、「怖い!!!」文にしてもわからないので書くのはやめる(~~でもコードぐらいはつかんだ。DM7・C#m・Bm・A、の4つがあればだいたいできる。そんなシンプルな名曲ほどアレンジは難しい。(のでは?)♪ラララララ~。。。
2005/01/06
『tears』『タイム』これ聞きながら昨日はねた。前者「fayrey」後者「山崎まさよし」さんの曲。MD整理してたら出てきた。ある人のある人が(わかりづらい?)「『曲』は誰かが感動して初めて『曲』となる。」っと、言ってたそうな。その点この2曲は『曲』である。こんなに感動してるんだもの!!!まぁ言うまでもないけど・・・(^^;そんな『曲』を作るため今日は競馬に行かなかったのだ!週末2回行くのもあるけど。でも、久々やりたかったなぁ~。っで曲のほうは、ありきたりだけどサビが大体できた!!!今よ~し、って感じなので「ズバッと!!!」つくります!・・・・・・・・・・・・・・・っで・・・・・なんか所々進んだ。その所々をつなげるコード進行が難しい。そのつなげる部分で単調になると曲がカスカスになると思ったから。テンションコードやら転調(?)コード(ナチュラルやシャープをつけたもの)やら訳ワカラン(TT)↑何ゆってるかもわからん(笑)気分をかえてアニメソングのコピーに変更。こっちもムズイ。。。
2005/01/05
昨日飲みから帰って日記書いた後、さらに飲んでた。あんま飲み過ぎると逆に寝れない。また、3時間ぐらい寝て起きた。ほんで2度寝するという悪循環・・・。結局1時おきなってもうた。昨日宣言したとおり、曲を作りにかかる。2日ぐらい前にどーゆう感じにするかは決まっていたので、すぐできる!っと思ったが、そんなに上手くは行かない。INTROが出来そうでできない。全然出来ないなら先に他のとこ作ることもできるのだが、中途半端にできないので気になって先に進めない(TT)後、理論を学ばなければと思う。何回も言ってるが。感覚で作れればそれに越したことは無いが、理論を学んだ上で感覚だよりになればなおよいと思う。あんま作ったことのない若造がこんなんゆーのもおかしいが・・・。とりあえず良いのができなくても作り終えることに意義が「今は」ある!!!
2005/01/04
曲でも作ろうかと思っていた、9時ごろ、「@えぷhwsv;s・x、:f@いs」電話が鳴った。懐かしい友人だった。ほんで、なんかワケわからず小学校からのツレを集め飲むことになった。結局5人集まったがこのメンツで飲むことはたぶん一生ない。ってほど珍しい!!!話は今・将来・過去にわたるが、自分があんま考えて生きてないってことが身にしみた。私は何がしたいのだ!!!!!でも今年に入って(まだ3日だが・・・笑)一番楽しく幸せな時間を過ごせた。明日は一曲つくるで~。。。
2005/01/03
そーいや昨日、人生最後と思われるお年玉を貰った。お金がないので実にありがたい。そのお金で買い物です。OPA→LOFT→UNIQLO→JEUGIA。日本やねここは(・・;OPAはバーゲンらしいが基本的に高い!!!正月とはいえそんなにガバガバ買えない・・・。その点UNIQLOは基本的に安い!!!っが、どちらの店にもあまり欲しいのは無かった。今年は何を買うにも慎重に行こう!それにしてもカップルはくっ付いてるからまだましだが、男4人組!くっ付きすぎず離れず、ほんまうざかった!!!ただでさえ人多いのに。。。
2005/01/02
ついにあけました!2005年!!!1月は行く 2月は逃げる 3月は去るっと言いますが、社会人へのカウントダウンがもう始まってる感じです。複雑・・・。年越しは鍋→初詣→人生ゲーム、とまたまた去年と同じコース。牡蠣うまかった!!!そして飲みまくり半ベロンベロンの状態で初詣・・・っではなくただオミクジ引きに行っただけ。酔ってて無駄に叫んでた。ゴメンナサイ(__;mそしていざオミクジ!ガラガラ・・・・・・・・・4!「末吉」またですか・・・。去年と同じ(TT)なになに『相手をうらやむ前にまづ努力せよ!』ごもっともです!!!去年は『願望かなわず!!!』言い切られた!オミクジに100%言い切られた!!みごと当たった感じ(泣)それに比べりゃ~、いいや!今年は「1に努力・2に努力・・・・・」です。2年連続で末吉を引き、顔面蒼白だったが、今年はちゃんと結んできた!燃やさなかった(^^;手、パンパンしてきた。帰ってきて人生ゲーム!さすが末吉パワー。最下位!子供できず!!イ○ポ!!!でもいいんだ!私努力の男になりますから。残念!!!っにはなりませんから。。。
2005/01/01
全31件 (31件中 1-31件目)
1