暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
264681
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
出張ご来店指圧マッサージ 篠原指圧ケア
< 新しい記事
新着記事一覧(全39件)
過去の記事 >
2009年08月01日
「心筋梗塞の予防指圧治療法」 vol.10
カテゴリ:
カテゴリ未分類
☆「心筋梗塞の予防指圧治療法」 vol.10☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は心筋梗塞の予防指圧ということでお話させて頂きたいと思います。
心筋梗塞により突然、倒れる人も多くなっていることから大変な現代病
といして急にクローズアップされて来ました。これは心臓の周辺の筋肉が
かたくなることにより起きます。
************************************************************
●心筋梗塞の予防法
1.心臓の故障が起きやすい人はまず、左の背骨と肩甲骨の間である
肩甲間部がとても狭くなっていますので、そこを良く指圧して肩甲間部
が広く柔らかくなるように押して下さい。また、肩甲間部の狭広で人の
強弱がわかるので是非、回りの人も見てあげて下さい。
指圧ポイントは左肩甲骨の背骨との間の肩甲間部を肩から肩甲骨の
下のとがっている所まで弧を描くようにゆっくりと数回指圧して下さい。
∇肩甲間部のポイント
2.次に肩甲骨上部の腕との繋ぎめから肩甲骨の下部のとがっている所
までを5点に分けて上から下までゆっくりと繰り返し指圧して下さい。
∇肩甲骨盤のポイント
3.今度はあお向けになり、肩から左腕の付け根の筋である大胸筋と胸
からつながっている筋肉が丁度上腕についていますから、その肩、胸
腕のつなぎのところを、肩の上から脇の下へ向かって3点指圧します。
∇上腕.付け根のポイント
4.そして次に心臓を保護している肋骨の間の溝を、胸の中心からわき腹
へ向けて一つ一つ移動して丹念におして下さい。この溝にある筋肉が
硬くなることがほとんどの心筋梗塞を起こす原因ですので、大変ですが
心臓の弱い人は朝晩繰り返して押して下さい。これで心筋梗塞は防げ
ます。
∇このポイントのそのまま左側です
5.そしてミゾオチをゆっくりと大きく繰り返して指圧して下さい。
この横隔膜も心臓の働きに大きく関係があります。
さらにそのまま肋骨の下にそって肝臓と脾臓の真上を通りわき腹まで
ゆっくりと指圧して下さい。ここも心筋梗塞を防ぎ、心臓に活力を与え
てくれるツボです。
∇ミゾオチの指圧ポイント
以上が心筋梗塞の予防の第一条件の指圧法です。健全な人でもこれが
出来れば急な心臓病も防げます。
さらに小指(特に左)も非常に心臓の活力を与えて繰れるツボなので付け
根から指先までよく電車に乗っている時でも押して下さい。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2009年08月02日 00時33分47秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全39件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: